総合5
Toshi2173さんの 馬路温泉 のクチコミ
- Toshi2173さん [60代/男性] 2024年12月24日 13:47:27
-
10月25日に宿泊しました。
国道から入った道は少し狭く大型ダンプとすれ違う時気は使いました。
部屋に着くとロフト付は初めてだったので子供に帰ったような気分で上がってみました。あと、部屋へ行く廊下の下や部屋の横に川が流れていたので癒されました。
山菜は好きではなかったのですが、料理は大変美味しかったです。
お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅☆自由気ままに馬路にきいや♪温泉で癒されてよ!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付ツイン】
総合4
ゴジラ一家さんの 馬路温泉 のクチコミ
- ゴジラ一家さん [50代/男性] 2024年12月23日 18:58:33
-
高知県の山奥・馬路村にある温泉宿泊施設です。
施設的全般:やや古い感は否めませんが、清掃も行き届いていて気持ちよく利用できました。
温泉:泉質は『重曹泉』で、こぢんまりとしており、一般入浴の方と共用ですが、都会などと違い800人弱の人口ですから殆ど貸切状態で利用できました。特産品の『ゆず』を前面に押し出していて、シャンプーやボディーソープなども『ゆず』柔らかなの香りで好感が持てます。また『冬至』の宿泊だったので、特産品の『ゆず』が浮かべられており嬉しく感じました。
お部屋:『別館』での宿泊でしたが(多分、別館にしか宿泊させていないように感じました)、本館との連絡は屋根付き渡り廊下を歩くので、強風や厳寒、夏の虫などには注意が必要かと!また部屋に付いている浴槽とトイレは激狭(ビジネスホテルと同等の設備)で、ココだけは気分が萎えました。
スタッフの方々の対応:全体的に良好で、気持ちの良い挨拶と『おもてなし』感が感じられて良かったと思います。
食事:大きなホテルのような『豪華』さとは無縁の食事ですが、村を流れる清流で獲れた川魚を使った料理は『素朴』ですが『絶品』。地元食材メインの料理は、山間の田舎を存分に感じられるもので満足できました。
総評:おそらく『三セク』の施設なので過度な期待はしていませんでしたが、私の予想を良い意味で裏切ってくれたのは事実です。周辺に遊興施設やコンビニなどもなく、若い方には物足りないかとも思いますが、澄んだ水と空気、美味しい田舎料理、ほっこりともてなしてくれるスタッフの対応を楽しめる素敵な施設でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【名物!田舎寿司付プラン☆2食付】馬路温泉にきいや♪当宿人気の定番!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付ツイン】
総合4
投稿者さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月15日 15:28:56
-
泉質がいい。土佐ジローがおいしい。しずかな山の中はいいが、ちょっと遠い。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【高知県地鶏★土佐ジロー】新鮮☆旨味とコクが凝縮した高知地鶏のフルコースを堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
kozo1956さんの 馬路温泉 のクチコミ
- kozo1956さん [60代/男性] 2024年11月05日 10:33:03
-
馬路村の山奥にあるホテルです。カーナビを設定しても迷いました。当日は雨で外の景色が見えずに残念でした。一泊二食付きであの価格は素晴らしいです。コスパ抜群です。今度はよく晴れた日に二泊したいですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【レディース】お日にち限定♪女湯がバラ風呂に★『ごっくん馬路村』ドリンク付で女子旅にピッタリ◎
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付ツイン】
総合5
みこちん65さんの 馬路温泉 のクチコミ
- みこちん65さん [60代/女性] 2024年10月30日 18:05:33
-
とにかく食事が美味しくて、またレストランの従業員の方も皆笑顔で対応も良く、親切でした。お風呂もお肌ツルツルでゆったりと過ごせました。自然がいっぱいでマイナスイオンたっぷりで空気も美味しい。柚子製品のお土産色々買って、どれも美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当宿人気の定番☆2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合4
緑地開拓さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 緑地開拓さん [60代/女性] 2024年07月15日 20:05:06
-
施設はほぼ満足。客層も良かった。シャワートイレが壊れていたのが残念。日曜日しか、電車もインクラシンも動かないのは残念
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅☆自由気ままに馬路にきいや♪温泉で癒されてよ!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合4
モモちゃん7600さんの 馬路温泉 のクチコミ
- モモちゃん7600さん [70代/男性] 2024年07月09日 13:42:19
-
天然のアユの味は格別でした。別メニュー
のあゆずくしを食べたかったが。連絡がつかなくて残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当宿人気の定番☆2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
投稿者さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年06月30日 11:49:12
-
温泉がとても良かったです。ごっくんも美味しかった
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【期間限定】全国利き鮎大会で2度もGPに輝いた安田川の『天然鮎のフルコース』≪2食付≫
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合4
beach28さんの 馬路温泉 のクチコミ
- beach28さん [40代/男性] 2024年06月23日 17:18:22
-
のんびりとした四国の里体験を楽しめます。
何もせず景色や時間を楽しみたい方におすすめです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 一人旅☆自由気ままに馬路にきいや♪温泉で癒されてよ!
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合4
じゅん~ちさんの 馬路温泉 のクチコミ
- じゅん~ちさん [50代/男性] 2024年04月01日 16:25:45
-
気持ちのよい接客と、温泉、食事とコストパフォーマンスはとても良いお宿です。家族風呂お無料で貸してくれるサービスは良かったです。お土産にポン酢は必須ですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当宿人気の定番☆2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
じゅん~ちさんの 馬路温泉 のクチコミ
- じゅん~ちさん [50代/男性] 2024年04月01日 16:23:42
-
国道から30分ほど山間に入っていきますが、温泉も食事も満足度は高いです。スタッフの皆さんのサービスや親切さもとても気持ちいいです。多くの方が泊まれる施設ではないので、温泉も混雑することなく、ゆっくりと入れます。マイナスポイントは、朝風呂が6時からで出発時間が早いグループにはちょっとせわしなくなってしまう点と、朝食に珈琲がついてなかったことくらいです。お値段以上の価値は十分にあります。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当宿人気の定番☆2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
ウッド1993さんの 馬路温泉 のクチコミ
- ウッド1993さん [50代/男性] 2024年03月26日 15:18:27
-
3月なのに強風と低温の日に馬路村に旅行となりました。こちらのお宿は人気があり直ぐ満室になってしまうので予約が取れ楽しみにしていました。室戸で金目鯛丼、北川村でモネの庭、馬路村で馬路のパンと宿泊希望が全部叶いました。この日は珍しく馬路村で雪となり寒い日でしたが温泉で温まり山菜の特別料理で普段なかなか頂けない山菜を堪能させて頂きました。温泉も良くお部屋もロフト迄付いていてベランダからは安田川のせせらぎが聞けゆっくり出来ました。
お部屋はフロントがある本館から吹き曝しの廊下を歩いて行くのですがこの日は流石に寒すぎて星4つとさせて頂きました。ゆずの村馬路村また機会があれば是非行きたい場所となりました。ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 春限定★山菜が盛りだくさんの特別料理!馬路の春は山や川の恵みで満腹♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付ツイン】
総合4
サイダ439さんの 馬路温泉 のクチコミ
- サイダ439さん [60代/女性] 2024年03月07日 20:22:33
-
土佐ジローのコースのリピーターです。レストランのスタッフ(配膳担当)の方の感じが良かった。
お湯もつるつるして良いです。 また利用させて頂きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【高知県地鶏★土佐ジロー】新鮮☆旨味とコクが凝縮した高知地鶏のフルコースを堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付ツイン】
総合5
投稿者さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年03月06日 20:14:07
-
今回、3度目のリピーターです。
初回は6年前の3月に宿泊させていただきました。
その時から温泉も食事も満足して、お気に入りの場所となっています。
今回も以前と変わらず、温泉にもゆっくり入り、食事も美味しくいただきいい旅となりました。
こちらの都合で宿泊の人数に変更があり、連絡させていただいた時も快く対応して頂き助かりました。
また、お伺いさせていただきたいと思っています。
ただ、なかなか予約が取れないのが難点です。人気なので仕方がないですが・・・- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ★連休専用★【高知県地鶏★土佐ジロー】新鮮☆旨味とコクが凝縮した高知地鶏のフルコースを堪能♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
投稿者さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月28日 13:46:22
-
1. 温泉の泉質はヌルヌル系(弱アルカリ、炭酸水素泉)で肌がすべすべになる
2. 食事は素朴だが美味く適量
3. 部屋に冷蔵庫がないのが唯一の難点- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝はおにぎり弁当】早朝出発でも安心★ご出発前日に心を込めてご用意します!<夕食+お弁当>
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付ツイン】
総合1
投稿者さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月01日 11:30:29
-
まず入館したが、ホテルの受付か温泉の受付か分かりにくく、受付は一人で電話中で、こちらに目配せ一つもなく電話を続けていた。やっと終わったのでここは温泉だけの受付なのかホテルの受付なのか聞くと、両方だと返事が返ってきた。最悪のサービスである。部屋の場所への案内も丁寧ではなく、温泉の入り口を過ぎ別場所からの入り口の部屋に行くと宿泊施設の部屋に行く案内がなくその扉の場所が分かりにくかった。
宿泊費用が高いのに、アメニティはタオルなど普通で温泉でのアメニティは風呂場や着替えの場所等でも揃っていなかった。部屋には布団が折りたたんでおいてあり、自分でセルフで敷くようになっており、全く田舎の民宿のサービスよりひどい扱いであった。二度と行かないだけでなく絶対勧めたくないサービスの宿泊施設である。17時くらいの到着であったが周辺施設は16時でしまっており、時間をかけていったのにただ高い費用をかけて泊まるだけになってしまった。これなら別のより便利な場所を選ぶべきで、本当にがっかりした。せめてもの救いは朝の外の川の景色くらいだが、霜でベランダ(?)の床が滑りこけそうになるなど散々な宿泊となった。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当宿人気の定番☆2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
投稿者さんの 馬路温泉 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年12月12日 19:50:58
-
大自然に溶け込み、とても癒されました♪
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【当宿人気の定番☆2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理でおもてなし。
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(本館)和室12畳】
総合5
みんみんXYZさんの 馬路温泉 のクチコミ
- みんみんXYZさん [50代/男性] 2023年11月17日 00:03:28
-
最近、いつも満室でなかなか予約できなかったのですが
今回はなんとか予約できました。
ここはとにかく泉質が良く、お肌スベスベで湯上り後もポカポカが続きます。
食事も山の幸が多く素朴ながらとても美味しいです。
スタッフさんの対応も温かく何度も泊まりたくなるそんなお宿です。
今年もまた馬路村に行けて、馬路温泉に泊まれていい旅ができました。
今回は、早めに馬路村入りし魚梁瀬地区まで足を延ばして
魚梁瀬森林鉄道の運転体験も経験できました。
馬路村全体がおもてなしの心にあふれていて大好きな場所です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ※ひがしこうち誘客促進キャンペーン※【定番☆2食付】馬路温泉に♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合3
Yoshimameさんの 馬路温泉 のクチコミ
- Yoshimameさん [60代/男性] 2023年11月09日 13:51:19
-
紅葉狩りで宿泊しました。サービスも良く気持ち良く過ごす事が出来ました。食事の量も質も丁度良かったです。ただ残念点が温泉の泉質はとても良いのですが狭いのが残念な点です。露天風呂にも先に入ってる人が占領して入れませんでした。また部屋に冷蔵庫が無い、金庫が無いのは改善頂きたいです。また行きたい温泉なので、ご検討の程宜しくお願い致します。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- ★連休専用★【当宿人気の定番★2食付】馬路温泉にきいや♪アメゴやゆずなど馬路ならではのお料理
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】(別館)ロフト付和室6畳】
総合5
tatsu8985さんの 馬路温泉 のクチコミ
地元の食材をふんだんに使った夕食は感動的。アマゴは絶品。田舎寿司は美的だし、うまい。食堂の雰囲気、従業員のおもてなしも良い。辺鄙なところだが来て良かったと思いました。一つだけ満点でなかったのは風呂が混んでたこと。4時から5時は外から温泉にだけ入りにくる若い人でごった返していた。泉質、眺めなどは良いのだが、温泉は夜中以外はいつでも入れるので、避ければ良かったと思います。馬路村は「ゆず」でなんとか頑張っているみたいですが、応援したい村です。金林寺の室町時代の薬師堂は一軒の価値あり。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する