楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション シーフレンド <渡嘉敷島> レストラン

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

Sea Friend

098-987-2836受付時間 8:00~20:00

SeaFriend x Restaurant

DELICIOUS TOKASHIKI GOURMET - その土地ならではのおいしいモノを食べることは、旅の大きな愉しみ♪
      島の“うまい”をお腹いっぱい召し上がれ(^^)/

レストラン2階フロア店舗のご案内

ゆったり広々の全74席は団体のお客さまも受け入れ可能です。ガラス張りで高い天井の店内は解放感たっぷりで、見晴らしの良い2階席からゆったりと食事が楽しめます。ファミリーやグループにおすすめ!昼メニューは沖縄そばやカレーライスなどの定番系、夜メニューは定食系から沖縄料理、お酒のつまみにピッタリな料理をご用意。観光客の利用が多い2階席の生ビールは、The'沖縄で定番のオリオンビール  利用人数や予算などの条件に合わせてメニュー相談可。(島魚を使った定食など) BREAKFAST 07:00~09:00 <バイキングスタイル> ・LUNCH 11:30~14:00(LO/13:30) ・DINNER 17:30~21:00(LO/20:00)

自慢の朝食バイキング 宿泊のお客さまの朝食は、レストランにてご用意しています。 BREAKFAST 07:00~09:00 <バイキングスタイル>

1階カウンター店舗のご案内

人懐っこい地元の常連客が横並びに集う店内は、お隣さんとゆんたく(おしゃべり)を楽しみながらうまいビールでも…。目の前のネタケースには海人スタッフが獲ってきた新鮮な魚介類がいっぱい。1階席はなんといっても新鮮な海鮮料理が自慢。刺身で食べても、焼いて食べても、煮て食べてもおいしい島の海の幸をどうぞ!その日獲れた鮮魚によって、おすすめメニューが変わるので要チェック。島ん人が多い1階席の生ビールは、キレ味最高のアサヒスーパードライ 居酒屋タイム 17:30~21:00(LO/20:00)

朝食バイキングの画像

ランチの画像

一品料理の画像

オリジナル商品 もずくの佃煮 販売価格:500円(税込)

フードメニュー一覧

とかしき島の大地で育まれた恵みをお届け シーフレンドから車で10分の豊かな自然に囲まれた場所にある自社農園。その自社農園で真心込めて島野菜を栽培しています。どこで、どんな人が作った野菜なのかが分かるから安心。また、自社農園の採れたて野菜だからとっても新鮮。そんな食材を活かして、ココロとカラダが喜ぶごはんを提供します。

自社農園で採れた野菜の画像

コロナウイルス感染予防と拡散防止対策 安心安全の取り組みについて

【1】基本対策 1.スタッフの就業前の体温測定 2.スタッフの手指消毒の徹底 3.スタッフのマスクの着用 4.入口及び施設内の手指の消毒設備の設置 5.入店者に対するマスク着用のお願いの周知

【2】より具体的な対策 (1)入店時 ●発熱や咳、頭痛などの症状が認められる場合は原則として入店をお断りします。 ●店内に体温計を設置し、必要に応じて計測するよう協力を求めます。 ●店内が混雑しないよう、必要に応じて入店制限を実施します。 ●来客が並ぶ場合、最低1m以上の間隔を空けるように誘導します。

(2)客席へのご案内 ●席は対面にならないよう配置を工夫し、隣同士の間隔も可能な限り広くします。 ●カウンター席は密着しないよう適度なスペースを空けます。

(3)テーブルサービスとカウンターサービス ●テーブルサービスで注文を受けるときはお客さまの側面に立ち、可能な範囲で間隔を保ちます。 ●お客さまが入れ替わる都度、テーブル・カウンターを消毒します。
      カウンターサービスは、可能な範囲で従業員とカウンター席との間隔を保ちます。 ●カウンターで注文を受けるときは、お客さまの正面に立たないよう注意します。 ●大皿は避けて、料理は個別に提供します。スタッフが取り分けるなどの工夫をします。
      他人と共有する物品は可能な限り少なくし、調味料や紙ナプキンなどを常時置くことを中止します。 ●常時、窓を2か所以上は空けて喚起を行います。

(4)会計処理 ●現金・クレジットカードなどの受け渡しが発生する場合、手渡しで受け取らず、コイントレイ(キャッシュトレイ)などを使用します。また、コイントレイは定期的に消毒します。 ●飛沫を防止するため、レジとお客さまの間にアクリル板などの仕切りを設置する工夫をします。

(5)スタッフの安全衛生管理 ●食品を扱う者の健康管理と衛生管理を徹底します。 ●スタッフは必ず出勤前に体温を計ります。発熱や風邪の症状が確認される場合は、店舗責任者にその旨を報告し、勤務の可否などの判断を仰ぎます。 ●感染したスタッフ、濃厚接触者と判断されたスタッフの就業は禁止します。 ●ユニフォームや衣服はこまめに洗濯します。

(6)店舗の衛生管理 ●店舗全体への消毒は1日3回のペースで実施します。 ●バイキング料理やドリンクバーは利用者の飛沫が掛からないように食品・ドリンクにカバーを設置して保護します。トングなどは頻繁に消毒もしくは交換するか、または手袋の着用を促します。 ●厨房の調理設備・器具を台所洗剤(界面活性剤)で清拭し、作業前後の手洗いなど、従来から取り組んでいる一般的な衛生管理を徹底します。 ●唾液などが付着するゴミは、ビニール袋などに密閉した上でゴミ袋に入れます。 ●マスクや手袋を脱いだ後は、必ず石鹸と流水で手洗いを行います。 ●トイレの汚物は蓋を閉めて流すよう、使用者に注意を促します。