行ったことある?嵐山周辺エリアの紅葉スポット

河原町・烏丸・四条大宮周辺

北野天満宮

北野天満宮
北野天満宮

紅葉の時期には、紙屋川にそって築かれた土塁と自然林の中にある「もみじ苑」を公開。鶯橋から望む紅葉、竹林と紅葉が織りなす絶景、紅葉の合間から一望する国宝御本殿など、約250本の紅葉が天神さんの新たな魅力を引き出します。

嵐山・太秦・高雄周辺

渡月橋

渡月橋
渡月橋

錦に染まった嵐山を背景に、カーブを描く渡月橋がかかる風景。ポスターやテレビなどで見かけることの多い場所ですが、実際に目にするとその美しさに言葉を失います。大堰川の遊歩道を歩きながら、貴族が愛した景勝地を堪能しましょう。

嵐山・太秦・高雄周辺

天龍寺

天龍寺
天龍寺

足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建立。曹源池を中心とした池泉回遊式庭園は、嵐山を借景して作られたものと伝えられています。境内のどこから見ても美しいよう綿密に計算されており、池に映る紅葉がその素晴らしさを倍増させます。

嵐山・太秦・高雄周辺

仁和寺

仁和寺
仁和寺

9万平米もの広大な境内には、国宝の金堂をはじめ歴史的建造物が点在。中門から金堂へと続く道はモミジのアーケードになっており、色鮮やかに参拝客を出迎えます。御殿の中からは、紅葉に彩られた庭越しに五重塔を見ることができます。

嵐山・太秦・高雄周辺

高雄山神護寺

高雄山神護寺
高雄山神護寺

山の名が付いたタカオカエデはイロハモミジの一種。高雄山神護寺には樹齢500年以上の古木も多く残っており、山門へと続く石段では色づいた紅葉が頭上で出迎えてくれます。カエデの枝葉の合間にお堂や塔が見え隠れするさまは情趣満点。

嵐山・太秦・高雄周辺

旧嵯峨御所大覚寺門跡

旧嵯峨御所大覚寺門跡
旧嵯峨御所大覚寺門跡

日本最古の林泉式回遊庭園である大沢池を取り囲むように色づいた紅葉もさることながら、約300年の伝統を誇る嵯峨菊が可憐に咲き誇る様子も見応え充分。夜には大沢池周辺と本堂までのエリアがライトアップされ、一帯が幻想的な雰囲気に。

嵐山・太秦・高雄周辺

龍安寺

龍安寺
龍安寺

金閣寺、清水寺と並び、京都で最も観光客が訪れる寺院のひとつ。境内には紅葉と石庭を一度に見られる場所があり、石段の脇に植えられた紅葉も鮮やかです。通称おしどり池では、色とりどりの葉が水面に映りこむ様子が見られます。

嵐山・太秦・高雄周辺

妙心寺

妙心寺
妙心寺

40以上もの寺から成る一大寺院群。敷地全体が史跡名勝に指定されており、紅葉の名所があちこちに点在しています。紅葉に合わせて、東林院では非公開の庭を特別公開。大法院、退蔵院、麟祥院では夜間の特別拝観を行っています。

嵐山・太秦・高雄周辺

常寂光寺

常寂光寺
常寂光寺

紅葉の名所としても知られる小倉山の中腹にあり、境内からは紅葉に包まれた嵯峨野の山を一望できます。中でも、重要文化財でもある多宝塔周辺がベストスポット。和様と禅宗様の様式を取り入れた重厚感が、秋の風景にぴったりです。

嵐山・太秦・高雄周辺

二尊院

二尊院
二尊院

本堂の向かいに建つ唐門の付近、九頭龍弁天堂、茶室の御園亭から美しい紅葉が望めます。両脇にカエデが植えられた参道は馬が駆け抜けられるほど広く「紅葉の馬場」と呼ばれるほど。一面が真っ赤に染まる散りモミジも見応えがあります。

嵐山・太秦・高雄周辺

保津峡

保津峡
保津峡

亀岡から流れる保津川沿いでは、色とりどりの紅葉を愉しむことができます。上流からの「保津川下り」で川の流れとともに眺めるのも、トロッコ列車の車窓からからゆっくり眺めるのも秋の風情にぴったりです。

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP