やわらかなお湯でホッとひと時
源泉かけ流しの音を聞きながら、
喧騒から離れたひと時をお過ごしください。
信州高山温泉郷の玄関口に佇む蕨温泉。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩泉で保温効果は抜群。
温泉は、木のお風呂(内湯、露天)、岩のお風呂(内湯)、風音の湯(露天)、隣の町営の「ふれいあいの湯」の4カ所が利用可能です。
当館自慢の3つのお風呂と外湯はそれぞれ特徴的ですので、お客様のお気に入りのお風呂をみつけてみてください。
館内の温泉
木の風呂(内湯)
溢れる源泉は贅沢の一言。
湯上りに感じる抜群の保温効果は女性に何よりも堪能していただきたいお風呂です。
露天風呂
夏は緑、冬は雪見風呂。 四季折々の雰囲気を直感的に味わえるお風呂です。 夜空に輝く星もご堪能ください。
岩のお風呂(内湯)
湯が豪快に流れ出る音は、どこか男性的。
洞窟を彷彿とさせる岩風呂はまさに秘湯。木の風呂よりぬるめになっており、長く浸かるのもおすすめです。
展望貸切露天風呂「風音の湯」
旅館わらび野の庭園に位置する展望貸切露天風呂「風音の湯」。
遠く善光寺平を望む雄大な景気や晴れていれば頭上には高山村の満点の星空が見られます。
大きな浴槽を貸切で利用すれば、体も心もリフレッシュされます。
是非、贅沢な「プライベート温泉タイム」をお楽しみください。
※冬季や顧客数が少ない際は運転を停止させていただきます。
ご利用方法

- 温泉は借切利用でプライベートユースを基本としております。
【風音の湯ご利用のご案内】
- ご利用には別途料金を頂きます。
- 風音の湯は、不定期での営業となります。
- 冬季期間(11月中旬〜3月中旬)は営業停止となります。
温泉データ
泉質 |
無色透明、含硫黄‐ナトリウム・カルシウム‐塩化物・硫酸塩温泉(pH 7.9) |
源泉 |
蕨温泉:46℃ 動力:100ℓ/分 |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、打ち身、くじき、消化器病、痔疾、冷え性、切り傷、火傷、皮膚病、婦人病、動脈硬化症 |
館内案内図
外湯
蕨温泉 ふれあいの湯
当館の「外湯」として利用しているふれあいの湯は村民憩いの場。
善光寺平を望む露天風呂をはじめ、憩いの湯は、地元の方との会話も自然とはずみます。
館内の温泉は完全貸切のため、なかなか希望通りの時間でご利用することが出来ない場合がございます。
そのような場合はこちらの「ふれあいの湯」をご利用ください。
[営業時間] 6:30〜21:00
※毎月第2火曜日は定休日になります。