キーワード「川」
-
旅の楽しみ方
京都・貴船ではじめての川床と貴船神社をめぐる納涼旅
京都の夏の風物詩「川床」。特に新緑の中でせせらぎを聞きながら涼を感じる京都の奥座敷「貴船」の川床は人気です。初心者には少し敷居が高いと感じる川床の心得を「京・貴船ひろや」に聞きました。縁結びの神様「貴船神社」も巡ります。
-
旅の楽しみ方
清流・四万十川の絶景を体感!レンタサイクルで沈下橋めぐり
日本最後の清流と呼ばれる、高知県の四万十川。青く輝く四万十川だけでなく、名物の沈下橋や川を下る遊覧船などの観光スポットもいっぱい。雄大な絶景を眺めながら、のんびりレンタサイクルでめぐってみませんか?
-
旅の楽しみ方
養老渓谷の絶景を巡る鉄道旅【後半:いすみ鉄道と大多喜編】
養老渓谷は房総半島の内陸部にある、温泉と滝で知られる場所。渓谷の緑と清らかな水、すがすがしい空気を感じる、癒しの週末旅行に出かけましょう。2日目は「いすみ鉄道」に乗って「房総の小江戸」と呼ばれる大多喜を訪れます。
-
旅の楽しみ方
養老渓谷の絶景を巡る鉄道旅【前半:小湊鉄道と菜の花畑編】
千葉県・房総半島の内陸部にある「養老渓谷」は、東京から最短約2時間で行ける「房総の秘境」として知られます。まずは「小湊(こみなと)鉄道」に乗って、菜の花畑や渓流の自然、歴史スポットを楽しむ旅に出かけましょう。
-
旅の楽しみ方
夏は奥多摩・日原鍾乳洞で日帰りツアー!東京都で探検を楽しもう
東京・奥多摩にある鍾乳洞「日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)」。夏は涼しく、避暑地のレジャースポットとして人気です。周辺では渓流釣り、キャニオニング、温泉なども楽しめます。今回は日原鍾乳洞の日帰り観光コースをご紹介。
-
いま旬の旅
2019年ほたる祭り情報も!全国ホタル観賞15名所
蛍の時期とされる5月の初夏から7月頃に訪れたい、全国のホタル観賞名所15スポットをご紹介!見頃情報をチェックして、ほたるの里やほたる祭りなど、幻想的で神秘的なホタルの飛翔・乱舞が見られる場所に旅してみませんか。
-
旅の楽しみ方
祖谷ワンダーランド!祖谷・大歩危エリアのおすすめ観光地!
三大秘境の祖谷にあるおすすめ観光地をご紹介!森の中から最長360mのジップラインが体験できるフォレストアドベンチャーや紅葉シーズには絶景の奥祖谷のかずら橋や人力ロープウェイを体験!かかしの里で手作りのかかしたちもご案内!
-
旅の楽しみ方
三大秘境「祖谷」と三大奇橋「かずら橋」に祖谷バスで行ってみた⑫
日本三大〇〇が3つもある徳島県祖谷エリア!秘境の地へ行く祖谷バス登場!でもその祖谷バスが破天荒だった!取材行ってみた第2弾はついに囲炉裏&かかしが乗ってるバスが登場!三大秘境・奇橋・秘湯をご紹介します!
-
旅の楽しみ方
はとバスツアーで屋形船コース 行ってみた⑥
はとバスツアーで憧れの屋形船に乗ってみた!屋形船に乗りながら東京の夜景や天ぷらが楽しめます。いつもと違った船上から眺める東京の景色や船内の様子をご紹介します!夕方出発なので夜の東京観光にもオススメです!
-
非日常・絶景の旅
スリリングな絶景!歩いて渡れるおすすめ吊り橋15選
日本国内の歩いて渡れるおすすめ吊り橋15選!川や山々の絶景が見られる吊り橋やグラグラ揺れてスリル満点の吊り橋で吊り橋効果を狙えるかも!?美しい眺めや景色を楽しみながらスリルも味わえる、日本国内の吊り橋を渡ってみませんか?