写真・動画
- 部屋
-
-
【和洋スイート】12畳の和室とセミダブルのベッドルームを備えた和モダンなお部屋です。
-
【和洋スイート】ベッドルームもございます。
-
庭の木製デッキには露天風呂をしつらえております。100%源泉かけ流しの極上の湯をプライベート空間で。
-
【和洋スイート】広縁から続く庭の木製デッキには露天風呂をしつらえ、湯船は信楽で焼いたこだわりの別注品
-
【和プレミアム】12畳の和室のお部屋です。ゆったりとしたご滞在をお愉しみください。
-
【和プレミアム】日頃の喧騒から離れて、上質な大人だけの時間をお過ごしください。
-
【和プレミアム】広縁から続く四季を感じる庭を眺めながら、ごゆっくりとお寛ぎください。
-
千慶の客室はわずか九棟の別棟離れづくり。大切な人とプライベート空間で過ごす特別な時間。
-
客室は堀座卓になっており、足を楽に過ごすことができ、よりリラックスしていただけます。
-
自然の中で大切な方とゆったり湯浴みをお愉しみいただけます。
-
お部屋には内風呂もございます。もちろん100%源泉掛け流しです。
-
広々としたお洒落な洗面フロアです。拡大鏡、女性用スキンケア用品もご用意しております。
-
館内は浴衣でごゆっくりとお過ごしください。靴下足袋のご用意もございます。
-
高級二重ガーゼ生地パジャマです。着心地よくぐっすりとお休みいただけます。
-
バスローブもご用意しております。
-
アメニティ類も充実しております。
-
美しさを追求した「ラビューティ」。快適でラグジュアリーなホテルステイを演出します。
-
各部屋のバスルームには、ヨーロッパの王侯貴族ご用達の【デタイユ・ラ・メゾン】をご用意しています。
-
- 温泉
-
-
客室露天風呂で至高のひととき。加水・加温・循環ろ過なしの100%かけ流し極上温泉です。
-
【和プレミアム】プライベートな空間で好きな時間に好きなだけ…非日常的な時間をお愉しみ下さい。
-
温かみある信楽焼の客室専用露天風呂で至高のひととき。信楽焼は遠赤効果が高く、体の芯まで温めてくれます
-
大浴場【4月~10月限定】:広々としたお風呂は客室風呂とはまた違った開放感があります。
-
大浴場【4月~10月限定】:ほのかに硫黄の香りただよう単純硫黄泉。関西屈指の温泉郷でゆったりのんびり
-
大浴場【4月~10月限定】:当館の温泉は加水・加温・循環ろ過なしの100%源泉かけ流し。
-
大浴場【4月~10月限定】:大浴場にはサウナも完備しております。日頃の疲れを存分にお取りください。
-
「湯泉地温泉」は十津川温泉郷においても最も古く、570余年もの間多くの人々に愛され続けています。
-
お部屋には、高級感あふれる造りの内風呂もございます。こちらも源泉かけ流しです。
-
- 食事
-
-
ご夕食一例:美熊野牛がメインのコース料理。その時々で最も美味しいものを、最も美味しい味わい方で。
-
ご夕食一例:十津川産茸の土瓶蒸し。松茸シーズン以外もエリンギ・ぶなしめじ・椎茸など大好評の逸品。
-
ご夕食一例:美熊野牛は口溶けがよく柔らかな肉質で濃厚な旨味の詰まった希少和牛です。
-
メイン一例:美熊野牛の鉄板焼き。とろける口溶けと濃厚な旨みをお愉しみいただけます。
-
メイン一例:美熊野牛のすき焼き。季節や仕入れ状況に合わせ、その時々で最も美味しいものをご提供します。
-
ジビエ一例:美熊野牛と紀伊半島ジビエに舌鼓。身も心も満たされる幸福感溢れるひとときを。
-
ジビエ一例:当館で取り扱う猪肉はクセや臭みがなくて食べやすく、濃厚な旨みが愉しめると評判の逸品です。
-
ジビエ一例:当館で取り扱う鹿肉は柔らかくて臭みがなく、上質な香りと旨みを存分にご堪能いただけます。
-
ジビエ一例:十津川産または紀州産の鹿・猪を鉄板焼きで。鮮度抜群、完全天然ものの上質なジビエ肉です。
-
ご夕食一例:紀伊半島の恵みを活かした四季折々の美味。
-
ご夕食一例:紀伊半島の恵みを活かした四季折々の美味。
-
ご夕食一例:紀伊半島の恵みを活かした四季折々の美味。
-
ご夕食一例:紀伊半島の恵みを活かした四季折々の美味。
-
ご朝食一例:体にやさしい和朝食をご用意いたします。
-
ご朝食一例:十津川の清流で育った鮎は、ふっくらとした身肉と香ばしさが相まって品の良い贅沢な味わい。
-
奈良県の地酒から谷瀬の焼酎、ウイスキーなどお好みのお酒を各種取り揃えております。
-
お食事は朝夕共にお食事処にて。温かいものは温かいうち、冷たいものは冷たいうちにどうぞ。
-
個室食事処もございます。和洋スイート2名様利用限定、宿泊予約受付の先着順でのご案内となります。
-
- その他
-
-
圧巻の大自然の中にひっそりと佇む隠れ宿。なにものにも邪魔されない寛ぎのひと時を大切な方とご一緒に。
-
大きな看板が目印です。
-
千慶の入口です。
-
フロント:おかえりなさいませ。長旅お疲れ様でした。千慶にて日頃の疲れを癒してください。
-
フロント・お食事処のロビーではソファーやテレビを設けており、歓談の場としてもご利用ください。
-
すがすがしい木の薫り漂うなか、ゆったりとした寛ぎのひとときを、お過ごしくださいませ。
-
千慶の間を流れる小川のせせらぎが心地よく、都会では感じることのできない自然の癒しが待っています
-
千慶敷地内の風景です。ゆるやかな時間の流れが待っています。
-
写真が映えるようなスポットも数多く点在しています。
-
千慶の客室の間を流れる川。きれいな場所にしか生息しない蛍を夏には見る事ができます。
-
大自然の中の蛍と一緒に、満点の星空を愉しむ風流なひと時を。6月下旬~7月中旬
-
千慶の敷地内には川が流れており、初夏には蛍の姿が。幻想的な景色に癒やされます。6月下旬~7月中旬
-
川のせせらぎを聞きながら、大切な方との特別な時間を。ゆるやかな時間の流れが待っています。
-
1000坪の敷地に、お食事処を兼ねた母屋と大浴場、そしてわずか9室の離れ。
-
- 周辺観光
-
-
レンタル電動サイクル:自転車のレンタルもございます。気分転換にぜひ♪
-
自然豊かな場所を自転車でリフレッシュ!サイクリングコースのご案内図もございます。お気軽に。
-
おかえりなさいませ。サイクリングコースは休憩しながら約90分。ゆるやかな時間の流れをお楽しみください
-
【果無集落】山脈を見渡す美しさから「天空の郷」と呼ばれており、のどかな暮らしに癒されるスポットです。
-
【谷瀬の吊り橋】そびえ立つ深い山々に囲まれ、眼下には清澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景です!
-
【釈迦ケ岳】山頂は「大峯奥駈道」を通るルートになっており「釈迦如来」が迎えてくれます。
-
【熊野参詣道小辺路】真言密教の総本山高野山から熊野本宮大社にいたる全長72kmの聖なる祈りの道です。
-
【笹の滝】水しぶきをあげて流れおちる雄大さはもちろん岩肌を流れる白糸の美しさは一見の価値があります。
-
【瀞峡】荒々しく切り立つ断崖と巨岩、静かな深い瀞の水は神秘的なに澄みわたり不思議と心が落ち着きます
-
【玉置神社】役行者や弘法大師も修行に立ち寄ったと言われ、世界遺産の大峯奥駈道の行場でもある。
-
運が良ければ、雲海にも出会うことができます。何にも変えれないほどの素晴らしさです。
-
本当に何もない。この場所の事をさすのかもしれません。でも、こんな絶景に出会うことができる場所です。
-