総合4
kanpin711さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- kanpin711さん [40代/女性] 2024年12月01日 13:52:54
-
お弁当2食付きのプランを利用。初利用の方は以下ご参考に。吉田家さんスタッフのご対応も良く部屋も風呂も良かったです。静かで快適。今回のを次回に活かしてまた行きたいです。
【皿山さんメモ】
①入館チェックインは吉田家さんフロントで(徒歩で3分程度)
②自販機ないのでペットボトルの水、もしくは飲み物は多めに持参した方がいいかも(弁当プランならロビー食指定です。コーヒーマシーンはありますがお茶、水はありません。お部屋に500のペット2本はサービスありました)
③弁当は味付け濃い目(お酒と一緒ならきっと美味しい)
濃い味苦手ならキツイかも。量は多め。朝弁当冷たい。電子レンジに入りません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年12月23日 04:02:42
-
この度は湯宿皿山へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。細やかなご感想を頂戴しまして感謝申し上げます。
スタッフを常駐しないセルフステイのお宿に自由気ままなお過ごしを、運営のコンセプトとしております。湯宿皿山のチェックインは旅館吉田屋にて行い、皿山までご移動なされQRコードを翳しご入館となります。
飲み物やお食事に関する貴重なご意見、ありがとうございます。館内には自動販売機を置いておりませんので事前にご準備いただくことをお勧めしております。ロビーにはコーヒーマシーンをご用意しておりますので、ひと時の休憩に、お仕事の商談毎にも、お役立てくださいませ。またお弁当のご感想もありがたく、今後運営の参考とし改善へ努めてまいります。
ぜひまたの機会に湯宿皿山へお越しいただき、さらなる癒しのひとときをお楽しみくださいませ。再びお目にかかれます日を心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- <二食付>夜は『創作洋食弁当』&朝は『和の彩り重御膳』が付いたプラン♪温泉大浴場・サウナ堪能!
- ご利用のお部屋
- 【Aスタンダード和洋室【禁煙】】
総合4
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月28日 11:39:03
-
今回はビジネスで利用させて頂きました。
館内も綺麗でセルフの宿泊施設としては気楽でまた利用したいと思いました。
館内に自動販売機があればさらにいいと思いました。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年12月20日 09:15:38
-
この度は、湯宿皿山へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
静かな空間のご提供に、気軽な思いでご宿泊なされるのを当社は追求しておりますので、コメントには嬉しい気持ちでございます。嬉野活性化の為に近隣でもございます吉田屋が関わり、再生する取り組みを行っております。
自動販売機については、DX化を取り入れスタッフを配しないオペレーションを基本にし、しかし清潔性をより向上させるために、廃棄物の面から置かない事としております。貴重なご意見を今後運営の参考として参ります。
吉田屋旅館の正面には桜の木が多く植栽されております。春は並木道となり一部のお部屋からも大輪の花をご覧になれます。冬にはイルミネーションが道路の両脇に灯り、静かな場所に幻想的な明かりの空間となります。
違う時期に違う光景をお愉しみに、次のお帰りを心よりお待ち申し上げております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊〉全プラン中最安値!珈琲・ラテ飲み放題!露天大浴場・サウナ付きシンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【Aスタンダード和洋室【禁煙】】
総合5
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月18日 12:52:36
-
嬉野滞在の時は年に数回利用させていただいております。
今回は8か月ぶりの訪問となりましたが、お部屋のお茶が美味しい嬉野茶変わっていたことと
露天風呂の椅子が変わっていたこと、等々感激しました。
ロビーのコーヒーメーカーも飲み放題で朝一のコーヒーも飲めていつも満足させていただいております。
また利用させていただきます!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年12月15日 23:43:35
-
いつも湯宿皿山へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
再訪を心から嬉しく思います。お部屋にご用意した嬉野茶や露天風呂の椅子の変更点にお気づきなられ、「感激」とのお言葉には嬉しい限りでございます。地元の誇る嬉野茶は、その季節ごとに味わいが異なるのも楽しみの一つです。
ロビーには無料WIFIが通りコーヒー機もございますのでお仕事の業務や商談の場所、庭園では読書など、静かな空間で思い思いにご使用いただける所としております。朝の、その日始まりのコーヒー1杯は、ほっとしながらもその日の活力の意気込みとなり得るものと存じます。
ぜひ次回もご贔屓に、心よりお待ち申し上げております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室A(28平米)】
総合4
zen9014さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- zen9014さん [60代/男性] 2024年11月17日 13:08:19
-
風呂もなかなかで、夕朝食弁当も、ほのかに美味しかった
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年12月15日 23:42:23
-
この度は湯宿皿山へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
嬉野は日本三大美肌の湯として知られる温泉がございます。高温の温泉が湧出することで自然に恵まれた肥沃な土地になっております。地の恵みを取り入れたお料理が旅のひとときの彩りとなりましたら幸いでございます。
温泉はぬめりある泉質が肌をすべすべに、優しい湯あたりが特徴です。皿山の浴場は昔懐かしい浴場スタイルをそのまま継承し、サウナにはロウリュウを設け嬉野茶の香でお愉しみいただけます。
吉田屋旅館では、お昼の和食ランチ、雑貨ショップと洋風レストラン、足湯もございます。ドライブなどの嬉野へお立ち寄りの際にもご活用くださいませ。心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 11月<二食付>夜は『創作洋食弁当』&朝は『和の彩り重御膳』が付いたプラン♪温泉大浴場・サウナ堪能!
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
5996さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 5996さん [60代/男性] 2024年10月13日 18:07:41
-
お風呂が最高です。時間帯によっては貸し切り状態でくつろげます。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2024年10月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年11月18日 02:18:50
-
この度は湯宿皿山へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
スタッフが常駐しないセルフスタイルには、シンプルなステイに、自由気ままにお過ごしできる空間造りをコンセプトとしております。
お部屋のユニットバスをご利用なさるお客様も多数いらっしゃいますので、大浴場が時には貸切の様な静かなひと時となれる、そんなチャンスな時も中にはございます。
大浴場には、内風呂、露天風呂、サウナと水風呂がございます。サウナにはロウリュを設け、嬉野茶をストーンにかける、茶の蒸気をお愉しみくださいませ。
またのご利用を心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月08日 12:15:15
-
家族でお世話になりました。一階の大浴場とロビーはとても綺麗で、ロビーにはコーヒーマシーンやデザイナーズチェアが設置されています。おしゃれなテラスもありました。ハンキングチェアもあり、快適に過ごすことができました。
しかし、客室のある二階に上がると、建物の古さを感じます。床材の浮いた感じや、客室のドアの色褪せが気になりました。客室内はリフォームされて見た感じは綺麗でしたが、カビの臭いが気になり、マスクをしないと眠れませんでした。換気扇の音も大きくて気になりました。
朝ごはんはお弁当とのことだったので
あまり期待はしていませんでしたが
2段のお弁当で、美味しくボリュームもあり満足できました。
一階には卓球台やサッカー盤もあり、
宿泊客が楽しめるよう考えられていると思います。
全体的には良いホテルだと思います。
カビの臭いさえ改善されれば、また泊まりたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年10月27日 22:15:33
-
この度は湯宿皿山へ、ご家族でご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
大浴場やロビー、コーヒーマシーン、デザイナーズチェアなどご満足なられたこととのお言葉には、嬉しく拝読いたしました。
ロビーには無料WIFIが通り、サービスのコーヒー機もございますのでお仕事の業務、商談事の場所、庭園では読書など、静かな空間でもございますので、思い思いにご使用なれる所としております。
皿山の建物は、閉館したホテルを嬉野活性化のために請け負いし、現在も再生を進行中でございます。使用しています客室には、低層階になりますと境界面の建物が原因による陽の当たりが低い場所もございます。ご指摘くださいました点には、今後運営の改善へ向かうご意見として貴重なものでございます。
お食事は地元素材を主に、旬の食材を大切にし季節ごとに趣向を凝らしたお料理をご提供しております。次回お越しの際にもぜひお楽しみいただければと思います。
吉田屋では嬉野商店街にチョコ専門のショップ『6区』を1階に設けた『うちろじ』ホテルを新築しております。レストランを併設し、お昼のランチやカフェ、デザートコースなどもございます。嬉野へお越しの際、ご活用頂けますと幸いでございます。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 【温泉SALE】朝食膳付/遅い到着もOK前日迄の受付!彩り二段重御膳の朝食・温泉サウナ堪能!珈琲無料
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室A(28平米)】
総合1
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月05日 17:50:15
-
9月22日に利用しました。吉田屋の離れという認識でしたが、単なる少し離れた別の古い旅館で徒歩2分どころか、もっと遠いしまず外観を見てがっかり。玄関を入るとカビ臭いし、廊下も部屋もカビ臭く、ベッドの枕の上部にエアコンがあり、寝る時うるさかった。温泉に期待したが他の嬉野温泉のようなヌルヌル感が全然なくてガッカリ。夕食は吉田屋まで遠いし、入り口で何度ベルを鳴らしても返答なく大声で呼んでやっと店員が来た。食事が出てくるタイミングも遅く全然おいしくなかった。朝食のお弁当のおかずもパサパサして前日から用意したのでは?と思った。とにかく最悪でした。口コミがよかったので信じて選んだのに残念でした。二度と利用したくないです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年10月25日 04:39:40
-
湯宿皿山へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
ご期待を大きく下回る結果となり心苦しい限りです。
先を見越した運営を実施している湯宿皿山には、スタッフをおかず、システムの利用を可能な限り組み込んで運用しております。
ご到着時のお手続き、またお食事におきましても旅館までご足労頂いておりますのと、合わせて、おっしゃられますように建物は古さもありますので、週末や連休中でも他施設の高単価とは一線を画しお手頃な値段でご提供しております。
当館はコロナ禍で閉館しましたホテルに、伊吹を入れ込むため近隣にありますので、嬉野市活性化のために旅館吉田屋が請負をしているところでございます。現在は部分開業ですので、改装工事を継続しております。
温泉は、嬉野のいずれの施設も同じ源泉ですので変わらない、ぬめりのあるものとなります。皿山の浴場は、昔懐かしい浴場スタイルをそのまま継承しております。サウナには、ロウリュウを設け、嬉野茶の香でお愉しみいただけます。
お食事や、サービス面に関しまして貴重なご意見賜り、今後運営の改善へ努めて参ります。
湯宿皿山
- ご利用の宿泊プラン
- 〈二食付〉嬉野温泉湯豆腐しゃぶの懐石ディナー&彩り二段重御膳の朝食♪大浴場・サウナ堪能!ラテ無料♪
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合1
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月28日 11:13:41
-
大浴場だけでなく露天風呂やサウナ、嬉野茶のロウリュが楽しめる魅力に惹かれ、旅行の計画を立てて先日宿泊いたしました。当日および後日の貴館対応について記載します。
当日夕食御膳付プランの予約でしたが手違いにより準備がありませんでした。
材料不足から洋食から和食の変更と告げられ、確認や準備を含め1時間後にお弁当を受取りました。変更前(予約時)のメニューは佐賀牛の提供でしたが、豚肉へ変更となっており、カテゴリーが違えど同品質のサービスとは思えませんでした。
同じ料金でありながらメインとする肉の種類変更に疑問を抱き、電話で確認したところ、代わりに牛肉のステーキを提供すると提案されました。まず初めからそちらを提供すべきではないのでしょうか。
改めて今回の事象を上長の方へ確認された後、グレート違いにる返金対応との事で2名分1100円を返金すると説明を受け、その場で了承しました。しかし、後日返金額は1045円でした。
返金の経緯と返金額確認の問合せさせていただきましたが、いまだに回答はございません。連絡をして2日以内に1100円へ変更されていたため、既にご確認いただいたと認識しております。
ご多忙な時期ということもあり、仕方がないのかもしれませんが、ご回答いただけないというのはいかがなものかと存じます。
昨年の口コミにも朝食が準備されていなかった事象を拝見しました。今後の再発防止やサービスの改善をご検討ください。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年10月07日 16:42:28
-
この度は湯宿皿山へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
嬉野でのご旅行をお楽しみになされ、数ある旅館の中から湯宿皿山をお選びいただきましたのに、ご滞在中の私共の不手際により、ご不便とご不快な思いをさせ期待を裏切ってしまいまして誠に申し訳ございませんでした。
こちらの手違いによりご予約いただいておりましたお弁当のご提供ができず、また内容が変更となったにも関わらず詳しいご説明をせず不親切なご案内だったこと、度重なる事柄に心よりお詫び申し上げます。ご返金対応につきましても不備を生じさせまして、重ねてお詫び申し上げます。
今回の件を受けましてサービス全体の報告、並びに見直しを図ることを共有し、二度とおこさないよう改善へ努める所存でございます。貴重なご意見を真摯に受け止め、また利用したいと思える施設を目指し、今後より一層のサービス向上へ邁進して参ります。
湯宿皿山 大坪
- ご利用の宿泊プラン
- 〈夕食膳付〉早出発や朝ゆっくり!持ち帰り『創作洋食膳』夕食プラン♪大浴場・サウナ堪能!珈琲・ラテ無料
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室A(28平米)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月21日 16:31:24
-
ビジネスで利用しました。
建物の一部しか利用していないため、
廊下部分など、改装前の未使用部から熱気が流れてくるため
かなり不快な温度でした。
思い切って壁などで完全に仕切った方が、
空調も効くかとおもいました。
部屋や、一階ロビーについては快適に過ごせました。
風呂も嬉野温泉で最高でした。
チェックインですが、吉田屋までいかないといけませんが、
QRコードを利用して、直接チェックインできると尚良いと思います。
また機会があれば利用したいと思います- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年10月21日 09:50:15
-
この度は湯宿皿山へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございます。
率直なご意見をくださいまして、重ねて御礼申し上げます。おっしゃられますように、現在の湯宿皿山は、点検や検査を幾度も重ね使用可能となった箇所のみの、部分開業をしております。全面開業を目指し、現在は改装を続けているところでございます。
皿山の大浴場は、どこか懐かしい感じの昔ながらの浴室内に、大きな内風呂、露天風呂、サウナと水風呂がございます。快適にご利用なされたご様子には大変嬉しく、肌がすべすべになると評判の「美肌の湯」で心身ともにリフレッシュされたことと存じます。
QRコードのチェックインアイデアには、『なるほどぉ…』と関心するほどに良いものです。皿山は先を見越した運営のDX的面を取り入れ、管理面もシステム化を図っております。ホテル業務には法定となるチェックイン手続きがございますが、この事と、各システム機器の組み合わせで可能なところを模索してもおります。アイデアを頂きましてありがとうございます。
当宿はお仕事でご利用なさるお客様が多くいらっしゃいます。皿山のロケーションは街から少し離れ静かな場所に位置しますが、周囲にはお食事処の定食屋、温泉豆腐屋、居酒屋なども数軒ございます。お仕事後にご到着し近隣へ足を運びお寛ぎされ、門限はございませんのでお好きな時間でお帰りくださいませ。
次の皿山へのお越しを心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室A(28平米)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ひなたっちるんるんさんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- ひなたっちるんるんさん [60代/女性] 2024年09月17日 14:30:27
-
チェックイン受付は徒歩数分の吉田屋本館で行い、開錠のためのQRコードとお部屋の鍵を入手して皿山へ向かいます。フロントでチェックイン時に場所がわからず電話で問い合わせていらした方への丁寧な対応に感心しました。そんなに悩むほどの距離でもないのに、なかなか理解が追い付かないお客様への対応のようでしたが何度も丁寧に道案内されていたのが印象的でした。
お部屋は畳のお部屋にベッドが二つ、ソファーとテーブル、お縁にも椅子テーブルがあり、広くて過ごしやすかったです。お風呂だけは以前のままなのか狭かったですが、私は大浴場を利用したので問題なかったです。
ロビーもお部屋も大浴場もリニューアルされてとても綺麗でした。無料のコーヒーサービスもありましたが、たまたま水切れで「故障中」との表示でしたが、電話連絡するとすぐにスタッフさんが来られ対応されていましたので、無人でも支障ないと感じました。
夕食はkihakoでお弁当の受取、朝食は吉田屋本館の和食レストランでの湯豆腐を選択。ひとりなのに半個室でゆったりお食事できました。夕食のお弁当はボリューミーで食べきれなかったです。どちらも美味しかったです!
ただひとつ残念な事がありました。吉田屋での岩盤浴を利用させていただいた時のことです。
個室で貸切なので相応の利用料がかかることも承知で申し込みました。ホームページの記載では皿山宿泊者も吉田屋大浴場と足湯を無料案内とあったのに、岩盤浴終了後に「吉田屋の大浴場は利用できません」と言われ、汗でびしょびしょのガウン姿で公道を歩き皿山の大浴場へ移動は抵抗がありました。さすがにガウン姿で移動できない旨を伝えると浴衣を持ってきてくれました。が、汗だくのスッピンで浴衣で外を歩くのもとても恥ずかしかったです。加えて、岩盤浴の帰りに夕食のお弁当を取りに行く流れになっていたため、きれいな恰好でお食事をされている他のお客様の前を汗だくの浴衣姿で受付に行くのも恥ずかしかったです。ホームページの記載が違っており、吉田屋の大浴場は利用できないのでガウンのまま帰る羽目になることは事前に説明ほしかったです。
いくら数分の移動とは言え、女性ですし耐え難いものがありました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年10月20日 02:30:24
-
この度は、湯宿皿山をご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。詳細なご感想をお寄せくださり心より感謝申し上げます。
皿山を開業する際は、以前のホテルから大規模リニューアルを行い、点検やテストを幾度も重ね不備の無いことを確かめた上で、運営を開始いたしました。旅館からは近隣となりますが、遠隔通信の防犯や、多面に届く警報システムを採用し、ご安心となれる設備面の構築を図り、またスタッフの機敏な行動など教育しております。
ロビーにはコーヒー機を置いておりますので、商談のご利用、パソコン業務、また読書など、ご自由にお愉しみくださいませ。秋の季節は程よい日光のもと、庭園でお寛ぎなされるのも良いものです。
しかしながら、岩盤浴利用後の大浴場に関するご案内には、残念な思いをさせてしまいまして、心よりお詫び申し上げます。ご指摘の通りに、ホームページの情報と実際のサービス内容に齟齬がありまして、ご不快な思いをさせてしまったこと、重く受け止めております。今後このような事が無きよう改善へ努めて参ります。
吉田屋は、旅館吉田屋、湯宿皿山と嬉野商店街に新築の『うちろじ』ホテルもございます。それまでの嬉野には無いチョコの製造と販売をするショップを1階に設けております。オリジナルのフォンダンショコラは、佐賀県お土産品の中で1位を獲得した商品でございます。
嬉野のご旅行やお仕事に、ご活用くださいませ。次のご利用を心よりお待ちしております。
旅館吉田屋 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈二食付〉持ち帰り創作洋食膳の夕食&とろける温泉湯豆腐と和朝食♪大浴場・サウナ堪能!珈琲・ラテ無料♪
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
abs33fbさんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- abs33fbさん [50代/男性] 2024年09月16日 01:18:17
-
水風呂がぬるかった
廊下が暑かった- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年10月13日 06:18:14
-
湯宿皿山をご利用賜りまして、誠にありがとうございます。貴重なご意見をいただき、心より感謝申し上げます。
皿山の水風呂は、給水栓から直接水を取り入れているものでございます。チラー機を備えておりませんので、浴槽上部に蛇口を付けております。ご入浴の際には、特に外気温の高い夏場にはお水を加えお入りくださいませ。今年の夏は例年以上に高温でしたので、ぬるさが感じられやすかったものと存じます。
エアコンはロビー界隈やお部屋には設置しておりますが、廊下には設けておりませんのでご不便をおかけしております。構造上によるところからですが、今後運営の検討項目にして参ります。
皿山は2023年に開業し1年の時を刻むことができました。先を見越した運営目的のためホテルスタッフを敢えて配せず、DX的オペレーションを取り入れております。嬉野活性化と生産性向上を合わせ、近隣でもございますために吉田屋が請け負い、現在もお部屋の改装を継続しております。
次回も皿山へのご利用を心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室A(28平米)】
総合4
ジョニー・Iさんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- ジョニー・Iさん [30代/男性] 2024年08月27日 09:37:55
-
7月20日に宿泊させていただきました。一部改修途中な箇所もございましたが、ロビーもお部屋も非常に綺麗で、温泉も気持ちよかったです。チェックアウトも非常に楽でした。また機会がございましたら是非ご利用させていただきます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年09月14日 23:33:55
-
この度は湯宿皿山へご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
皿山は、旅館吉田屋が再生請負いしまして、丁度1年前から部分的ではありますが営業をしております。より多くのお客様が嬉野へお越しになれるよう、現在も改修工事へ取り組んでおります。当施設のコンセプトは、『静かで誰にも干渉されない自由気ままに過ごせる施設』とし、運営面には先を見据えDX化を取り入れております。
快適にお過ごしいただけたとのことで安心いたしました。またチェックアウトのスムーズさをご評価いただき、ありがとうございます。
吉田屋では、嬉野商店街にチョコ専門のショップ『6区』を1階に設けた『うちろじ』ホテルを新築しております。レストランを併設しており、お昼のランチやカフェ、デザートコースなどもございます。
またの機会がございましたら、是非ご利用くださいませ。再訪を心よりお待ち申し上げております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月26日 16:49:38
-
お手頃な価格だったが綺麗な部屋で満足。大浴場も湯質は大満足でサウナも高温でよかったが、水風呂がもう少し冷たければなおよかった。無人ということで若干心配はしていたが特に支障はなく、総合的には満足でした。また行きたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年09月07日 22:27:40
-
この度は湯宿皿山へご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
温泉の湯質、サウナの高温設定をお気に召していただき、また水風呂では温度のご意見を頂戴しまして、重ねて御礼申し上げます。
水風呂は、給水栓から通常水道水をそのまま取り入れておりますので、備え付けています水道の蛇口を回し新たな水を入れることの温度調整が、可能な範囲となります。ご入浴の際に、ご自由にお回しになられお入りくださいませ。
吉田屋の近隣にあります皿山は、先を見越した取組とし、人材の育成、簡易運営としながらも安心してご宿泊できる管理面強化、また可能な限りのサービスを図り、幾度のテストを重ね現在のスタイルにするに至りました。
「また行きたい」とのお言葉を頂戴しまして、大変な励みになります。
次回もぜひ、お迎えできることを楽しみにしております。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月23日 14:08:24
-
旅館で初めて体験、社員いない。
できれば自動販売機あれば助かります
朝食- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年08月31日 05:55:11
-
この度は湯宿皿山へご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
湯宿皿山も毎日多くのお客様のご宿泊を頂戴しておりますが、DX的システムを導入することでスタッフ常駐を省き、ロビー界隈から静かにお過ごしになられる空間にしております。ロビーは、パソコンでお仕事するにも、本を読むにも最適なところでございます。
ご滞在中により快適にお過ごしいただける環境を整えるため、スタッフともども努力してまいります。
再び、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月20日 21:44:37
-
友人と久々の旅行で利用しました。
お盆中で部屋はほぼ埋まっていたと思いますが、そんなに混雑した雰囲気もなく、のびのび過ごせました。
夕食のお弁当は、メニューのほとんどがお肉を使ったもので食べ応え十分。
朝ごはんは和食でヘルシーそうなのにすぐ満腹になって完食はできませんでした…。おいしかったです。
客室階の廊下やエレベーターは昔のままで改装していませんが、1Fフロントやお風呂につながる廊下はきれいになっています。徐々に改装していくのかな?という雰囲気がありました。
公式の写真にあるように、色んなタイプの椅子があるので、居心地が良くてコーヒーマシンで淹れてフロントで飲みながらお喋りを楽しみました。
欲を言えば、お茶派だしせっかくの嬉野なので、フロントでも何かしらのお茶が飲めるようになると嬉しい。
もしくは、脱衣所にあったウォーターサーバーをフロントにも置いてもらえると本当に嬉しい。
リフォーム前のキッチンからお水汲んでくるのはちょっと気が引けました…。
大浴場が最高!
女湯に緑茶ロウリュのできるサウナがあり、そちらは吉田屋本館から何度も通ってきている人が複数名おり、混雑していました。
湯船の方は稼働している部屋数の割に空いていて、ほぼ貸切で内風呂も露天風呂も楽しめました。
脱衣所が狭いのが難点かな?壁のロッカー沿いに4人入ったらもう満杯という感じ。浴場は20人は入れそうなほど広いのでご心配なく。めちゃくちゃ気持ちいです。
ともあれ、温泉は入りたいけど基本ほっといてほしいタイプにはコスパ最高のお宿でした。
機会があればまた泊まりたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天月末セール】〈二食付〉持ち帰り『創作洋食膳』の夕食&彩り二段重御膳の朝食♪大浴場・サウナ堪能!
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室C+リビングソファ+お縁(34平米)】
総合3
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月12日 12:08:40
-
1F ロビーがきれいな分、1Fの廊下に目隠ししきれていない作業中のような物置場が見えたり、2Fへ上がってからの雑居ビルのような廊下に悪いギャップを受けました。部屋は写真通りでしたが、玄関や水回りが古い印象。値段相応かもしれませんが、余裕があれば本館吉田屋のほうがよいかと思います。
お風呂は広くてよかったです。露天といっても街中なので景色は見えずでしたが外の風が入ってくるので気持ちよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年09月07日 22:25:56
-
この度は、湯宿皿山へご宿泊賜りまして、誠にありがとうございました。また貴重なご意見をお寄せいただき、重ねて感謝申し上げます。
皿山の施設は、吉田屋が再生を請け負いしている建物になりますが、現在改装工事を部分的に実施しながら運営可能な建物を先行してご提供している状態になります。1階ロビー、廊下の改装は終えておりますが、中程階段から上層方面へ、改装工事の関係上、養生しています箇所が見える場所がございます。ご不快なお気持ちにさせまして申し訳ございません。
現在使用しています建物も、お部屋以外を手を加えることも検討しております。
周辺地域活性化のためにも再生させるべく、特に建物の内面は点検に点検を数か月重ね、またスタッフを常駐させないために警報の遠隔通信システムなども取り入れ、安全対策に努めております。
浴場には『サウナ』を導入し、お茶のロウリュウでお愉しみなれますようしております。露天風呂は街の中でも開放感を与えられるようにと、合わせまして防犯上の観点から格子屋根と植栽をしております。
吉田屋には『旅館吉田屋』『湯宿皿山』と、もう1店舗『うちろじ』ホテルを2023年11月に開業しております。嬉野市商店街の中ほどに位置し、チョコ製造とショップを1階に設け、レストランスペース、大浴場、2階から上階を客室階としております。
嬉野へお越しになられましたら、ご活用いただけますと幸いでございます。
心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室C+リビングソファ+お縁(34平米)】
総合5
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月19日 20:34:15
-
7月上旬に宿泊。
温泉がとても良く、部屋も広々とし
て清潔でゆったりとくつろげた
夕食は素泊まりだったが本館吉田屋で軽くでしたが美味しくいただきました
一人での利用でしたが気軽にリーズナブルに温泉と食事が楽しめリフレッシュが出来てリピート確定。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 〈素泊まり〉自分好みの時間を♪シンプルSTAYプラン
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室C+リビングソファ+お縁(34平米)】
総合1
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月15日 16:46:32
-
人にあわずに静かに過ごせる、とのコメントを見て予約しました。
お風呂は広いしとても満足しました。いろいろセルフの条件というのも承知していました。
しかし静かに過ごせるのと、さびれて寂しいのは違うと思います。
閉鎖されてるエレベーター、閉鎖された数々のドア、エレベーターを降りると部屋の反対側の廊下は真っ暗でどこに繋がっているかわからない、部屋は陰気で寝具は湿っぽい(雨が続いていることを差し引いても)
申し訳ないけど怖くて電気をつけて寝ました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年08月26日 06:04:40
-
この度は湯宿皿山へご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
湯宿皿山は、嬉野市活性化の為に吉田屋が引き受けている施設でございます。閉店したままですと人の往来は無くなり、寂しい界隈にすることは吉田屋として好ましいものでは無く、また近隣でもございますので再生をお受けしております。
皿山の建物は閉館した建物でしたので全面復活させるべく度重なる改装工事を現在も継続しております。現在ご使用しています箇所は一部分になり、改装と点検を終えたところを解放しております。
しかし、おっしゃられますお部屋フロアーと反対通路につきましては改装工事を実施しておりますので現在は使用しておりません。こちらの通行のご案内はしておりませんので、そちらへ行かれたものかと存じます。
閉館しさびれている建物に伊吹を吹き込むことは、嬉野市の活性化の一助になるものと思い、熟慮を重ね進めているところでございます。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 割引特典〈二食付〉夜は洋食kihaco膳 &朝は 嬉野温泉湯どうふ和朝食プラン美肌温泉&サウナ
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
投稿者さんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月11日 12:07:01
-
別館でチェックインを済ませ予約した方の館内に入室。両手に荷物を持った状態までエレベーターまで向かうと従業員さんが1名いらっしゃいました。
その方が先にエレベーターに乗り込まれました。私の声も聞こえてたと思いますし、目が合ったので中でボタンを押して待ってくださると思いましたが、扉を閉められてそのまま上に行かれました。
こちらのエゴとは思いますが、すぐに降りてきての謝罪も何もなくサービス業として考えると理解不能でした。小旅行の始まりのイメージは最悪でした。
受付をしてくださった方をはじめ、その他の従業員さんのご対応が素晴らしかっただけに残念です。
お部屋は綺麗でしたがロビーが新しくなっていたのでギャップはありました。枕元にコンセントがあったりと設備は充実。
アメニティはタオルがガサガサであまり拭き取れなかったので、タオルにこだわる人は持参したほうが良いかと。
お風呂は内湯1つ、露天1つ、サウナ1つでオーソドックスなものでした。
浴室内にもサウナにも外にも時計がなかったので時間が分からず脱衣所に見に行かなければなりませんので不便でした。
朝食は最高でした!
夕食時も使われている?からか少し暗い個室なので、朝食は明るい方が良いかなとは個人的には思いました。ご飯、お味噌汁、湯豆腐がおかわりできるのも◎でした。
チェックアウトは受付時の別館まで行かずに鍵をロビーのボックスに入れるだけなので楽でした。
ロビーのコーヒーサービスや卓球台、ボードサッカー?は良かったです。
またリニューアルして新しいサウナみたいなものができるようなので、行ってみたいとは思いました。
今のサウナもロウリュができてサウナ好きだったら行く価値はありかと思います。
総合的に見ても良いお宿でしたが、エレベーターの対応さえなければモヤモヤすることなく楽しめた旅でした。
今回のモヤモヤの原因となった従業員さんへの改善がみられることを期待します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- 嬉野温泉 湯宿皿山 2024年07月15日 03:23:37
-
この度は湯宿皿山へご宿泊を賜りまして誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。
従業員対応につきましてご不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
この件につきまして接客指導のため全従業員への再教育を実施いたしました。お客様へより良いサービスをご提供できるようサービスの質向上に努めて参ります。
皿山は、嬉野市活性化の為に吉田屋が引き受けている施設でございます。閉店したままですと人の往来は無くなり、さみしいままの界隈にすることは吉田屋としても好ましいものではなく、近隣でございますのでお受けしております。
DX化を取り入れスタッフ常駐を省き、自由気ままで静かなプライベート空間をコンセプトに、誰にも干渉されないひと時をご提供する施設運営としております。
リニューアルし開業する迄には、見えない配管設備、その他の設備機器含め、多くの日数をかけ点検や確認を行い、さらなる安全対策のための機器を導入し、運営管理を実施しております。
省力化とした形式ですので、ご到着のお手続きやお食事時には吉田屋本館までご足労をおかけしております。
ご指摘頂きましたことを真摯に受け止め、快適な空間のご提供となりますよう誠心誠意取り組んで参ります。
次回のお越しを心よりお待ち申し上げます。
湯宿皿山 瀬戸口
- ご利用の宿泊プラン
- 割引特典!〈朝食付〉朝は 嬉野温泉湯どうふ和朝食プラン☆美肌温泉&サウナ
- ご利用のお部屋
- 【スタンダード和洋室B+和座卓+お縁(34平米)】
総合4
たきちゃんくんさんの 嬉野温泉 湯宿皿山 のクチコミ
ホテルは無人ということで、近くの吉田屋でチェックインするときに、フロントで対応する人が一人しかおらず、おまけにお客が外国人なのか、携帯のアプリで会話のやり取りをしていて、こちらのチェックインが待たされた。おかげで18時までのウェルカムスィートの時間に数分遅れたため、事情を話したが、係員の方からもう駄目ですと断られたのが悲しかった。風呂はサウナも含めて綺麗でよかった。ただ泉質が嬉野温泉にしてはいま一つだった。部屋は料金を考えれば申し分ないと思われる。また機会があったら利用したい。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は湯宿皿山をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
ご期待に添えなかった点がありましたこと、心苦しく存じます。スムーズな対応ができるよう改善へ努めて参る所存でございます。
皿山の浴室は大衆浴場の様相で、内風呂・露天風呂、サウナ、また水風呂を設けております。サウナは嬉野茶を使用するロウリュウを設置しております。大浴場をご利用なされるお客様は時間に応じては貸切状態の、大きな浴槽で優雅なひと時になれることもございます。街中にある冬の露天風呂も温泉湯気の景色とともに良い光景です。泉質に関しましては個々の感じ方はございますが、嬉野市内のいずれの旅館とも同じ源泉から直接配湯しているものでございます。
吉田屋には嬉野商店街中央に「うちろじ」ホテルも運営しております。1階にチョコの製造販売をする、『ショコラトリエ6区』のお店を設けております。ご好評を頂戴しています商品には『嬉野フォンダンショコラ』がございます。湯豆腐のソースとショコラが絶妙に絡み合いとろける商品です。佐賀県お土産品の中で1位を獲得した商品でもございます。ぜひご賞味くださいませ。
またのお越しを心よりお待ちしております。
湯宿皿山 瀬戸口