 |
 |
当館オリジナルサービス!花舞台の舞い♪
元々は山の中の宿ゆえ、いらっしゃるお客様を退屈させないようにと考え、手作りで始めた女将と従業員による心ばかりのサービス。
今ではお客様から「今日も舞台はある の?」「今日は何を踊るの?」と楽しみにされるほどの、よもやま館の個性になりました。
旅の思い出の1ページに、後日の旅行の土産話のタネにと、是非一度ご覧いただきたいと思います。
※夕食時、食事処の一画よりご覧いただけます。連日連夜、好評開催中♪
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
露天風呂付客室「しゃくなげの間」
当館一番人気のお部屋です。露天の他に檜の内風呂もあり、ゆったりとした空間でおくつろぎいただけます。
日常の忙しさを忘れときには家族でゆったりとした時間を過ごしたい。
楽しく騒ぐのもいいが、たまには二人でのんびりと田舎の雰囲気を味わいたい、そんな方々にお泊りいただきたいお部屋です。 |
|
純和風12・5畳間半露天風内風呂付き。
「さつきの間」(他「はぎの間」も同グレード)
お部屋の特徴は内風呂としては十分な空間を備えた開放感たっぷりのお風呂。ゆったりと広めの窓を取り、のんびり外を眺めながら湯に浸かれます。その窓を開け放てば雰囲気はまるで露天風呂のようです♪。 注)冬季間は積雪量により窓が開放出来ない場合があります。 |
|
次の間付き(和室10畳+6畳) 「さざんかの間」「くちなしの間」
二間続きで広々とお使い戴けます。お子様連れのご家族や気のおけない仲間同士のグループにお勧めのお部屋です。
地下1階の大浴場と同じ棟(やまなみ舘)のお部屋でエレベーターで直通ですのでお年寄りの方にも優しく♪便利! |
 |
 |
|
 |
|
 |
手間だけは惜しみません♪。旬を意識した食材に心を込めて作り上げた一品をお届けします。
秋は特にお奨め♪なぜなら言わずと知れた新潟コシヒカリ!新米の季節だからです。
これだけで十分という方も!(^^)!。 |
|
山際を望む露天風呂は男女共に完備!
春〜秋はもちろん、深々と降り積もる雪を眺めながらまったりとする時間を過ごせる冬もオ・ス・ス・メ♪ |
|
近年大人気のアルパカ君♪
当館から10分程の山古志牧場で年々仲間を増やしています。
春〜秋に会えますよ(^O^)/。 |