湯治部客室専用の夕朝食付のスタンダートプランとなります。 ※検温の実施等により、現在、玄関を閉鎖しております。恐れ入りますが、旅館部玄関からご入館頂きますようお願いいたします。(湯治部ご利用のお客様の駐車場は、県道沿い及び市道沿いの駐車場となっております) ■お食事 〇ご夕食 地産地消に拘った「湯治部膳」 定食程度の内容となります。旅館膳には一歩劣るものの、地産地消にこだわった自慢のお食事です。 ※+2750円/人で単品・岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶ可能(要予約) ※+3300円/人で三陸産あわびの踊り焼可能(要予約) 〇2日前までに直接当館へ電話にてご連絡ください。 〇ご朝食 花巻産の「地物こだわり減農薬米」を中心に、地産中心の食材が並びます。 採れ立て卵のベーコンエッグ他「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理をお召し上がりください。 〇お食事処:「お部屋食」 ご夕食時間:17時〜の一斉配膳 ご朝食時間:7時〜の一斉配膳 ■湯治文化について 湯治とは、温泉宿に1週間以上長期間滞在し、温泉が持つ効果や効能を利用し療養する行為です。日本古来の文化で江戸時代から一般の人の間でも流行いたしました。 ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。 ■設備 ・有料ラウンジ「藤時 fu ji」 営業時間:15時〜18時 金額:1650円 ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見る直前のご予約限定の特別プランとなります。当館のスタンダートプラン「【基本プラン】深い自噴岩風呂を有す源泉の湯宿 花巻の美味・味わい「梅膳」花巻産白金豚の季節鍋」。 ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約)8畳和洋室除く ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) (要予約)お電話にて宿に直接お申し込みください。 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。 ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見る当館のスタンダートプランとなります。 ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約)8畳和洋室除く ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。 ■設備 ・有料ラウンジ「藤時 fu ji」 営業時間:15時〜18時 金額:1650円 ※19時以降BARとしてご利用いただけます(営業時間:19時〜22時) ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見るお食事をお部屋にてお召し上がりいただきたい方向けのプランです。 お部屋から出たくない方や、お部屋でゆっくりお食事されたい方に人気なプランです。 ■特典 ・お部屋にてお食事をお召し上がりいただけます ※4名様以上のご宿泊の場合、個室会食場となります ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「お部屋」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。 ■設備 ・有料ラウンジ「藤時 fu ji」 営業時間:15時〜18時 金額:1650円 ※19時以降BARとしてご利用いただけます(営業時間:19時〜22時) ・アメニティバー ・寛ぎ処 ・湯上り処 ・売店 ・エレベーター完備 ・大広間 ・共同炊事場 ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見るお食事中の飲み物を気兼ねなくお飲みいただける飲み放題90分がついたプランです。 ■特典 ご夕食時のドリンクが90分飲み放題 ※飲み放題内容 一例 ビール・ワイン・日本酒・焼酎・ソフトドリンク ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。 ■設備 ・有料ラウンジ「藤時 fu ji」 営業時間:15時〜18時 金額:1650円 ※19時以降BARとしてご利用いただけます(営業時間:19時〜22時) ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見るなるべく、誰とも会わずにお過ごしされたい方にお勧めのプランです。 お食事はお部屋でお召し上がりいただき、お風呂は貸切風呂をご利用いただけます。 ■特典 ・お部屋にてお食事をお召し上がりいただけます ※4名様以上のご宿泊の場合、個室会食場となります ・貸切風呂「銀の湯」をご利用いただけます ※貸切風呂は一日6組様限定となっており既に6組様がご利用予約の場合、ご利用いただけません ご予約の際に必ず、ご連絡していただくようお願いいたします(連絡先:0198-25-2311) ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「お部屋」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。 ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見る「ラウンジ藤時 fu ji」の特典が付いた特別プランです。 ■ラウンジ藤時 fu jiについて(〜18時までのご利用となります) 1786年創業の藤三旅館の下広間をリニューアルし、豊沢川の絶景と川のせせらぎを聞きながら、お酒を愉しめるフリーフローラウンジです。 お食事前のひと休憩や藤三旅館の4種類の湯めぐりの間、ちょっとした合間にご利用ください。 〇藤時 fu jiの3つの特徴 1.アルコール等のドリンクサービスなどをフリーフローでお愉しみいただけます ※飲み物 一例 生ビール・赤白ワイン・焼酎麦、芋・ウイスキー・レモンサワー・ソフトドリンク、オレンジ・グレープフルーツ 2.現在では建築する事が困難な清流「豊沢川」に迫り出すように建設されたロケーションで川のせせらぎや鳥のさえずり、移り行く季節を身近にご体感いただけます 〇19時以降BARとしてご利用いただけます(営業時間:19時〜22時) ※BARの飲み物は有料となります ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約)8畳和洋室除く ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) ※(要予約)につきましては、ご宿泊日の2日前までにお願いいたします。 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ※状況によって、お部屋食になる場合がございます ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」 ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」 ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています
プラン詳細を見る「当館1番人気」のプランです。季節鍋のお肉がA5ランクの「霜降り岩手和牛」にお食事アップグレード! ■お食事 〇ご夕食 メイン料理の「A5ランクの霜降り岩手和牛」をお客様のお好みにあわせて「しゃぶしゃぶ」または「すき焼き」のどちらかお選びいただけます。 ※すき焼きをご希望の方は宿までご連絡をお願いいたします ※温物の季節鍋以外のお食事は基本プラン「梅膳」と同様です ※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約)8畳和洋室除く ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ※状況によって、お部屋食になる場合がございます ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。 ■藤三旅館の4浴場 ・日本一深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 ・自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) ・宮沢賢治の世界を体現するサウナ空間と白糸の滝を一望できる半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。銀河鉄道をイメージしたサウナストーブでセルフロウリュウをすることもできます。
プラン詳細を見る当館人気の「リピーター人気 霜降り岩手和牛A5をすき焼きorしゃぶしゃぶで 岩手の味覚堪能 「竹膳」」プランを、期間限定でご用意致しました。 是非この機会をお見逃しなく。 「当館人気」のプランです。季節鍋のお肉がA5ランクの「霜降り岩手和牛」にお食事アップグレード! ■お食事 〇ご夕食 メイン料理の「A5ランクの霜降り岩手和牛」をお客様のお好みにあわせて「しゃぶしゃぶ」または「すき焼き」のどちらかお選びいただけます。 ※すき焼きをご希望の方は宿までご連絡をお願いいたします ※温物の季節鍋以外のお食事は基本プラン「梅膳」と同様です ※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ※状況によって、お部屋食になる場合がございます ■源泉かけ流し温泉 名湯として「新日本百名湯」「日本温泉遺産」などに選定された宿です。温泉は源泉5本を有し、館内に全4浴場ございます。そのすべてが全国各地に温泉旅館がある中、わずか1%しか存在しないと言われる「源泉かけ流しの本物の温泉」です。源泉100%はもちろんのこと、現世から湧き出した温泉を沸かせず(加温)、薄めず(加水)、循環させず(かけ流し)、源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。何も手を加えないからこそ生まれる「本物の温泉」を自然の力そのまま肌で感じることができます。 〇深い自噴天然岩風呂「白猿の湯」(混浴/時間帯により女性専用) 〇ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」(貸切時間/男女別) ※貸切風呂ご利用の場合、事前先着順予約制・有料。 〇自然の雄大さを感じる渓流露天風呂「桂の湯」(男女別) 〇解放感溢れる滝見の半露天風呂「白糸の湯」
プラン詳細を見るご滞在中の飲み物を気兼ねなくお飲みいただけるドリンクインクルーシブのプランです。 ■特典 ・ご夕食時のドリンクが3時間飲み放題(アルコール含む) ・「ラウンジ藤時 fu ji」のご利用 ■ラウンジ藤時 fu jiについて(〜18時までのご利用となります) 1786年創業の藤三旅館の下広間をリニューアルし、豊沢川の絶景と川のせせらぎを聞きながら、お酒を愉しめるフリーフローラウンジです。15:00〜18:00 お食事前のひと休憩や藤三旅館の4種類の湯めぐりの間、ちょっとした合間にご利用ください。 〇藤時 fu jiの3つの特徴 1.アルコール等のドリンクサービスやお菓子などをフリーフローでお愉しみいただけます ※飲み物 一例 生ビール・赤白ワイン・焼酎麦、芋・ウイスキー・レモンサワー・ソフトドリンク、オレンジ・グレープフルーツ 2.現在では建築する事が困難な清流「豊沢川」に迫り出すように建設されたロケーションで川のせせらぎや鳥のさえずり、移り行く季節を身近にご体感いただけます 〇19時以降BARとしてご利用いただけます(営業時間:19時〜22時) ※BARの飲み物は有料となります ■お食事 〇ご夕食 花巻名物のプラチナポーク「白金豚」をご堪能できる花巻産白金豚の季節鍋「梅膳」 ※お部屋食ご希望の場合は、おひとり様+1,100円となります(要予約) ※岩手和牛A5ランクしゃぶしゃぶをおひとり様+2,750円で追加注文可(要予約) ※三陸産あわびの踊り焼をおひとり様+3,300円で追加注文可(要予約) 〇ご朝食 岩手県産の野菜をひとつ共通食材として、ご飯に合う朝食のおかずを提供するという「はなまき朝ごはんプロジェクト」参画素材を使った料理が楽しめます 〇お食事処:「灯」 ご夕食時間:18時〜21時 ご朝食時間:7時〜9時 ■藤三旅館の4浴場 ・自噴天然岩風呂「白猿の湯」 ・ゆっくり寛ぎいただける貸切風呂「銀の湯」 ・渓流露天風呂「桂の湯」 ・宮沢賢治の世界を体現する半露天風呂「白糸の湯」 ■なめとこ山サウナ(2024年OPEN) サウナ室は、花巻が誇る童話作家「宮沢賢治」の作品「なめとこ山の熊」や「賢治さん」のシルエットをイメージしたデザインが施されています。
プラン詳細を見る