総合4
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月05日 20:19:36
-
特別室だけあって設備は申し分なかったです。風呂は小さめながら湯量、熱さともに満足できました。食事も朝夕共に質、量は大満足で、味も大変良かったです。サービス、接客も丁寧で大満足でした。子供用の浴衣があれば、もっとよかったですね(笑)
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2022年01月10日 19:00:58
-
この度は大雪で足元の悪い中お越しいただきまして誠にありがとうございました。道中、大変お疲れになったことと思います。日頃の疲れを癒すことができましたか。お越しいただけただけでもうれしく思うのに、お褒めのお言葉をいただき深く感謝申し上げます。お子様の浴衣なるべく早めにご用意できるよう検討させていただきたいと思います。浴衣姿のお子様はやはりかわいいですよね。ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。お体にお気をつけてお過ごしください。お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- ◆◇◆12/30~1/2限定◆◇◆~年末年始特別料理でおもてなし~源泉かけ流し温泉でぽかぽか
- ご利用のお部屋
- 【特別室【和モダン】】
総合4
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年01月01日 20:26:22
-
奥会津初めて行きました。あんなに雪深い所とは知らずびっくりしました。
建物お部屋は和風モダンで雪の情景とマッチしています。食事は上品な味付けで満足しました。スタッフの方々の対応が暖かく感じました。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年12月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2022年01月10日 18:51:46
-
この度は大雪の中お越しいただきまして誠にありがとうございます。無事に自宅までお帰りいただけましたか。慣れない雪道の運転大変お疲れさまでした。ゆっくりとお過ごしできましたでしょうか。いろいろとお褒めのお言葉をいただきまして大変うれしく思います。冬の寒さに負けないよう、熱い熱いおもてなしで皆様をお迎えできますようこれからも努力してまいります。是非またお越しくださいませ。新緑の頃はまた一段と美しい景色で皆様を楽しませてくれることと思います。お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉で奥会津の旅
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
buranca0613さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- buranca0613さん [50代/女性] 2021年09月24日 15:44:50
-
3回目のリピートです。
館内もお部屋も清潔で安心して泊まれました。温泉もほぼ貸しきり状態でゆっくり入れました。肩こりと頭痛が楽になりました。
食事も豪華な食材はありませんが、季節の食材を上手に出して頂きました。料理長さんの腕が素晴らしい。
胡桃のおつまみをお部屋の冷蔵庫に準備してあったのも嬉しいサービスでした。絶品ですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年09月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年09月25日 20:12:36
-
この度は3回目のご宿泊誠にありがとうございました。いろいろとお褒めのお言葉をいただきまして大変うれしく思います。お客様からのお言葉を励みに今後も皆様にお喜びいただけるよう努力してまいります。しかし最後にミスをしましてお客様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
ぜひまたお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております。お忙しい中、ご投稿いただき誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 福島応援!【福島県民限定】当館自慢の「しらかば膳」と昭和村唯一の源泉かけ流し温泉をオトクに満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年08月05日 14:07:08
-
温泉も良く、食事も想像以上に美味しかったです。スタッフの対応も好感持てました。のんびり過ごしたい方におすすめです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2021年08月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年08月07日 10:25:11
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お褒めのお言葉をいただき感謝申し上げます。暑い夏が過ぎますと奥会津にもちらほら秋の気配が漂ってまいります。五感全てで感じるような季節です。これからも皆様にお喜びいただけますよう努力してまいります。是非またお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。暑さとコロナに負けずに頑張ってください。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【夏旅セール】四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉(6~9月宿泊対象)
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
ももこずさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- ももこずさん [40代/女性] 2021年06月22日 21:29:00
-
部屋は広くてとてもキレイでした。スタッフの方達の接客がとても素晴らしかったです。食事もとても美味しかったです。自然に囲まれた場所で心身共に癒されました。また都会に疲れたら癒されに行きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年06月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年06月26日 17:19:28
-
この度は人気の特別室にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津のご旅行はいかがでしたか。
ハプニングがありお客様には不快な気分になられたと思います。大変申し訳ございませんでした。すぐに改善をいたしまして「うっかり」でも間違わないようにさせていただきました。
これからは蛍が村の所々で見ることができます。
秋には紅葉がとても美しいスポットもございます。皆様にお喜びいただけますよう努力してまいります。従業員一同またのお越しを心よりお待ち申し上げております。コロナ禍、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【楽天スーパーSALE】5%OFF四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉(夏~秋)
- ご利用のお部屋
- 【特別室【和モダン】】
総合5
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年05月05日 20:55:15
-
本来の目的地の道中にあったので、たまたま宿泊したのですが、今回の旅行の中で一番満足度が高いお宿でした。
料理はよくある「ザ・旅館の食事」のような豪華さはありませんが、地元の素材を出来立ての状態でいただけるのでとても美味しかったです。
料理を出すタイミングもちょうど良く、お酒が飲まない私たちは先にご飯をお持ちしましょうか?と聞いていただけました。その御飯(桜エビの炊き込みご飯)がとても美味しくおなか一杯なのについおかわりしてしまいました。
設備やアメニティはごくシンプルですが、他の方の口コミにある湯呑やドライヤーの件など、すぐ改善されているようなので素晴らしいと思いました。
ただ1点、お風呂のお湯は良かったのですが、露天風呂がちょっと狭いです。たまたま他の方と被らずゆっくり入れましたが、同じグループ客でなければ、2人以上入るのは厳しいかなという感じです。この辺りは団体客などとかち合ってしまうと厳しいかもしれません。
あまり馴染みのない場所だったのですが、今回良いお宿を発見が出来て良かったです。
また機会がありましたらぜひお世話になりたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年05月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年05月10日 13:19:43
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。遅い奥会津の春はいかがでしたか。いろいろとお褒めの言葉をいただき大変うれしく思っております。なるべく季節の物をと料理人が頑張っています。アメニティもコロナ禍の中試行錯誤をしておりますが、皆様に安心してお過ごしいただけますようこれからも努力してまいります。ただお風呂の件でございますがご不便をおかけし大変申し訳ございません。すぐに改善はできませんが将来必ず広々とした露天風呂をご提供したいと思います。これからも皆様にお喜びいただけますよう露天風呂より広い熱い心で頑張ってまいりたいと思います。お客様にまたお会いできる日を従業員一同楽しみにお待ちしております。コロナ禍で大変な生活を送られているとは思いますがご自愛くださいませ。お忙しい中ご投稿いただきありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【春夏旅セール】四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉で奥会津の旅を楽しもう。
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
buranca0613さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- buranca0613さん [40代/女性] 2020年12月31日 10:45:09
-
料理が抜群に美味しい。豪華な食材を使っているわけではないが、とにかく美味しい。お湯の質も大変良かった。これを体験したら、もうチェーン系の旅館にはいけないと思った。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2021年01月05日 18:24:56
-
この度は雪道でお足元の悪い中、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。お料理をお褒めいただき大変うれしく思います。9月より一流ホテル、旅館経験のあるシェフが料理をしております。おかげさまで好評でございます。2か月に1度、メニューも変更しております。料理に負けないよう、他の面でもお客様にお喜びいただけますよう努力してまいります。是非またお越しくださいませ。従業員一同、お待ちしております。
お忙しい時期にご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 12月限定!会津でオトクに食べよう♪風味豊かな「新そば」と北海道産カニの王者「ズワイガニ」のコラボ☆
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年12月15日 08:38:44
-
入浴時間、1時間延長をご検討願いたい。
施設も明るくきれいでした。喧騒のない静かな時間を過ごせました。また、機会がありましたら利用したい施設の一つになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年12月19日 16:43:52
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。初冬の奥会津はいかがでしたか。今ではすっかり一面銀世界となりました。雪見酒でクーっと一杯、美味しいでしょうね。(私、お酒が飲めませんでした)
さて ご指摘のお風呂の時間の延長の件でございますが、100%源泉かけ流し、温泉の温度も約60℃と高温です。毎晩温泉を抜いてお掃除をしております。水で薄めなくお湯の量で温度調整をしている関係上お湯を溜めるのに時間がかかります。私も何とかならないものかと思っております。例えば朝は5時から入浴できるのですが、6時からだと夜1時間延長しても大丈夫です。いかがでしょうか。お客様のご要望になるべくお答えできますよう知恵を絞りたいと思います。
これからも皆様にお喜びいただけますよう努力してまいります。是非またお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、貴重なご意見誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 美味満載☆焼き立てアッツアツ【奥会津牛の陶板焼き】×【イワナの塩焼き】×【馬刺し】で福島グルメ旅♪
- ご利用のお部屋
- 【特別室【和モダン】】
総合5
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年12月01日 19:52:09
-
家族旅行でお世話になりました。
スタッフの方がとても親切で、建物も綺麗で、ゆっくり奥会津を楽しむことができました。
ありがとうございました!
コロナ禍を受けて、色々工夫されてるのかなと感じました。
お食事の時も席をゆったりとってくださり、部屋には紙コップを置いてくださり、布団も事前に敷いてくださっていました。
安心して泊まることができました。
一つ言うとするならば、食事処やお風呂においてスリッパを脱いだ際、札クリップを用意してくださると履き違えがなく良いのかなと思います。
お食事は、ご当地野菜からお魚お肉、全て美味しく調理されており、とても満足でした。
量がたくさんあったので、最後のご飯を残してしまいましたが、他は完食!
くるみのキャラメリゼがとても美味しく、宿近くの道の駅にしらかば荘料理長考案の甘くるみが売っていたので、たくさん買ってしまいました!
お風呂も温度がちょうど良く、露天風呂も、雪が散る中入ることができ風情があって感動しました。
また機会があれば、泊まりに行きたいと思います。
今回初めて昭和村を訪れましたが、すぐにファンになりました。
福島一丸となって、頑張りましょう!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年12月05日 20:31:14
-
この度はご家族皆様でご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津のご旅行はいかがでしたでしょうか。寒くはございませんでしたか。お褒めのお言葉をいただき大変うれしく思います。お土産にお買い求めいただきました甘ぐるみは大変好評でございます。
お客様のご指摘のスリッパの札クリップ早速検討させていただき、なるべく早めに導入したいと思います。
これから本格的な冬が参ります。雪見の露天風呂、星空の下の露天風呂皆様の心を癒してくれると思います。最後に心温まるお言葉までいただき感謝申し上げます。福島県一丸となって頑張っていきましょう!
ぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 福島応援!【福島県民限定】当館自慢の「しらかば膳」と昭和村唯一の源泉かけ流し温泉をオトクに満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ボス4051さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- ボス4051さん [70代/男性] 2020年11月21日 20:21:39
-
食事は最高です風呂も良かっです エレベーターか無いとは事前登録じには書いてなく足の悪い友人は大変でした コロナ過の中で大変だとは思いますが部屋の中の茶器セットがなく紙コップだけとは 前日宿泊したホテルとの差がありすぎて
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年11月22日 19:37:38
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。あいにくの雨だったとは想いますが、奥会津のご旅行はいかがでしたか。
さて エレベーターの件でございますがこちらのホームページや予約サイトでのご案内不足で大変申し訳ございませんでした。当館は2階建てとなっております。エレベーターが無いために足のご不自由な方、年配の方に大変ご不便をおかけしております。そんなお客様のために1階に2部屋ご用意しております。特別洋室の「さくら」とスタンダードな和室「うめ」12.5畳でございます。予約サイト等の説明にも今後はご案内文を掲載いたします。湯呑の件ですが、コロナ禍ということもあり紙コップで対応させていただいております。湯呑茶碗を不安に思われるお客様もいらっしゃるので熟慮の結果でございました。さっそく明日より茶器と紙コップ2種類を置くようにいたします。設備面ではいろいろとご不満な点があると思いますが、お料理にはお客様に満足していただけるものをご提供できますよう努めているところでございます。奥会津昭和村は四季折々で美しい景色を見ることができます。これからの季節雪の露天風呂は温泉を楽しむにはもってこいです。
このことに懲りませずぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、貴重なご意見誠にありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 美味満載☆焼き立てアッツアツ【奥会津牛の陶板焼き】×【イワナの塩焼き】×【馬刺し】で福島グルメ旅♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合4
アイラブ湯さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- アイラブ湯さん [50代/女性] 2020年11月19日 18:10:42
-
紅葉ドライブと温泉でおじゃましました、広くてスタイリッシュな特別室が気に入り予約しました、元々リーズナブルですが、gotoで更にリーズナブルに泊まれました。
特に大きなビーズクッションとこたつが自宅と一緒でくつろげました、
お料理も一つ一つ心がこもっていて美味しかったです、
温泉は温度が高いらしく、温泉の良さを損なわないよう特別な装置で冷ましてるそうです。別府温泉のひょうたん温泉と同じ装置かと思います。
とても清々とした場所で回りにコンビニ等はありませんでした。
少し先には珍しい天然の炭酸泉の温泉などが軒を連ねています、
白河インターからいきましたが、紅葉の山々にかこまれた長距離ドライブが楽しめました、
また奥会津に行くときはお邪魔します。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年11月20日 08:30:45
-
この度は数あるお宿から当館をお選びいただき誠にありがとうございました。奥会津のご旅行はいかがでしたか。お越しいただきました頃が紅葉の見ごろだったのではないでしょうか。人気の2階特別室「ぼたん」をお気に入りいただきましてありがとうございます。足の不自由な方や階段の昇り降りがちょっと苦手というお客様には1階特別洋室「さくら」もございます。こちらのお部屋はバリアフリーになっておりまして車いすの方も安心してお使いいただけます。
温泉はお客様がおっしゃる通りで別府温泉と同じ装置だと聞いております。体がものすごく温まると近隣では評判の温泉です。お料理も会津産、福島県産にこだわった食材を利用しております。もちろんお米やお蕎麦は昭和村産です。
会津地方はとても広く、北は裏磐梯、南は尾瀬とその中心にあるのが昭和村しらかば荘です。会津の観光にはもってこいの場所にあります。
お客様にこれからもお喜びいただけますよう努力してまいります。ぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中ご投稿いただき誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【秋冬旅セール】人気の【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉で奥会津の旅を楽しもう。
- ご利用のお部屋
- 【特別室【和モダン】】
総合4
かつよちゃんさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- かつよちゃんさん [70代/男性] 2020年11月16日 17:36:56
-
料理は最高でした。夕食の品数は多く食べきれないほどでした。朝食もおいしかったです。
お風呂ですが、露天は入るのが怖かったです。手すりの位置、大きさに工夫が必要です。
洗面に整髪・ローションなど一切なく、1人用の物が欲しかったです。
部屋ですが、雨の雫が下の屋根に落ちうるさく寝付くのに時間がかかりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2020年11月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年11月19日 19:53:49
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。晩秋の奥会津のご旅行はいかがでしたか。お料理のお褒めのお言葉大変うれしく思います。9月から一流ホテル旅館で料理長経験のある料理人を迎え料理を一新いたしました。昭和村のお野菜 会津、福島県の食材にこだわったお料理を提供しております。
さて 露天風呂の手すりの一の件でございますがご指摘誠にありがとうございます。すぐにと行きませんが今後ぜひ検討させていただきたいと思います。そして洗面の整髪ローションでございますが、お部屋へのご準備を早速検討したいと思います。雨音の件でございますが、安眠が出来ず大変申し訳ございませんでした。こちらも今後の改善点とさせていただきたいと思います。今まで気が付かずにおりましたがお客様のご指摘を参考に今後皆様に快適にお過ごしいただけるように努力してまいりたいと思います。
温泉の旬は冬です。ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ちしております。
お忙しい中貴重なご意見誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 福島の旅☆四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と会津馬刺し&イワナの塩焼きで贅沢グルメ三昧♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年10月25日 15:10:02
-
夕飯の料理は満足度が高いです。
チーズ入りの茶碗蒸しも刺身も美味しかったです。
朝食のおかずは味が濃いめなのでご飯が進む感じですがご飯は温め?保温時間が長い?炊きたてではない気がしておかわりしなかった。
温泉、従業員の方は親切で大満足です。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年10月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年10月30日 15:25:31
-
この度はしらかば荘にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津の紅葉は如何でしたでしょうか。現在は紅葉の見ごろを迎えております。
お料理のお褒めのお言葉をいただき感謝申し上げます。ただし、朝食のご飯についてでございますが、大変申し訳ございませんでした。昭和村の新米を炊き立てでご用意しております。さっそく厨房に伝え原因を調査中でございますが炊飯器の買い替えも含め検討中でございます。せっかく楽しいしみにされました朝ごはんが台無しになってしまい大変申し訳ございませんでした。このことに懲りませず是非またお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 福島応援!【福島県民限定】当館自慢の「しらかば膳」と昭和村唯一の源泉かけ流し温泉をオトクに満喫♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
Kakkii-sanさんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- Kakkii-sanさん [30代/女性] 2020年10月21日 23:24:23
-
9月末に2泊お世話になりました。お部屋やお食事処も綺麗で、清潔感がありました。
夜ご飯が凄く美味しくて、お肉も魚もあり、お腹いっぱいになりました。
周辺にスーパーやコンビニはありませんが、天気が良いと星空が綺麗に見えるかもしれません。私の時は曇りで見えなかったですが。
道の駅が車で10分ほどの所にありました。
スタッフの皆さんは親切な方ばかりでした。
部屋の鍵も大きいけど可愛いです♪♪- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年09月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年10月23日 14:21:34
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。2泊でございましたが、奥会津は満喫できましたでしょうか。お褒めのお言葉をいただき大変うれしく思っています。人口約1200人の小さな小さな村で便利なものはほとんど揃ってなく皆様にはご不便をおかけしております。WIFIは全館内でご利用いただけますので最近では宿泊されながらリゾートワークをされるお客様もいらっしゃいます。山々もずいぶんと色づいてまいりました。晴れた日には夕焼けの色と山々の紅葉が重なりとてもきれいです。あとは何といっても食欲の秋ですよね。福島県内産にこだわった食材を利用したお食事も皆様の胃袋を満たしてくれると思います。ぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 《さき楽60》60日前からのご予約で山菜と深山の恵みたっぷり「しらかば膳」をおトクに楽しもう♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
terusan1130さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- terusan1130さん [50代/男性] 2020年08月05日 17:34:19
-
平家の落人村とのことで山奥でとても静かで落ち着く場所でした。温泉も肌がツルツルになったので高効能であることは確かです。スタッフの応対も人の良さが溢れていて優しさいっぱいでした。是非皆さんも行ってみて下さい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年07月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2020年08月13日 19:28:55
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津のご旅行はいかがでしたか。ごゆっくりお過ごしできましたでしょうか。しらかば荘の自慢は何といっても源泉かけ流しの温泉です。しらかば荘玄関前にある「湯雨竹」という施設で竹の枝に上から温泉を流し竹の枝1本1本を伝わって落ちることにより温泉の温度を冷ましています。全国でも非常に珍しい施設です。何もないのんびりした小さな村ですが、今後も皆様にお喜びいただけますよう努力してまいります。GOTOキャンペーンもしらかば荘でお使いいただけます。ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉で奥会津の旅を楽しもう。
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月22日 15:54:19
-
宿泊客だけなら問題ないですが夕方のお風呂はもう少し広いといいと思いました
泉質他は凄く良かったです
お蕎麦と赤カボチャとても美味しかったです
一度行ってみたかったので行った甲斐がありました
少し遠いけど奥会津の魅力に嵌りそうです ありがとうございました- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年10月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2019年10月23日 14:13:09
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。奥会津のご旅行はいかがでしたか。ゆっくりお過ごしできましたでしょうか。
当館は村の方の憩いの場にもなっております。夕方5時から6時半くらいがピークでございます。15時くらいだと比較的空いております。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
山々も随分と色づいてきました。11月初旬ころまで紅葉が楽しめるかと思います。そして新そばの季節です。秋を口いっぱいに頬張ってみてください。ぜひまたお越し下さいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。
お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【10月限定】秋の味覚フェア開催!食欲の秋は山の恵み満載料理で満腹☆温泉での~んびり♪[1泊2食]
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年10月06日 14:25:21
-
食事が工事関係者の方々宿泊していたのと同じで感じが良くなかった
お風呂の洗い場が5人分しか無く狭すぎる
部屋には風呂も無くヘアードライヤーはお風呂場だけで3つしか無く5人で宿泊したので待たなくてはならない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2019年10月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2019年10月16日 15:40:19
-
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
奥会津方面のご旅行はいかがでしたか。
さて、お客様からの貴重なご意見をいただきまして感謝申し上げます。設備的な問題でお客様にご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。設備的な問題ですとなかなか解決するにはお時間をいただくこととなります。その他の面でご満足いただけますよう努力してまいります。小さな小さな村ではございますが、魅力あふれる場所がたくさんございます。このことに懲りませずぜひまたお越しくださいませ。従業員一同心よりお待ち申し上げております。お忙しい中、ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 四季折々の旬の味を楽しむ【しらかば膳】と源泉かけ流し温泉で奥会津の旅を楽しもう。
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合3
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月29日 16:29:35
-
山間にあり、静にのんびりしたいときには、お薦めです。
ただ、周りには民家以外ないです。
お風呂は、夕方には周辺の方と思われる人が入りに来て
居ましたが、朝は貸し切り状態で、のびのびできました。
温度はちょっと熱めでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年09月
- 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 2019年10月16日 15:46:33
-
この度は数ある宿泊施設の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館は村の方の憩いの場でもございます。おじいちゃんおばあちゃんの訛りやお話も観光の一つだと思っております。混雑するお風呂でご迷惑をおかけする場合もございますが、なにとぞご理解いただきたくお願いします。早めのご到着ですとほぼ貸し切りでお風呂が楽しめますのでおすすめいたします。(源泉かけ流し)
これから紅葉の美しい季節を迎えます。ぜひまたお越しくださいませ。心よりお待ち申し上げております。お忙しい中ご投稿いただきまして誠にありがとうございました。
酒井
- ご利用の宿泊プラン
- 【ひとり旅】平日限定!奥会津のに残る原風景をみよう♪一人だからできる自由旅♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月13日 12:38:33
-
昭和村昨年に続いて2回目の訪問です。他県の人間にはあまりなじみがない場所とお宿ですが昨年当館を偶然に訪ねた際にここにこのような宿があることを知り、機会があればと思ってました。泊まってみて部屋は広くて綺麗ですし、建物全体が清潔に感じられました。お風呂は広くはありませんがお湯が熱くて個人的には気持ちよかったです。食事の方も山の幸の田舎料理をほどよい量で提供してくれました。山の中の静かなところでゆっくりと一晩過ごすことができました。また夜には小学生の子供が虫取りツアーに参加させてもらいましたが、今年の天候の影響とのことでかぶとむしなど一匹も取れなかったものの、しゅうへいお兄さんが親切にしてくれて、それなりにいい体験をさせてもらいました。その際見上げた空に満天の星空だったのが印象的です。会津若松からの車での山道移動がちょっと難点ではありますが、素朴なところが反対に気に入りました。またいってみたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 《7/21~8/31限定》「しゅうへいお兄さん」と行く虫取りツアー★お子様歓迎☆大人の半額料金♪
- ご利用のお部屋
- 【和室12.5畳】
総合5
buranca0613さんの 奥会津からむしの里 源泉掛け流し温泉しらかば荘 のクチコミ
稚鮎とふきのとうの天ぷらが絶品でした。春先の山の景色をイメージしたような前菜のお皿が印象に残りました。4度目の宿泊ですが、食にうるさい夫が毎回完食しています。季節の食材が楽しめるのが魅力だと思います。使い捨てのスリッパや子供用の浴衣などが追加され、アメニティもお部屋の清潔さも申し分ないです。こちらのお湯は大変温まるし、重いですね。3回入るとフラフラです。毎回夜は10時には就寝してしまいます。肩こりと冷え性のケアのために次回は連泊したいです。私の中では福島県NO.1です。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
4度目のご宿泊、誠にありがとうございました。まだまだ雪深い昭和村でしたが、のんびりお過ごしいただけましたでしょうか。いろいろとお褒めのお言葉を頂戴し大変うれしく思います。しらかば荘の自慢はなんといっても100%源泉かけ流しの温泉です。奥会津周辺では非常に温まると評判です。私も仕事帰りに時々入らせていただいていますが、足湯でも十分全身が温まります。
お料理も日光の老舗有名ホテルの料理長だったアイアンシェフが心を込めてお造りをしております。これからも皆様にお喜びいただけるよう努力してまいります。日当たりの良い土手では福寿草が咲き始めたところもございます。桜 ブナの新緑 残雪と見事なコントラストを見せてくれます。是非またお越しくださいませ。スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。お忙しい中、ご投稿いただき誠にありがとうございました。