楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

会津高原国際人財センター ^ クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

会津高原国際人財センター ^のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.18
  • アンケート件数:22件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.45
  • 立地4.36
  • 部屋3.91
  • 設備・アメニティ2.73
  • 風呂4.00
  • 食事3.18
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

22件中 1~20件表示

総合4

チーちーちゃんさんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

チーちーちゃんさん [60代/男性] 2025年02月24日 13:24:05

風呂は大きいが 冬の割には少し冷たかった 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年02月

総合4

陸前浜街道さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

陸前浜街道さん [60代/男性] 2025年02月16日 01:39:09

2度目なので要領が分かり快適に過ごせました。 Wi-Fiは自動接続ではなく,都度QRコードから繋ぐと使えました。(個体差なのかも)
 食事はふりかけの小袋を用意した方がいいかも,特に朝食用として。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年02月

総合4

陸前浜街道さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

陸前浜街道さん [60代/男性] 2025年02月07日 05:57:14

スキーでお世話になりました。
たかつえスキー場に近く重宝しました。作りは研修所そのものです。朝食7:00から、夕食18:00から、お風呂16:30からと朝は6:00から入れます。自販機にアルコールはありませんでした。1Fに電子レンジ,湯沸かしポットにお湯が沸いてます。Wi-Fiは部屋ではつながりませんでした。コスパが良いのでまたお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2025年02月

総合4

Koba0128さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

Koba0128さん [40代/男性] 2025年01月13日 13:11:35

元々は研修施設なので、アメニティが無かったり食事の品数が少なかったりします。それを踏まえて宿泊すれば他の方のコメントにあるような不満は感じません。料金も良心的で良い施設だと思います。
お風呂は温泉では無いですが浴槽が広くとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2025年01月

総合5

Milko_oさんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

Milko_oさん [40代/女性] 2025年01月05日 19:54:53

1月3日に宿泊しました。
お正月なのに低価格で 人も多くなく お部屋も暖かく お風呂は 最高に気持ちが良かったです。
お食事は 品数少なめかもしれませんが お値段からすれば 有難い限りでしたし その後の部屋飲みも楽しめたので 逆によかったです。
売店などはなく 近くにお店もないので チェックイン前に いろいろ買い込んで お宿に向かうことをオススメします。
スタッフの方々は とても優しく
無駄のない 洗練された おもてなしに とても 居心地が良かったです。
また 利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年01月

総合5

投稿者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

投稿者さん 2025年01月05日 06:55:05

建物がとてもきれいでスタッフの方も親切でした。
食事は質素ですが、また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年01月

総合4

投稿者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

投稿者さん 2024年10月28日 18:05:28

他のクチコミにもありますが、アメニティーは無いです。でも設備はとてもしっかりしていて、お風呂も広いし、コスパ最高です。夕食はちょっと寂しいので、おつまみ・夜食は必需品かと。宿泊の度にご馳走じゃなくてもいいんじゃない?っていう考えなら最高の宿です。ただ、空調の調節が風量のみなので、真夏・真冬の利用は未知数です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月

総合4

投稿者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

投稿者さん 2024年04月30日 19:43:49

会津ツーリングの途中で宿泊。
ベッドメイクや、食事のお膳の準備/片付けなどがセルフサービス。
アメニティも最低限のため(ハブラシ、タオル無し)、注意必要です。
ただ、総合的に見るとコスパが良い。食事も素朴で美味しかった。
あと、ペンション群から離れていて宿周辺に灯りが限られてることから、星空が綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年04月

総合4

よちマニアさんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

よちマニアさん [50代/男性] 2024年04月29日 11:53:19

リーズブルな価格で食事二食付きは
大変満足できました
また利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年04月

総合4

喜樹6418さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

喜樹6418さん [40代/男性] 2024年03月24日 22:57:50

スノーボードの為に利用しました。ゲレンデに近く、素泊まりぐらいの料金なのにご飯が着いてこの料金!?となり他の方のコメントのご飯の量が少ないという指摘があったけれど、宿のご飯というイメージよりは〇〇定食を食べた的な品数の少なさが他の宿と比べると感じるけれど、味は美味しいし、コスパ的には問題無いレベルです。

布団も軽くて寝やすいのは良いけれど、建物が広くて大きいので暖房の効きが全体的に弱くなってしまって寒くなりやすいという印象があります。

大人数で使う施設なので一人で利用の弊害とも言えますが。お風呂も広くてリンスが無いのがちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月

総合4

銭形0008さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

銭形0008さん [60代/男性] 2024年03月24日 22:10:27

昨年利用したときは、私一人で多目的室ででの食事でしたが、今回は多数の宿泊者がいて、食堂での食事でした。くれぐれも、バスタオル・フェイスタオルの持参をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みぽりん8017さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

みぽりん8017さん [40代/女性] 2024年02月29日 20:34:43

はじめてお世話になったのですが、お風呂が思っている以上に大きくて、その日の女湯は露天もあり最高でした。
シャワーがややぬるめでしたが、湯船ではしっかり疲れも癒えました。
口コミは悪いことも書かれてしまうものですが、私は大満足。
この金額で2食付、そしてベッドで眠れる、トイレも部屋に備わっている。
冷蔵庫もあるのでありがたい。
冬のゲレンデシーズンではリピートしたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月

総合4

投稿者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

投稿者さん 2024年02月29日 20:30:28

お気に入りの場所となったので言うことなしです!
今年はそろそろ雪も減ってくると思うので、来シーズン必ずまた行きたい場所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年01月

総合4

投稿者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

投稿者さん 2024年02月29日 20:28:18

3回ほどお世話になっていますが、スノーボードで宿泊させて頂きました。
食事量は男性ではやや物足りないかと思うけれども、私には丁度良い量でした。
味は美味しかったです。
ご飯が美味しい!
味噌汁も丁度良い味!
部屋も1人部屋はやや寒かったけれども、今回の部屋は暖かかったので良かったです。
食事を頂く場所では景色も良くて落ち着きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年02月

総合4

投稿者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

投稿者さん 2024年02月05日 08:31:39

芝浦工業大学さんの以前のセミナーハウスです。看板は残っており、目印になりました。大きくきれいな建物で、エレベーターも設置されています。ただ、民間の宿泊施設ではないので、歯みがき、ひげ剃り等は御持参下さい。食事は美味しく頂きました。

たかつえスキー場でのスキー検定で利用しました。行きは板を担いで降りましたが、帰りは車で送って頂けました。
いろいろ気をかけていただき、ありがとうございました。

空いていましたが、高校生や大学生の合宿にはお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月

総合4

ワーゲン0722さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

ワーゲン0722さん [40代/男性] 2023年12月13日 11:17:12

値段にしては良いと思います。
朝夕のおかずは物足りませんが、ご飯・味噌汁はセルフなので好きなだけ食べられます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月

総合4

電話予約者さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

電話予約者さん [50代/男性] 2023年12月12日 16:48:32

部屋の暖房が20℃程度しかなく、着込まないと寒かったです。食事は朝、夕美味しく頂きました。大浴場もあり、助かりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月

総合4

tomoyan79さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

tomoyan79さん [40代/男性] 2023年10月17日 16:48:59

マラソン大会に出場するため宿泊。1泊2食付きで、6,400円は安いと思います。
ベッドメーキングは、セルフサービス。アメニティ類も持参必須ですが、周辺に宿泊施設がないため、ありがたい存在ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月

総合5

ヌッキー1010さんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

ヌッキー1010さん [60代/男性] 2023年09月29日 21:43:15

ベッドメイキングをする必要は有りますが、民宿と違い建物がしっかりしていて浴室も広く気持ちが良かったです。食事は豪華ではありませんでしたが、個人的には十分でした。
ほぼ貸し切り状態だったので食事中はロシア人女性と楽しく会話ができました。また利用したいと思いますが夏はエアコンがないと厳しそうです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月

総合4

masa_jpmさんの 会津高原国際人財センター ^ のクチコミ

masa_jpmさん [50代/男性] 2023年09月19日 15:27:44

高杖スキー場近くにある元、大学のセミナーハウスだった施設です。建物は未だ新しく設備も綺麗です。
2023年9月の連休にバイクのソロツーリングで利用させていただきました。
部屋はビジネスホテルのシングルルームのような作りですが、バルコニーがありました。
設備は洗面付の温水便座のトイレと冷蔵庫、テレビ、ベット、扇風機(冷房が無いので夏場のみだと思います)で特に不自由はありませんでした。但しベットメイキングが無いことと、フェイスタオルやバスタオル、歯ブラシなどのアメニティーが無いので持参が必要です。フロントで販売しているかは不明。
周囲徒歩圏内に飲食ができる店やコンビニなどは皆無です。と言うか周囲が真っ暗で出る気になれません。 お風呂はとても広く清潔で快適でした。場所柄、食堂で食事を提供してもらえるのはありがたいです。但し内容は簡素な物ですのです。ビールと飲み物は自動販売機が休止の際は食堂で営業時間内に購入して下さい。後払いで良心的なお値段で購入できます。
場所柄、この規模の施設で、この料金で宿泊できるのであれば十分利用価値があるかと思います。
バイクや車で向かうには不便ではありませんし、ホテルではなくセミナーハウスだと思えばシステムも理解できるのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年09月

22件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ