楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
天然温泉大雪山の湯
海水の成分に似た食塩を含み、塩辛いが無色透明の湯。日本の温泉で一番多いのが、このナトリウム-塩化物泉です。塩分が皮膚について汗の蒸発を防ぐのでいつまでも暖かく、保温効果が高いことから「熱の湯」、「温まりの湯」と呼ばれ、入浴後も湯冷めしないのが特徴です。泉質はアルカリ性ですので肌をスベスベに整え、また温泉に含まれるナトリウムイオンやカルシウムイオン、マグネシウムイオンなどは、血液の循環を促進させ、殺菌力が強く痛みをやわらげる鎮静効果があると言われています。