総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年04月22日 14:58:39
-
外観は古い感じの旅館でしたが、館内はとても素敵なインテリアで飾られてました。郷土文化のこぎん刺し等が飾られました部屋のキーホルダーもこぎん刺しでした。外観からは想像出来ない位、清潔感のある旅館でした。また次回も利用したいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年04月
- ご利用のお部屋
- 【●和室【素泊まりプラン】●バス・トイレ共同【現金特価】】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
酒運び人さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 酒運び人さん [50代/男性] 2017年05月29日 21:55:32
-
4/28に夜桜、朝桜を目当てで泊まりました。
2回目の宿泊でしたが、GW時期のためか駐車台数が多く、アクロバティックな駐車を強いられるのには閉口しました。バックモニターが付いていたので何とかなりましたが、到着が最後の方で、宿に向かって最も右側の場所に駐車するのは、至難の業。滅茶苦茶大変です。それに駐車場と歩道の範囲の区分けがよくわからないし…。
目の前の道路の車の通行を気にしながら、タイミングをはかってバックで駐車。出るときも同様。縦列なので、後ろの車が出るときは、そのあたりを1周してくる必要あるし…。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年04月
- ご利用のお部屋
- 【●和室【素泊まりプラン】●バス・トイレ共同【現金特価】】
総合3
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年05月05日 10:50:40
-
5月2日宿泊。
常連さんが多い宿のようでした。
弘前城の目の前に有り道路を渡ればコンビニという便利な場所でした。
駐車場が狭いので前後に並べて駐車。
チェックアウト時に前に泊まっている車を動かすのをキーを渡され自分で動かすように言われたのは閉口しました。他人の車を動かして事故ったときは誰が責任負うのでしょう?宿の責任で動かしてください。
リニューアルされたようで綺麗な和室でした。
お風呂は狭かったけど綺麗です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- ご利用のお部屋
- 【●和室【素泊まりプラン】●バス・トイレ共同【現金特価】】
総合1
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月23日 19:23:16
-
子供連れの家族で宿泊しました。
弘前城までは近く、朝ごはんもおいしく、リンゴまでお土産にいただきました。
しかし
私たちが寝込んだ10時半過ぎに大学生6人組が、たったふすま一枚だけ隔てられた隣の部屋にチェックインしてきました。
1時半過ぎまで大声で宴会。ふすま一枚で全く眠ることはできませんでした。
1時半過ぎに我慢できず苦情を言いに行く羽目に。
2時過ぎまで宴会の大騒ぎにつき合わされ翌朝は眠い朝を迎えることになりました。
家族連れと大学生6人組をわずか薄いふすま一枚隔てた部屋に入れるのはどう考えてもミスマッチ。予定のチャックイン時間を考えてもわかるはず。
残念ですがここにはもう泊まることはないと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室【朝食付きプラン】◇バス・トイレ共同【現金特価】】
総合4
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年09月16日 18:03:15
-
部屋は古いながらも掃除が行き届いていました。
個人的には風情があって好みの宿です。
朝ごはんがとても美味しく、満足でした。
また、機会あれば利用させていただきます。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2015年09月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室【朝食付きプラン】◇バス・トイレ共同【現金特価】】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年11月26日 14:12:00
-
落ち着いた畳の部屋で安眠できました。朝食は「美味しい」と自然につぶやいてしまうような、暖かいご飯。ホテルでのバイキングのような豪華さはありませんが、満足感はこちらのほうが上。「ごちそうさま」と合掌。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2014年10月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室【朝食付きプラン】◇バス・トイレ共同【現金特価】】
総合3
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年05月07日 17:54:49
-
弘前公園の間近と、立地は大変良かったのですが、値段の割にサービスは良くなかったです。特に浴場にドライヤーが無かった点が残念でした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年04月
- ご利用のお部屋
- 【◇和室【朝食付きプラン】◇バス・トイレ共同【現金特価】】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
tomチャンさんの 斎栄旅館 のクチコミ
- tomチャンさん [50代/男性] 2013年05月17日 13:06:07
-
弘前城に近い。泊まった日は、桜が満開、しかし雨!!! 傘をさしての散策はやはり近いのが一番。
宿の作りはやや古くシンプルだが、隅々まで掃除が行き届いている。トイレのきれいさは感動もの!
朝ご飯も豪華、これは夕食だろうと思えるほど。
また行きます。今度は晴れた日に(笑)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合3
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年05月08日 00:35:32
-
4月28日に1泊しました。
弘前城に近く立地は満足でした。
ただ、今年は桜の開花が遅く咲き始めで、満開ではなかったのが残念。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合3
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2012年05月05日 17:44:37
-
5月1日2日2泊しました。弘前城迄の立地は最高でした。「朝食は豪華でとても満足」
時期的に仕方がないと思うがテーブルが狭くて合席の人との肘がぶつかるのはいただけない。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2012年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
motoakiraさんの 斎栄旅館 のクチコミ
- motoakiraさん [40代/男性] 2011年10月02日 10:34:19
-
強雨に合い,到着したときにはずぶ濡れだったのに,対応を後回しにされたので,第一印象は悪かった.二泊するうちに,マイペースなおかみさんの人柄なのかな,と思えてきた.おおよそ大雑把な大らかな印象だった.朝食は,豪勢だった.出立時にはりんごをお土産に戴いた.
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2011年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年09月24日 23:52:36
-
非常に親切で、部屋もきれいで快適でした。
風呂・トイレは共同ですが、非常に清潔なので全く気になりませんでした。
朝ごはんは最高です。目の前にコンビニや食事ができる場所が多いのもよかったです。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 仕事仲間
- 宿泊年月
- 2011年09月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年05月17日 17:23:52
-
ゴールデンウイーク中だけかもしれませんが、部屋を可動間仕切りで仕切って有ったのにはがっかり! 隣のイビキ(お互い様ですが)が気になりました。
お風呂も湯船は2,3人は入れますが洗い場は1人でいっぱい、掛かり湯も出来ない広さには参りました。
朝食付きでしたが、少し割高では・・・- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年05月04日 20:49:02
-
弘前城の花見に母と利用しました。
窓からお堀の桜が見えるくらい近くて、横断歩道を渡ればコンビニ。立地は最高でした。
館内にはコイン式の洗濯機もありました。部屋の造りは古いですが清潔で、大きな通りに面していますが、二重窓で静かです。桜茶が部屋に用意してある心遣いも嬉しいし、朝のお食事も美味しくて、満足。洗面所は昔ながらのスタイルですが、改装されていますしトイレはウォシュレット完備。
ただ、建物は昔ながらの作りですから、三階まで階段です。また駐車場は旅館前のスペースで、信号と歩道があるサイズの交差点の角地な上に、台数が多いと少々手狭でパズル状態(笑)駐車が苦手な方はご注意を。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
ポトストポストンさんの 斎栄旅館 のクチコミ
- ポトストポストンさん [30代/女性] 2011年05月01日 22:43:49
-
弘前の桜祭り期間に宿泊しました。立地がとてもよかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年05月21日 19:36:19
-
GWに弘前公園へ桜見物のため、利用しました。
予約のときに1泊2食で予約したつもりが朝食のみになっていたため、夕飯が食べれず近くのレストランで食べるはめになってしまいましたが、朝食はおいしくいただきました。
お部屋は8畳間から10畳間に変更していただいてとてもうれしかったのですが、お隣の方とふすま1枚で仕切られていた為、とても気を使いました。
でも公園まではとても近くて便利なのでいいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合2
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年05月07日 09:47:34
-
5月2日に1泊しました。弘前城に近く立地はたいへんよかったです。当日は花見のため、大変忙しかったのでしょうが、部屋へ案内されガギを渡されただけで風呂や朝食の案内など何もありませんでした。朝も8時頃からまわりの部屋の掃除をはじめられ、落ち着きませんでした。もう少し気を遣ってもらいたかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2010年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合4
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年05月05日 16:06:47
-
心温かい家庭的雰囲気で気持ちよく宿泊できました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合2
投稿者さんの 斎栄旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2010年05月02日 22:44:14
-
2部屋予約し、ふた部屋とも8畳の和室だったはずが、ひと部屋はシングルルームにエキストラベットのツインだった。金額もそのままだったし・・・。
ハブラシは、共同の洗面所のコップにさしてあったが、夜いったらすでに空っぽだった。
お風呂も、女性用がフロントの横で、ドアが開くとレースっぽいのれんだけで脱衣所になっていて、弘前城に近くて場所は良いのに残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年04月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
なると7786さんの 斎栄旅館 のクチコミ
写真は老舗の旅館のようですが、中は改装されていて、お部屋や共同トイレはとても清潔感があって綺麗でした。お風呂は一般的な自宅のお風呂の2倍の広さで、自分以外に1人でも入っていれば気まずいレベルです。広くないのは仕方ないと思いますが、その都度貸し切りにしてもいいかも知れません。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する