総合3
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年02月16日 23:39:48
-
和室でしたがセミダブルくらいの大きさの敷布団で想像より快適でした。トイレは狭めなのでやや残念でした。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
こんじゅ922さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- こんじゅ922さん [40代/女性] 2025年02月11日 15:16:53
-
たしかに古いホテルですが、昭和生まれにすると懐かしさも感じ、しっかりお手入れされているためホッとできるお宿でした。
大浴場、譲り合う気持ちのないグループと一緒でしたので、洗面所がせまくて困りました。
サウナ、稼働してるのかな?ぬるかったです。寝室にコンセントがなかったので、こういうのも時代を感じました。
それでもおすすめできるお宿だと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和デラックスツイン】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月24日 17:03:48
-
東京ドームでライブがあり2泊しました。急な坂を上りますが湯島駅から近く、東京ドームへバス1本で行けるのでとても便利でした。
和室の部屋は広くリラックスできました。朝食付きで温かいごはんが食べられたのも良かったですし、近くのスーパーが23時まで営業していたので買い出しも困りませんでした。
部屋のお風呂には入ってませんが、朝の大浴場は人がいなくてとても良かったです。
設備が古いためなのかわかりませんが、朝になるとトイレの水圧が不安定になり、2泊目の朝にトイレが詰まりました。従業員の方が治してくれたので、チェックアウトまで問題なく使用出来ました。ありがとうございました。
同行者が屋上の喫煙所が開放的で良かったと言ってました。
また機会があれば泊まりたい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和スタンダードツイン】
総合5
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月14日 19:28:33
-
この立地で朝食付きでこのお値段というのに感動しました。
設備は古いものの、部屋も浴室も広くてのびのびと過ごせました。眠くなってしまって大浴場を利用しなかったのが心残りです。
また、東京ドームも上野も徒歩で行けるので、リーズナブルに色々観光できて良かったです。
機会があればまたぜひ利用させてもらいたい宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
jolly2493さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- jolly2493さん [50代/男性] 2024年12月11日 18:15:04
-
期待していた以上の満足感が得られました。
チェックインは1時と他のホテルよりも早く、チェックアウトも12時と他のホテルよりも遅く、非常に助かりました。滞在期間中、フロントのそばには常時ドリップコーヒーが沸かしてあり自由に飲むことができます。
大浴場は清潔で露天風呂もあり、夜中も入れるため大変便利です。(今回、3回も入ってしまいました!)
部屋は古いですが、広く、ソファーも置いてあってホテルなのに旅館のような居心地の良さがありました。
フロントの方も気さくで親切で、総じて気持ちの良い滞在ができました。
近くに手ごろな飲食店が少ないのが残念ですが、それ以外では大変満足です。
東京方面の出張の際の常宿にしようと思います。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年12月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合4
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年10月21日 17:01:02
-
トイレと風呂は別、玄関もあり古いながらも広く快適でした。
ただ、今回予約時よりもチェックイン時間を早めたせいなのか(直前に行っても大丈夫かどうか宿へ連絡はしました)洗面所下のゴミ箱のゴミがそのまま残っていて、またスリッパも見当たりませんでした。
(部屋は和室だったのでスリッパを使用するとしても和室から玄関までの間だったので無くてもあまり問題はありませんでしたが)
最近宿泊料金が高騰しているので朝食付き・駅近(坂は登りますが)でこの価格はとても魅力的です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
牛乳2Lさんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 牛乳2Lさん [30代/男性] 2024年10月17日 10:43:58
-
古めの旅館ですが、大浴場や水回りはリフォーム済みで清潔感があります。
内装はノスタルジックが溢れる和風な作りで、非常に落ち着きました。
露天風呂と屋上バルコニーが最高。
坂の上にあるので、スーツケースだと少し大変かと思います。
定宿にします。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月27日 15:54:47
-
出張で利用。総じて満足度が高い宿。設備は古いのは否めないが、旅館の雰囲気とマッチして味が出ているおり、個人的には満足。食事も豪華ではないものの、種類は豊富なので十分なクオリティと感じる。従業員のサービスは申し分なし。タイミングがあえばぜひ再訪したい。
- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月14日 18:36:30
-
フロントの方が親切で丁寧でよい感じでした。
お部屋の設備は古いですが、おばあちゃんの家に帰ってきたみたいで、かえってホッとできました。
大浴場も気持ち良くて、無料の朝ごはんもありきたりのメニューですが、あの宿泊代金で朝食付きは嬉しかったです。
ひとつ難点は大浴場のシャワーの湯の温度が安定せず使ってる間に熱くなったり冷たくなったりしたこと。また適温にするのも難しかったです。また、湯船のふちが高くて背の小さいものにはまたぎにくかったです。
でも総合的に見てまた利用したいなと思うお宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月12日 22:51:39
-
六畳間にダブルサイズの布団、続く板の間には横になれる大きなソファ、しっかり拭けるタオル大小二枚ずつに足拭きマットと快適、洗面台のある板の間もあり、ゆったりできる広さです。オーストリアから来たという子供や若者の団体もいましたが、和室までドア二つあるためか静かでよく休めました。ドリップコーヒーがフロント横でいただけて嬉しいです。部屋の湯沸かしポットは、電源がテーブル周りになく和室の入り口にあるのでやや不便ですが、電化製品が少ない昭和の造作かと。窓が開かない作りのようで暑くても空気の入れ替えをしたかったのでこれは残念。7時半からの朝食のブッフェは団体さんとずらして8時半頃に行ったためか、ご飯が冷め気味でした。六階の大浴場は広くて清潔、15時-10時まで使用可で、部屋風呂使わずにゆっくりバスタイムを堪能しました。またお世話になります。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合4
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- ご利用の宿泊プラン
- 売り切れ御免早い者勝ち ★完全個室(第2麻雀ルーム)★お泊り麻雀プラン♪♪♪
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和4人部屋(和室3人部屋+エクストラ布団)】
総合3
1962kさんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 1962kさん [60代/男性] 2024年08月26日 18:36:09
-
一番グレードの高い?部屋だと思うが、唖然とした。二部屋なのにエアコンが一部屋にしかなく、夜中に暑くて目が覚めてしまった。あとは清潔感に難有り。コバエが洗面所水道管周辺から発生し、数匹飛び回っていた。殺虫剤を借りて対応したが…。
この二点で部屋替え対応してくれた。違う階の同タイプ部屋ではコバエはおらずに良かったが、やはりエアコンは一部屋にしかついていない。
ともあれ、フロントの年輩の方は、申し訳ながって色々気遣っていただき、悪い気はしなかった。
まあ、とにもかくにも施設が古いのが一番の原因だと思う。
ただ、大浴場とサウナは都内ではなかなかの設備。麻雀部屋?が同階にあり、ドアを開けっ放しのため、休憩室にタバコの煙が流れてくるのはいただけない。麻雀利用時はドアを必ず閉めることなどを徹底してもらえるようお願いしたい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年08月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和スーペリアダブル】
総合3
madmaxyuroさんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- madmaxyuroさん [60代/男性] 2024年08月24日 11:30:55
-
昭和レトロな良いお宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
プーニャン33jpさんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- プーニャン33jpさん [40代/男性] 2024年05月12日 18:19:46
-
サウナが予想以上に良かった!温度変化がちょっと気になったのと水風呂が循環してたら言う事なしだけど、都内でこの値段なら行きつけにしたいかも。
布団もマットレスも引いてあって寝心地もよかった。- 旅行の目的
- ビジネス
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年05月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
yone_keroさんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- yone_keroさん [40代/女性] 2024年02月25日 22:39:41
-
中央線沿線住民ですが、コロナ禍の頃から時々気晴らしに伺っています。
館内外の趣のある佇まいや大浴場・6階テラスの開放感、田舎の祖母の家に来たような気分になる年代を感じさせるけど清潔に整えられている和室の居心地の良さ、フロントの方々の穏やかな人柄が気に入っています。13時イン翌12時アウトと長くゆっくりさせてもらえるところもありがたいです。周囲を散策したり本を読んだりしてゆったり過ごし、翌日は朝食を早めに頂いてまたお部屋でのんびりしてからチェックアウトして、B1階の古拙でランチにお蕎麦を頂いてから帰ると、いい旅をしたなと心が晴れ晴れとします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和スタンダードツイン】
総合2
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月25日 19:16:20
-
部屋に入ったが、布団が雨漏りで濡れていて、ランクアップの部屋に替えてもらった。でもなんとなく暗くて、暖房つけても寒くて、居心地悪かった。値段が安く、古いのは覚悟してましたが。朝食は、バターの賞味期限が切れていました。
フロントの方は笑顔が素敵で気持ちよかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和スタンダードツイン】
総合4
トッポジージ9132さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- トッポジージ9132さん [60代/男性] 2024年02月25日 16:03:29
-
和室も良かったです。綺麗で清潔な部屋でした。風呂が狭いのは仕方ないですよね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 和スーペリアシングル】
総合3
トッポジージ9132さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- トッポジージ9132さん [60代/男性] 2024年02月25日 16:01:26
-
朝食が付いていて、美味しかったです
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年01月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合4
雪原の白兎さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
- 雪原の白兎さん [40代/男性] 2024年02月24日 17:31:05
-
駅から少し遠いかな。
コンビニ飲食店等は少し歩けば有る。
特別寒い日だったので、エレベーター前に綿毛布出していただいたのは有難かった。
掛け布団(洋室)の丈が短く足がギリギリ。
大浴場、内風呂外風呂サウナ有り。
朝食はまあ普通かと。
設備は古いが清潔、部屋の鍵が独特(久しぶりだったw)
満足した。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】朝食付 エコノミーシングル(洋室 or 和室)】
総合4
投稿者さんの ホテル江戸屋 のクチコミ
東京ドームでコンサートがあるため利用させて頂きました。フロントの方の笑顔と対応に気分良く過ごせました。
立地はドームまで徒歩で行ける距離で、チェックアウト時間もゆっくりなので次の日に神田明神などお詣りするにも良い場所でした。
大浴場のシャンプー、リンスが自分の髪質にあっててとても感触が良かったです。
一点だけ気分を悪くしたのが朝食会場に入った時、お腹をすかせて会場いりして食べ物の匂いに『いいにおーい』と、テンション高く言ったんですが、スタッフの女性が『いい匂いするなんてものなんてないよね…』とか、聞こえてないつもりなのかわざと聞こえるように言ったのかわかりませんが一言ではなく人を小馬鹿にしてるような言動で裏で会話されていたのが不快でした。
それ以外は満足でした。レトロな物が好きなので時代を感じさせる調度品は目を和ませてくれました。
機会があればまた宿泊したいと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する