総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月24日 17:22:52
-
サービス、食事、温泉、満点です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【新館10畳和室洗面トイレ付(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月21日 22:55:07
-
5月19日にお世話になりました
違う源泉の二つの掛け流しのお風呂があり、どちらもお湯が素晴らしくて飲泉もでき、白骨温泉を堪能することができました
特に貸切風呂の方は、浴槽は小さいけどたっぷり熱めのお湯にゆっくり浸かることができて、大満足です
食事は、夕食の鯉料理と朝食の温泉粥がとても美味しかったのと、
スタッフの方々のタイミングや距離感が絶妙だったので、一層美味しくいただけました
建物の古さは否めないですが、清潔感とスタッフの方々の細かい気遣いで十分寛ぐことができ、全体的にとても良いお宿でした
敢えて難点を申し上げるなら、お
部屋のトイレの電気が人感センサーになっていて、消灯するまでがとても短いため何度も動かねばならず落ち着かないので、もう少し長めに設定を変えていただくと良いと思います- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館10畳和室洗面トイレ付(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月16日 22:17:23
-
5月13日に宿泊しました。昭和感を醸し出す旅館風情を感じながら、白骨の源泉掛け流しの温泉を楽しませていただきました。食事も地物を使った食材で、日頃味わったことのない料理で最高でした。川魚をあまり食したことのない妻もぺろりと平らげ、たいへん満足したようです。旅館の方々の丁寧なこころずかいにもふれ、機会があったらまた泊まりたいと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年05月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館8畳和室(禁煙)】
総合4
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月01日 17:01:15
-
春の雪解けを待っての 白骨温泉でした。宿の評価が高かったので一度行ってみようと思い 訪問しました
チェックインの時間より 早く到着 でしたが 問題なく部屋へ案内されホッとしました。草津 奥塩原と
連続して白濁の温泉に入り この宿の温泉は凄く心地よく 成分も十分納得 良いなと感じながら 寛いで入浴できました。山奥です 上高地に近く次ぎに訪問するときは 上高地を散策して 帰りにまた宿泊したい宿になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合4
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月28日 19:15:52
-
温泉最高でした!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月25日 17:36:54
-
上高地の4月の開通から混雑する前に利用させて頂きました。
温泉はいいお湯でしたし、貸切風呂は湯船は狹いですがとても良い泉質でした。空いていれば気軽に使えるのも良かったです。
部屋も設備も新しく、快適に過ごせました。有難うございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年04月22日 20:01:10
-
お風呂が温度や湯質が最高でした。また従業員さんの対応がよく快適に過ごせました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2022年04月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館8畳和室(禁煙)】
総合5
ガーネットちいさんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- ガーネットちいさん [40代/女性] 2022年02月18日 09:37:21
-
怪我で湯治目的で宿泊です。平日のんびり過ごせました。周辺の宿泊施設が全館日帰り入浴営業していないのに、ここだけは通常通り営業していたのがさすがだとおもいました。全体的にぬるめの温度ですが、露天以外はいい湯加減だと思います。食事もあっさりしていてとても食べやすい会席料理でした。ほっとする一人旅でも満喫できる旅館でした。ちょっとしたさプライズもあり、かわいい2匹の猫ちゃんたちにもおもてなしされました。
たぶん平日しかでてこないかもしれません。あまり人懐っこくないので気まぐれにたまにお出迎えするみたいです。楽しませていただきました。- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合5
淳6713さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 淳6713さん [40代/男性] 2022年01月07日 18:35:19
-
地物の食材を使った食事は、決して派手ではないですが、これで充分です。
また、行きます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【新館10畳和室洗面トイレ付(禁煙)】
総合1
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月24日 13:17:18
-
とにかく部屋が寒いです。引き戸がひかかって開かない。ウォシュレットは半分壊れてうまく作動しませんでした。アメニティはほぼないので、持っていかれた方が良いと思います。外風呂は温度低すぎで冬場は厳しいと思います。コイのお料理が好きな方には良いと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館10畳和室洗面トイレ付(禁煙)】
総合4
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月18日 21:40:04
-
部屋やトイレにさりげなく置いてある物がオシャレです。古い物を上手に使っている。女性の細やかな気遣いを感じる。ライトアップしている庭は、もう少し手入れが必要でしょう。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館8畳和室(禁煙)】
総合5
やすぴー2812さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- やすぴー2812さん [50代/男性] 2021年11月09日 15:18:13
-
静かで落ち着いていてゆっくりできました。大変良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年11月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月08日 00:43:58
-
全館リフォームされ、館内は大変綺麗です。
つかず離れずの接遇は心地良く、好印象です。
食事は地物が並び、いずれも大変美味しかったです。
お風呂は3種類全て入りました。
個人的にはムードある内湯が好きです。
長野県民割もあってか(自分は他県民)、宿泊客は多かったように感じますが、
コロナ対策はシッカリ行われており、密と感じる事はありませんでした。
白骨温泉で、手ごろな価格で一人泊が出来る貴重な宿です。
おもてなし、食事、湯といずれも満足度は高く、また寄らせて頂きたい宿です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合4
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年11月07日 10:17:59
-
初白骨温泉で2泊お世話になりました。源泉の異なる2種類の温泉があり、ぬる目の適温で楽しめました。ただ肌の油分が持っていかれるので(笑)肌が弱い方は体の保湿は必須です。食事は初日の鯉の甘露煮が今まで食べた中で一番美味しい煮方でした。2日目の夕食も初日と同じでもよかった位です。ゆっくりできる良いお宿です。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年10月24日 17:26:11
-
上高地の帰り道に、思いついて訪ねました。
素晴らしい泉質。行き届いたサービス。
多すぎず、少なすぎない山奥ならではの食事。
女将の優しいお人柄。
リラックスして、快く過ごせました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【新館10畳和室 洗面トイレ付き(禁煙)】
総合5
ky6999さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- ky6999さん [40代/男性] 2021年10月05日 11:25:17
-
登山帰りの急な当日予約にも関わらず親切丁寧にご対応頂き気持ち良く利用させて頂きました。混浴露天風呂では関西弁の中年男女グループが騒がしくゆっくり浸かれませんでしたがこれは宿側の問題ではなく客のモラルの問題なので特にここでは評価を下げたりはしません。とても雰囲気が良い宿なので今度はそのような客と会わない事を願います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年10月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【新館10畳和室 洗面トイレ付き(禁煙)】
総合5
masa01699356さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- masa01699356さん [30代/男性] 2021年09月21日 10:43:41
-
お風呂は湯の花が多いので底はヌルヌル滑ります。じんわり温かくなる白濁したお湯。とても香りが強いです。露天は少し温かった。
食事も郷土料理が最高だった。一品一品にこだわりがあり、とても美味しい!特に鯉の甘露煮が美味しかった!
部屋はそれなりだったが、窓から見える庭で野生の日本猿が遊んでるのか見えたので楽しかった。
スタッフの皆さんありがとうございます!とても癒やされました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合5
投稿者さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年09月20日 06:50:29
-
とにかくお湯がいい...
2種類の泉質が楽しめる。
食事は鯉が多いので少し飽きる...- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館8畳和室(禁煙)】
総合5
かんかん1995さんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
- かんかん1995さん [20代/男性] 2021年09月02日 17:39:05
-
一人旅で利用しました。
こちらの口コミをみて、かなり期待して伺いましたが、期待以上の滞在でした。
温泉は内湯、露天、貸切と全部入りまして、露天は外気が気持ちよく1時間以上くつろげました。
食事も地のものを使っていて、地酒との相性もピッタリで最高でした!
少し個人的なハプニングがあり慌てていたのですが、女将さんがとても優しく対応してくださったのでとても安心できました。
また近いうちに伺いたいと思います。
素敵な思い出をありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用の宿泊プラン
- 源泉かけ流しのお湯をたっぷり楽しむプラン
- ご利用のお部屋
- 【本館6畳和室(禁煙)】
総合4
pbtorikunさんの 白骨温泉 かつらの湯 丸永旅館 のクチコミ
料理は、全体的にまずまず美味しかった。欲を言うと恋の甘露煮の身が少なく魚卵が多かったこと。卵好きの人には
良いかも。鯉のアライは上手に小骨は取り除いてありましたが、少し物足りなさ(シャキシャキ感)を感じました。
しし鍋は少し残念でした。おかみさんの愛想もよくとても気さくな感じがしました。温泉はとても気持ちよく
利用背せていただきました。ありがとうございました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する