20件中 1~20件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
Nora6303さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- Nora6303さん [50代/女性] 2018年03月18日 18:19:44
-
母娘3代で泊まりました。お部屋のドアやお食事場所、フロントの前など、古い造りを改造しもうちょっと新しくオシャレに頑張ったら、一番奥の高台のこのホテルは、美味しい食事と合わせて、若い方にも、お年寄りにも鈍川温泉1番人気を取れると思います。フロントの方従業員の方々みなさん親切で温かく良い宿でした。頑張ってください。良い方達だったので応援してます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年03月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2018年03月21日 20:23:47
-
この度は皆楽荘をご利用頂きありがとうございました。食事とスタッフのサービスに付いて過分のお褒めのお言葉を賜りありがたく存じます。ご指摘の通り古い建物ですので、お客様に快適に過ごして頂くために、少しずつですが設備の改修も始めております。「オシャレに」となるとまだまだ頑張らなければなりませんが、鈍川温泉1番人気を目指して精進して参ります。今後ともご愛顧のほど宜しくお願い致します。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】鈍川のいで湯と来島の鮮魚・山の幸…いまばり満喫★
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(トイレ付)】
総合4
free oceanさんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- free oceanさん [40代/女性] 2018年02月05日 16:57:09
-
部屋にある小物類は、昔ながらの旅館には必ずあるものが全て揃っていました。汚れ等気になる点はなく、古びた雰囲気が好きなのでとっても満足でした。当日は寒かったのですかが、エアコンの効きも十分。お風呂はツルツルのお湯。細かい部分の掃除も行き届いており、温度も丁度よく、気持ちよく長々と入ることが出来ました。鈍川温泉のお湯は私が経験したお湯の中でも上位です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2018年02月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2018年02月11日 11:15:36
-
この度はご利用ありがとうございました。鈍川温泉のお湯にご満足頂けたようで何よりでございます。最寄のコンビニに車で10分かかる少し不便な場所ですが、街の喧騒から離れ、ゆったり静かに過ごすには適した場所かと存じます。鈍川温泉に次回お越しの際にも当旅館をご利用頂ければ幸甚でございます。またのご来荘をスタッフ一同お待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【素泊まり】食事はつきませんが…鈍川温泉の癒し旅★1泊3,240円~※現金特価
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(トイレ付)】
総合5
virginia09142757さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- virginia09142757さん [30代/女性] 2017年07月19日 15:23:21
-
気に入る体験
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年07月
- ご利用の宿泊プラン
- お遍路さん応援!鈍川の名湯で疲れた体を癒そう♪
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(トイレ付)】
総合5
コロぞう0141さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- コロぞう0141さん [40代/男性] 2017年05月05日 17:39:01
-
食事が最高だった。ボリューム満点だった。値段がリーズナブルでこれだけの料理であれば、おすすめです。部屋は普通です。泊まり、料理に関しては問題無しですし、良かったと言う評価です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年05月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2017年05月05日 18:20:33
-
先日は皆楽荘にご宿泊頂きまして、ありがとうございました。食事にはご満足頂き、全般的に良かったという評価を頂きまして料理長をはじめスタッフ一同喜んでいます。料理と温泉を静かな環境で楽しみたいと思われた際には、また皆楽荘をご利用頂けましたら幸甚でございます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】鈍川のいで湯と来島の鮮魚・山の幸…いまばり満喫★
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(バス・トイレ付)】
総合4
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年08月26日 18:07:25
-
鈍川温泉峡の宿で今営業されている中の一件を除き全て宿泊経験有りです。
その中で食事は一番おいしいと思います。
良い所はみなさん述べられているので、、、
①衛生面から風呂場の固形石鹸をボディソープに変える
②せっかく美味しい夕食なのでお品書きがあるとより良い
このような点を改善お願いできればより良いお宿になるかと思います。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2016年09月02日 20:17:49
-
料理についてのお褒めの言葉と貴重なご意見ありがとうございます。
ご指摘の点については以下のように考えています。
①商品の選定に少しお時間を頂くことになりますが、導入を検討しています。
当面はいろいろと試しながら固形石鹸との併用を考えています。
②お品書きの要望については他のお客様からも同様のご意見を頂いており、早急に対応致したく存じます。
今後もお気付きの点については遠慮なくご指摘下さいませ。
皆様からのご指摘を糧に更なるサービスの向上に努めて参ります。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】鈍川のいで湯と来島の鮮魚・山の幸…いまばり満喫★
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(バス・トイレ付)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
高知のひ~ろくんさんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 高知のひ~ろくんさん [30代/男性] 2016年07月18日 20:39:44
-
鈍川温泉峡の奥にあり、他に何件か旅館や民宿がありますが、他にはなにもなく静かです。下を川が流れていて、せせらぎの音に癒されます。
建物は一部は少々古い感じがしますが、お部屋はそれなりに綺麗でした。虫が多いみたいで窓は開けられませんでしたが、冷蔵庫や大きめテレビもあり、快適でした。
夕食は個室でいただきましたが、個室は最近作ったらしく、とても綺麗でした。
夕食は、魚料理がメインで、お刺身・天ぷら・煮つけ・鯛飯全てが新鮮で美味しかったです。量も申し分なく大満足でした。朝食も申し分ありません。みかんジュースが良かったです。
お風呂はとても良いお湯で、肌がスベスベになる感覚でした。寒い時にまた入りたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年07月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2016年07月20日 17:37:29
-
先日は、皆楽荘にご宿泊頂きまして、ありがとうございます。
良質でやわらかな鈍川の湯にご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。(温泉の湧出は遠く平安時代に遡り、伊予の三湯の一湯)
また、お食事についても褒めの言葉を頂き、料理長も喜んでおります。
山里はこの時期、虫には大変苦労をさせられておりますが、それもまた自然の一興とご理解頂けると幸甚でございます。
今後もお客様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同心を込めたおもてなしを心掛けたく存じます。
山里で静かな自然を満喫したい気持ちになりましたら、何時でも気楽に、ご利用くださいませ。
スタッフ一同を心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】鈍川のいで湯と来島の鮮魚・山の幸…いまばり満喫★
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(バス・トイレ付)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
3933かあーかさんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 3933かあーかさん [40代/女性] 2016年07月06日 22:40:18
-
6月21日に家族で四国巡礼の際利用しました。立地は段々心細くなる感じのところでしたが静かで疲れた身体にはちょうどよかったです。何より温泉のお湯が肌にあって本当に気持ちよかったです。お陰さまでぐっすり眠れました。朝食はがっつきすぎておかまで火傷しましたがおいしく頂きました。温泉が気に入ってまた行けたらいいなぁと家族でお話しております。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年06月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2016年07月08日 19:34:40
-
先日は、皆楽荘にご宿泊頂きまして、ありがとうございます。
朝食の際に、お釜で火傷されてしまったとの事、大事なかったでしょうか。
提供する際に、お釜が熱い旨、一言申し上げるべきでしたこと、お詫び申し上げます。
良質でやわらかな鈍川の湯で、四国巡礼でお疲れの身体を癒して頂けましたようで、大変嬉しく思います。
なお夕食に瀬戸内の海の幸を使ったお食事を提供するプランもご用意しております。
機会がございましたら、次回こちらも是非ご賞味くださいませ。
今後とも皆様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同心を込めておもてなしをしたいと思います。
またのご利用を心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【朝食付】夕食は自由に…観光&ビジネス利用にオススメ※現金特価
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(バス・トイレ付)】
総合5
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年01月06日 12:25:36
-
年末に帰省した家族と宿泊しました。鈍川温泉のお湯とこちらのお料理が好きで今回で3回目の宿泊です。
今回も美味しい食事といいお湯でのんびりと年末過ごすことができました。
お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- ご利用の宿泊プラン
- 【2食付】鈍川のいで湯と来島の鮮魚・山の幸…いまばり満喫★
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(バス・トイレ付)】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
にゃんごろりんごろさんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- にゃんごろりんごろさん [30代/男性] 2015年08月11日 21:36:41
-
夫婦+子ども3人の家族旅行で利用しました。今治市街からはちょっと外れた山の中、という感じでしたが山奥というわけでもなく、趣のある場所で静かにのんびりするには良いところだと思います。宿の方々がとても優しく親切で、小さい子連れでも気兼ねなく過ごすことができました。部屋もシンプルかつ広めで使いやすく感じました。特に温泉が良かったです。肌がすべすべになったと妻は喜んでいました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年08月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2015年08月13日 11:22:46
-
先日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
また今回のご宿泊の感想も頂戴いたしまして、重ねてお礼申し上げます。
鈍川温泉の湯で、旅の疲れも取れ、ゆっくりとした時間を過ごされたことと思います。
料理長が素材と料理方法にもこだわった、宿自慢の料理もご好評をいただいておりますので、次回は夕食も是非お召し上がりください。
またのご来荘を心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- お遍路さん応援!鈍川の名湯で疲れた体を癒そう♪
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(トイレ付)】
総合4
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年05月06日 15:18:06
-
素泊まりでの利用でしたが、スベスベなるアルカリ温泉の泉質で
この価格で泊まれて大変満足しております。
今治市内から車で20分ほどの奥座敷のような静かな温泉街でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年04月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2015年05月09日 22:50:03
-
先日はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
また今回のご宿泊の感想も頂戴いたしまして、重ねてお礼申し上げます。
鈍川温泉の湯で、旅の疲れも取れ、ゆっくりとした時間を過ごされたことと
思います。
夕食もご好評をいただいておりますので、次回は夕食も是非お召し上がりください。
またのご来荘を心よりお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- お遍路さん応援!鈍川の名湯で疲れた体を癒そう♪
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(トイレ付)】
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
あゆぽん7777さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- あゆぽん7777さん [30代/男性] 2015年01月03日 15:49:53
-
部屋まで荷物を持って行ってもらいたかったのと案内してもらいたかったですね。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2015年01月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2015年01月05日 15:55:56
-
ご利用ありがとうございます。
お客様への当施設の説明及び、ご利用内容の説明につきましては、フロントで行っております。
よろしくお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ≪鈍川名物 イノブタ鍋≫秋冬限定★温泉×鍋でほっこりあったまろ♪
- ご利用のお部屋
- 【■和室8畳■(バス・トイレ付)】
総合5
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年06月09日 15:01:39
-
知人の勧めで親戚と宿泊させていただきました。クチコミにも書いてありましたが夕食が見た目も綺麗で美味しくボリュームまんてんです。親戚も家族も夕食の美味しさと豪華さに感激しました。
もちろん温泉のお湯も良くて広いお風呂でのんびりできました。
また利用させていただきます。お世話になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年06月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2014年06月15日 16:52:49
-
ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
次回のご予約ありがとうございます。
料理長が素材と料理方法にもこだわった、宿自慢の
料理をご用意させていただきます。
お泊まりいただいたお部屋からは、秋には様々な
色の紅葉、春には桜がご覧いただけます。
心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう
係り一行、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2014年05月12日 22:48:26
-
今回も子供と二人での自転車旅で宿泊しました。
昨年は保育所年長の下の子とでしたが今年は小学校4年生の上の子と利用させて頂きました。
食事は相変わらずの味・ボリューム共に大満足の内容で子供も大喜びでした!
お部屋も今回もご配慮頂き有難うございました。
また子供との良い思い出が一つ増えました。
次回は嫁さんを連れて利用させて頂きますので宜しくお願い致します!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年05月
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2013年09月29日 22:49:53
-
子供と二人で宿泊しました。お部屋を同料金で広い部屋にして頂き、また自転車の配慮も大変有難うございました!部屋の窓から見える渓流の景色に癒されました。評判通り食事がとても良く、子供も刺身が美味しいと大変喜んでおりました。おかげさまで子供との良い思い出になりました。お風呂に露天があれば良かったですがまた訪れたい宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年09月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2013年10月02日 11:26:20
-
ご利用ありがとうございました。
男同士の親子のほほえましくもあり
たくましい姿を拝見させていただき
こちらも温かみを感じました。
これからも自転車での旅、お気をつ
けてお楽しみください。
従業員一同またの御来荘を心よりお待
ちしております。
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
藤君3665さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 藤君3665さん [60代/男性] 2013年05月10日 19:38:56
-
温泉、食事大変満足いたしました。ただ、食事の米が普通でした。ありがとうございました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年05月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2013年05月13日 16:20:03
-
ご評価ありがとうございます。
ご飯は、愛媛県産のお米にこだわり、粘りが強く、硬さ軟さにバランスが良く、クセのない食味のおいしいご飯にして召し上がって頂くよう努力いたしておりますが、書き込みのご感想からすると、炊き方に私どもの心が足りなかったのだと反省いたしております。
今後、もっと美味しいご飯を召し上がっていただけるよう精進してまいりますので、またのお越しを従業員一同お待ちいたしております。
ありがとうございました。
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
妻のアッシー君さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 妻のアッシー君さん [60代/男性] 2011年10月13日 23:04:11
-
車でしまなみ海道から四国入り。高松出身の友人から、「四国に行ったら鈍川温泉皆楽荘だね」との情報を得て宿泊。肌がすべすべになる温泉と、海の幸、山の幸の豪華な食事に大満足。同行の友人夫婦に私は鼻高々。川のせせらぎの音を子守唄に、きれいなお部屋で心地よい眠りにつきました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年09月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2011年10月17日 17:25:05
-
この度は皆楽荘をご利用いただきまして誠にありがとうございました。温泉にお食事に、そして秋の風情にも、ご満足いただけたようで何よりでございます。都会の喧騒から離れ、四季折々自然に囲まれ、川のせせらぎ、鳥の声を満喫していただき、心づくしの料理に堪能していただいて、心身とも癒される宿にするよう心がけています。またのお越しを従業員一同心よりお待ち申しております。 ご紹介いただきました高松出身のご友人にもよろしくお伝えください。まずはお礼まで。 皆楽荘一同
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
投稿者さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年10月10日 13:52:58
-
今治インターから30分圏内の静かな山の中にある旅館でした。なにより、夕食がスゴい!ボリューか満点!味最高!仲居さんも優しく大変満足しました。お部屋は、川に面しており眺めがよかったです。建物は年代を感じますが、きになるほどではありません。ま た行き
たと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年10月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2011年10月17日 17:21:38
-
このたびは、皆楽荘にお泊りいただき誠にありがとうございました。 厳選した新鮮な魚介類、季節の野菜や果物で仕上げた料理をそして仲居までもお褒めいただき、旅館冥利に尽きる思いです。
もう少しすると紅葉の時期となり、山あいは色鮮やかな渓谷美を見せてくれます。また、別名美人の湯とも言われます温泉の冬の温か味は格別でございます。 春には、満開の桜から川面に流れる桜吹雪をご覧いただける時期もございます。このように渓谷は、 四季折々、料理とともにいい景色を見せてくれます。 是非またのお越しを従業員一同心よりお待ち申しております。 まずは、お礼まで 皆楽荘一同
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合4
yotuba0928さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- yotuba0928さん [40代/男性] 2011年09月20日 16:02:16
-
9月17日から18日に連泊しました、実は3月にも宿泊していて料理の美味しさと量に感動してまた利用させていただきました。場所は鈍川温泉の一番奥です、せせらぎが大浴場や部屋から見えます、露天風呂がないのは残念です。旅館そのものや部屋は新しくもなく豪華でもありません、しかし料理は刺身・ハモしゃぶ・煮魚どれも美味しく、鯛とサザエとエビを大きな皿で焼いたもの(ホウラク焼きというそうです)は圧巻でした。季節によっては猪豚や雉鍋の場合もあるので事前に確認したり希望を伝えてもいいと思います、いつか雉鍋も味わってみたいです。風呂は弱アルカリ温泉で皮膚がつるつるになります、泉質は良いようです。朝6時から夜11時まで入浴できますが朝7時から夕方5時までは日帰り入浴の地元の方が多いので、宿泊客はその時間をはずした方が空いています。旅館の高級さは求めず、手頃な値段で温泉と豪華な料理にこだわるなら良い旅館です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年09月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2011年10月15日 20:44:35
-
このたびは、再度の御来荘に加え、心温まる感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。
四国の厳選した海の幸・山の幸をご満足いただけたようで、また、奈良時代からの歴史のあるたぐいまれなアルカリ度の高い泉質のつるつるぬるぬるとしたお湯も気に入っていただけたこと従業員一同うれしく思います。10月も半ばを過ぎますと紅葉も鈍川渓谷から鈍川の里山へと広がりを見せ始めます。色とりどりの山々を散策がてらまた、冬には、雪景色の大浴場からの墨絵のような渓谷美や藪つばきの群生も1月・2月には、お楽しみいただけます。従業員一同またの御来荘を心よりお待ちしております。 略儀ながらお礼まで
- ご利用のお部屋
- 【和室】
総合5
osamu_co_ltdさんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
- osamu_co_ltdさん [30代/男性] 2010年09月22日 03:25:03
-
9月19日に宿泊しました。写真より、キレイな旅館でびっくりしました。
料理も食べきれないほどたくさんあり、大満足です。
また、温泉のお湯もよくぜひまた宿泊したい旅館です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年09月
- 鈍川温泉 皆楽荘 2010年09月25日 16:46:33
-
ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
次回お越しいただけた際にも、料理長が素材と
料理方法にもこだわった、宿自慢の料理をご用
意させていただきます。
お泊まりいただいたお部屋からは、11月は様々な
色の紅葉、2月は冬景色、4月には桜がご覧いただ
けます。
心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
- ご利用のお部屋
- 【和室】
20件中 1~20件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
katu9982さんの 鈍川温泉 皆楽荘 のクチコミ
三十数年ぶりの鈍川温泉でした。温泉地自体の雰囲気は昔ほど活況はありませんでしたが、温泉(お風呂)は当然替わっていませんでした。道後温泉の湯に匹敵するほどで、一泊でしたが3回も入浴しました。温泉を楽しむのなら関西地方からの穴場といえるでしょう。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は皆楽荘をご利用頂きありがとうございました。鄙びた温泉場では有りますが、泉質は皆様から好評を頂いております。なお皆楽荘には大浴場・中浴場の2つが有りますが、奇数月は男湯が大浴場、偶数月は女湯が大浴場となっています。従って月末日に宿泊いただけると、夜に入替があり、翌朝は前日と違ったお風呂場でご入浴頂けます。1泊で3回ご入浴されるお風呂好きの方には違った雰囲気が味わって頂けるかと思いますのでお勧めです。それでは、またのご来荘をスタッフ一同心よりお待ちしております。