斑尾 エルム ペンションのJR・新幹線+ホテルパック・ツアー

JR付きプラン一覧

* 2024/07/01- 2024/09/29 出発のご予約が可能です

2件表示
合計金額を表示
基準JR乗車区間
東京 ~ 飯山

斑尾高原宿泊プラン

グリーンシーズンの外観
スノウシーズンの外観
雪のペンションビレッジ
1/3
朝食あり 夕食あり
クレジットカード

 年間を通じて多種の楽しみ方がある斑尾高原、心地良い雰囲気のペンションに泊まる2食付きのスタンダード宿泊プラン。優しい女性オーナーがお迎えしています。お部屋は、スタンダードツインで3名まで泊まれます。 斑尾高原は夏涼しく、野尻湖でカヌー、SUPを、千曲川でラフテイングを楽しみ、宿泊は涼しい斑尾高原とする組み合わせは最もお薦めのメニューです。「斑尾アクテイビイテイー チケット」は約30コースを網羅しています。更に全長50kmの「斑尾トレッキングコース」や斑尾山スタートの「信越トレイル」のトレッキングもお薦め。コース上には沼の原湿原や希望湖(のぞみこ)があります。特にブナの原生林を往くトレッキングは楽しいでしょう。ブナ林の紅葉は10月20日〜11月上旬がをベスト。スキーシーズンはスエーデン製のセントラル暖房で快適なスキー休暇を楽しめます。ゲレンデまで送迎サービス(車で1分)、割引リフト券・レンタルもあります。全室WiFi無料使用可。 食事は地元の新鮮な野菜、肉、特に様々なきのこを使った料理が出されます。地産の「いいやまこしひかり」は皆さんから喜ばれています。朝は焼きたてのパン、ハム、ソセージ、卵、野菜サラダにデザートがつきます。飲み放題の「銀ぶらコーヒー」を飲みながら、エルムの森に来る小鳥たちの囀りを聞く事も出来ます。 海外からのインバウンドのお客様も多く、特に冬は国際的な雰囲気になります。「斑尾ジャズ」や「ふるさと合唱交流会」の事務局でもあり、音楽ファンのお客様が多く、スキーシーズンにはジャズのコンサートがペンションにて開催されています。 公認ガイドの女性オーナーがトレッキング、花々、自然体験など、相談に乗ってくれます。特にお子様には注意を払っています。 尚、スキーシーズンについては、積雪状況によりゲレンデが一部滑走やオープンしていない場合でもツアーは実施致します。また、悪天候の為リフト・ゴンドラ等が運休する場合もございますので予めご了承下さい。尚、取消/変更を希望される場合は規定の取消料が発生いたしますので予め了承の上お申し込み下さい。 さあ、皆を誘って斑尾高原へ!

プラン詳細を見る
1/7
トリプルルーム
14m²/1~4
バス・トイレなし
禁煙
スタンダード
マウンテンビュー
旅行代金(大人1人 1部屋/1泊2日/税込)
30,200円35,200円
ポイント1%
残り8部屋

北信州フルーツ狩り・送迎付き宿泊プラン

グリーンシーズンの外観
桃
シャインマスカット
1/3
朝食あり 夕食あり
クレジットカード

千曲川流域の豊穣の地で栽培されているブドウ・リンゴ狩りと標高1000mの斑尾高原の心地良い雰囲気のペンション滞在がパックになった宿泊プランです。パックは桃、巨峰、シャインマスカット又はリンゴ各種狩り + 温泉 + 送迎 + 1泊2食付きの宿泊を含みます。 実施期間は8月〜11月の期間。桃は8月1日〜31日、巨峰は9月〜10月上旬、シャインマスカットは9月中旬〜10月上旬、リンゴは、秋映9月上旬 〜11月上旬、シナノスイート9月下旬 〜10月上旬、ふじ10月下旬 〜11月下旬に収穫期を迎えます。ご案内するのは中野市内の農園で食べ放題で持ち帰りがつきます。ご希望の品種の収穫期間を考慮して宿泊予約下さい。パック料金はどの果物、品種を選んでも統一価格となっています。 温泉は斑尾高原内の「斑尾の湯」温泉で露天風呂付き。ペンションから車で5分。送迎は北陸新幹線・飯山駅から斑尾高原のペンションまで、温泉、フルーツ農園への送迎が含まれています。 ご希望の方は北信州の代表的な道の駅「おらんちぇ」(中野市)、「花 の駅・千曲川」(飯山市)へご案内致します。農産物、果物、加工食品など地元の物産を安く仕入れる事ができます。  延泊される方は前もってお知らせ下さい。詳しい事はペンションまでお問い合わせ下さい。 さあ、こ夏〜秋は皆を誘って北信州フルーツ狩りへ。

プラン詳細を見る
1/7
トリプルルーム
14m²/1~4
バス・トイレなし
禁煙
スタンダード
マウンテンビュー
旅行代金(大人1人 1部屋/1泊2日/税込)
31,700円36,700円
ポイント1%
残り8部屋