写真・動画
- 部屋
-
- *和室12畳(客室一例)/各客室ごとに異なる梁や欄間も見どころ。純和風の設えに心安らぐひと時。
- *和室12畳(客室一例)/窓辺の椅子に腰かけて、歴史深い湯けむり漂う渋温泉街を一望。
- *和室12畳(客室一例)/畳の香りがほのかに薫るお部屋で団欒のひと時をお過ごし下さい。
- *部屋一例/お部屋からは温泉街の石畳がご覧いただけます。
- *お部屋からの景観/窓辺に腰かけて、渋温泉街を望みながら旅情に浸るひと時をお過ごし下さい。
- *ご到着後、まずは美味しいお茶とお菓子でホッとひと休み。
- *和室6畳(客室一例)/一人旅やビジネスに◎純和風のお部屋で寛ぎのひと時をお過ごし下さい。
- *部屋一例)ベッド付和室。
- *部屋一例)ベッド付和室。足腰にやさしいベッドです。
- *客室の設え/床の間にはそれぞれ意匠を凝らしています。丸太杉の床柱で、趣深い空間を演出します。
- *客室の設え/大正ロマン、昭和レトロ感溢れる客室のダイヤル式受話器を体験。
- *ボタン付けやちょっと解けた時に。ご自由にご利用下さい。
- *客室アメニティ/タオル、浴衣、歯ブラシ等取り揃えています。
- *客室の設え(冬)/冬には客室に炬燵が入ります。雪を見ながら炬燵でのんびり♪
- 温泉
- 食事
-
- *お夕食一例/季節の旬と地元の食材を活かした郷土料理をお愉しみ下さい。
- *お夕食一例/旬の恵みをたっぷり味わえる、山里ならではの味わい深い郷土料理に舌鼓。
- *お夕食一例/豚肉料理。お肉が柔らかいとご好評いただいております。
- *お夕食一例/地元の山菜やきのこの入った釜めし。もちろんおこげも◎
- *お夕食一例/旬の恵みをたっぷり味わえる、山里ならではの味わい深い郷土料理に舌鼓。
- *夕食一例
- *新鮮な岩魚のお造り。生簀で泳いでいる岩魚を仕入れて、お造りしています。
- *お夕食一例(スタンダード)/旬の恵みをたっぷり味わえる、山里ならではの味わい深い郷土料理です。
- *夕食ステーキ1
- *夕食ステーキ2
- *夕食一例/「信州牛のステーキコース」をご用意。絶品の信州牛を堪能してください。
- *料理一例/信州牛ミニステーキ
- *お夕食一例(信州牛ステーキ)/リンゴで育った信州牛をご賞味ください。
- *お夕食一例(信州牛しゃぶしゃぶ)/日替わり前菜は郷土食の「早そば」が人気です。
- *お夕食一例/季節の旬と地元の食材を活かした郷土料理をお愉しみ下さい。
- *料理一例/信州サーモンのカルパッチョ
- *料理一例(山菜の天麩羅)/ウルイ・コゴミ・タラの芽・ヤマウド…お抹茶塩でどうぞ。
- *夕食一例(前菜:春)/季節の山菜を、天麩羅に。コゴミ・タラの芽・ウドの芽・アスパラなど。
- *夕食一例(前菜:春)/春野菜の素揚げ甘酢あんかけ、春野菜ときのこのマリネ生ハム添えなど
- *ご朝食一例/優しい味付けの朝食。土地の滋味を愉しむお料理が、朝の食卓を彩ります。
- *ご朝食一例/ふっくら焼き上げた出し巻きたまご。優しい味付けの朝食で、身も心もほかほか。
- *ご朝食一例/思わずおかわりしたくなる、素材の良い朝ごはん。
- *ご朝食一例/ホカホカの炊き立てご飯によく合う、ちりめんやお漬物。
- *ご朝食一例/日曜日の朝限定〝豚汁〟もおすすめ。せん菜漬けは鼻にツンと抜ける山葵菜特有の辛味が◎
- *朝食一例
- *料理一例/志賀高原で採れた〝ネマガリダケ〟は天ぷらや焼きタケノコ、サバ缶でタケノコ汁など。
- *ひやおろし/冬に仕込んだ新酒を熟成させ、ひと夏を越した秋のまろやかな味わいをお楽しみください。
- *信州千曲市のアンズ。生食用なので、このまま食べても美味しい。デザート用に少し残して、後は食前酒に。
- *長野の千曲市産のアンズを使用した、綺麗な橙色のアンズジャム
- *朝食一例/イチゴを丸ごと使ったストロベリージャム。朝食のヨーグルトにかけてお出しします。
- *信州の里山で採れたブルーベリー。生食用に、少し取り置きをして、後はジャムに仕上げました。
- その他
-
- *歴史深い湯治場の風情が残る渋温泉。天然温泉に浸かり、長野の旬味に癒される休日をお過ごし下さい。
- *渋温泉の風情ある街並みに溶け込む当館。自然の息吹を感じながら旅情に浸るひと時をお過ごし下さい。
- *外観(夕暮れ)/館内は結構奥行きがあり、宿のランプがいい雰囲気です。
- *歴史深い湯治場の風情が残る渋温泉。天然温泉に浸かり、長野の旬味に癒される休日をお過ごし下さい。
- *フロント/ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
- *純和風の設えが心を“ホッ”と和ます、安らぎに満ちた空間が広がります。
- *お食事処/夕食・朝食の会場はこちらです。お食事会場は地下にございます。
- *庭の鯉
- *純和風の設えが心を“ホッ”と和ます、安らぎに満ちた空間が広がります。
- *館内の廊下
- *館内の照明
- *吊るし飾り
- *洗面処/共同でのご利用となります。ご自由にご使用下さい。
- *湯上りに渋温泉街をぶらり。下駄に履き替えて温泉気分を満喫しよう。
- *女将
- *湯巡りの鍵
- *街並み1
- *街並み2
- *渋温泉の外湯の一つ、「名湯大湯」
- **竜王マウンテンパーク SORA terrace/当館から車で25分!絶景!夕景の雲海
- *渋温泉の四季(春)/オリンピック道路の桜並木。菜の花と桜のコントラストがきれいです。
- *宇木の「千歳桜」は樹齢約850年のエドヒガンザクラです。
- *昔の尼寺の草庵跡にあるシダレザクラ「源平しだれ桜」
- *梅の花。季節ごとの花をめでるのも旅の醍醐味です。
- *満開の梅
- *桃の花。奥に聳えているのが、高社山です。
- *木島平村穂高の稲泉寺の古代ハス「大賀ハス」
- *木島平村穂高の稲泉寺の古代ハス「大賀ハス」
- *渋温泉の四季(春)/七年に一度の御柱祭。黒の股引、黒の腹掛けの揃い装束を着たお練り行列です。
- *渋温泉の四季(春~夏)/中野市のバラまつりは6月初旬まで。美しい花と香りに包まれてリラックス。
- *渋温泉の四季(夏)/小出屋のラベンダー園では、ラベンダーの香り溢れる園内と絶景の眺望で心癒されます
- *小出屋ラベンダー園。夕方の雨上がりの一枚。
- *白加賀梅
- *バラまつり/さわやかなバラの香りに包まれます
- *渋温泉の四季(夏)/須坂市の田中本家博物館の癒しの朝顔【ヘブンリーブルー】青い花びらが、涼しげ!
- *渋温泉の四季(夏)/大湯の屋上にある渋温泉の足湯で癒しのひととき。湯温が高いので、さっぱりします。
- *渋温泉の四季(秋)/コキアはヒユ科の一年草。こんもりと茂る姿が特徴で、秋色に染まり趣深く可愛らしい
- *ライトアップされた紅葉
- *渋温泉の四季(秋)/近隣の田んぼで稲穂が美しく金色の絨毯を作り、風に揺れる日本の原風景が楽しめます
- *渋温泉の四季(秋)/長野名物のりんご。シナノゴールドはゴールデンデリシャスと千秋の交配種で絶品です
- *須賀川の大井養魚場の生簀。ピチピチの岩魚の鮮魚は、ここから仕入れます。
- *摘み草の収穫地の一つ。ヤマニンジン・ウコギ・キノ芽・クズノ芽などを採集します。
- 信州の葡萄棚。寒暖差が20℃ある日もあり、美味しいフルーツには、この寒暖差が必要です。
- *外観(冬)/夕暮れ時の渋温泉街。街灯の明かりに照らされ、カランコロンと浴衣で歩く姿が絵になります。
- *外観(冬)/初冬の渋温泉街。雪景色の中の散策もオツなものです。
- *外観(正月)/お正月の設え。お正月はお雑煮やおせち料理でおもてなしいたします。
- *渋温泉の四季(冬)/小正月の15日の夜、渋温泉の横湯川河川敷で開催される祭事〝左義長〟の様子
- *渋温泉の四季(冬)/温泉まんじゅうを蒸かす湯気がモクモクと立ち上がり、温泉街らしい風情があります。
- *渋温泉の四季(冬)/新酒が完成!酒蔵の軒先に緑色の杉玉が吊るされました。長野の日本酒は絶品です!
- *千曲市から届いたアンズ。品種は「昭和」、アンズ酒用にします。
- *渋温泉の四季(夏)/入道雲。右側が飯山市。左側が木島平。正面が中野市。山ノ内町はその奥です。
- *渋温泉の四季(夏)/飯綱町のゴールドラッシュ。夏まつりには、焼きとうもろこしとしてでるかも?
- *渋温泉の四季(夏)/渋温泉夏祭り歩行者天国
- *渋温泉の四季(夏)/渋温泉夏祭り歩行者天国
- *渋温泉の四季(夏)/渋温泉夏祭り歩行者天国
- *渋温泉の四季(夏)/野沢温泉村の、なだらかな傾斜地を利用した棚田
- *渋温泉の四季(秋)/信州ブドウ「シャインマスカット」「巨峰」「クイーンルージュ」がおすすめ
- *渋温泉の四季(夏)/ゴンドラ三兄弟。志賀高原蓮池、山の駅の〝リゾートゴンドラ〟です。
- *渋温泉の四季(秋)/志賀高原の玄関口、一沼の紅葉
- *渋温泉の四季(秋)/シナノスイート。長野りんごの収穫が始まります。
- *渋温泉の四季(秋)/わらぼっち。北信濃の秋の風物詩
- *渋温泉の四季(秋)/温泉街周辺の郷の紅葉
- *周辺観光/渋温泉の「高薬師」。外湯巡りの寄り道に。七十八段の石段を上がった裏山にございます。
- *ブルーベリー狩り/大粒で甘い信州のブルーベリーをお楽しみください。
- *周辺観光/町内のサクランボ農園。
- *周辺観光/国宝〝松本城〟戦うための、黒い堅固な五重天守と優雅で辰巳附櫓・月見櫓が風格あります。