写真・動画
- 部屋
-
-
別邸<月-tsuki>滞在中いつでも気兼ねなく温泉を堪能できる、温泉露天風呂です。
-
別邸<月-tsuki>温泉露天風呂、広々とした和洋室、ロフト付きベッドルームなど、一棟貸切の贅沢を。
-
別邸<月-tsuki>ハンモックにベッドに和室など、気分に合わせてお寛ぎください。
-
別邸<月-tsuki>ご自宅のようにお寛ぎいただけるミニキッチン完備。
-
別邸<月-tsuki>光がたっぷり入る和室で、大切な人との団欒のひとときを。
-
別邸<月-tsuki>談話室にはテレビやテーブルセットを。会話が弾む和やかな空間です。
-
別邸<月-tsuki>客室露天風呂にはシャワールームがあり、快適に温泉をお楽しみ頂けます。
-
別邸<月-tsuki>寝室からロフトへ。お子様の隠れ家としてもお楽しみ頂けます。
-
別邸<月-tsuki>さざなみが聞こえるやすらぎの空間をご提供致します。
-
2F海一望和洋室<有磯-ariso>海を一望する贅沢なベッドルームです。
-
2F海一望和洋室<有磯-ariso>窓いっぱいに広がる海。開放的な空間で、心地よい滞在を。
-
2F海一望和洋室<有磯-ariso>明るくゆったりしたお部屋です
-
2F海側和洋室<二上-futakami>10畳和室+ベッドルームの和洋室です。
-
2F海側和洋室<二上-futakami>ベッドルームには寛ぎのハンギングチェアもあります。
-
2F海側和洋室<二上-futakami>木の香り漂う、心地よい和室のリビングです。
-
2F和洋室<雅-miyabi>の和室です。足を伸ばしてゆったりお寛ぎ頂けます
-
2F和洋室<雅-miyabi>ベッドルーム。寝室が分かれているので快適にお過ごしいただけます。
-
2F和洋室<雅-miyabi>和室8畳+ベッドルーム+トイレ・洗面が付いたゆったりとした間取りです。
-
2F海一望和室<立山-tateyama>海を眺める広々和室でお寛ぎください。
-
2F海一望和室<立山-tateyama>日本海を眺めながらハンモックに揺られて静かなひとときを
-
2F海一望和室<立山-tateyama>海を眺めるゆったりした和室です
-
1F海側和洋室<梅-ume>和室の寛ぎとベッドの快適さを兼ね備えたお部屋です
-
1F海側和洋室<梅-ume>バリアフリー対応、洗面・トイレ付きのお部屋です。
-
1F海側和洋室<梅-ume>ベッド横にはテーブルスペースもございます
-
和洋室はトイレ・洗面付です。
-
お部屋についたらまずはお茶を飲んでホッと一息お寛ぎください。
-
浴衣浴衣、タオル等をお部屋にご用意しております。
-
- 温泉
-
-
【貸切温泉風呂】趣きの異なる3つの内風呂。お子様連れのご家族やご夫婦に最適な小さめのお風呂です。
-
【100%天然温泉】ほのかに潮の香りがする、さらっと透明な天然温泉です。
-
【カンタン予約】お部屋のタブレットから利用状況を確認してご予約。一晩中いつでもご利用いただけます。
-
【なでしこの湯】落ち着いた石造りの湯処です。
-
【なでしこの湯】落ち着いた石造りの湯処に癒されます。
-
【なでしこの湯】3つの貸切風呂はお部屋のタブレットから予約できます(無料)
-
【ききょうの湯】3つの貸切風呂はお部屋のタブレットから予約できます(無料)
-
【ききょうの湯】さっぱりした温泉で、心身ともにリフレッシュ!
-
【ききょうの湯】ひのきが香る居心地の良い湯処です。
-
【かたかごの湯】バリアフリー対応で、小さなお子様連れの方も車いすの方も快適にご利用いただけます。
-
【かたかごの湯】趣きの異なる3つの内風呂。お子様連れのご家族やご夫婦に最適な小さめのお風呂です。
-
【かたかごの湯】バリアフリー対応で、小さなお子様連れの方も車いすの方も快適にご利用いただけます。
-
- 食事
-
-
【あさひやプライド】のどぐろ他、今1番美味しい海鮮を存分にご堪能ください
-
【岩牡蠣】夏の味覚「岩ガキ」立派な大きさに驚かれるお客様も。
-
豪華なお造りの盛り合わせに釘付けになる、旬尽くしコースの一例です。
-
【初夏限定・岩牡蠣】ぷっくりとろーり富山産の岩ガキ。牡蠣好きさんにはたまらない初夏の味です。
-
【豪華舟盛り】その日に仕入れた新鮮な海の幸を、豪華なお造り盛合せに!
-
【白海老】富山湾の宝石「白海老」を天ぷらに。さくっと甘い味わいは幅広い世代に人気です。
-
【白海老の天麩羅】富山湾の宝石「白海老」を天ぷらに。サクサク食感と身の甘さをご堪能ください。
-
【のどぐろの炙り】プライドコース限定、瞬間の香りを愉しむ極上の一品です。
-
氷見漁港でとれた旬魚の舟盛
-
氷見自慢の海の幸、氷見牛を盛り込んだ、旬尽くしコースの一例です。
-
岩ガキをはじめとする氷見自慢の海の幸を盛り込んだ、夏の会席コースの一例です。
-
【氷見牛陶板焼き増量】ちょっぴり贅沢な、ご当地ブランド氷見牛の陶板焼き増量コースです!
-
【氷見牛陶板焼き】緑豊かな中山間地域で育ったブランド和牛「氷見牛」を、陶板焼きで。
-
【のどぐろ&地物あわび】脂ののったのどぐろと、天然地物の鮑
-
【のどぐろ会席】白身魚の王様「のどぐろ」×ご当地ブランド「氷見牛」どちらも楽しむ贅沢な会席です。
-
つるりとした喉越しまで美味しい氷見名物「氷見うどん」
-
【富山の地酒】端麗ですっきりとした富山の地酒はお魚料理によく合います。
-
ごはんに良く合うお菜が数多く並ぶあさひやのご朝食
-
- その他
-
-
楽天トラベル ブロンズアワード2024を受賞いたしました
-
楽天トラベル 日本の宿アワード2024を受賞いたしました
-
【外観】にっこり笑顔の看板と、大きな松の木が目印です。
-
落ち着いた佇まいの「浜辺の宿 あさひや」外観です。
-
【外観】浜辺の宿あさひやへようこそ!
-
【フロント・ロビー】まるで自宅のように寛げる、あたたかなおもてなしを心がけております。
-
【フロント・ロビー】木のぬくもりと海の香りがあなたを包み込む、海辺の宿です。
-
【1階バリアフリートイレ】ご年配の方や車いすの方、小さなお子様連れの方も使いやすい多目的トイレです。
-
【自動販売機コーナー】冷凍庫のアイスキャンデーを1つサービス。湯上りにどうぞ。
-
【半個室お食事処】畳敷きに椅子・テーブルのお食事処です。
-
【半個室お食事処】畳敷きに椅子・テーブルのお食事処です。
-
北陸新幹線で東京から2時間半でつきます!
-
- 周辺観光
-
-
【島尾海水浴場】あさひやより徒歩1分!絶景を見られる朝の浜辺散歩がおすすめです。
-
【ひみぷりん】ひみ番屋街にあるプリン専門店です。氷砂糖と青いジュレが美しい「氷プリン」お土産にどうぞ
-
【富山湾の宝石・白海老】鰤・ホタルイカとともに「富山湾3大代表魚」と呼ばれます。
-
【比美乃江大橋と展望台】ひみ番屋街の目の前、富山湾を一望できる海岸沿いの絶景スポットです。
-
【JR氷見線】海岸線のすぐ横を走る路線です。車窓からの眺めも良く、絶景ポイントがいくつもあります。
-
【ひみ番屋街】お車で10分。海産物に特産品、温泉や足湯、寿司屋や食事処が立ち並ぶ氷見一番の観光拠点
-
【ひみ番屋街】獲れたての海鮮から手の込んだ加工食品まで、富山湾の海の幸を満喫できる店舗がずらり!
-
【ひみ番屋街】フードコートのテラス席にはカラフルな「アンブレラスカイ」!
-
【立山連峰】11月下旬から5月ごろまで、冠雪した美しい立山連峰を見ることができます。
-
国定公園の雨晴海岸までは車で約7分。
-
【氷見市漁業文化交流センター】富山湾の大迫力映像が楽しめるVR(仮想現実)シアターは圧巻!
-
【義経岩】お車で10分。鎌倉幕府の追捕を受けた源義経主従が雨宿りをした岩として有名です。
-
【島尾海岸・海水浴場】宿から徒歩1分!一年を通して様々な表情を見せてくれます。
-
【富山湾の宝石・白海老】透き通った薄紅色が美しい、富山湾の宝石と呼ばれる小海老です。
-
【ひみ番屋街】天気のいい日はテラス席で。あさひやイチオシ「ひみぷりん」は西の番屋で購入できます。
-
【ひみ番屋街】無料で利用できる足湯。氷見の海と立山連峰のパノラマを眺めながら足湯を楽しめます。
-
【海王丸パーク】お車で30分。「海の貴婦人」と呼ばれる帆船海王丸。最高の景色が見られます。
-
【海王丸パーク】あさひやよりお車で30分。帆船「海王丸」は現役当時の姿で保存され、船内見学もできます
-
【新湊大橋】あさひやよりお車で30分。ドライブでも歩いても絶景が楽しめる日本海側最大級の斜張橋です。
-
天気が良いと日本海に浮かぶ立山連峰がくっきりと見られます。
-
【氷見あいやまガーデン】春はチューリップ、夏はバラとユリ、秋にはダリア、一年を通して楽しめます。
-
【国宝瑞龍寺】あさひやからお車で30分。荘厳かつ美しいたたずまいの禅宗寺院です。
-
【ひみ獅子舞ミュージアム】獅子頭・天狗面の展示のほか、獅子舞の時期には実演が行われます。
-
【高岡大仏】お車で25分。日本一のイケメン大仏として有名。台座の内部は回廊になっており参拝可能です。
-
【富山市郷土博物館/富山城】400年以上にわたる歴史を模型や映像で紹介する博物館です。
-
【富山市ガラス美術館】表情豊かなガラスアート作品が展示される美術館。館内カフェや図書館も人気です。
-
富岩運河環水公園には、世界一の景観に認定されたスターバックス・コーヒーや、観光クルーズも。
-
【新湊市内川】日本のヴェニスと呼ばれる漁師町です。映画やドラマのロケ地としても注目されています。
-
黒部のトロッコ電車では紅葉も楽しめます
-
【富山名物・ます寿司】シンプルで奥深い、色鮮やかな鱒の押し寿司です。旅のお土産にいかがですか?
-
【富山名物・昆布おにぎり】ふわふわのとろろ昆布をまとったおにぎりは富山県民のソウルフードです。
-
【富山銘菓】左奥「江出の月」、右奥「月世界」、手前「高岡ラムネ」旅のお土産にいかがですか?
-
【朝日山公園】あさひやよりお車で10分。約170本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所としても有名です。
-
【高岡古城公園】桜の名所とも知られる高岡城跡には、美しい水堀や土塁が残されています。
-
【まるまげ祭り】毎年4月開催。華やかな着物とまる髷を身に着けて、幸せな結婚を願って参拝します。
-
【砺波チューリップフェア】車で約40分。300品種300万本のチューリップが色鮮やかに咲きそろいます
-