総合2
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年04月16日 18:02:47
-
まるで、民宿でした。掲載の写真と違って、人家の入り口のよう
スタッフは、若いアルバイトで、
食事のカツオの刺身は、生臭って
食べられない、全員食べずに、残しました。こんな状態なら、本来
宿のオーナーが、何が有りましか?と聞きに来るはずなのに、誰も尋ねに、来ませんでした。
へんぴな場所の割には、料理は民宿風、その割には、料金が高いです
ベッドは柔らかく、しずみ、
掛布団のカバーは、新しく変えてあるのか?分からない茶色で、清潔感をかきます。部屋のTVは小さくて古かったです。まるで民宿でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2025年04月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2025年04月18日 15:49:44
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
そしてご不満の残る数々のお言葉、しかと受け取りました。
当日お刺身でカツオはお出ししていなかったので、タタキのことだと思います。
新鮮な状態のもので他の方もお召し上がりいただいており、「かつおはやっぱり本場で食べると全然違う」というお言葉をいただいたばかりでした。
お口に合わなかったこと大変残念に思います。
当庵ではパートさんや学生のアルバイトさんに定期的に働いていただいておりますが、当日対応したスタッフに何か至らない点がありましたでしょうか。
昨今の宿泊業界の事情ではこのような労働力なしでは成り立ちません。
今後の指導の為にも是非具体的にご教示いただければ幸いです。
予約サイトでも表示しておりますが、当庵は城山の頂上に建つ一軒宿で近くにはコンビニなどもございません。
「特殊」な物など買い置きのないものも多々ございますが、立地上なにとぞご容赦くださいませ。
当庵は築60数年の老舗で建物の老朽化は否めませんが、内装はリニューアルし、お食事についてはこだわりを持ち今まで一定のご評価をいただいておりました。
決して高級宿などではありませんが、掲載の写真からイメージしていたものと相違があったということなのでしょうか。
その他シーツやTVのことなど事実と異なることや主観的な部分など逐一回答を差し控えますが、お好みの宿ではなかったこと重ねて残念でなりません。
- ご利用の宿泊プラン
- 家族みんなペロ!★四万十は魚介だけじゃないんだ!★記念の旅行には《四万十牛ステーキ》もつけちゃうP
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
名無しのTravelerさんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 名無しのTravelerさん [50代/男性] 2025年03月26日 11:59:14
-
非常に静かな環境で,おいしい料理と地酒を堪能させていただきました.
色々な食材や調理法の夕食で,おなか一杯になりました.最後の白ごはんも美味しく,皿鉢料理でおなかが膨れていなければ,お替りしたいくらいでした.中村の地酒がおいしかったので,機会があればまた飲んでみたいです.飲み比べセットがあると楽しみやすいかと思いますが,旅館の規模的には難しいかな…
部屋は非常に広く,宿泊されていた方が少なかったのかとても静かで,ゆっくりくつろげました.天気は少々悪かったのですが,屋上からは四万十川と中村の町が一望でき,桜が咲いたらきれいだろうなと思います.
中村駅からタクシーで向かいましたが,そう遠くなく,帰りも事前に送迎を頼んだのでスムーズに行き来できました.(歩いてのぼるにはきつそうな狭い道で大変そうでしたが…)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2025年03月28日 14:59:06
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
一番人気の皿鉢料理のプランをお選びいただきましたが、ご堪能いただけたようで何よりでした。
当庵ではお料理に合わせて日本酒、焼酎の地酒も数種類ご用意しておりますが、宿の規模的にもご指摘のように飲み比べセットのプランを提供することは、より多くの在庫を抱えることになり難しい問題です。その部分についてもご理解いただき感謝申し上げます。
数日前に全国一早く開花した桜は一機に七分先ほどになりました。
四万十では季節ごとの花鳥風月を感じられる極上の田舎だと自負しております。
機会がございましたら是非お越しいただけますよう、またのご利用をお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2025年03月17日 12:22:42
-
中村城跡の近くで、景色が良かったです。料理は郷土料理がおいしかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年03月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2025年03月18日 17:00:37
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
夕食プランを事前に皿鉢料理に変更してのご利用でしたが、ご堪能いただけたようで何よりです。
当庵は全9室の小さな宿で、団体のお客様や未就学のお子様、また入浴だけのお客様も受け入れを致しておりませんので、温泉もゆったりとご利用いただけたのではないかと思います。
街の中心部にありますが、街中とは隔離された立地となっております。
特別な娯楽施設はございませんが、静かにご逗留いただくには最適な宿かと自負しております。
また機会がございましたら是非ご利用いただきますよう、またのお越しをお待ち申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【皿鉢や和牛ステーキのプランよりボリューム少し抑えめ】四万十ポーク陶板焼き&厳選旬食材会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合4
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年11月17日 16:06:54
-
お食事が豪華で美味しかったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年11月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年11月19日 13:55:58
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
今回お選びいただきましたスタンダード会席プランは、天然鮎の塩焼きやカツオのたたき等、高知のメインのお品が入ったもので、初めての高知をご旅行されるの方に合わせた内容としております。
これ以外にも、一番人気の郷土料理の皿鉢料理や希少なブランド牛・四万十牛ステーキのついたプランなど様々。
是非機会がありましたらお試しいただければと思います。
ご丁寧なクチコミ投稿にも重ねてお礼申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ★四万十は初めてという方へ★四万十ポーク陶板焼き&山川海の厳選旬食材■安心のスタンダード会席プラン■
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合5
tyasuakiさんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- tyasuakiさん [50代/男性] 2024年09月24日 10:19:15
-
こじんまりとした宿で全部で9室、子供は受け入れていないということでとても静かにゆったり過ごせました。夕食に皿鉢料理を入れたプランでしたが、いろいろ食べられて満足。特に鰻がおいしかったです。
露天風呂からの眺めは思ったほどよくなく、特に夜は周りが真っ暗なので周りはほぼ見れません。お湯はぬるめでゆっくりつかるには向いてました。
宿の紹介にもあるように立地は山の上ですが、そこまでの道が狭くくねくねしていて、暗くなってから到着したのでかなり運転には気を使いました。運転に自信がない人は明るいうちに到着するよう予定を立てた方がいいと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年09月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年09月25日 17:14:54
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵は小さな宿で満室でも20名程度ですので、温泉も混み合う事もなくゆったりとご利用いただけたかと思います。
お選びいただきました皿鉢料理は、この辺りの主だった幸がほとんど入っているため、特に人気の夕食プランですが、ご堪能いただけたよようで何よりです。
高知県は道の整備が全国的にみても特に遅れており、国道と名の付く道路でも当庵への山道のような道がたくさんあります。
なにぶん田舎道ですので、一般的な幹線道路をお考えになっているとまったくイメージが違うかもしれません。
ここの道も基本的には歩行者用の山道で、車用の車道としてセンターラインがあるわけではありませんので、ご指摘のように明るいお間にご到着になられますよう、そして歩行者に十分ご注意いただきますようご案内申し上げます。
適切なご意見をありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
ZAN11111さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- ZAN11111さん [50代/男性] 2024年08月25日 01:46:19
-
旧中村市街の山の上にある眺めの良い宿です。
温泉のお湯がアルカリ泉で肌がすべすべします。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年08月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年08月26日 16:46:59
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵は全9室の小さな宿で、団体のお客様のみならず未就学のお子様や立ち寄り入浴の方の受け入れを致しておりませんので、温泉ご利用の際にもゆったりとご利用いただけたかと思います。
源泉の新安並温泉はそのヌメリ感が最大の特徴で、「美人の湯」と言われるほどです。
街の中心部にありますが、街中とは隔離された立地となっておりますので、静かにご逗留いただくには最適な宿かと思います。
また機会がございましたら是非ご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ★四万十は初めてという方へ★四万十ポーク陶板焼き&山川海の厳選旬食材■安心のスタンダード会席プラン■
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合4
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2024年07月07日 15:33:54
-
四万十川を見晴らせる、小高い丘の上のいい場所にあり、とても眺めがよかったです。
温泉は、露天風呂もあり、朝と夜で男女入れ替わるのも良かったです。
食事も、海の幸、山の幸と、バラエティに富んでいて美味しかったです。
気になった点としては、下記です。
お風呂の床が滑りやすかった
部屋はしなかったのですが、廊下がカビ?の匂いがした
家族4人で泊まったのですが、1人が夜飯に間に合わないと伝えたところ、夜飯は3人分しか用意されていなかった。キャンセルが効かないので、4人分出てくると思っていたのですが。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年06月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年07月10日 17:17:43
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
一定のご評価をいただきホッとしたところですが、お1人様のお夕食について思い違いがあったようで大変申し訳ございませんでした。
当日チェックインの際にお1人だけご到着がかなり遅くなってしまうとのことでしたので、食品衛生上お食事をそのまま残しておくことは難しい旨をご説明させていただきました。ご納得をいただきましたので、「お1人については夕食は放棄される」というように勝手に判断してしまいました。
こちらの認識不足に加え、3名様だけのお夕食をご用意させていただくというご案内不足があり大変失礼致しました。
その他のご指摘の分もスタッフ共々共有し再確認して参ります。
貴重なご意見をいただき重ねてお礼申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ★四万十は初めてという方へ★四万十ポーク陶板焼き&山川海の厳選旬食材■安心のスタンダード会席プラン■
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
あっくん03319217さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- あっくん03319217さん [30代/男性] 2024年06月13日 11:50:06
-
2度目の宿泊で行かせて頂きました。立地は山の上にありとても景色も良く隠れ家のようなリラックス出来る場所です。
途中な道は狭くていけるか?と思われても大丈夫です!トラックも走っていました。
部屋も料理も雰囲気も、スタッフの方も大変満足行くものです。
温泉も露天風呂は温度も気持ちよく本当に日々を忘れての贅沢なひとときです。
なんといっても料理!
多すぎず、なお贅沢でとても満足できます。カツオや鮎!そしてお米が美味しいです。また行きたい、隠れ家としてこれからも利用して行きたい場所です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2024年06月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年06月14日 18:00:10
-
過日は再度のご利用誠にありがとうございました。
さらにご丁寧な投稿をいただき重ねてお礼申し上げます。
「隠れ家のようにリラックスできる場所」と思っていただけたこと、まさしく当庵の目指すところで嬉しさの極みを感じています。
使用しているお米は四万十米ですが、この辺りは二期作で8月と10月に新米が出回ります。
また違う食感を味わえると思いますので、機会がございましたら是非お召し上がりいただきたいです。
遠い四国の僻地ですがまたのお越しをお待ち申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ★えっ?皿鉢料理ってひとりでも食べられるの?!★ 男ひとり旅に人気の隠れ家宿■特製ひとり皿鉢プラン■
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】特別展望室《和室または和洋室》/四万十川と市街地一望】
総合2
matto39さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- matto39さん [60代/男性] 2024年04月15日 11:24:57
-
大皿料理のうなぎが硬くて美味しくなかった。
和室なのにユニットバスの洗面台で狭かった。
部屋から四万十川が見えて眺めは良かった。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年04月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年04月17日 09:46:49
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
うなぎに関してたまにご指摘いただくご意見ですが、そもそも関東とはその料理工程に大きな違いがあります。
関東では「蒸し」が入るのに対し、こちらではそれがありません。関東ではふんわり感があるのに対し、こちらのうなぎは表面がパリッとしていて身は弾力を感じられるようになります。この皿鉢料理に入っているうなぎは養殖物ですが、天然物になるとさらにその弾力は強みを増します。
私も関東出身なのでご感想はよくわかりますが、これは好みの問題となり、どちらが正解というわけではないと考えています。
一番人気の皿鉢料理でしたが、うなぎのことだけでなく全体的にお口に合わなかったようで大変残念です。
料理スタッフとも共有し、これからもますます精進していこうと思います。
貴重なご意見をいただき重ねてお礼申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
sada-kenさんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- sada-kenさん [60代/男性] 2024年03月01日 17:12:45
-
初の土佐中村訪問で宿泊。大人数料理だと思っていた皿鉢が大皿に各種料理が少しずつ盛ってあり、好きな日本酒のお供に最適でした。土佐に来ないと食べられないウツボやチャンバラ貝、四万十の大きな手長エビ、川海苔等々どれも大満足。温泉もツルツル美肌で気持ち良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2024年02月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2024年03月03日 16:19:28
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵の皿鉢料理は、元々高知の宴会用の料理スタイルだったものを、40年ほど前に当庵の先代女将が少人数の観光の方にもご賞味いただけるよう編み出した特製プランです。
特にお1人様の場合は、なかなか他ではお試しいただくことはできないのではと自負しており、当庵の一番人気となっています。
高知県内でも中に入る食材はまちまちですが、この辺りではご投稿いただいたように四万十川や黒潮の海の幸が豊富に仕入れられるため、ご堪能いただけたようで何より良かったです。
街中とは隔離された立地となっておりますので、静かにご逗留いただくには最適な宿かと思います。
遠い四国の僻地ですが、また機会がございましたら是非ご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ★えっ?皿鉢料理ってひとりでも食べられるの?!★ 男ひとり旅に人気の隠れ家宿■特製ひとり皿鉢プラン■
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合4
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年12月04日 09:34:15
-
妻との四国ドライブ旅行で利用させていただきました。随分と高台にある宿で街中にあるのに喧騒から隔絶した立地だからこそと納得致しました。ロビーで、昔、某有名女優さんが宿泊されたのを知った時には驚きました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年12月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年12月06日 20:39:27
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵は全9室の小さな宿で、団体のお客様のみならず、未就学のお子様や入浴だけのお客様も受け入れを致しておりませんので、静かにお過ごしになられるには周辺の中では随一かと自負しております。
当庵のある中村城址に上がって来られる際には道が細く驚かれたことと思いますが、城山の遊歩道であるためご容赦くださいませ。
そんな環境の小さな宿で目立たずにご逗留いただくことができる故、ありがたい事にたくさんの著名人の方にもご利用いただいております。
特殊な娯楽施設はございませんが、虫の音や鳥のさえずりなど花鳥風月を五感で感じていただけると思います。
是非また機会がございましたらお越しいただきますようお待ちお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合4
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年11月09日 22:00:42
-
丘の上で道が狭いです。
眺望がよく、中村城・四万十川が一望できます。
レトロですが、どこか趣があって落ち着けます。お陰で熟睡できました。
食事は朝夕とも美味しかったです。
露天風呂は肌にまとわりつくようなしっとり感でとても良かったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2023年11月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年11月10日 14:56:21
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵は四万十市の中心部にありますが、城山の頂上に位置する特殊な立地となっています。
その山道は歩行者用の遊歩道で車用ではなく、運転には難儀だったことかと思います。
その分街中とは隔離された静かな環境となっており、静かにご逗留いただくには最適な宿かと思います。
特別な施設などはございませんが、また機会がございましたら是非ご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【四万十クーポン2000円付】四万十ポーク陶板焼き&山川海の厳選旬食材スタンダード会席プラン
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】特別展望室《和室または和洋室》/四万十川と市街地一望】
総合5
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年10月31日 16:55:07
-
落ち着いた広々和洋室で、おそらく宿泊スペース3階分各フロア3組しか入れないようなので朝夕の騒がしさがない。部屋の出入り口も静かなスライドドアだったので深夜の出入りもコッソリ。
食事は朝も夜も大満足!
各フロアに無料WI-FIが飛んでいるので山奥でも環境バッチリ。
入浴時間は朝夕あるものの若干時間範囲が短めなのでご注意を。とはいえ前述のように総宿泊客数を抑えて行き届いたおもてなしをするスタイルなのでお風呂が満員で・・ということは少なそう。
入浴時は肌がヌルヌルする系の温泉でいいお湯でした!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年10月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年11月02日 09:36:35
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵は城山の頂上に位置している立地のため、四万十市中心部にあるとは思えないほど静かな環境です。
全9室の小さな宿なので団体のお客様のみならず、未就学のお子様や入浴だけのお客様も受け入れを致しておりませんので、
温泉ご利用の際にもゆったりとご利用いただけたかと思います。
静かにご逗留いただくには最適な宿かと思いますので、また機会がございましたら是非ご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ★四万十は初めてという方へ★四万十ポーク陶板焼き&山川海の厳選旬食材■安心のスタンダード会席プラン■
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合3
gorota7188さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- gorota7188さん [70代/女性] 2023年09月28日 23:06:18
-
宿からの展望とお風呂には満足、食事は値段の割には内容と味に少し不満が残りました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年09月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年09月29日 19:47:09
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵一番人気の皿鉢料理プランをお選びいただきましたが、お気に召さなかったようで残念でなりません。
どのようなところにご満足いただけなかったのか当日の板前や接客係と協議し、今後もさらなる精進をして参ります。
ご意見ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】開放感あふれる《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合1
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年09月28日 20:18:12
-
部屋に蜘蛛、お風呂には、アシナガバチがいて、気持ちが悪かったです。もう、2度と泊まりたいとは思いません。
他のビジネスホテルにしたら良かったと、残念な気持ちになりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年09月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年09月29日 20:16:58
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご逗留中ご不快な思いをさせてしまったようで申し訳ございませんでした。
当庵は周知のとおり城山の頂上の一軒宿で、周りの森にはさまざまな動物や昆虫などが生息しています。
中には良からぬものもいますが、これらを区別して排除することは正直不可能です。
夕食なしのプランで当庵をお選びいただく場合、自然の中の開放的な温泉があることが他の宿との差別化であり、その部分でご予約をいただいておりますので、極端に虫が苦手な方には当庵は適していないと考えています。
街中には飲食店もほど近いビジネスホテルもたくさんありますので、是非ご確認いただきますようご案内申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ■やっぱり温泉は必!でも夕食は地元のお店で■という方へ【朝食だけついてますプラン・最終IN21時】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合3
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年08月03日 13:08:53
-
部屋が古く、コンセント数が部屋に1カ所でした。立地が山の上で、朝、見晴らしがよかったのですが、夕食を食べに行くときに、タクシーで往復しました。温泉は大変良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年08月04日 18:50:36
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
当庵は城山の頂上に位置し、気軽に歩いてお出かけになるような立地ではありません。
ご到着が遅くなられる方、NGの食材が多い方などに向けて「夕食なしプラン」を設定しておりますが、お出かけやすさを重視させる場合では、残念ながら当庵は適さないと思っています。
城山のふもとが繁華街になっており、飲食店はたくさんありますが、温泉に入られてほっこりしてしまったら出かけられるのが億劫になったりしますので、そういった場合は夕食付プランをお勧めします。
また機会がございましたら、是非お試しいただきたくご案内申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- ■やっぱり温泉は必!でも夕食は地元のお店で■という方へ【朝食だけついてますプラン・最終IN21時】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合5
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- 投稿者さん 2023年07月30日 16:15:57
-
立地場所は、高台なので見晴らしが良く最高でした。
料理は、「めおと皿鉢」にしたため、小食の妻の分を、私が多めに食べるという調整が出来て良かったです。また、料理の品数は地の物が数多く並んでいて、どれも美味しかったです。
地元の名物料理をすべて食べ尽くした気分になりました。
温泉のお湯も大変良くて、宿泊客が少ない日ということもあって、大浴場を男女湯共に、貸し切りのように利用できて得した気分になりました。
スタッフの方のおもてなしも大変良かったです。
ただ一つ難点をあげれば、宿が高台にあり、そこに行くまでの道幅が狭いため、少々気を遣う点かと思います。
通行車両があまりないので心配ないのでしょうが、初めての私は、対向車が来ないか不安でした。
対向車が来ないと分かっていれば、3ナンバーの車でも問題ありません。
ここに限らず、四国は全体的に狭い道が多く、地元の人には当たり前に感じるかもしれません。
余談ですが、国道439号線が象徴的かと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年07月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年08月01日 07:22:51
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
またお食事、温泉においては、当庵の宣伝フレーズのような素晴らしいお言葉を頂戴し感激しております。
当庵への山道について事前にお問い合わせをいただいておりましたが、いざ来られてみてさぞビックリされたかと思います。
おっしゃるように四国(特に高知)は一本入ると狭い道が多いのですが、ここの場合は「対向車が来ないと分かっていれば」というご意見に象徴されるように、標識等で注意喚起すれば随分と違うと思います。
管理している四万十市へは永年お願いし続けていますが、現在まで改善されぬままなんです。
近隣には四万十市郷土博物館もありますので、一民間企業の進言ではないはずなのですが。
ご担当の方には煙たがられるかもしれませんが、今後も引き続き継続して参ります。
素敵なお言葉をいただき改めてお礼申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】四万十川を眼下に望む《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
チャッピー2さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- チャッピー2さん [30代/男性] 2023年06月25日 19:25:10
-
宿の方々の対応が柔らかくとても好印象でした。
細かい部分まで清掃も行き届いており、
そこら中にあるどこかのお土産かな?という感じのインテリアもいろいろあり、
見てて面白いものが多かったです。
立地的に高台にあり、徒歩だときつい。車でも慣れてないと坂道がちょっと怖い感じでしたが
展望台があるのでチャラですね!屋上からの景色は四万十川も望め、とてもよかったです。
天気があいにくの曇り空だったのが残念でした・・・!星空見たかった!
温泉は保湿効果ありそうなぬめり感高めの温泉で、
前日まで酷かった虫刺されのかゆみが消えました。
料理はどれもおいしかったし大満足です。
また高知旅行に来れる機会があれば利用したいと思います。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2023年06月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年06月30日 16:12:39
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
また素晴らしいコメントまで頂戴し、スタッフ共々本当に励みになります。
当日は一番人気の郷土料理・皿鉢料理に幻の四万十牛のステーキがついたプランをお選びいただきましたが、皆様綺麗にお召し上がりいただいて良かったです。
このプランはこの辺りの魚介類がほとんど入り、それに加えて和牛ステーキも付きますので、品数的にも量的にも多くなります。
ですが、この事はプラン詳細の文章ではなかなか伝えづらく、残されてしまう場合がございます。
やはりお若い男性の場合だと、そのあたりは問題なかったようで何よりでした。
5名様が一部屋でご利用できる宿は地域でもあまりないかと思いますので、また皆様お揃いになられる場合には是非ご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 究極の四万十グルメに大挑戦!★大人気の皿鉢料理に加え四万十牛ステーキも食す【3組限定贅沢ざんまいP】
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】四万十川を眼下に望む《8畳+6畳》和室または和洋室】
総合5
Chi-cha-maさんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
- Chi-cha-maさん [50代/女性] 2023年04月18日 09:18:55
-
高台にあり、お部屋は展望室?では無かったが、川も望めて景色がとても良かった。
二人には充分な広さ。
量が頂けないので、事前に連絡して2つのコースにかえてもらえた。
ウツボの唐揚げやのりのかき揚げ、とても美味しく頂きました。
出汁が薄く、宗田節を感じなかったのは私の舌のせいかな?
総じてスタッフの対応は高評価。
居心地の良いものでした。
隣の部屋の女性が夜中まで大声でばたばたしてたので寝付けず、そこだけ不満。
温泉はとろとろの湯で臭気もなく、嬉野や島根の美又に劣らない。
足摺岬、佐田の沈下橋など、楽しみにしていた要所からは程よい距離感でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2023年04月
- 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 2023年04月19日 16:50:47
-
過日は当庵をご利用いただき誠にありがとうございました。
事前にご連絡をいただきましたおかげで夕食プランを変更することができ、概ねご満足いただけたようで何よりでした
当日お越しになってから夕食内容の変更やNG食材などをご用命いただくことがありますが、対応が間に合わずご要望にお応えすることができないのが現状なので、今回はとてもありがたい事でした。
四万十市所有の源泉〈新安並温泉〉は当庵を含め市内3ケ所で引いておりますが、おっしゃるようにトロみ感のある泉質が最大の特徴です。
他の源泉と比較しても引けを取らない状態の良いものと自負しています。
入浴だけのお客様も受け入れを致しておりませんので、ゆったりとご利用いただけたのではないでしょうか。
特別な娯楽施設などはございませんが、静かにご逗留いただくには最適な宿かと思いますので、是非機会がございましたらまたご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ご利用の宿泊プラン
- 四万十のうまいもんを少しずつ~小食の奥様も大満足 ★山川海の幸がこんなに沢山【大人気】めおと皿鉢P
- ご利用のお部屋
- 【【禁煙】和室8畳/山手庭側】
総合1
投稿者さんの 新安並温泉 なごみ宿 安住庵 のクチコミ
スタッフが、アルバイト
全く、サービスがなってない
部屋にスーツケアを運ぶ事も無く
車に荷物を載せる時には、見てるだけで、歳をとってる客に対し、手助けも無く、見ても知らんふりの態度
宿の楽しみの食事は素人作り、家庭料理でした。期待を裏切られ、折角の旅の思いでが、台無しでした。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
数日前にご投稿と同一の方のようですので返信は差し控えます。