総合5
3838けんちゃんさんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 3838けんちゃんさん [60代/男性] 2025年03月07日 20:46:45
-
ゲストハウスの方がとても気さくで、感じのいい方々です。三輪山登拝には、最高の宿泊施設です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年03月
- ご利用のお部屋
- 【畝傍山(うねびやま)】
総合5
jollymanma3さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- jollymanma3さん [40代/女性] 2025年01月21日 11:40:15
-
大神神社と山の辺の道に近い宿のため宿泊しました。 写真ではお部屋の天井が低く感じましたが全くそんなことはなく、十分な広さでした。テレビはなく、かえってそのほうが落ち着きました。かわりに机にアファーメーションカードが置いてあってそれを読んだりしていました。 朝食はおいしい水と非加熱の塩を使用されているそうで、しみじみおいしかったです。余ったごはんを塩おにぎりにして持っていきましたが、ほかに何もいらないくらいのおいしさでした! 食事の席でオーナーさんと同宿のみなさんで、ゆんたくトークできたのもよかったです。また、いろんなお話しをオーナーさんから聞けて楽しかったです。(お隣の鳥敏という食事処もオススメと聞いて行きましたが大満足でした) 最寄りのJR三輪駅にはロッカーがなかったので、宿泊者が自由に使える荷物ロッカーが外に設置されているのはありがたいです。次回、帰りに山の辺の道を歩く際には利用したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用のお部屋
- 【三輪山(みわやま)】
総合4
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年12月30日 16:46:12
-
年末年始に1泊しました。こちらは初めての利用でしたが、オーナーご夫婦のアットホームなもてなし、語らいの時間に心が和みました。近頃ビジネスホテルばかりだったので、宿泊者同士の交流のあるゲストハウスは新鮮でした。
古民家でテレビのない部屋は子どもには良い体験でした。たまたま良い宿泊者の方々に恵まれて、小学生の子どもも温かく交流してくださり嬉しかったです。
朝食は色とりどりの和食を皆さんと和やかにいただきました。記憶に残るステキな宿、オススメします!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用のお部屋
- 【三輪山(みわやま)】
総合5
nyaogagaさんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- nyaogagaさん [50代/女性] 2024年11月28日 14:34:12
-
一人旅で11月17日から一泊で伺いました。
町屋造りの雰囲気の良いお宿で、昔の民宿スタイルの様な感じです。
私の他に2名お泊りの方がいらっしゃいましたので、お風呂の後や朝食の際にはなごやかにお話をさせていただきました。これも旅の楽しい思い出になっています。
翌日は三輪山の登拝を予定していましたが、この日は桜井駅から山の辺の道を歩いて三輪神社を一通り参拝し、参道の蕎麦屋で夕食を済ませてから伺いました。宿に着き記帳を済ませてからすぐにお風呂どうぞと言っていただきました。離れスタイルのお風呂は、一人には勿体ないような広々したお風呂を貸切で使えてとてもゆっくり出来ました。
朝食もバランスよく、とても美味しかったです。
三輪山の登拝に重い荷物を持ち歩きたくなかったので伺ったところ、宿の外にロッカー式のあずけ場所が設けてありました。ご夫婦二人で宿を切り盛りされていらっしゃって、ご迷惑をお掛けせずに荷物を預けたり、引き出したり出来るのはありがたかったです。
私にはすべてが丁度良い、ベストなお宿でした。
また三輪を訪れる際には絶対にこちらにまたお世話になります。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用のお部屋
- 【香久山(かぐやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月24日 20:33:47
-
駅からも近く、お部屋、食事、お風呂とすべて大満足でした!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- ご利用のお部屋
- 【香久山(かぐやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月04日 11:19:54
-
実家に帰って来たような居心地の良さで、また泊まりたくなります
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用のお部屋
- 【耳成山(みみなしやま)】
総合4
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月03日 09:12:23
-
前回、利用したときは座卓でしたが、今回はテーブルになっていて立ち、座りが楽になりました
外に荷物ロッカーが設置され、荷物を預けられるのも良かったです
朝食は相変わらず、種類豊富で美味しかったです
看板猫のナナちゃんとも遊べて良かったです
夕飯は隣の居酒屋さんしかなくて、土曜日ということもあって混んでいてちょっと不便を感じました
お風呂場に電話があると緊急のときに便利かなと思いました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用のお部屋
- 【耳成山(みみなしやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月05日 15:35:45
-
奈良の神社仏閣を巡る一人旅に、利用させていただきました。施設内は掃除が行き届いており、どこもピカピカ、室内は埃一つなく、アレルギー体質の私でも快適でした。お風呂と夜のお食事(外食される場合)は、宿の方が順番に声をかけてくださいます。離れのお風呂も、風情があって、清潔で、気持ちよかったです。リピーターさんも多いようで、夜も団らんされていました。朝ご飯は超豪華、和食中心に、体に優しくしみわたります。白米がめちゃくちゃ美味しくて、残った分はおにぎりにしましたが、冷めても美味しかったです。このような交流型のゲストハウスは久しぶりでしたが、宿泊者同士気軽に話せて、楽しいひと時を過ごせました。唯一心残りなのは、黒猫ちゃんに会えなかったこと。また、リピートします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用のお部屋
- 【畝傍山(うねびやま)】
総合5
ぴょんた1975さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- ぴょんた1975さん [40代/女性] 2024年06月23日 06:46:07
-
ご主人も女将さんも優しく、とてもアットホームで過ごしやすかったです。
また利用させていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用のお部屋
- 【耳成山(みみなしやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月19日 11:43:02
-
5月17日に宿泊しましたリピーターです。
ご主人、女将さんのお人柄の良さ、きめ細やかなサービス、そしてお宿が醸し出す木の温もりに癒されたくていつもこちらのお宿に宿泊しております。
朝食もとても美味しく、身体に染みわたりますし、一人一人に炊きたてのご飯を陶器のおひつに入れ用意されるのですが、炊きたてご飯の美味しさに朝からおひつを空にしてしまえます。
お宿に泊まって癒され、朝食でエネルギーチャージ出来る。
日頃の喧騒を忘れ、第2の我が家に帰ってきた感じになれるお薦めのお宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用のお部屋
- 【三輪山(みわやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月13日 18:01:43
-
予定よりずいぶん遅くに到着してしまい、お風呂や、ご紹介いただきました焼き鳥屋さんでゆっくりすることはできなかったのですが、離れにあるヒノキのお風呂は、和風の庭を通っていく感じが情緒があってよかったですし、お風呂も広くて清潔だったので、良かったです。
ご紹介いただいた焼き鳥屋さんは、11時まで開いているそうです。
常連さんで賑わっていましたが、慣れているのか、静かに食事されてもらうことができました。お料理がとても美味しくて、特に鳥刺しの3種盛りが絶品。これを食べるためにまた行きたい、と思うほど美味しかったです。お店のお姉さんもお母さんも優しくて、一人旅の私には、嬉しく感じました。
お部屋は思っていたより広く感じました。
小窓が可愛らしかったり、梁が白壁に映えて美しかったです。
暖房もつけていないのに、お部屋が暖かく網戸にして寝ましたら、ちょうど寝やすかったです。エアコンあります
朝食は、宿泊客全員で食べるのですが皆さんと、とても仲良くなっておしゃべりが止まりませんでした。
その様子を優しく見守ってくださるお宿のお母さんとお姉さん。嬉しかった。
その日、ご一緒した皆様、ありがとうございました。いろんなお話、楽しかったです。
宿泊客の一組の方が、座敷童子の動画を撮影していて、見せてもらったら、本当にすごくオーブが飛んでいました。
私は全然知らずにきていたので、普通にゆっくり寝てしまいました。寝やすかったですよ。
知っていたら・・・っと後から残念な気持ちになりました。
また、泊まりに行きたい。
お宿のお母さんにも、また来ます、とお伝えしたので、また来ます。
宿の前にはロッカーを用意してくださっていて、キャリーバックを預けて手ぶらで大神神社に参拝することができました。
こういう気遣いが、本当にありがたいです。
今回は、三輪山に登ことができなかったので、また必ず泊まって座敷童に会いたいと思っています。
お宿のお母さん、お父さん、お姉さん、お元気でいつまでも続けてくださいね。
おかげさまで、楽しく過ごさせてもらいました。
ありがとうございます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用のお部屋
- 【香久山(かぐやま)】
総合4
かすーさんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- かすーさん [60代/男性] 2024年05月07日 14:20:05
-
友人とオートバイで、利用させていただきました。駐輪場も使いやすくありがたかったです。
夕食も近所の居酒屋さんに席を取っていただき、楽しくたべられました。
朝食前に、大神神社も参拝出来て本当に良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用のお部屋
- 【三輪山(みわやま)】
総合3
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年05月03日 18:45:55
-
このたびはお世話になりました。
忖度なくレビューさせていただきます。
良かった点
・元は築100年の古民家のようですが、内装はリノベーションしておりとても綺麗でした。特に水回りが綺麗であることは好印象です。トイレと洗面台が2階にあるとさらに嬉しかったです。
・最寄りの三輪駅からは徒歩10分以内で、ほぼ道なりなので迷うことはなかったです。
・お風呂は檜の浴槽で、一般的な家庭にあるユニットバスよりも少し大きく開放的で、人工温泉により温泉さながらの気分を味わえました。ただ、お湯の温度は少し熱めでした。
・朝食は品数が多くとても美味かったです。朝食時のオーナーや他の宿泊客との交流も私は楽しかったですが、話好きでない方には抵抗があるかもしれません。
気になった点
・常連の中年男性客が、1階の団欒スペースの机に足を上げるというありえない格好でスマホをいじっており、独り言をぶつぶつと呟いているため、妻が怖がっていました。ここはあなたの家ではなく、ゲストハウスです。
このゲストハウスではトイレと洗面台が1階にしかなく、必然的に団欒スペースを通る必要があります。ただその客は消灯時間まで部屋に戻らずそのスペースにいました。他の女性客に絡むことが目的のようであり、何かしらの対処をしないと折角のリピーターがいなくなると思われます。
・壁が薄く、隣の客の声がよく聞こえました。うるさい団体客が隣にいる場合は不快な思いをするかもしれません。
・夕飯付きのプランはなく、近くの店は全て予約が埋まっているか、早々と閉店しており入れないため歩かされました。思い違いかもしれませんが、外部の人間に対して閉鎖的な印象を受けました。
・猫がいるというので楽しみにしていたのですが、現在発情期のため会うことができず残念です。
ゲストハウスは民泊などとは違い、赤の他人と狭い空間で一夜を共にする必要があります。お風呂もトイレも共用であるため、そういった人が1人いるだけで快適に過ごすことができず、大きく満足度を下げる原因になります。
オーナーが注意し、改善されない場合は出禁にするなどの対処をしないとこのような口コミが増えて営業に差し支えると思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用のお部屋
- 【三輪山(みわやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月11日 20:43:16
-
大神神社参拝のために近くのこちらを予約。ホテルに慣れているので、音など大丈夫か?気がかりでしたが、温かく迎えていただき、安心して過ごせました。とても美味しい朝食を他の宿泊者さんといただいた後、コーヒーを飲みながらオーナー奥さまや皆さんとおしゃべり等、とても貴重な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用のお部屋
- 【畝傍山(うねびやま)】
総合5
ふとんふまじめさんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- ふとんふまじめさん [50代/女性] 2024年04月10日 19:40:25
-
ひとり旅にちょうどいいお部屋でした。疲れていたのでお風呂も気持ちよかったです。
夜の料理は頼まなかったのですが、すぐ隣のお店に一緒に顔出ししてくださったり、それと朝ご飯の美味しさはちょっと驚きでした!
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年04月
- ご利用のお部屋
- 【耳成山(みみなしやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年04月04日 18:38:57
-
小学生の孫との二人旅
他の人との 関わりが薄くなってきた現代
お風呂は、順番に 朝食は全員一緒に 色々 おしゃべりしながら、教科書では、教えられない 貴重な経験となりました。
可愛い黒猫ちゃんもいて 孫は大喜び
トイレが一階にしかなくて ちょと心配でしたが、それも 問題ありませんでした。
ひとりで、ぶらりと心の洗濯にいきたいです- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用のお部屋
- 【三輪山(みわやま)】
総合5
sunstone4444さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- sunstone4444さん [50代/女性] 2024年03月20日 18:55:41
-
三輪神社からすぐ近くの立地で早朝参拝にも行く事が出来ました。
お風呂も朝食も満足です。
オーナー夫婦の人柄もあり良い旅になりました。
ありがとうございます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年03月
- ご利用のお部屋
- 【畝傍山(うねびやま)】
総合4
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月29日 16:00:56
-
心のこもったおもてなしを受けました。
ヒノキのお風呂はとても気持ちよかったし、朝食もとても美味しかったです。
大神神社の参拝を目的に利用したのですが、立地がとても良かったです。
朝食前の三輪神社の参拝はとても清々しいものでした。また三輪神社に来るときには利用させてもらいます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用のお部屋
- 【耳成山(みみなしやま)】
総合5
よっちゃん1209さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
- よっちゃん1209さん [60代/女性] 2024年02月17日 06:52:32
-
三輪山に登拝したく、年末に宿泊しました。三輪駅からも近く、旧街道沿いにあり、落ち着いた佇まいのお宿です。明るく気さくな奥様、控えめながら穏やかな雰囲気のご主人、そして美人看板ネコ様に温かく迎えられ、初めてなのに懐かしい感じがしました。奥様がウェルカムドリンクとして入れてくださった緑茶はとびきりおいしく、ダイニングのセルフドリンクサービスも嬉しい配慮です。
部屋…初めて町家に泊まりましたが、こじんまりと落ち着く空間で、清潔な寝具に包まれ熟睡できました。
食事…評判通りでした。品数多くバラエティに富んでいて、一品一品が優しい味わい。お汁もおだしが効いていて、最高においしかったです。一人一人におひつが添えられるのですが、完食しました。
お風呂…宿泊部屋ごとに交代で入ります。離れにあり、着替えを抱え、敷石を踏んで向かう数歩すら旅情を感じさせます。一人には十分過ぎるほどの大きさの檜の浴槽、清潔な洗い場。湯ざわりも柔らかく、40分の入浴時間いっぱい満喫しました。タオルその他のアメニティも充実してますので、コスメ、ヘアブラシさえあれば事足ります。
トイレ…一番心配だったのがトイレでした。私を含め、4名の宿泊者がいましたが、かち合うこともなく、清潔で快適でした。
立地…三輪駅に降り立ち、駅舎を背に10分ほどまっすぐ歩いた辻の右手に位置しています。駅近くのお肉やさんのコロッケがおいしく、列車を待つ間のおやつにぴったりでした。
おまけ…初対面の方と打ち解けるのが苦手な方ですが、同じような女性一人旅の方もいて、安心しました。しかも、なんとその日に泊まった方々が偶然にも同業で、初めて顔を合わせたにも関わらず、朝ご飯の席で話がはずみました。
朝食後、旅立つ方向は違えども、まさに一期一会の出会い。しみじみいい旅でした。チェックイン前、チェックアウト後に、鍵をかけて荷物を預けられるシステムが玄関脇にあるのも便利でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年12月
- ご利用のお部屋
- 【畝傍山(うねびやま)】
総合5
投稿者さんの 町家ゲストハウス三輪 のクチコミ
2回目の滞在です。心地よいお部屋とお風呂、滞在者とのおしゃべりも楽しいです。
何より朝食がとってもおいしく、特にごはんがおいしいです。
朝に大神神社に参拝されたい方にはお勧め。
オーナーご夫婦の温かい雰囲気もとても好きです。
また伺わせていただきたいと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する