9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合3
投稿者さんの 門田旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月24日 20:35:55
-
アルカリ性の温泉は肌触り良く、とてもいいものでした。
が、旅館の温泉紹介ページには、入浴時間夜17~21時、朝7~9時と記載されています。しかし宿の方に「朝は7時からお風呂入れるんですよね」と確認すると、朝風呂はやってないとのこと。
温泉宿でこんな基本的な情報の相違はいけませんね・・。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【鈍川温泉名物◆イノブタカレー】夕食でご当地グルメを味わう1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合2
投稿者さんの 門田旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月26日 10:03:30
-
ご当地グルメのイノブタカレーは水ぽくて、スパイスも少なかった。
温泉も期待していたが、銭湯よりも狭く温泉らしさは無かった。
昔、鈍川温泉には宿泊をしたことがあったので期待をしていたが残念。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【鈍川温泉名物◆イノブタカレー】夕食でご当地グルメを味わう1泊2食付
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合4
投稿者さんの 門田旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2018年11月24日 06:57:47
-
チェックインというほどなにかをしたわけでもなく(女性一人旅だったため?)、すぐに部屋に案内していただきました。
素泊まりだったため、その後すぐに友人と夕食を食べに出掛けて帰ってきました。
施設の案内をされるでもなく、お風呂どうぞと……場所がわかりません……
トイレや洗面台は見ればわかる場所にあるのですが、男女共用なので、男性と鉢合わせすることも。
玄関先にワンちゃんがいると伺っていたので問題なかったですが、アレルギー持ちなので、さすがに部屋は清潔だろうと思っていましたが……部屋の中でくしゃみが止まりません。
毛が舞っているのかわかりませんが、アレルギーあるかたは注意が必要です。
古い旅館のため、虫とか出るんだろうなと思っていましたが、そんなこともなく、ゆっくりと休めました。
(壁薄めなので、お隣の話し声や物音、朝方からの朝食の準備の音などは聞こえやすいです)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】食事なしのお気軽プラン♪
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合4
rose-camomileさんの 門田旅館 のクチコミ
- rose-camomileさん [30代/女性] 2018年10月22日 09:48:32
-
鈍川温泉峡はいわゆる「秘境」になるのではと個人的に思っているので、立地や設備など評価がとても難しいところですが、完全な主観で言わせて貰えるのなら「大満足」でした。
設備が良いとは言えないかもしれませんが、祖父母の家に帰った時のような居心地の良さを感じます。
トイレ、洗面所は共同。お風呂は温泉ですが二人ずつが交代に入るくらいのスペース。
でも客室自体それほど多くはないので混雑することは少ないのではないでしょうか。
アメニティやちょっとした気配りにはほっこりしましたし、
写真を忘れてしまったのですが、朝ごはんがとても美味しかったです!
日本の古き良き旅館がここに残っているんだなぁ、という感じ。
高級志向の方には向きませんが、ほっとしたい時にまた利用したい旅館です。
化粧水がいらないくらい肌がつるつるになる泉質なので
鈍川温泉、もっと色々な方に知って欲しいなと思います!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】最終INは20時♪翌朝も鈍川温泉でさっぱり(^▽^)
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合4
楽々beat321さんの 門田旅館 のクチコミ
- 楽々beat321さん [50代/男性] 2018年08月28日 08:21:50
-
温泉はトロトロで女性が喜びそうな湯です。小さな可愛い湯舟は旅情があります。湯舟/浴室はもう一つあるといいでしょう。
朝食は(個人的に)夕食並の量に感じました→普通以上のレベルです。屋号の入った昭和風の箸袋は準旅情があります。
今年のような猛暑に対応するためには、(できれば)エアコンは新しいものして頂けたらと思います。
大きなお世話かもしれませんが、昔の施設/設備を上手に活かしてリニューアルすれば(しておけば)、少しだけ伸びしろのある宿泊施設でしょう。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2018年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】最終INは20時♪翌朝も鈍川温泉でさっぱり(^▽^)
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合4
投稿者さんの 門田旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月07日 16:48:30
-
正直あまり期待していませんでしたが、料理がおいしく量も食べきれないほどでした。朝食後のコーヒーも非常においしかったです。ワンちゃんが人懐っくかわいかったですがアレルギー持ちのひとは気を付けたほうがいいです。温泉もいい泉質ですね。難点を言えば非日常を感じられないところでしょうか。良く言えば家庭的です。実家に帰った気がします。ですがおおむね満足でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉コーヒー付◆湯治にも人気の鈍川温泉満喫◆二食付プラン
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合4
投稿者さんの 門田旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年06月12日 12:19:00
-
昔ながらの温泉旅館で尚且つアットホーム的な場所で大変癒されました。
女将さんが同郷で楽しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉コーヒー付♪●素泊まり●食事なしのお気軽プラン♪いつでも@5,650円
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~12畳】
総合5
Hi-STANDARD-320さんの 門田旅館 のクチコミ
- Hi-STANDARD-320さん [30代/男性] 2014年03月23日 15:35:02
-
この度しまなみサイクリングでの宿として利用させていただきました。
到着時間が遅れ、さらに宿にたどり着けずにいたところ女将さんが迎えにきてくださり温かい笑顔に疲れを一瞬忘れたのを覚えています。
宿にたどり着いての温泉は、冷えきった身体に最高の湯でした。個人的には道後より好きです。
それから半端ない量の晩ごはん、ほんとうにおいしかったです。
それからは疲れはてておりすぐに寝てしまいましたが、終始大旅館にはない、アットホームな雰囲気で最高に居心地よく過ごさせていただきました。
出発時のパンクのトラブルにも誠心誠意対応してくださりほんと感謝してます。
また必ず行こう、そう思わしてくれた数少ない旅館の一つでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2014年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 温泉コーヒー付◆湯治にも人気の鈍川温泉満喫◆二食付プラン【冬得】
- ご利用のお部屋
- 【和室4.5~7.5畳】
9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 門田旅館 のクチコミ
夕食は品数も多く、会席はイノブタ鍋がついていた。
温泉はシャワ—カランが1つ。お湯は良かった。
トイレの手洗い洗面器はタン壺一体型の貴重な洗面器。昭和30年代?
一方、洗面化粧台は人造大理石の立派な物。対比がおもしろい。
駐車場はかつてのガレージ基礎が残っているので、夜などこすらないようにご注意を!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する