12件中 1~12件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
one hundred645さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- one hundred645さん [40代/女性] 2025年03月02日 21:08:30
-
檜露天風呂付きの部屋に泊まりました。2月で寒く、夜から雪が降ってきましたが、入る為にこのお部屋をとったので、入りました。雪降りながらの露天風呂もなかなか風情があり大変よかったです。夕食なしプランで、チェックイン時に宿の方が色々なお店に連絡を入れ予約してくださいました。連休中で大混雑の中で予約取るのも大変でしたので、感謝しかありません。宿へのイン・アウト時だけではなく飲食店への送迎もしてくださり、至れり尽くせりでした。大浴場もゆっくり浸かれましたが、外に出て行く浴場へは、ちょっと寒かったです。脱衣場にだけは不満が残りました。清潔ですが、狭いです。入浴後、部屋にお夜食が置いてありました。初めての経験で、嬉しかったです。アメニティも充実してます。朝ごはんも美味しかったです。全てにおいて満足行く宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- お仕事・観光帰りにおすすめ!1泊朝食プラン
- ご利用のお部屋
- 【NEW【露天風呂付】坪庭を愛でる和洋室40平米【禁煙室】 】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月24日 13:04:58
-
従業員の方々の接客がとても良かったです。
和牛すき焼きなどの料理もとてもおいしかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ボリューム満点~厳選黒毛和牛すきやき会席<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月19日 13:04:26
-
紅葉の時期に宿泊し、歴史を感じる建物で素晴らしい時間を過ごせました。
お風呂は金泉と銀泉両方が楽しめます。
夕食はすき焼きをいただきましたが、とても美味しくボリューム満点でした。
お部屋は広々としていて、トイレや洗面所も新しく綺麗でした。広縁からは緑や紅葉の木々が眺められ雰囲気良しです。
ラウンジも同じく雰囲気・眺めともに良く、ドリンクを頂きながらゆったりとした時の流れの中で読書が捗ります。
全体的に老舗温泉旅館の良いイメージそのもそで、素晴らしいお宿でした。
宿入口の坂道の始まりが急なので、車によっては顎を擦る可能性があるかもしれません。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬SALE】ボリューム満点~厳選黒毛和牛すきやき会席<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月18日 17:09:50
-
仲居さんの笑顔、会話が楽しく楽しい旅の時間を過ごさせていただきました。
食事も美味しく満足でした。
居心地の良い宿で、また利用したいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【新春SALE】美味満載~特選神戸牛すきやきorしゃぶしゃぶ会席<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【モダンな空間を演出する和洋室40平米【定員2名・禁煙室】】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月17日 20:27:53
-
どうしてこの旅館の評価が高いのか、確認したく予約しました。
勿論料理は今までお世話になった宿の中でも指折りでしたが、
従業員の方々のモチベーションが高く、気持ちよく過ごさせて頂きました。
この各自の意識の高さが、旅館の評価に繋がっているように思いました。
今度は大家族で伺います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 金泉二人占め!貸切風呂付カップルプラン~月替り会席~ <夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【NEW【露天風呂付】坪庭を愛でる和洋室40平米【禁煙室】 】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月17日 11:57:24
-
おかげさまでとても素敵な旅行になりました。スタッフの方が皆さん温かく、とても親切丁寧に対応してくださいました。お料理もとても美味しくて感激でした。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 金泉二人占め!貸切風呂付カップルプラン~月替り会席~ <夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月02日 21:18:18
-
大変素敵な宿です。趣があり古いですが清潔感があります。読書ができるフリードリンクが楽しめる部屋がありとても良いです。部屋から食堂から図書館からの景観も紅葉が綺麗でとても素敵でした。何より食事が美味しいです。丁寧に仕事された味です。スタッフの方も皆さん素敵で大変気が利いています。また訪問したいですし、周りの方にもお勧めしたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 季節を彩る食材満載!スタンダード月替会席<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
総合5
km9213さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- km9213さん [30代/男性] 2024年10月14日 22:51:14
-
自然豊かな丘の上にひっそりと佇む旅館。
ストリートビューを見ると、自家用車で行くのは大変そうな険道が出てきますが、cx-5だと難なく辿り着くことが出来ました。(有馬片山幹雄商店様前から登頂。西宮山口南ICから来た場合は切り返しが必要)
訪問すると直ぐにスタッフの方に出迎えていただき、そのまま館内の説明をしていただきました。とても感じの良い方で宿泊先選びに間違いはなかったと安心しました。
館内は現代ではなかなか味わえない大正ロマンを感じられる古き良き建物で、部屋にもよるとは思いますが、私が泊まった部屋は窓から見える景色が一面楓で覆われており、とても美しい風景が広がっていました。私は10月中旬に泊まったため楓が色づき始めでしたが、11月のシーズンに泊まれば幻想郷のような風景が部屋から楽しめること間違いないと感じました。
温泉は有馬温泉の金泉と白湯(銀泉?)の2種の泉質と時間帯で男女湯が入れ替わるためお風呂好きには最高の空間でした。
夕食は部屋食でいただきました。料理も一品一品手の混み具合を感じられるとても美味しい料理で、その料理を給仕していただいた仲居さんの人柄と笑顔が本当に素敵な方で美味しい料理を更に美味しくランクアップしてくれます。また妻が頼んでくれていたサプライズバースデーケーキを提供していただくときも一緒になって誕生日を祝福していただき、本当に幸せで一杯の気持ちになりました。あのときに対応していただいた仲居さんには感謝しかありません。本当にありがとうございました。
仕事やネット社会に疲れたときに、ここに来ると自然に囲まれた癒しの空間があなたを癒してくれること間違いなしです。
旅館に着いてからはスマホを置き、自然を見て、温泉を楽しみながら贅沢な時間を楽しむことの大切さを教えてくれる本当に素晴らしい旅館でした。
有馬を訪問するときにはまた利用させていただきます。
今回は素敵な時間を提供していただきありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 季節を彩る食材満載!スタンダード月替会席<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月24日 17:45:08
-
スタッフの方も優しく丁寧に対応していただき、お部屋もお風呂も綺麗でした。楽しい旅行でした。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 神戸牛鉄板焼付!デラックス月替会席プラン<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【NEW【露天風呂付】坪庭を愛でる和洋室40平米【禁煙室】 】
総合5
投稿者さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月20日 13:01:31
-
非日常を味わうことができました。すごくリフレッシュできました。
外観も内装も素敵でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 自然あふれる宿で過ごす素泊まりプラン
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
総合5
codename346さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
- codename346さん [60代/女性] 2024年06月02日 17:09:57
-
温泉街の中心に近いにもかかわらず緑に囲まれた立地です。歴史を感じさせる石段を上がって館内に入ると昭和の半ばにタイムスリップしたような空間が広がっていて、とても落ち着く雰囲気です。ノスタルジックな旅館なので宿泊カードはいちから書かないといけないなと予想したのですが、なんと、あらかじめ印刷されていて確認するだけでしたのでスムーズなチェックインができました。スタッフの対応も感じがよく、昔ながらのフルサービスです。
館内には生花等の目を楽しませる工夫があります。客室の床の間にも生花が飾られていたのは、さすが老舗の旅館です。部屋からの景色も楓の緑が一面に広がっていて心が洗われる感じがしました。。縁側のガラス戸の枠が木製で鍵が差し込みネジ式でした。半世紀以上前は我が家もそうだったので懐かしい気持ちでいっぱいです。
食事は美味しく実質本位のお得感を感じる内容でした。肉の陶板焼きが付いていましたが、支払った料金からして国産牛か、よくても黒毛和牛と思っていたら、なんと神戸牛だったのでうれしかったです。食事場所である大広間からの景色も絶景です。
お風呂は階段を30段ほど上がった金泉の露天風呂がよいです。そばに大木があり以前は木陰が屋根代わりだったのでしょうが、今は別に木の屋根が造られています。また、脱衣室に温泉成分を業界団体の認証の形式できっちり表示しているところが誠実な経営を感じさせます。金泉と白湯(銀泉ではない)とはっきりわかります。
湯舟に浴衣の裾をからげて入ろうとしていた英語が通じない外国からの観光客がいたのでジェスチャーで伝えました。温泉マナーの周知にさらなる工夫をお願いしたいところです。
ライブラリーカフェは時間が止まったような静かな空間で心地よい時間が過ごせました。屋上駐車場が見えるのが少し興醒めなので木立で上手く目隠しができればいいと思います。
昭和の旅館なのでバリアフリーは不完全ですが、本当に心が落ち着く素晴しい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 自然あふれるノスタルジックな宿で過ごす一人旅プラン<夕朝食はお食事処>
- ご利用のお部屋
- 【楓を臨むあたたかみのある和室8~10畳【定員3名・禁煙室】】
12件中 1~12件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
水色4126さんの 有馬温泉 ねぎや陵楓閣 のクチコミ
赤ちゃんと幼児連れで伺いました。
館内はとても綺麗でどこも清潔でしたしずっと良い香りがしていて心地よかったです。
スタッフの方々も皆親切で接客も大変素晴らしかったです。
ご飯も全てが美味しくてお腹いっぱいになりました。
全てにおいて大満足です。
温泉も気持ちよくて何回も入りました。おかげでお肌ツルツルです。
ただ温度が高く赤ちゃんは入れずだったのでベビーバスなどが借りれれば良かったなと思いました。
また有馬温泉に行く際はこちらにお世話になりたいと思います!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する