城西館(じょうせいかん)のJR・新幹線+ホテルパック・ツアー

「紡ぐ土佐涼味会席」土佐伝統料理や滋味深い四万十うなぎなど150周年の夏に相応しい和会席

朝食あり 夕食あり
クレジットカード
チェックイン15:00~19:00

土佐の伝統食文化の第一人者、高知県立大学名誉教授の松﨑淳子先生の指導のもと、総料理長松本昌時が独自の創意を加えたメニューを考案。土佐伝統料理からインスピレーションを受けた仁淀川産鮎とりゅうきゅうのミルフィーユをはじめ、四万十うなぎや足摺四万十鱧など高知の夏に欠かせない食材を使用した前菜、料理人のユーモアが光る土佐鴨と夏野菜の塩蒸し包み、黒毛和牛と高知県産茄子の重ね焼き、冷製の土佐ジローの玉子豆腐など、地元産の食材を活かした季節感あふれる料理で、高知の夏を彩る味わいをご提供します。さらに、旬の土佐酢みかんを随所に取り入れた、夏らしい土佐の和会席を心ゆくまでお愉しみください。 ■ご夕食 【先附】「土佐伝統料理・温故知新」りゅうきゅうと仁淀川産鮎のミルフィーユ仕立て、四万十ぶしゅかんとスイカ創酢、アイスプラント 【前菜】「土佐旬彩盛り」足摺四万十鱧梅肉和え、高知県産茗荷ねぎ味噌焼き、四万十うなぎ達磨揚げ、黄金いくら、鯖炙り寿司、花蓮根、酒盗もずく、土佐貝旨煮 【御造り】「創作造り盛り合わせ」乙女鯛のわさび菜造り、勘八野菜造り、鰹の藁焼きタタキ、旬の土佐酢みかん、芽物一式、土佐醤油、薬味一式、タタキ酢 【時肴】「夏の涼味」土佐ジロー玉子豆富の美味出汁仕立て、紅白玉団子、楓生麩、オクラ 散らし青柚子 【家喜物】「凌ぎ仕立て」土佐鴨塩蒸し白和え包み、生雲丹、キャビア、木の芽、オリーブソルト 【松肴】「大地の恵み」黒毛和牛ロースト茄子重ね焼き、焼きとうもろこし、彩りパプリカ、彩り野菜、旨味醤油創酢、胡麻ガーリック 【椀物】「清まし仕立て」鮑葛打ち、輪瓜、順菜、三つ葉 【御飯】「多喜込み」室戸沖獲れ金目鯛御飯、彩り野菜 【香物】「ご飯のお供」三種盛り 【デザート】「パティシエ特製スイーツ」 ■ご朝食 朝食は、和食、洋食を取り入れたブッフェスタイル。自慢のオープンキッチンでは、料理人が作り立てのふわとろオムレツやだし巻き玉子などをご提供。高知ならではの、郷土色豊かなご朝食をお愉しみ下さいませ。 [注意事項] ※季節の旬の食材を用いていますので、料理内容・器等に若干の変更が生じる場合がございます。予めご了承下さいませ。 ※ご夕食会場はレストラン・宴会場・お部屋のいずれかになります。【選べません】

※乳幼児のお子様で宿泊施設での寝具・食事を利用されない場合でも「施設利用料」等(現地払い)がかかる場合があります。

「紡ぐ土佐涼味会席」土佐伝統料理や滋味深い四万十うなぎ、足摺四万十鱧など150周年の夏に相応しい和会

「紡ぐ土佐涼味会席」土佐伝統料理や滋味深い四万十うなぎ、足摺四万十鱧など150周年の夏に相応しい和会
【御造り】乙女鯛とわさび菜、新鮮な勘八と野菜の創作御造りと、藁焼きの鰹のタタキの盛り合わせ。
【家喜物】土佐鴨を塩で蒸し旨味を凝縮。白和えとともにシュー生地で包み焼きにし、風味を引き立てました。
1/3

* 2024/07/01- 2024/09/29 出発のご予約が可能です

0件表示
合計金額を表示
※旅行代金は基本代金に各種差額代金を加減した金額となり、諸税・サービス料が含まれています。

誠に申し訳ございませんが、この検索条件に該当する部屋が見つかりませんでした

条件を変えて再検索してください。