五感で愉しめる料理
五感で感じるダイナミックなライブキッチンと四季を表現した繊細な会席料理が
想い出に残るディナータイムをお届けいたします。
料理をご用意する上で下記三本の柱に拘り、料理を通して「喜びと感動」を提供いたします。
『彩・食・健・美』
「彩り鮮やかな美食をもって
心身ともに健やかに美しく」
皆様の心と身体が
満足していただけるお食事。
基本に忠実
されど独創的
それが“今宵流”
四季折々の旬の食材をベースに、
和洋の技術と美意識を交えて
皆様の期待を超えるお食事。
勘 経験 心粋
異なる食材と技法の
出会いによって―生まれる閃き―
その閃きから一つの料理を創作。
知識や技術で器や温度にも拘り
お皿に絵を描くように
最も美味しい状態でご提供。
ご夕食
お料理は、会席コースとともにライブキッチンで焼き上げるステーキもご堪能頂けます。
ラウンジ(兼レストラン)にあるライブキッチンから燃え立つ炎と油の音、お肉の焼ける匂い-。
「お客様に五感でお料理を愉しんでいただきたい」おもてなしの心を込めてお届けします。
日本の四季の味覚だけでなく、「美覚」を感じていただけるよう、会席の一皿一皿、
料理長が素材と調理に徹底的に拘っております。
特別会席―月の華―
~Special~
~春宵の旬彩~
ローストビーフ 山葵のジェノベーゼで
エシェレット薄衣揚げ 百合根の泡
サーモン砧巻き キャビア添え
蛍烏賊の柚子胡椒漬け
酒盗チーズのブルスケッタ
ドライトマトのオイル漬け カプレーゼ風
~御椀~
浅蜊と海老のクリームスープ グラタン仕立て
グリッシーニを添えて
~御造~
伊勢海老姿造りと
春潮まかせ 盛り合わせ
妻物彩々 刺身醤油
~強肴二代~
一、和牛ロースステーキ
一、海老と帆立の香草焼き
彩り野菜のグリル添え
三種のソースで
~冷菜~
黒米を使った創作寿司
海月と胡瓜の梅肉和え ヴァルサミコソースで
~逸品~
バター薫る穴子のフラン
若草色の豌豆のソースで
桜海老のフリットと供に
~御食事~
温製 竹炭饂飩
相模おろしと大葉の香りをのせて
~甘味~
マスカルポーネと和栗のモンブラン
~水菓子~
ドライフルーツとナッツのカッサータ
枝豆のクレーマと季節の果物を添えて
※3月10日よりご提供いたします。
※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
最上級会席―月の煌―
~Premium~
~春宵の旬彩~
ローストビーフ 山葵のジェノベーゼで
エシェレット薄衣揚げ 百合根の泡
サーモン砧巻き キャビア添え
蛍烏賊の柚子胡椒漬け
酒盗チーズのブルスケッタ
ドライトマトのオイル漬け カプレーゼ風
~御椀~
浅蜊と海老のクリームスープ グラタン仕立て
グリッシーニを添えて
~御造~
伊勢海老姿造りと
春潮まかせ 盛り合わせ
妻物彩々 刺身醤油
~強肴~
和牛ロースステーキ
彩り野菜のグリル添え
三種のソースで
~冷菜~
黒米を使った創作寿司
海月と胡瓜の梅肉和え ヴァルサミコソースで
~逸品~
バター薫る穴子のフラン
若草色の豌豆のソースで
桜海老のフリットと供に
~御食事~
温製 竹炭饂飩
相模おろしと大葉の香りをのせて
~水菓子~
ドライフルーツとナッツのカッサータ
枝豆のクレーマと季節の果物を添えて
※3月10日よりご提供いたします。
※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
基本会席―月の雫―
~Standard~
~春宵の旬彩~
ローストビーフ 山葵のジェノベーゼで
エシェレット薄衣揚げ 百合根の泡
サーモン砧巻き キャビア添え
蛍烏賊の柚子胡椒漬け
酒盗チーズのブルスケッタ
ドライトマトのオイル漬け カプレーゼ風
~御椀~
浅蜊と海老のクリームスープ グラタン仕立て
グリッシーニを添えて
~御造~
春潮まかせ 盛り合わせ
妻物彩々 刺身醤油
~強肴~
国産牛ロースステーキ
彩り野菜のグリル添え
三種のソースで
~冷菜~
黒米を使った創作寿司
海月と胡瓜の梅肉和え ヴァルサミコソースで
~逸品~
バター薫る穴子のフラン
若草色の豌豆のソースで
桜海老のフリットと供に
~御食事~
温製 竹炭饂飩
相模おろしと大葉の香りをのせて
~水菓子~
ドライフルーツとナッツのカッサータ
枝豆のクレーマと季節の果物を添えて
※3月10日よりご提供いたします。
※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
少量会席―月の香―
~Light~
~春宵の旬彩~
ローストビーフ 山葵のジェノベーゼで
エシェレット薄衣揚げ 百合根の泡
サーモン砧巻き キャビア添え
蛍烏賊の柚子胡椒漬け
酒盗チーズのブルスケッタ
ドライトマトのオイル漬け カプレーゼ風
~御椀~
浅蜊と海老のクリームスープ グラタン仕立て
グリッシーニを添えて
~御造~
春潮まかせ 盛り合わせ
妻物彩々 刺身醤油
~強肴~
国産牛ロースステーキ
彩り野菜のグリル添え
三種のソースで
~逸品~
バター薫る穴子のフラン
若草色の豌豆のソースで
桜海老のフリットと供に
~御食事~
温製 竹炭饂飩
相模おろしと大葉の香りをのせて
~水菓子~
ドライフルーツとナッツのカッサータ
枝豆のクレーマと季節の果物を添えて
※3月10日よりご提供いたします。 ※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
ご朝食
朝食の主役は、お客様ご指定の時間に炊きあげるアツアツの土鍋ご飯。
あえて釜の蓋を開けたり、ご飯をよそうサービスはいたしません。
蓋を開けた時の香り、釜炊きならではのおこげをお愉しみください。
名脇役として、当館指定の箱根の養鶏場から毎日届く拘り卵や
バラエティ豊かなお惣菜たちをご用意致します。
自家製の出汁醤油やサクサク醤油で卵かけご飯としてお召し上がりいただけます。
ご朝食メニュー
料理長こだわりの惣菜各種
鯖のみりん干し
自家製肉味噌のふろふき大根
地養卵 各種
炊き立て土鍋ご飯
伊豆味噌の豚汁
※仕入れ状況により一部内容が変更となる場合がございます。
※夏季~初秋期間につきましては衛生面を考慮し、地鶏卵は
「温泉卵」でのご提供となります。あらかじめご了承ください。
allergies 食物アレルギーに関して
当館ではアレルギー物質を含む食材につきまして以下の対応が可能です。 対応可能なアレルギー食材 エビ、蟹、鶏卵、そば、小麦、乳製品、落花生(アレルギー主要7品目) + 鶏肉、豚肉、牛肉 |
・上記品目が主原料として使用の場合、別の食材へ差し替えが可能です。 |