
東京ディズニーシーでは12月25日(水)までの間「ディズニー・クリスマス」を開催。デートスポットとしても人気の東京ディズニーシーで、俳優・鈴木康介さんが彼女としたいクリスマスデートを再現!
限定グルメにアトラクションなど、デートプランに盛り込みたいおすすめモデルコースを紹介します。

エントランスを背にハーバーを正面とした左手側に位置するエリアが「アメリカンウォーターフロント」。豪華客船「S.S.コロンビア号」の前に、大きなクリスマスツリーがキラキラと輝きます。

「アメリカンウォーターフロント」のニューヨークエリアで開催中のフードプログラム「テイスト・オブ・クリスマス」。「レストラン櫻」でビールとお好み焼きロールを購入して、ツリーを見ながら乾杯!

「毎日、家で晩酌するほどビール好き!一緒にお酒を飲める彼女だったら、すごく楽しそう。疲れた日にビールで乾杯とかしたいな」
キリン一番搾り生ビール 620円、お好み焼きロール 550円(12月25日まで限定発売)

アメリカンウォーターフロントには、お土産やグッズが買えるショップが6店舗あります。今回は「マクダックス・デパートメントストア」に行ってみました。

2019年クリスマス限定販売のダッフィーぬいぐるみ。冬仕様のふかふかアウター、リバーシブルのズボン、雪だるまモチーフのキュートなブーツを履いたコスチュームセットです。


「ダッフィーって、こんなに可愛いんだ!今日初めて見て好きになってしまった…。ぬいぐるみ一つ買っていこうかな…(笑)」
コスチュームセット 各4,900円 ※ぬいぐるみ(S)4,000円は別売りです。
▼関連記事はこちら

「マクダックス・デパートメントストア」から徒歩約3分の「ニューヨークエリア」。ベンチに座って買い物後のポップコーン休憩にぴったり。

20世紀初頭の活気あふれるニューヨークの街並みを再現していて、可愛いウォールアートもいっぱい!クリスマス限定のアイテムを身に着けて記念撮影を楽しみましょう。
ポップコーン バケット付き 2,400円、ファンキャップ 2,500円

7つのテーマポートに分かれている東京ディズニーシーは、電動式トロリー「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」での移動がおすすめ。
パーク全体を見渡しながら、乗りたいアトラクションや、行きたいエリアなどのトークも盛り上がるはず。


「ポートディスカバリー」まで歩き疲れた脚を休めつつ、上空の優雅なデートを楽みましょう。

「トロリーに乗ると、全体の景色が見られて楽しいね!あっ、子どもたちが手を振ってくれているよ!可愛いなぁ~!」

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」を降りると、20世紀初頭のSF小説世界を描いた未来都市の港がテーマの「ポートディスカバリー」に到着。美しいプロメテウス火山を背景に記念撮影にトライ!
バルーン 1,500円(※東京ディズニーランド限定販売)



「ここは風が強いから、風船飛ばされないように僕が持っているよ。つい楽しくてクリスマスグッズ買いすぎちゃうね!(笑)」
カチューシャ 1,600円

ヨットクラブを改装して作った「ホライズンベイ・レストラン」でクリスマス限定ランチを堪能しましょう。

ミッキーモチーフが隠れたパン、クリスマスカラーで彩られたハンバーグ、トナカイをモチーフにしたキャラメルムースなど、クリスマス気分が盛り上がるメニューがずらり!

好きなメニューをお得に食べられる「セレクトファイブ セット」がおすすめ。単品での注文も可能なのでシチュエーションに合わせて好みのランチメニューを楽しむことができます。
セレクトファイブセット(12月25日まで限定発売) 2,080円

フードを購入したら、奥のテラス席へ。心地よい風と波の音を感じながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。


「このハンバーグ、ジューシーですごくおいしい!ミッキーのモチーフが隠れていて食べるのがもったいないなぁ」

デートにぴったりのクリスマスケーキも!ピンクのクリームをツリーのようにデコレーションしたケーキの登場にテンションも高まります。


「サプライスケーキの味は気に入ってくれた?…あっ、ケーキの写真撮り忘れちゃったね!」

ミッキーマウスが描かれたクッキーが可愛いクリスマスケーキ。スポンジの間には、たっぷりのクリームと、大きくカットされたフルーツがたっぷり!
クリスマスケーキ(12月25日まで限定発売) 1,480円

「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」の駅と「ホライズンベイ・レストラン」の間の階段を上ったところにあるトンネルを抜けると、神秘的な世界の「ミステリアスアイランド」に到着します。

「ミステリアスアイランド」は東京ディズニーシーの中心部辺りにあり、「ポートディスカバリー」のほかにも「マーメイドラグーン」や「アラビアンコースト」とも繋がっています。
チョコ&ミルクムース、スーベニアカップ付き(12月25日まで限定発売) 800円

パーク内を歩いて疲れてきたら、ベンチに座ってスイーツタイム。
「マンマ・ビスコッティ-ズ・ベーカリー」で購入したコーヒータルトは、スーベニアプレートが付いているのでお土産にも最適。
「美味しいものをいっぱい食べられて幸せだ~。今日のデートのテーマは食べ歩きにしよう!(笑)」
コーヒークリームタルト スーベニアプレート付き(12月25日まで限定発売) 800円
▼関連記事はこちら

「ミステリアスアイランド」から「マーメイドラグーン」方面へ進むと、カチューシャや光るグッズが売っているワゴン「シータートル・スーヴェニア」に到着。

イルミネーションライトはクリスマス限定の身に着けグッズ。首にかけるなど、クリスマス気分を盛り上げましょう。
「こうやって使うのかなぁ…。これお揃いで買ってみようよ♪」
イルミネーションライト 1,900円

どこで撮ってもフォトジェニックと人気のエリア。ディズニー映画『リトル・マーメイド』のアリエルと仲間たちが暮らす「アンダー・ザ・シー」の世界を楽しむことができます。

まずは「トリトンズ・キングダム」の入り口前へ。カラフルな壁やシェルのオブジェ全体が写せてフォトジェニック!

デートで「マーメイドラグーン」へ行くならライトアップが美しい夕方以降がおすすめ。ファンタジーな海の世界感を堪能しましょう。

「トリトンズ・キングダム」は、雨の日でも楽しめる屋内施設。上を見ると水面のような模様、水の中にいるような泡が浮かびあがって幻想的。
「海の世界を探検するみたいでワクワクするね。アトラクションにも乗りたいし、もっと奥へ行ってみよう!」

ライトアップがされる時間に行きたい「アラビアンコースト」。広場中心部の光に包まれたロマンティックな噴水は、フォトスポットとしても人気の場所。

「歩いたからし休憩したくなっちゃった!えっ、もう行きたいの!?もう少し座っていたいよ~(笑)」

宮殿中庭のひと際大きなアトラクション「キャラバンカルーセル」。ドーム屋根をもつ2階建て回転木馬でランプの魔人ジーニーに乗ることもできます。

「暗くなってきて、夜景がキレイだね。ここにいると時間がゆっくり進んでいるような気がしない?」

「アラビアンコースト」から「ロストリバーデルタ」へ移動して、蒸気船「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」に乗船。「メディテレーニアンハーバー」まで優雅な船旅で戻りましょう。
東京ディズニーシーの7つのエリアを移動するためには迂回しなくてはいけないことも多いので、乗り物を活用するのがおすすめです。

「メディテレーニアンハーバー」のツリー前まで戻ってきたらデートコースも終盤。昼間とは違ったムードの夜のクリスマスツリーの前で記念撮影!


「昼間のクリスマスツリーも良いけど、夜はもっときれいだね。2人で写真撮ろうよ!もっと近くに寄れるかな?」

最後はアメリカンウォーターフロント内にある「トイ・ストーリー・マニア!」へ。ピクサー映画『トイ・ストーリー』のウッディが広げた大きな口が目印で、3D映像を駆使したシューティングゲームを楽しめます。
「おもちゃと同じサイズになって遊べるんだ!絶対楽しいから並んでみよう!」

東京ディズニーシーを楽しみ尽くしたら、メインエントランスの出口へ。デート最後はライトアップされた「ディズニーシー・アクアスフィア」へ。輝く噴水を眺めながら、1日の楽しかった思い出を語ったり、記念撮影を楽しみましょう。

「ディズニー・クリスマス」は特別な思い出作りにぴったり。ぜひ、大切な人と素敵なデートコースを満喫してくださいね。

鈴木康介(すずき こうすけ)さん
1997年12月19日生まれ。愛知県出身。デビューから1年足らずで、映画/ドラマ/舞台/MVに出演し、モデルとしても様々な媒体に出演している、注目の若手俳優。
モデル/鈴木康介(レプロエンタテインメント )
撮影/湯浅亮介 スタイリスト/船橋翔大(ドラゴンフルーツ)文/三谷真美
※商品の価格やデザインは予告なく変更になる場合があります。
ⒸDisney
■モデル着用衣装
スタジャン¥40,000、シャツ ¥13,000、デニムパンツ ¥11,000、ベルト ¥6,400/すべてThe DUFFER of St.GEORGE(ザ・ダファー・オブ・セントジョージ)
衣装問い合わせ
JOI'X CORPORATION(ジョイックスコーポレーション)
TEL.03-5213-2510