8件中 1~8件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
りっくちゅらさんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- りっくちゅらさん [50代/女性] 2024年10月28日 20:22:06
-
本当に楽しかったです
父を連れていくことができなかった萩ですが2年ぶりに叶いました
父の3回忌も兼ねて
フロントの方との関西の話で盛り上がり食事の接客の方も気さくにお話ししてくださり朝食の方も
本当に癒された旅になりました
お料理やお風呂も最高でした
また是非泊まりに行きたいと思います
ありがとうございました- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆思い出作りに◆『萩焼体験パック♪』
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
総合4
Eljunioさんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- Eljunioさん [30代/女性] 2024年10月28日 17:04:30
-
萩焼体験パックを利用しました。
萩焼体験を含めての星4です。
城下町や明倫学舎まで徒歩20分なので、遠くもなく近くもないです。一応循環バスの通り道にあります。
幕末の史跡観光で来たので、古美た内装は好みでした。薄暗い中に甲冑や大砲が並んでいるので、苦手な人は苦手かもしれないですね。ロビーとお部屋からは菊ヶ浜が見えます。
同伴者は部屋がにおう(古い木のにおい?)といっていました。
夕食は鮑の踊り焼きや刺し身盛り合わせ、フグのてっさと唐揚げ他、海の幸中心にいろいろ乗った会席料理です。器も萩焼、毛利家の家紋がついた駕籠を模した器はテンションがあがりました。
味付けは京風。ご飯のおかずというよりお酒のアテです。もちろん飲みました。冷酒は地酒(獺祭含む)が数種類あります。
館内には自販機や無料の給水器があるので飲み物には困らないです。売店は土産物中心で、ちょっとつまむようなものはなかったはず。
萩焼体験は+1800円でろくろを使った制作ができます。作家さんの指導を受けながら、コーヒーカップをつくりました。(ほとんど作家さんが作った感じですが(笑)
お皿の底に好きな文字を入れられます。
古き良き萩を楽しみたい方におすすめです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年10月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆思い出作りに◆『萩焼体験パック♪』
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
総合3
投稿者さんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年09月25日 19:30:25
-
お風呂は良い露天風呂です
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年09月
- ご利用の宿泊プラン
- おまかせください☆『基本宿泊プラン』一泊二食
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
総合5
投稿者さんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年08月13日 07:46:59
-
きれいな砂浜が目の前に広がっており、快適に宿泊できた旅館でした。お部屋、お風呂、食事も大満足です。また萩に行くなら泊まりたいです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- ご利用の宿泊プラン
- 萩焼で作られた長寿陶芸風呂が自慢!『お気軽プラン』
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
総合4
投稿者さんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月29日 16:18:11
-
部屋からの景色はよかった
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- ◆ふぐ刺しを堪能♪◆『ふぐ刺しまんぷくプラン』
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
総合1
投稿者さんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月18日 14:55:22
-
大浴場の排水溝が詰まっていて汚れが溢れ出ていて汚かった。掃除してないんでしょうね、スタッフの人に伝えてもめんどくさそうな口調で「あっ、すみません」のみ。
チェックイン後に大雨が降ってきて、抱っこ紐で子供をかかえながら大きいキャリーケースを持っていてもボーッと見ているだけで何もしてくれず。
ただ、宿の目の前が海で海は綺麗でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【温泉SALE】お部屋はおまかせ!『1泊朝食付きプラン』
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
総合1
投稿者さんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月17日 19:51:35
-
三連休直前に予約したので選択肢が少ないなか選んだから仕方ないところはありましたが。
まず駐車場が分かりにくく、舗装もされてない広場のような所に車をとめました。建物の外観は綺麗にしてあるが、一歩中に入ると暗くて少しカビ臭くて昭和感満載。
フロント横に骨董品が沢山置いてあり、気持ち悪かった。部屋も古くて至る所が傷んでいて、床を歩く度にきしみ音がする。布団マットももう何年使ってきたのかと思うくらいにマットが色褪せ、縮んでてぺったんこで寝心地悪くて、朝、背中が痛かった。エアコンもテレビも古くて部屋でくつろげなかった。温泉は少し消毒液臭さが気になりました。経営的に厳しいのか、至る所で電気も消灯されていた。Wi-Fiもつながらず使えず。ホテルスタッフも愛想がなく、残念な感じでした。せっかくの旅行がなんか惨めな気持ちになってしまいました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年07月
- ご利用の宿泊プラン
- お部屋はおまかせ!『1泊朝食付きプラン』
- ご利用のお部屋
- 【【和室】お部屋はおまかせでお得に宿泊】
8件中 1~8件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの 萩温泉郷 萩焼の宿 千春楽 のクチコミ
トイレやユニットバスの設備が古めで換気扇の音や内装の劣化など少し気になる点はあったが、概ね清潔で食事も美味しかった。
風呂は部屋にも備わっているが、大浴場の利用をお勧めする。春以降の季節の露天風呂は虫が苦手な方には不向きだと感じた。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する