【2024年】北海道 桜の名所・お花見スポット14選

五稜郭公園

たくさんの桜の名所がある北海道。長い年月をかけて花を咲かせてきた一木桜から絶景や桜並木を楽しめるドライブスポットまで、おすすめお花見スポットをご紹介します。ライトアップされた桜が美しい夜桜イベントも必見です!

 

 

道南の桜名所

函館市

五稜郭公園

五稜郭公園

北海道を代表する桜の名所。箱館戦争の舞台になった歴史をもち、国の特別史跡に指定されています。星形五角形の園内は堀で囲まれ、その周りに約1,500本の桜が植えられています。全景を一望するなら、公園すぐそばの五稜郭タワーに上るのがおすすめ。他にはない絶景が楽しめます。

例年の見頃
4月下旬~5月上旬
ライトアップ
2024年4月中旬~5月上旬予定
詳細
五稜郭の桜 公式ページ

函館市

松前公園

松前公園

北海道で唯一の日本旧式城郭を有する公園。約21万平方メートルの広大な園内には約250種およそ1万本の桜が、4月上旬から6月上旬まで長期にわたり咲き続けます。特に樹齢推定300年以上の光善寺の「血脈桜(けちみゃくざくら)」、龍雲院の「蝦夷霞桜」、天神坂門の「夫婦桜」の松前三大名木は見逃せません。

例年の見頃
4月下旬~5月中旬
松前さくらまつり
2024年4月20日~5月6日予定
詳細
松前さくらまつり(函館市公式観光サイト)

函館市

桜ヶ丘通り

桜ヶ丘通り

五稜郭地区近くの閑静な住宅街にある桜の並木道。約800メートルの道路の両脇にはおよそ100本のソメイヨシノが植えられ、見頃の時期になると桜のトンネルが作り出されます。最盛期には昼夜問わず渋滞になるため、見物は徒歩がおすすめ。通りまでは市電「柏木町」電停から歩いて5分ほどです。

例年の見頃
4月下旬~5月上旬

北斗市

法亀寺(ほうきじ)のシダレ桜

法亀寺(ほうきじ)のシダレ桜

1849(嘉永2)年に創建されたといわれる古寺。境内には樹齢約300年のシダレザクラがあり、約12メートルの樹高は道内最大級です。見頃の時期にライトアップが行われ、昼間とは違った妖艶な姿を見せてくれます。市内にはほかにも、大野川沿いの桜並木や清川の千本桜など見どころが多くあります。

例年の見頃
5月上旬~5月中旬
北斗桜回廊
2024年4月20日~29日
※法亀寺のライトアップは18:30~20:30
詳細
北斗桜回廊(北斗市 公式ページ)

北斗市

松前藩戸切地(へきりち)陣屋跡

松前藩戸切地陣屋跡

箱館(函館)港の開港にともない、防衛のため設置された陣屋。その陣屋跡へと続く道路には約800メートルにわたりおよそ400本の桜が植えられています。開花時期にはライトアップが実施され、夜桜も楽しめます。市内には桜の名所が多数あり併せて巡るのがおすすめです。

例年の見頃
4月下旬 ~ 5月中旬
北斗桜回廊
2024年4月20日~29日
※松前藩戸切地陣屋跡桜並木のライトアップは18:30~21:00
詳細
北斗桜回廊(北斗市 公式ページ)

茅部郡森町

オニウシ公園

オニウシ公園

アイヌ語で「樹木の生い茂った所」の意味をもつ「オニウシ公園」。約17ヘクタールの広大な園内にはソメイヨシノをはじめ、森町の固有種であるホリイヒザクラ、コマミザクラなど約20種500本ほどの桜が咲き誇ります。道の駅に隣接し、屋上の展望スペースからは駒ヶ岳、天気の良い日なら羊蹄山や有珠山も見渡せます。

例年の見頃
5月上旬

 

道央の桜名所

日高郡新ひだか町

静内二十間道路桜並木(しずないにじゅっけんどうろさくらなみき)

静内二十間道路桜並木

約2,200本の桜によって、およそ7キロメートル続く並木道。1916(大正5)年から3年もの月日をかけて近隣の山から移植。左右の並木の幅が二十間(約36メートル)ということからその名が付いたといわれています。「日本の道百選」「さくら名所100選」「北海道遺産」などに選定されています。

例年の見頃
5月上旬~5月中旬
しずない桜まつり
2024年4月28日~5月6日

札幌市

北海道神宮

北海道神宮

北海道の開拓・発展の守護神として創建された「北海道神宮」。表参道を中心に境内では約1,400本の桜と約200本の梅が植えられていて、例年5月上旬には桜と梅の花が同時に満開を迎えます。全国的にも桜と梅の花見ができる名所は数少なく、多くの観光客で賑わいます。

例年の見頃
4月下旬~5月上旬
参拝時間
(桜の開花時期)6:00~17:00
詳細
北海道神宮 公式ページ

札幌市

円山公園

円山公園

北海道神宮や円山動物園に隣接する公園。見頃を迎えると約150本の桜が咲き誇ります。公園の南側には天然記念物に指定される円山原始林があり、リスや野鳥なども観察できます。

例年の見頃
4月下旬~5月中旬
詳細
円山公園 公式ページ

札幌市

モエレ沼公園

モエレ沼公園

世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチ氏が設計した公園。約1,600本の桜が植えられている「サクラの森」ではお花見はもちろん、子どもが走り回って遊べるようにデザインした色鮮やかな遊具を126基設置。自然とアートが融合した園内は大人から子どもまで楽しめます。

例年の見頃
5月上旬~5月中旬
営業時間
7:00~22:00(入園は21:00まで)
詳細
モエレ沼公園 公式ページ

登別市

登別桜並木

登別桜並木

1934(昭和9)年、当時の皇太子誕生を記念して、約2,000本の桜を近隣の山から2年かけて植樹した並木道。その距離は、JR登別駅から温泉街へ向かうまでの約8キロメートルにのぼります。例年5月の見頃時期には桜のトンネルが沿道を美しく彩ります。

例年の見頃
5月上旬~5月中旬
2023/09/29
現地スタッフが選んだ、北海道登別温泉を訪れたら絶対に外せない観光スポットランキング!「登別マリンパークニクス」や「登別クマ牧場」などの定番以外にも「登別伊達時代村」など、現地にいるからこそおすすめする穴場観光地もご紹介!

小樽市

手宮緑化植物園

手宮緑化植物園

1982(昭和57)年に開園した小樽港を一望できる植物園。約3.9ヘクタールの広大な園内ではソメイヨシノをはじめ、エゾヤマザクラ、チシマザクラなど約690本の桜が観賞できます。散策やハイキングの場としても人気のスポットです。

例年の見頃
5月上旬~5月中旬
開園時間
9:00~17:00(月曜休園、祝日の場合は翌日) ※開園期間は4月29日~10月31日
詳細
手宮緑化植物園(小樽市 公式ページ)

 

道東の桜名所

根室市

清隆寺

清隆寺

桜前線の終着点として知られている根室にある「清隆寺」。「北海道100年記念名木」に指定されている樹齢約150年のチシマザクラをはじめ、境内にある桜は壮観。チシマザクラは小高木といわれ、樹高は高くないのが特徴ですが、清隆寺のチシマザクラは3メートルを超える大きさのものもあります。

例年の見頃
5月中旬~5月下旬

 

道北の桜名所

旭川市

旭山公園

旭山公園

旭山動物園に隣接する、眺望が美しい公園。園内では約3,500本のエゾヤマザクラやカタクリの群生が観賞できます。ライトアップも実施され夜桜も楽しめます。

例年の見頃
5月上旬~5月中旬
ライトアップ
2024年の開催情報は未発表

 

2018/12/27
北海道を代表する動物園「旭山動物園」は、大人も子供も楽しめる人気観光スポット。「もぐもぐタイム」や「行動展示」など動物園の見どころはもちろん、効率よく回るおすすめ見学ルートや混雑回避の穴場見学スポットまでご紹介!

※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご利用の際は公式ホームページなどでご確認ください。

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP