楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 クチコミ・感想・情報

bp-info こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。
また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。

信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:144件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.67
  • 立地4.42
  • 部屋4.67
  • 設備・アメニティ4.08
  • 風呂4.42
  • 食事4.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

130件中 1~20件表示

総合4

toshio0903さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

toshio0903さん [70代/男性] 2025年04月28日 21:38:20

着いた日は悪天候でしたが、夕食の内容は素朴ながらも大変美味しく、質・量とも満足出来ました。 客室は質素ながらも居心地が良く、くつろげました。外に見える桜も贅沢な眺めでした。殆ど難点は無かったのですが、トイレのスリッパの裏側が真っ黒だったのが気になりました。トイレの床が汚いのか、床の塗装がはがれていたのかわかりませんが、この辺は何か改善があった方が良いと思いました。 総合点は満点に近いので、又利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年04月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2025年01月04日 15:59:03

黒光りした廊下、和紙の柔らかな光、身体に優しいお食事、大人の時間にピッタリの素敵なお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2025年01月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2025年01月17日 13:13:26

この度は、数あるお宿の中から当館をお選びいただき誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

やきもち家は明治初期から伝わるかやぶき屋根の農家を平成元年に中条梅木へ移築し、平成16年に新館を増築し建てられた宿になり歴史がとても詰まった建物になります。
古民家ならではの雰囲気をご満喫いただけたようで何よりでございます。

“やきもち家時間”は時間が田舎ならではの悠然さで流れゆったりとお過ごしいただけます。

またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【eco連泊】1名2000円お得! 里山満喫 連泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年12月31日 22:19:11

ゆっくりとした時間を過ごすことができました。部屋から見る朝の景色が素晴らしく良かったです。食事も夕食朝食ともに美味しくいただきました。おやきも美味しく帰りにおみやげとしてもお願いして大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年12月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2025年01月17日 12:54:48

この度は、数あるお宿の中から当館をお選びいただき誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただけたようで何よりでございます。

“灰焼きおやき”はやきもち家の名物で歴史のある食べ物でもあるので美味しいと仰っていただき、またお土産としてもご購入いただきありがとうございます。

まだまだ寒い日が続いております。どうぞご自愛くださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

米屋0525さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

米屋0525さん [40代/女性] 2024年11月26日 16:04:01

ゆっくりさせてもらえる素晴らしい空間。すっきりと余計な物がなくて、静かで、私にはとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年11月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2025年01月15日 12:28:19

この度は、数あるお宿の中から当館をお選びいただき誠にありがとうございま
す。また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

当館は里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽
しむことができます。
古民家ならではのどこか懐かしさを感じていただけていれば幸いでございます


また、“やきもち家時間”をご満喫いただけたようで何よりでございます。

寒さ厳しい季節となりました。どうぞご自愛くださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合5

アラテンさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

アラテンさん [70代/男性] 2024年11月16日 15:08:51

今回、結婚記念日旅行として、宿泊させていただきましたが、そのことを知ったお宿の方から、記念日の
サプライズでのおもてなしを頂戴いたしました。一生忘れられない記念日となりました。
宿は山の上にあり雲海が綺麗に見え、食事も美味しく、お風呂も良かったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2025年01月15日 12:27:48

この度は、数あるお宿の中から当館をお選びいただき、またお二人の大切な記
念日にご利用いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中はごゆっくりとお寛ぎいただけましたでしょうか?

雲海は、条件が揃うことではじめて見ることができます。
雲の海に山々が島のように浮かんでいるように見えることから雲海と呼ばれる
そうです。
やきもち家の名物でもあるので、ご覧いただけたようで何よりでございます。

寒さ厳しい季節となりました。どうぞご自愛くださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年10月29日 21:10:20

今回は結婚記念日で利用させていただきました。
スタッフの方々のご配慮や対応はとても心地よく、食事も郷土料理が優しい味でとても美味しかったです!
夜は雨でしたが、これも静かな環境ゆえ、普段の騒々しい時間から解放されて、やきもち家時間を堪能できました。
機会があれば是非また利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2025年01月15日 12:27:14

この度は数あるお宿の中から当館をお選びいただき、またお二人の大切な記念
日にご利用いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。

お食事については地元の食事を使用し、郷土料理にもこだわっております。
また、当館は里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風
景が楽しめる宿になっております。
“やきもち家時間”をご堪能いただけたようで何よりでございます。

寒さ厳しい季節となりました。どうぞご自愛くださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合4

まこちゃん0716さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

まこちゃん0716さん [60代/男性] 2024年10月14日 20:55:14

床がピカピカ
清潔感あり
朝食おかず少ない
お風呂ありきたり

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2025年01月15日 12:26:47

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうご
ざいます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

やきもち家は明治初期から伝わるかやぶき屋根の農家を平成元年に中条梅木へ
移築し、平成16年に新館を増築し建てられた宿になり歴史がとても詰まった建
物になります。
そのため日々のメンテナンスには力を入れているため、快適にお過ごしいただ
けたようで何よりでございます。

寒さ厳しい季節となります。どうぞご自愛くださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年09月29日 23:34:33

友人と2人で泊まりました。
大きな囲炉裏があり、とてと素敵なお宿でした。
部屋も広々していて、清潔。そして静かでした。
小さいお子さんも泊まっていましたが、特に音が響くなどもなく、よく眠れました。
ジビエ料理を頼みましたが、鹿肉がふんだんに使われていて、美味しかったです。
またお酒も良心的な価格で、おいしくいただけました。
お土産で買った囲炉裏で焼いたおやきは最高に美味しかったです。
またぜひ利用したいです。
道ですが、長野市内からくる場合は、山道はそれほどありません。
戸隠から移動しましたが、1時間以上の道中ずっと山道でしたが、不安になるほどの道ではありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年09月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2024年11月28日 15:42:38

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。
ご夕食のジビエ料理ご満足いただけたようで何よりでございます。
鹿肉は臭みも少なく、さっぱりとした味わいで
皆さまからもご好評をいただいております。
また、灰焼きおやきですが一つ一つ手包みで包み上げており
一つ一つ心を込めて焼いているものになりますで当館自慢の一品でございます、皮は薄く 中の具材はぎっしりと詰まったとても心温まるおやきになっております
お客様にご満足いただけたようで何よりでございます。

向寒の折柄、ご健康にはくれぐれもお気をつけください
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合4

こば広ちゃんさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

こば広ちゃんさん [60代/男性] 2024年09月25日 03:40:39

また利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年08月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2024年11月28日 15:30:14

こば広ちゃんさん 様
この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。
里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽しめる宿になっております。
やきもち家は標高800Mの場所に位置しておりまして、当館は明治初期から伝わるかやぶき屋根の農家を平成元年に中条梅木へ移築し、
平成16年に新館を増築し建てられた宿になり歴史がとても詰まった建物になります。

従業員一同、今後ともお客様がゆっくりしたおくつろぎのお時間を当館で過ごせるよう、
努めて参りますので、ぜひまた足を運んでくださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【朝食付】 囲炉裏の田舎体験朝食付プラン
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年07月24日 16:52:55

大きな茅葺屋根の古民家でゆっくり食事ができてとても落ち着きました。ただ、ホームページにあるようなおぶっこ汁や灰焼きおやきがなかったのはきたいはずれでした。夕食の白米がとてもおいしかったので漬け物とか地元の野菜を使った煮物などがあれば最高です。朝ごはんももう一品おかずがあればと思いました。とてもほそい山道があるので早めにチエックインして正解でしたありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年07月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2024年11月28日 15:26:36

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽しめる宿になっております。
ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。

そして、地元の食材を生かしたお料理の提供が
今以上にできるようスタッフ間にて共有・話し合いをし
より良いものを作れるように努めてまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合5

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年07月16日 11:09:20

車で山道を登って、宿は山頂付近にあります。
周りには店も何もないですが、それが目的なので、静かにのんびりと過ごせました。
生憎の雨でしたが、自然と景色が素晴らしく、茅葺の宿に癒されました。
お風呂も丁度良い広さで、温泉を堪能できました。
炭火で焙煎したコーヒーやおやきもお勧めです。
食事も工夫されていて美味しく頂きましたが、個人的にはもう少し地元料理があるとありがたいですね。
田舎料理でよいと思います。
また泊りに行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年07月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2024年07月26日 16:31:06

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。
当館は明治初期に造られた建物で、平成元年に今の場所に移築されたと聞いております。
どこか懐かしさを感じていただけていたら、幸いでございます。
また、地元の食材を生かしたお料理の提供が
今以上にできるようスタッフ間にて共有・話し合いをし
より良いものを作れるように努めてまいります。
貴重なご意見ありがとうございました。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

sataaaaaaaさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

sataaaaaaaさん [50代/男性] 2024年07月15日 19:39:27

茅葺の宿+温泉に魅力を感じ、予約しました。
宿までの道中の景色はとても良かったです。あの雰囲気なかなか無いです。
着いて早々、スタッフの方のおもてなしはとても好感でした。
部屋も広く、温泉も2度入りましたが他のお客さんと会うこともなく貸し切り状態でゆっくり入れました。
食事処は、古民家の骨組みむき出しの黒光した光景をみながらの食事はとても雰囲気も良く美味しかったです。
囲炉裏でなんか焼いてくれるのかと期待してましたが残念ながら無く、1品くらいあるともっと雰囲気あったかなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2024年07月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2024年07月25日 11:50:54

sataaaaaaa 様
この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。


里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽しめる宿になっております。
ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。

当館は明治初期に造られた建物で、平成元年に今の場所に移築されたと聞いております。
どこか懐かしさを感じていただけていたら、幸いでございます。

囲炉裏について貴重なご意見ありがとうございます。
灰焼きおやきを焼く際に使用しておりますが
その他料理での活用はしていないため今後活用していけたらと思っております。
ご指摘いただきましたことは、サービス改善のため、社内で共有いたします。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合5

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月18日 17:38:41

恋人と恋人のお父さん、お母さんへのご挨拶と、ご一緒の夕食も兼ねて、宿泊しました。当日、その旨、お伝えすると、夕食の際のきめ細やかなセッティング、その心違いは神対応でした!何も無いのが良いと口コミ確認してましたが、古民家の宿も国の保存文化財クラスで、それだけでも一見の価値あり!都会人には、まるで異世界、古い日本をリアル体験、次は親、兄弟連れて行こうと思ってます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2024年05月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2024年05月23日 14:46:10

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

お連れ様のご両親への挨拶・ご夕食に当館やきもち家をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
ご満足いただけるものになったでしょうか?
当館としても大切な場面にやきもち家を使っていただけてとてもうれしく思います。
スタッフのサービスにつきましてもお褒めのお言葉を頂戴でき大変光栄に存じます。

当館は明治初期から伝わるかやぶき屋根の農家を平成元年に中条梅木へ移築し、
平成16年に新館を増築し建てられた宿になり歴史がとても詰まった建物になります。
お客様にご満足いただけたようで何よりでございます。
今後ともお客さまに喜ばれるよう努めて参ります。

是非とも、ご家族の皆様とお越しくださいませ。
またのご来館スタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合4

しまけんBVBさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

しまけんBVBさん [40代/男性] 2023年12月18日 22:40:27

人里離れたロケーションで部屋からの景色が素晴らしかったです。
名物の灰おやきも丁寧に囲炉裏で焼かれていて美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年12月19日 09:34:32

しまけんBVB 様

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽しめる宿になっております。
お楽しみいただけたようでとてもうれしく思います。

灰焼きおやきですが一つ一つ手包みで包み上げており
また、一つ一つ心を込めて焼いているものになりますで当館自慢の一品でございます、皮は薄く 中の具材はぎっしりと詰まったとても心温まるおやきになっております
お客様にご満足いただけたようで何よりでございます。

冬至を迎え、寒さが一段と厳しい頃です。
お風邪など召しませんようご自愛ください。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【eco連泊】1名2000円お得! 里山満喫 連泊プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月02日 16:12:52

高台にあるため道中山道で大変緊張しながら到着。さすがに眺めもよく茅葺き屋根の主屋も雰囲気よく癒されます。料理も温泉も部屋も過度でも貧相でもなく丁度よく静かで落ち着いた時間が過ごせました。朝方は雲海も目の前まで迫って見え感動もありリピートする気持ちにもなりました。チェックアウトし移動中に部屋に忘れ物をしたことに気付き慌てて宿に電話しましたが丁寧に即日自宅まで荷物を送っていただきこの場をかり感謝申し上げます。ありがとうございました。早速、次の予約をしたくこのサイトで検索しましたが泊まりたい日は全て満室。やはり人気の宿だとあらためて実感しましたが大切な人とゆっくり過ごすにはとてもいい宿ですので諦めません。直接お礼を言いたくまた訪問しますのでその際はよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年11月10日 16:14:40

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。

里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽しめる宿になっております。
お楽しみいただけたようでとてもうれしく思います。

今後ともお客さまに喜ばれるよう努めて参ります。

朝晩は特に冷え込む季節となりました。
体調など崩されませぬよう、お身体ご自愛くださいませ。

お客様にまたお会いできることを楽しみに
スタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】信州里山時間満喫♪プラン
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合3

hi_de7さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

hi_de7さん [50代/男性] 2023年10月30日 21:13:26

期待が高かったがために。。。普通かな
鹿ジンギスカンは肉が少ないのと着座前から火が着いていたのですぐに食べれる状態ですが前菜から食べていくと食べる頃には火が消えており冷めてしまっていた
温泉は客室が6部屋なためか狭い
紅葉は杉林なのでなし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合5

eri1129さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

eri1129さん [50代/女性] 2023年10月28日 21:53:49

長野の旅で利用しました。
長野駅から送迎もあり、途中、野沢菜畑の景色の良い場所に案内していただきました。
昔話しにでてくるような宿でした。
お風呂から雲海がみれました。
のんびりと過ごせる宿です。
欲を言えば、露天風呂が少し小さく感じました。
炉端で焼いたお焼きと、焙煎コーヒーは、最高です。
リピート有りです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年10月29日 16:36:23

eri1129 様

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。

当館の自家焙煎珈琲は【囲炉裏でのダブル焙煎】にこだわっているため、深みのある仕上がりとなっております。
また、灰焼きおやきですが一つ一つ手包みで包み上げており
一つ一つ心を込めて焼いているものになりますで当館自慢の一品でございます、皮は薄く 中の具材はぎっしりと詰まったとても心温まるおやきになっております
お客様にご満足いただけたようで何よりでございます。

遠くに望む山々が錦繍に彩られる季節となりました。
体調など崩されませぬよう、お身体ご自愛くださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

総合4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月25日 20:48:38

また是非伺いたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年10月26日 12:42:39

この度は、数あるお宿の中から当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

里山の中でひっそりとたたずむ一軒宿ですが四季折々で違った風景が楽しめる宿になっております。
お楽しみいただけたようでとてもうれしく思います。

今後ともお客さまに喜ばれるよう努めて参ります。

遠くに望む山々が錦繍に彩られる季節となりました。
体調など崩されませぬよう、お身体ご自愛くださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。
やきもち家 坂田

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

amadeus0122さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

amadeus0122さん [50代/男性] 2023年10月10日 21:56:49

車で伺いましたが、峠から見える建物は壮観で「えっ、ここに泊まるの。凄い。」と、単に古民家を予想していただけにびっくりしました。また、引き戸を開けると、美しく整えられた古民家の内装にここにしてよかったと思いました。特に、囲炉裏・天井には煤で覆われた梁、いいですね。この部屋で夕食と朝食をするのですが。ここで、過ごす時間に感謝です。ジビエ料理を頼んだのですが、美味しい鹿肉で、柔らかく、臭みもなくて本当に美味しかったです。子供の時に猟師にいただいた鹿肉と大違い。丁寧に処理をされているのだなと感動しました。家内も「ジビエって???」思っていたのですが、「おいしい。美味しい。」と喜んでいました。また、サービスはとてもよかったです。ちなみに、御蕎麦の配膳が少し遅れて、申し訳ないとのことで頂戴したコーヒーゼリーとても美味しかったです。囲炉裏で焙煎したコーヒーから作られたようで。早速、翌日の囲炉裏焙煎珈琲とおやきのセットを注文しました。お風呂は清潔でした。ただ、温泉ではないと思いますので、お風呂の評価は普通の3としました。
朝食も山の幸を楽しめる食事で、朝からおやきを焼き、コーヒー豆を焙煎するほのかに煙る囲炉裏のにおいがとても良かったです。チェックアウト後は「写真を撮りましょうか。」と声をかけてくださり、「カシャ・カシャ・カシャ」失敗しても、良い写真が届けられるようにとの思いが伝わり、「ありがとうございました。また来ます。」で出発。凄く癒される時間を過ごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年10月17日 09:43:34

amadeus0122様

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。

当館は明治初期に造られた建物で、平成元年に今の場所に移築されたと聞いております。どこか懐かしさを感じていただけていたら、幸いでございます。

ご夕食のジビエ料理もご満足いただけたようで何よりでございます。鹿肉は臭みも少なく、さっぱりとした風味で皆さまからもご好評をいただいております。

朝晩は特に冷え込む季節となりました。
体調など崩されませぬよう、お身体ご自愛くださいませ。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

総合5

sakurasaku-hirahiraさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

sakurasaku-hirahiraさん [40代/女性] 2023年10月01日 07:36:43

2連泊で利用。宿は山奥で、客層も落ち着いた人が多く、従業員さんもいい距離感で接してくれます。欲しい情報はくれるけど過度には接してこない、また客ひとりひとりを理解して接客してくれてる感じがします。
忘れ物を宅配便で送って頂いたり、、最後まで迷惑をかけて申し訳なかったです。
とてもゆっくりできました。
自家製珈琲も美味しかったです。
今度は夕食ジビエも利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年10月03日 14:55:10

sakurasaku-hirahira様

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

当館の自家焙煎珈琲は【囲炉裏でのダブル焙煎】にこだわっているため、深みのある仕上がりとなっております。ご満足いただけたようで、何よりでございます。

ご夕食のジビエは当館の自慢でもありますので、またのご利用の際は、是非ご堪能くださいませ。

10月に入り、朝晩は特に冷え込む季節となりました。お身体ご自愛くださいませ。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【朝食付】 囲炉裏の田舎体験朝食付プラン
ご利用のお部屋
【新館和室-14帖】

130件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ