大阪 桜の名所2024!花見スポット、夜桜ライトアップ、見頃情報も

2024年の大阪の桜、3月29日に開花、4月4日に満開の予想

造幣局や大阪城をはじめ、大阪には桜の名所がたくさん! 日中とはまた違った風情を楽しめる桜のライトアップ、夜桜の名所から、お花見におすすめのスポット、穴場まで紹介します。

株式会社ウェザーマップが3月28日に発表した「さくら開花予想 2024」によると、2024年の大阪の桜の開花は3月29日、満開は4月4日、見頃は4月3~9日頃と予想しています。

 

1.造幣局や大阪中心部の桜の名所

大阪市北区

造幣局 桜の通り抜け

造幣局 桜の通り抜け
©(公財)大阪観光局
造幣局 桜の通り抜け
©(公財)大阪観光局

「造幣局」構内の通り抜け通路は「桜の通り抜け」として、例年、桜の開花時期に1週間限定で一般開放されます。約560mの通路沿いに約350本の桜が咲き、大勢の人が訪れます。

なかなか見ることのできないオオテマリ、コデマリなど約130種の桜は一見の価値あり。日没後には、ぼんぼりなどでライトアップされ、夜桜を楽しめます。

例年の見頃
4月中旬
期間・時間
4月上旬~中旬の7日間
※2024年の見学はインターネットによる事前申込制を予定
料金
無料
公式サイト
造幣局 桜の通り抜け

 


大阪市北区

毛馬桜之宮公園

毛馬桜之宮公園の桜

「毛馬(けま)桜之宮公園」は、約4.2kmの河川敷を利用したリバーサイドパークで、右岸には「造幣局」や「泉布観(せんぷかん)」といった明治初期を代表する建築が並んでいます。

天満橋から桜之宮橋(銀橋)を中心に、並木道が約4,500本の桜でピンク色に染まる光景は圧巻。満開の時期は連日夜遅くまで、多くの花見客が訪れます。

例年の見頃
4月上旬
期間・時間
散策自由
料金
無料

 


大阪市中央区

大阪城公園

大阪城公園の桜
大阪城公園の桜

天守閣や巨大な石垣、濠と、桜が美しい調和をみせる「大阪城」。なかでも、ソメイヨシノを中心に約300本の桜が咲き誇る「西の丸庭園」は必見。

庭園内には大阪府の桜の標準木も設置されていて、大阪を代表する桜の名所として知られています。例年、開花の時期にはライトアップされた桜と天守閣を楽しめる「観桜ナイター」も開催されます。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
散策自由
[観桜ナイター]3月下旬~4月上旬 9:00~21:00(最終入園20:30)
料金
[観桜ナイター]高校生以上350円、中学生以下無料
公式サイト
特別史跡 大阪城公園

▼関連記事

 

2.夜桜・ライトアップが楽しめる桜の名所

吹田市

万博記念公園

万博記念公園 夜桜
万博記念公園の桜

岡本太郎氏の「太陽の塔」で有名な「万博記念公園」。ソメイヨシノやヤマザクラなど12品種約5,500本の桜が咲き、2024年は新たに「SAKURA EXPO」と題したイベントが開催されます。

イベント期間中は、自然文化園内東大路の桜並木がライトアップされ、夜桜も堪能できます。

敷地内には、大型遊具や博物館、日本庭園などもあり、1日たっぷり楽しめるのも魅力です。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
[SAKURA EXPO]2024年3月20日~4月7日 9:00~17:00(最終入園16:30)
[桜並木ライトアップ]2024年3月25日~4月3日 18:00~21:00(最終入園20:30)
料金
[自然文化園・日本庭園共通]大人260円、小中学生80円
公式サイト
万博記念公園 SAKURA EXPO 2024

 


池田市

五月山公園

五月山公園の桜

標高約315mの五月山を中心に広がる池田市の「五月山公園」。公園入口から山頂の日の丸展望台まで、いたるところでソメイヨシノやヤマザクラが咲き誇ります。

山の斜面が桜色に染まり、ドライブウェイでは車窓から桜を眺めるのもおすすめ。例年は開花にあわせてちょうちんが灯り、夜桜とともに大阪の夜景も楽しめます。

園内にはアルパカやウォンバットなどが無料で見られる五月山動物園もあるので、子連れでのお出かけにもぴったりです。

例年の見頃
3月下旬~4月中旬
期間・時間
散策自由
[池田五月山さくらまつり]2024年4月6・7日 10:00~15:00
料金
無料
公式サイト
五月山(池田市観光協会)

 


高槻市

摂津峡公園

摂津峡公園の桜
摂津峡公園の桜

奇岩や断崖が続き、滝が見られる遊歩道、ハイキングコース、展望台などを擁する広さ約42.65haの「摂津峡公園」。

園内には、ソメイヨシノをはじめとする約3,000本、公園入口の桜広場には約800本の桜が咲き誇ります。毎年見頃の時期には、ぼんぼりが灯され「摂津峡さくら祭り」が開催されます。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
散策自由
[摂津峡さくら祭り]2024年3月22日~4月7日 10:00~16:00
[ライトアップ]祭り期間中の金・土・日曜 18:00~21:00
料金
無料
公式サイト
摂津峡(高槻市観光協会)

 


岸和田市

岸和田城

岸和田城の桜

だんじりの街・岸和田のシンボル的な存在「岸和田城」。周辺には約170本の桜が植えられ、開花時期になるとぼんぼりが点灯し、ライトアップされたお城とともに夜桜も楽しめます。

散り際には、お城を囲むお堀に花びらが流れる「花筏(はないかだ)」が見られ、とても風情があります。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
[岸和田市お城まつり]2024年4月1~15日
[ライトアップ]まつり期間中の日没~23:00
[通常]10:00~17:00(最終入場16:00)
料金
無料
[天守閣入場料]大人300円、中学生以下 無料
公式サイト
岸和田城(岸和田市)

 


阪南市

山中渓(やまなかだに)

山中渓(やまなかだに)の桜
山中渓(やまなかだに)の桜

和歌山との県境に近い「山中渓」では、昭和40年代から桜の植栽が行われ、山中川沿いにソメイヨシノやヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き乱れます。

例年、開花期間中はライトアップされ、幻想的な夜桜を見ることも。駅からすぐの「わんぱく王国」では、入場無料で「山中渓桜まつり」も開催されます。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
散策自由
[山中渓桜まつり] 2024年3月31日 10:00~16:00
[夜桜ライトアップ] 2024年3月24日~4月6日 18:00~22:00(予定)
料金
無料
公式サイト
山中渓(阪南市)

 


泉南郡熊取町

永楽ダム

永楽ダムの桜

「大阪みどりの百選」「水源の森百選」に指定されている「永楽ダム」の周囲では、ソメイヨシノやヤマザクラなど約1,000本の桜が咲き誇ります。

開花時期には広場にちょうちんが灯り、一部の桜の木をライトアップする演出も。出店が並ぶ桜まつりも、お花見気分を盛り上げてくれます。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
散策自由
[永楽桜まつり]2024年3月23日~4月7日
[ライトアップ]まつり期間中の18:00~21:00
料金
無料
公式サイト
永楽桜まつり

 

3.子連れにもデートにもおすすめ!お花見が楽しめる公園

堺市堺区

大仙公園

大仙公園の桜

百舌鳥(もず)古墳群の一角で、仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の間に広がる緑豊かな公園「大仙公園」。

春になると、公園中央のどら池を囲むようにソメイヨシノやヤマザクラ、オオシマザクラなど、約1,000本もの桜が咲き誇ります。芝生広場、児童の森、博物館、茶室、日本庭園などがあり、多くの家族連れで賑わいます。

例年の見頃
4月上旬
期間・時間
入園自由
料金
無料
公式サイト
大仙公園(堺市)

▼周辺の観光情報

2019/05/15
大阪府堺市には世界最大の前方後円墳の仁徳天皇陵古墳を含む百舌鳥・古市古墳群があります。かつて貿易都市として栄え、千利休や与謝野晶子らも生きた数々の文化の発祥の地。2019年7月に世界文化遺産登録が決定した古墳群と堺の歴史・文化に触れる旅へ。

 


大阪市鶴見区・守口市

花博記念公園鶴見緑地

花博記念公園鶴見緑地の桜

EXPO'90「国際花と緑の博覧会」のメイン会場であった鶴見緑地を、都市公園として再整備した「花博記念公園鶴見緑地」。広大な敷地には博覧会当時のパビリオンや庭園が残されているほか、スポーツ施設やレクリエーション施設などがそろっています。

2月下旬頃から河津桜が咲きはじめ、春本番になると園内各所で、ソメイヨシノ、ヨウコウザクラなどが見られます。そのほかのシーズンもさまざまな花を楽しめます。

例年の見頃
2月下旬~4月上旬
期間・時間
入園自由(施設により異なる)
料金
無料(一部施設を除く)
公式サイト
花博記念公園鶴見緑地

 

4.知る人ぞ知る!穴場の桜の名所

大阪市天王寺区

四天王寺

四天王寺の桜

日本初の本格的な仏教寺院であり、聖徳太子建立七大寺のひとつとしても有名な「四天王寺」。

境内には、ソメイヨシノなど数種類の桜が咲き誇ります。「極楽浄土の庭(本坊庭園)」では約50本の桜が咲き、ゆったりと花見を楽しめます。

例年の見頃
3月下旬~4月上旬
期間・時間
[庭園]8:30~16:30(3月中は~16:00)
[お堂の外]24時間開門
料金
[庭園]大人300円、小中高大学生200円、未就学児 無料
庭園、中心伽藍、宝物館以外は無料
公式サイト
和宗総本山 四天王寺

 


大阪市鶴見区

念法眞教 金剛寺 

念法眞教 金剛寺の桜

鶴見緑地に隣接する「金剛寺」の境内は、毎年春に桜や桃、チューリップ、ツツジなど色とりどりの花が咲きます。桜の開花にあわせて無料開放され、桜の花でピンクに染まった絶景を見ることができます。

お釈迦様の誕生日を祝う花まつりの行事やステージショー、大道芸、屋台などが並ぶ「花びより金剛寺」は、2024年も残念ながら中止が決定しています。

例年の見頃
3月中旬~4月上旬
期間・時間
3月中旬~4月上旬 9:30~15:00
料金
無料
公式サイト
総本山 金剛寺(宗教法人 念法眞教)

 


箕面市

勝尾寺

勝尾寺の桜

勝運祈願に全国から多くの人が訪れる「勝尾寺(かつおじ)」。3月のカンヒザクラに始まり、4月にはさまざまな桜の花で境内が埋め尽くされます。

また、勝尾寺の桜は遅咲きが多いのもポイント。市街地の桜が散り始めた頃に満開を迎えます。

例年の見頃
3月下旬~4月下旬
期間・時間
平日・日祝 8:00~17:00、土曜 8:00~18:00(受付は閉門30分前まで)
料金
高校生以上500円、小中学生400円、未就学児100円、2歳以下 無料
公式サイト
西国二十三番札所 勝尾寺

 


大阪狭山市

狭山池公園

狭山池公園

「日本の歴史公園100選」に指定されている「狭山池公園」。周遊路には約1,000本の早咲きのコシノヒガンが植えられ、大阪でいち早くお花見が楽しめるスポットのひとつとして知られています。

池のそばには「狭山池博物館」もあり、周辺では4月中旬から下旬にかけて開花する八重桜も見られます。

例年の見頃
3月下旬~4月中旬
期間・時間
入園自由
料金
無料
公式サイト
狭山池ガイド(大阪狭山市)

 


八尾市

玉串川の桜並木

玉串川の桜並木

八尾市東部を南北方向に流れる「玉串川」。近鉄・河内山本駅を基点に、約5kmにわたって川沿いに桜並木が続いています。

昭和40(1965)年頃から地域住民の協力により植えられた桜の苗木が立派に育ち、今では約1,000本のソメイヨシノが桜のトンネルを作ります。

例年の見頃
3月下旬~4月中旬
期間・時間
散策自由
料金
無料
公式サイト
玉串川の桜並木(八尾市)

 

5.大阪の桜名所マップ

※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP