総合5
hakkoudaskiさんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- hakkoudaskiさん [70代/男性] 2025年01月26日 13:32:46
-
値段も安く料理も温泉もよかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室8畳】
総合2
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月23日 19:03:08
-
ご飯と味噌汁は頼まないとこない。
焼き魚が冷えてカチカチ
バス停から宿まで急坂でスーツケースでは無理、しかし、帰りはゴネて送迎してもらった。だから外人は瀬美温泉に集まる。
風呂場の脱衣所が寒い。改善すれば、いい宿泊施設になるのに残念す- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
wzumaruさんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- wzumaruさん [50代/男性] 2025年01月16日 11:28:24
-
夏油高原スキー場に行く為に3泊しましたので、リフト券付きは有り難かったです。
来シーズンもこのプランで利用させて下さい!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 水神温泉&夏油高原スキー場2日リフト券付き宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室10畳】
総合5
wzumaruさんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- wzumaruさん [50代/男性] 2025年01月16日 11:26:51
-
夏油高原スキー場へ行く為に3泊しました。
お料理少なめと書いてありますが、3泊共に品数豊富でどれも美味しくて大満足の夕食だった事お伝えしておきます。
そして同世代では今でも大食いの部類入りますが、毎日満腹で、丁度良かったです。
お部屋も広くて快適で過ごせました。
温泉も適温で泉質も素晴らしかった。
一つ減点な点は、温泉へ行く途中にある喫煙コーナーが煙を感じないくらい離れた場所にあれば完璧だと思います!
それでもまた必ず行きます!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室10畳】
総合1
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月10日 03:39:39
-
枕が臭すぎ。お風呂は朝5時から地元客が利用しておりゆっくりできない。夕食は女性11人で対応の為こちらが気を使う感じで、追加飲み物を自分で冷蔵ケースから出して後からお伝えしたら勝手にとらないでもらえますかとキツイ言い方されてしまった。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 水神温泉&夏油高原スキー場1日リフト券付き宿泊プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月17日 17:44:06
-
料理は田舎料理でとても味付けも良く美味しかったです。料理少なめとありましたが、ちょうど良かったです。
食べ盛りの息子も、ご飯が美味しくおひつから自分で持って食べるシステムだったので、躊躇なく食べられて良かったと言っていました。
ただ、一つ気になったのが、部屋にかけられてあった掛け軸です。
2つ並べてありましたが、古いうえにボロボロでした。
気持ち悪くて取り外してもらおうかと思いましたが、裏を見たら蜘蛛の巣と埃がついていたので、やめました。あれはないですね。
お湯も良い、食事もいい、部屋も広くゆっくりできたのに、掛け軸があれでは、マイナスイメージでしかありません。
すぐにご検討してもらいたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 水神温泉 湯元東館 2024年08月19日 15:51:05
-
このたびは、せっかくお泊りいただいたのに、大変ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。すぐに改善させていただきます。
ご意見、誠にありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室12畳】
総合5
ディズニーイブさんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- ディズニーイブさん [70代/男性] 2024年03月11日 19:52:09
-
丁度、雪が降り始まった日に宿泊。市内から宿まで路幅を」注意しながらナビ頼りで30分以上かけて到着。
宿に入る最後の坂は温泉が流れていて、安心できた。ただ、夕方から翌朝までに70センチくらい屋根に積もった雪には参った。この時期には車用の雪かきを用意して宿泊すべし。
部屋はきれいに掃除してあり古いことはきにならないほど隅々まで行き届いていた。部屋の暖房も十分で、ふろ上がりのままゆっくり休めた。朝食は近くにある食堂で結構品数多い食事で、みな美味しかった。総じて期待以上の宿泊ができた。雪の消えたころ、またゆっくり泊まってみたい。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付き】チェックインは20時までOK!夕食なしお気軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合4
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月16日 19:48:08
-
2024年2月14日に1泊で利用させていただきました。古い建物ですが部屋は清潔感があり、温泉のお湯がツルツルとしていて肌がしっとりとなります。部屋にトイレが付いていないのでちょっと不便でしたが、料金に見合った温泉旅館だと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室10畳】
総合4
モチアンモチさんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- モチアンモチさん [50代/男性] 2023年11月25日 11:58:51
-
素泊まりなので安く泊まれた。
温泉もなかなか良かった。
隣の客の襖の開閉音がうるさかった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】自炊&湯治にもオススメ!素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合4
suitopiiさんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- suitopiiさん [60代/女性] 2023年10月25日 17:37:58
-
何より24時間の良質温泉がありがたかったが、リンスインシャンプーだったのが残念。
到着時に雨に濡れソノ乾かしに新聞紙等のご配慮頂き大変うれしくありがたい限りであった。
しかし駐車場屋根ありとはいえ
雨風が吹き込み、おまけに冷温の為、結果バイクエンジンが冷え込み不具合を起こし、北上で旅中止を余儀なくなってしまった。。。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】自炊&湯治にもオススメ!素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室8畳】
総合5
はるひこ501さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- はるひこ501さん [30代/男性] 2023年09月18日 23:16:08
-
登山帰りに素泊まりで泊まりました。接客は非常に丁寧で、何より温泉が素晴らしいです。湯量が多く熱いお湯でサッパリできました。食堂が使えたことを後で知ったので、次はお食事も頂きたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】自炊&湯治にもオススメ!素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合5
もも2007528さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- もも2007528さん [50代/男性] 2023年07月10日 19:03:34
-
古き良き温泉宿の風情で大変良かったです。
湯治客用の自炊施設もあり自分で食材を買ってお部屋で食べる事も出来るので、高級肉を買ってきてお部屋で焼肉する事も可能です。
日帰り入浴のお客も多く、喫煙所がそこかしこにあるのでスモーカーには良い所だと思います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2023年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】自炊&湯治にもオススメ!素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合5
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年04月09日 22:55:19
-
いわゆる「数値以上にいいお湯」でした。
素泊まり食事なしでしたが、お風呂は4回入りました。湯疲れしない柔らかいお湯、熱めが苦手な自分も、長湯できました。
冷え性で汗をかけないタイプですが、4回目に1番汗をかき、肩こりもすっきり。
低張性単純泉ということですが、ほんのり硫黄っぽい匂いを感じます。
朝6時すぎると地元の方の出入りがありますが、皆様慣れていて、長湯せずあっという間に帰られます。
露天がなくても、宿泊でゆっくりする価値ありです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】自炊&湯治にもオススメ!素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合3
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年02月27日 21:09:00
-
部屋以外は寒かったですね。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付き】チェックインは20時までOK!夕食なしお気軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
おたよ2さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- おたよ2さん [50代/男性] 2022年11月29日 19:26:13
-
11月19日に宿泊しました。料理少なめとありましたが、充分な量でした。昭和レトロを堪能できました。冷蔵庫の場所とか不明点について従業員の方に尋ねると、親切に案内していただけ、よかったです。源泉掛け流しの温泉がこれまた素晴らしかったです。他の書き込みの方も書かれてる通り、地元の方の日帰り入浴のお客様が多いです。それだけ皆様に愛されてる旅館だと思います。部屋はエアコンが効いてて暖かかったですが、テープで修繕されていて、見た目がよろしくなかったかな。でも、思い出に残る良い旅になりました。スキーも楽しそうですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合4
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年11月12日 22:06:18
-
温泉が温まっていい
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊】自炊&湯治にもオススメ!素泊りプラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室6畳】
総合2
森の熊さん7463さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 森の熊さん7463さん [60代/男性] 2022年11月08日 03:33:43
-
地元の日帰り客が、朝5時から夜遅くまで出入りが激しい為、ゆっくり出来ませんでした。料理は国民宿舎と同程度ですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【お料理少なめ】美味しいもんをちょっとずつ♪お手軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【□ 新館 □ 和室10畳】
総合4
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年10月24日 19:01:09
-
温泉は体がとても温まり、泉質の良さが感じられました。
希望通りに新館の和室にして頂き、広々としてのんびりできました。ありがとうございます。
急遽予約しましたが、またリピートしたいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付き】チェックインは20時までOK!夕食なしお気軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【□ 新館 □ 和室10畳】
総合4
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年09月12日 19:50:36
-
ちょっとこちらの都合でチェックインが遅くなってしまったのですが、嫌なかんじもなく、普通にまっててくれて大変助かりました。温泉は地方ではよくある感じの温泉で、自分てきには馴染みのある感じで、好感が持てました。トイレや洗面台が共同とかは案内に書いてあるので、別にいいのですが冷蔵庫位は小さいのでいいので有ると助かります。突然の予約で安い所を探していたので大変助かりました。あと髭剃りもアメニティに有るか、必要か、ぐらい尋ねてくれればありがたかったです。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付き】チェックインは20時までOK!夕食なしお気軽プラン
- ご利用のお部屋
- 【■ 本館 ■ 和室8畳】
総合4
投稿者さんの 水神温泉 湯元東館 のクチコミ
スキーと温泉の組み合わせは最高です
駅前のビジネスHotelと違う味わいがあります
宿の客室数からして、乾燥室があるのは嬉しいです
今どきのHotelは大きいところでも、無駄な空間として撤去されるケースがあるので
喫煙環境は少し気になりました
煙草は好き嫌いがはっきりするので、平成の時代から禁煙者に配慮される傾向ですが、共同の、キッチンが喫煙室になっていて、吸う人が無頓着だと、扉が開けっ放しで、臭くてたまらなかったです
何よりも温泉から部屋まで必ず通る動線上に喫煙場所があり、煙草の煙が廊下を歩くだけで吸ってしまい、たまたま通るときに吸われると、これもまた臭くてたまりませんでした。嫌なので鼻をつまんで通過しました
経営者が喫煙者だと本当に気にしませんし、問題が問題だと気づきません
常連の喫煙者から文句を言われることも想定はできますけど、文句を言う方が時代錯誤であると思います
隔離すべきは喫煙者とするのが令和の常識だとは思いますので、設備投資をしなくても運用改善で解決できる方法を検討して欲しいです
来年以降もお世話になると思います
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する