 |
 |
奈良といえばココ!東大寺大仏殿です。
1000年以上昔に数百万人の人たちが皆で建てた世界最大の木造建築です。
蘭奢待からは徒歩で20分程、バス停が近いのでバスでのアクセスがオススメです。
バスでは約10分程で行くことができます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
東大寺二月堂。二月堂の近くには三月堂四月堂もあるんですよ!二月堂からは大仏殿越しに奈良の町並みが見渡せます。下界とは違う澄んだ空気、大阪との境界線にある生駒山に沈む夕日、すべてが神秘的な場所。最もオススメの場所です。
東大寺大仏殿より約5分程です。 |
|
春日大社には二月堂からのアクセスも可能です。たくさんの灯篭があり、独特の雰囲気を感じることができる神社です。
蘭奢待からはバスでのアクセスが便利です。
約10分程で到着します。 |
|
興福寺五重塔です。五重塔は他のお寺でも見かけますが、鹿と記念写真が撮れる塔はここだけ!
蘭奢待を一歩出れば五重塔が見えますよ!徒歩で10分程です。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
浮見堂です。紅葉の季節は本当に美しく、観光客もあまり来ない穴場スポットです。夜のライトアップは幻想的でカップルにオススメです!
蘭奢待よりバスで10分程です。 |
|
こちらも世界遺産の元興寺です。現在ならまちと呼ばれる場所はずっと昔にはこの元興寺の境内だったそうです。元興寺周辺には可愛いお店やレストランがたくさんあるのでオススメですよ!
蘭奢待からは徒歩で5分程、同じ通りにありますので朝早くに行くととても気持ちがいいですよ! |
|
こちらは平城宮跡にある大極殿です。
都であった時代の様子が復元されつつあります。いろいろなイベントも行われており、とっても広いのでカップルや家族でおもいっきり遊ぶのにもおすすめですよ!
蘭奢待からは少し離れますが駅からバスで15分程で行くことができます。 |