【2023最新】和歌山県おすすめ観光スポット32選!定番から穴場まで!

信仰と大自然が感動を生み出す和歌山へ!

近畿地区の中でも最も南に位置し、温暖な気候が特徴の和歌山県。雄大な太平洋に面し、海の荒波が生み出す自然の造形美や、悠久の昔から信仰を集めた熊野や高野山、海のすぐ近くで湧き出る豊富な温泉など、どこか厳かで神秘的な雰囲気を持つスポットが多く存在します。今回は、現地スタッフがおすすめする定番スポットから穴場まで、和歌山県旅行で訪れるべき観光名所をご紹介します!

 

和歌山市近郊

和歌山市

和歌山城

和歌山城

築城の名人・藤堂高虎が作り上げ、江戸時代には紀州55万5千石の城となり、徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできました。こんもりと緑茂る虎伏山(とらふすやま)に白亜の天守閣がそびえ、御三家の威容にふさわしい風格。石垣には紀州特産の青石が多く使われており、時代によって異なる石垣の積み方が見られます。

【現地スタッフおすすめコメント】

天守閣からは和歌山市街や紀ノ川の流れが見渡せます

 

住所
和歌山県和歌山市一番丁3
時間
9:00〜17:30(入館は17:00まで) ※12月29日~12月31日は休み
料金
天守閣 大人410円、小人200円(小・中学生)
アクセス
【電車】南海「和歌山市」駅より徒歩約10分
【車】阪和自動車道「和歌山」ICより約15分
駐車場
あり(合計776台)、60分以内無料
公式サイト
史跡和歌山城

 


和歌山市

ポルトヨーロッパ

ポルトヨーロッパ

アメリカの映画会社によるエンターテインメントのノウハウを生かしたテーマパーク。中世の地中海の港街をモチーフに、石畳やレンガ造りなど、美しいヨーロッパの街並みが広がります。落差22mの激流を滑り落ちる「ハイダイブ」や遊園地ゾーン「パークパシフィーク」などもあり、大人から子どもまで家族全員で楽しめるのが魅力。NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』のロケ地に使われたことでも話題です。

【現地スタッフおすすめコメント】

地中海をイメージした園内でプチ旅行気分を♪

 

住所
和歌山県和歌山市毛見1527
時間
平日11:00~16:00、土日祝10:00~17:00
※季節により異なる
※詳しくは公式サイトにてご確認ください
料金
入園無料
アトラクションスタンダードパス 当日券:大人(中学生以上)4,400円、小人(3歳以上)3,800円など
アクセス
【電車】JR「海南」駅より和歌山バスで約15分、「マリーナシティ」停留所よりすぐ
【車】阪和自動車道「海南」ICより約20分
駐車場
あり(約3500台、和歌山マリーナシティ(第1・第2)駐車場)、1日1500円
公式サイト
ポルトヨーロッパ | PORTO EUROPE

 


和歌山市

友ヶ島

友ヶ島

紀州と淡路島の間にある紀淡(きたん)海峡に浮かぶ無人島「友ヶ島(ともがしま)」。戦争中に使われていた日本軍の砲台がたくさん残されているほか、レンガ造りの建物に植物が絡まる風景は、廃墟ながらとても幻想的です。その様子は映画『天空の城ラピュタ』の世界そのものだと話題を集め、近年は多くの観光客が訪れています。近年はアニメ「サマータイムレンダ」の聖地としても話題になりました。一部を除いてほとんどの建物が自由に見学可能です。

【現地スタッフおすすめコメント】

まるで映画のシーンに迷い込んだような世界観!

 

住所
和歌山県和歌山市加太
時間
友ヶ島汽船 加太港発9:00~最終16:00、友ヶ島発9:30~最終16:30の1日4便
※4月29日~5月5日 、7月20日~8月31日は臨時便2本あり
※3月~12月は水曜運休(祝日の場合は運航)
※1月~2月は12月29日~1月3日を除く土・日・祝日のみ運航
※運航状況は公式サイトなどでご確認ください
料金
友ヶ島汽船 大人(往復)2,200円、子ども(往復)1,100円
アクセス
和歌山・加太港より友ヶ島汽船で約20分
詳細
友ヶ島汽船 公式サイト

 


和歌山市

加太海水浴場

和歌山市のほか大阪方面からのアクセスも便利な「加太(かだ)海水浴場」。紀淡海峡に面して美しい海岸線が続き、万葉の時代から「潟見(かたみ)の浦」と詠まれていた景勝地で、眺めがよくリゾート気分を満喫できます。夏は家族連れをはじめ、若者たちに人気のビーチとして賑わいます。魚釣りのスポットとしても関西屈指で、タイの一本釣りなどが有名です。

【現地スタッフおすすめコメント】

管理が行き届いていて、ビーチがとてもきれいです

 

住所
和歌山県和歌山市加太
アクセス
【電車】南海「加太」駅より徒歩約15分
【車】阪和自動車道「和歌山北」ICより約30分
駐車場
あり(約1000台、7月~8月末)、1台1000円
公式サイト
加太海水浴場

 


和歌山市

淡嶋神社

淡嶋神社

「医薬の神様」と称される少彦名命(すくなひこなのみこと)を御祭神とし、女性の病気回復や安産・子授けなどにご利益があると言われる「淡嶋神社」。

毎年3月3日の正午から行われる雛流しの神事が有名で、本殿でお祓いをした人形に願いごとを書き、白木の舟に積み上げて海へ流します。かわいいお雛様がデザインされたお守りやご朱印帳は、お土産にもおすすめです。

 

住所
和歌山県和歌山市加太118
時間
9:00~17:00
アクセス
【電車】南海電鉄「加太駅」より徒歩約20分
公式サイト
淡嶋神社

 

 

紀北エリア

高野町

高野山

高野山

標高約900mの山上盆地に広がる高野山は、弘法大師・空海が真言密教の道場を開くにふさわしい地として選んだ聖地。以来、僧侶たちの修行場であり、人々の信仰を集めています。武将の真田昌幸・信繁(幸村)親子が蟄居(ちっきょ)させられた地としても有名です。近年ではパワースポットとして多くの観光客が訪れています。

【現地スタッフおすすめコメント】

開創1200年を迎えた2015年以来、注目度もアップ!

 

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山
時間
金剛峯寺 8:30~17:00(受付は~16:30)など
料金
金剛峯寺 中学生以上1,000円、小学生300円、未就学児無料など
アクセス
【電車】南海「極楽橋」駅下車、南海高野山ケーブルで「高野山」駅へ
【車】京奈和自動車道「橋本」ICより約45分
詳細
高野山真言宗 総本山金剛峯寺

 


高野町

高野山 奥之院ナイトツアー

高野山内 奥之院ナイトツアー

高野山の見どころのひとつが「奥之院」ですが、昼とは全く違う、静まり返った夜の雰囲気を味わうことができるのが「高野山奥之院ナイトツアー」。高野山在住の「金剛峯寺境内案内人有資格者」がガイドを務め、弘法大師や真言密教の話、墓碑の説明、奥の院の不思議な伝説、お坊さんの生活、高野山の歴史やお店について案内してくれるツアーです。

【現地スタッフおすすめコメント】

夜の神秘的な奥之院をぜひ一度体験してみてください!

 

住所
和歌山県伊都郡高野町高野山550
時間
集合/恵光院境内 19:00、終了/奥之院御供所 20:20
料金
当日現金払い:12歳以上 3,500円、4~11歳 500円、3歳以下無料(復路バス送迎無料)
事前オンライン決済:2歳以上 3,150円、4~11歳 500円、3歳以下無料(復路バス送迎無料)
※詳細・予約などは公式サイトでご確認ください
アクセス
【電車】南海「極楽橋」駅下車、南海高野山ケーブルで「高野山」駅へ
【車】京奈和自動車道「橋本」ICより約45分
ツアー予約
高野山奥之院のナイトツアー予約はこちら
公式サイト
高野山奥之院ナイトツアー

 

 

紀中エリア

由良町

白崎海岸

白崎海岸

太平洋に伸びる青い海と、太陽に照らされて輝く石灰岩の白い岬。自然が織りなすコントラストの美しさから「日本のエーゲ海」とも称される「白崎海岸」。白い石灰岩で囲まれた白崎海洋公園の中には、ダイビングなどマリンスポーツの利用者向けに作られたクラブハウスやオートキャンプ場、ログハウスなどがあり、レジャーを楽しむ人々が多く訪れます。

【現地スタッフおすすめコメント】

自然の神秘を感じさせ、写真に写したら自慢できます!

 

住所
和歌山県日高郡由良町大字大引960-1
アクセス
【電車】JR「紀伊由良」駅より路線バスで約30分、「白崎西」停留所より徒歩約30分
【車】湯浅御坊道路「広川」ICより約25分
詳細
わかやま観光 白崎海洋公園

 

紀南エリア

白浜町

アドベンチャーワールド

動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパークで、「人と動物と自然とのふれあい」をテーマにしています。ジャイアントパンダの飼育を積極的に行っていることで知られ、2020年11月には「楓浜(ふうひん)」が誕生。現在4頭が暮らしています。イルカとの絆が感動的なマリンライブ「Smiles」や、サファリワールドも人気です。

【現地スタッフおすすめコメント】

生まれたパンダの数は本場の中国を除くと世界最多!

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
営業時間
10:00~17:00 ※季節により異なります。夜間営業や休演日などについても公式サイトでご確認ください
料金
【入園券(1DAY)】大人(18歳以上)5,300円、シニア(65歳以上)4,800円、中人(12歳~17歳)4,300円、小人(4歳~11歳)3,300円
【2日間入園券(発行日より3日間のうちの2日入園可能)】大人(18歳以上)9,300円、シニア(65歳以上)8,600円、中人(12歳~17歳)7,100円、小人(4歳~11歳)5,100円など
アクセス
【電車】JR「白浜」駅より路線バスで約10分、「アドベンチャーワールド」停留所下車すぐ
【車】紀勢自動車道「南紀白浜」ICより約10分
駐車場
あり、普通車1日1200円(詳細は公式サイトをご参照ください)
公式サイト
アドベンチャーワールド

 


白浜町

白浜温泉

白浜温泉

関西を代表するリゾート地で、多くのホテルや旅館が建ち並ぶ温泉地。「万葉集」や「日本書紀」にも紹介され、有馬・道後とともに「日本三古湯」として有名です。2014年に認定された「南紀熊野ジオパーク」のジオサイトのひとつでもあり、悠久の大地の恵みを温泉で味わってみてください。

【現地スタッフおすすめコメント】

海と温泉を一緒に楽しめるのが醍醐味です

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町1688
アクセス
【電車】JR「白浜」駅より路線バス「湯崎」停留所下車など
【車】阪和自動車道「南紀田辺」ICより約20分など
詳細
わかやま観光|白浜温泉

 


白浜町

白良浜

白良浜

ハワイのワイキキビーチと友好姉妹浜提携を結ぶ、全長640mの弧を描く美しい浜。名前の由来は、砂の成分に秘密がある浜の白さです。白良浜の砂は90%の珪酸(けいさん)を含む石英砂(せきえいさ)で、真っ白でサラサラ。文字通り白い浜を作り出しています。夏にはカラフルなパラソルが咲きみだれ、トロピカルムードを一層盛り上げます。

【現地スタッフおすすめコメント】

冬は幻想的なイルミネーションイベント「白砂のプロムナード」が登場

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町
アクセス
【電車】JR「白浜」駅より路線バスで約15分、「白良浜」停留所下車すぐ
【車】阪和自動車道「南紀田辺」ICより約30分
詳細
白良浜/白浜町ホームページ

 


白浜町

「崎の湯」など(白浜の外湯の湯めぐり)

崎の湯

白浜温泉の外湯は「崎の湯」「牟婁の湯」「しらすな」「白良湯」「松乃湯」「綱の湯」の6浴場と充実。観光案内所などで配られている「南紀白浜外湯めぐり」のパンフレットを受け取り、全6浴場で入浴記念スタンプを押せば、記念品をもらえます。趣きがそれぞれ違う湯を堪能してみましょう。

【現地スタッフおすすめコメント】

「崎の湯」などは海を間近に感じられ、ダイナミック!

 

住所
崎の湯 和歌山県西牟婁郡白浜町1668
営業時間
崎の湯 4月1日~6月30日・9月1日~9月30日/8:00~18:00、7月1日~8月31日/7:00~19:00、
10月1日~3月31日/8:00~17:00(最終入場は終業時間の30分前まで)
料金
崎の湯 500円(3歳以上)
アクセス
【電車】JR「白浜」駅より路線バス「湯崎」停留所下車
【車】阪和自動車道「南紀田辺」ICより約20分
詳細
白浜町ホームページ

 


白浜町

平草原公園

白浜の街並みはもちろん、西は紀伊水道、東は熊野三千六百峰の山稜などを一望できる高台の大パノラマ「平草原(へいそうげん)公園」。緑あふれる園内には2,000本の桜や梅園などもあり、四季折々に咲き誇ります。公園の外周は全長2キロメートルのフィールドアスレチックコース。丸太やロープなどによる素朴な遊具で体を使って遊ぶのもおすすめです。

【現地スタッフおすすめコメント】

開放感抜群の眺望が楽しめるスポットです

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2054-1
営業時間
8時30分~17時(入園自由)
料金
無料
アクセス
【電車】JR「白浜」駅より路線バス(土・日・祝日のみ)約20分、「平草原」停留所よりすぐ
【車】紀勢自動車道「南紀白浜」ICより約10分
駐車場
あり(60台)、無料
詳細
白浜町ホームページ

 


白浜町

とれとれ市場

とれとれ市場

全国で水揚げされた新鮮な魚介類が所狭しと並ぶ、西日本最大級の海鮮マーケット。鮮度抜群のお魚やお造り、乾物などをリーズナブルな価格で購入できます。迫力満点のまぐろの解体ショーは必見です。

お腹が空いたら、「とれとれ横丁」で海鮮丼や海鮮焼きに舌鼓。BBQコーナーでは、市場で買った食材を使ってBBQを楽しむこともできます。帰る前には、パンダの町・白浜にちなんだパンダグッズを多数取りそろえるお土産コーナーへ立ち寄るのも忘れずに。

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
営業時間
8:30〜18:30
※お食事は17:30ごろオーダーストップ
料金
無料
アクセス
【電車】JR白浜駅より車で約5分
【車】紀勢自動車道「南紀白浜IC」より約20分
詳細
とれとれ市場

 


白浜町

千畳敷 

千畳敷

太平洋に広がる大きな白い岩盤が、長い年月をかけて浸食され、広い岩畳のように見える「千畳敷」。どこまでも続く青い空と海、千畳敷が織りなす絶景に圧倒されます。特に夕日が美しく、水平線に沈みゆく光景は言葉にできないほど。

近くにあるお食事処「海鮮屋千畳」では、お食事を楽しみながらゆっくり千畳敷を眺めることも。自慢の海鮮料理と景色を一度に満喫したい人におすすめです。

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-72 
アクセス
【電車】JR白浜駅より車で約20分
【車】紀勢自動車道「南紀白浜IC」より約15分
詳細
千畳敷

 


白浜町

三段壁 

三段壁

千畳敷の南海岸に位置する約60mの絶壁。その昔、源平合戦で源氏に加勢した熊野水軍が船を隠したとされる洞窟が有名な、歴史ある景勝地です。

展望台隣のエレベーターで地下約36mの洞窟へ降りると、迫力ある水しぶきがお出迎え。約200m続く洞窟内には、熊野水軍の番所小屋やパワースポットとして人気の牟婁大弁財天(むろだいべんざいてん)、鯨のように潮を吹く潮吹き岩など、さまざまなフォトスポットが点在しています。

また、2016年には「恋人の聖地」に認定。展望台にはハート型のモニュメントやピンク色のポストがあるほか、日没から夜明けまでロマンチックなイルミネーションを開催しています。

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
営業時間
三段壁洞窟 8:00〜17:00(最終入場 16:50)
料金
中学生以上1,500円、小学生700円、小学生未満無料
アクセス
【電車】JR白浜駅より車で約20分
【車】紀勢自動車道「南紀白浜IC」より約15分
詳細
三段壁

 


白浜町

円月島 

円月島

白浜のシンボルとして親しまれている、南北約130m、東西約35m、高さ約25mの小島「円月島(えんげつとう」。正式名称は「高嶋」ですが、島の中央に円月形の穴が開いていることから、この名で呼ばれるようになりました。

一番の見どころは、「和歌山県の夕陽100選」にも選ばれている円月島に沈む夕日。春と秋には水平線に沈みゆく夕日が円月形の穴に重なる、幻想的な光景を眺めることもできます。

 

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3740
アクセス
【電車】JR白浜駅より車で約15分
【車】紀勢自動車道「南紀白浜IC」より約15分
詳細
円月島

 


那智勝浦町

熊野古道 大門坂

熊野古道 大門坂

日本三大古道のひとつ「熊野古道」の一部で、昔は坂の到着地点に大きな門があったことから「大門坂(だいもんざか)」と呼ばれています。熊野詣で栄えたかつての面影を特に美しく残すスポットです。聖地「那智山」へ全長約600m 、高低差約100mの石畳が続き、関所跡や霊場への入り口といわれた「振ヶ瀬橋」などが見どころ。

【現地スタッフおすすめコメント】

苔で覆われた石段と杉木立は雰囲気満点です

 

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
時間
散策自由
アクセス
【電車】JR「紀伊勝浦」駅より路線バスで約20分、「大門坂」停留所よりすぐ
【車】国道42号線より県道への入口より約10分
詳細
わかやま観光 熊野古道 大門坂

 


那智勝浦町

熊野那智大社

熊野那智大社

那智勝浦町の山の中腹に鎮座する熊野三山のひとつ。社殿は周囲を深い緑の森に囲まれ、落ち着いた朱色とのコントラストは息を呑む美しさです。境内には神聖な空気が漂い、主祭神の熊野夫須美大神(くまのふすみのおおかみ)、別名イザナミノミコトを祀っています。日本サッカー協会のシンボルにもなっている三本脚をもつ八咫烏(やたがらす)を祀る「御縣彦社(みあがたひこしゃ)」もあります。

 

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1
時間
8:30~16:30
アクセス
【電車】JR「紀伊勝浦」駅より路線バスで約30分、「那智山」停留所下車、徒歩約10分
【車】熊野尾鷲道路、熊野道路「熊野大泊」ICより約1時間
駐車場
あり(30台)、神社防災通行道路800円
公式サイト
熊野那智大社 飛瀧神社 那智御瀧

 

2019/06/17
世界遺産の熊野三山の1つ熊野那智大社は、平安時代からの熊野古道を歩いて参拝できるのが魅力。平安衣装をまとって記念撮影をしたり、落差日本一の那智の滝を間近で眺めたり…那智勝浦町でしか見られない数々の景色と体験に出会えます。

那智勝浦町

那智の滝

那智の滝

大雲取山(おおくもとりやま)から流れ出る本流にいくつもの流れが重なり、原生林を切り裂くように落下。落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mという、落差日本一の滝です。滝自体が飛瀧神社の御神体と崇められ、毎年7月と12月にしめ縄の張り替え行事も開催。御滝本までは「鎌倉積石階段」という石畳の道が続いています。

【現地スタッフおすすめコメント】

熊野の山塊、その奥方より流れ落ちる姿は圧巻です

 

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
時間
お瀧拝所 7:00~16:30
時間
お瀧拝所舞台 参入料 大人300円、小・中学生200円、未就学児無料
アクセス
【電車】JR「紀伊勝浦」駅より路線バスで約30分、「那智の滝前」停留所下車、徒歩約5分
【車】国道42号線から県道への入口より約25分
詳細
社殿案内(那智御瀧)|熊野那智大社

 


田辺市

熊野本宮大社

熊野速玉大社、熊野那智大社とあわせて熊野三山と呼ばれるひとつ。熊野の神々はもともと自然信仰に根ざしていましたが、奈良~平安時代は仏教・密教・修験道の聖地ともなりました。平安末期には「浄土への入り口」として多くの皇族や貴族が参拝。浄土へお参りし、帰ってくる「よみがえりの聖地」として、今なお多くの人々の信仰を集めています。

【現地スタッフおすすめコメント】

旧社地の中州には日本一高い大鳥居が建っています

 

住所
和歌山県田辺市本宮町本宮1110
時間
参拝時間 8:00~17:00
アクセス
【電車】JR「新宮」駅より路線バスで約120分、「本宮大社前」停留所よりすぐ
【車】阪和自動車道「南紀田辺」ICより約75分
公式サイト
熊野本宮大社

 

2019/06/17
世界遺産に登録されている和歌山県の熊野古道を歩いて熊野三山の1つ「熊野本宮大社」を参拝することが注目を集めています。おすすめのルートや周辺観光など、初心者に役立つ情報を実際に熊野古道の発心門王子から歩いた感想をまとめました。

新宮市

熊野速玉大社

新宮(しんぐう)市の町中に鎮座する熊野三山のひとつで、全国に祀る熊野神社の総本宮。今から2000年ほど前に、熊野三所権現が最初に降臨した神倉山から現在の鎮座地に祀られるようになったと言われています。境内にある樹齢1000年近くのご神木の梛(なぎ)は高さ約18mと日本最大。古来からその葉は縁結びや魔除けのお守りとされてきました。

 

住所
和歌山県新宮市新宮1番地
時間
8:00~17:00(授与所)
アクセス
【電車】JR「新宮」駅より徒歩約15分
公式サイト
熊野速玉大社

 


新宮市

神倉神社

神倉山の中腹部に位置し、熊野の神々が最初に舞い降りた場所と言い伝えられています。神々はその後、熊野速玉大社に迎えられてそちらを新宮(にいみや)、神倉神社は元宮と呼ばれるようになりました。五百数十段の石段を登った山上には御神体のゴトビキ岩が祀られています。毎年2月6日には2,000人近い男性が松明を持ちながら石段を駆け下りる勇壮な「お燈祭り(おとうまつり)」が催されます。

 

住所
和歌山県新宮市神倉1-13-8
アクセス
【電車】JR「新宮」駅より徒歩約15分、熊野速玉大社より徒歩約10分
詳細
摂社神倉神社 - 熊野速玉大社

 


串本町

橋杭岩

橋杭岩

串本から大島に向かって、約850mの列をなす大小40余りの巨大な岩柱「橋杭岩(はしぐいいわ)」。海の浸食によるものですが、その並び方があまりに規則的で、橋の杭に似ているためこの名で呼ばれます。その昔、弘法大師と天邪鬼が一晩で橋を架ける賭けをして、一夜にしてこれを立てたという伝説も、見ていると本当のように思えてきます。

【現地スタッフおすすめコメント】

この岩の間から昇る日の出も幻想的です

 

住所
和歌山県東牟婁郡串本町 くじの川
アクセス
【電車】JR「串本」駅より徒歩約20分
【車】紀勢自動車道「すさみ南」ICより約40分
詳細

 


串本町

潮岬

潮岬

紀伊半島南端に位置する、本州最南端の岬「潮岬(しおのみさき)」。かつて、海軍の物見櫓があった場所であり、緩やかな弧を描く太平洋を眺めていると、地球が丸いことをあらためて実感させられます。

特に、隣接する「潮岬観光タワー」の展望台から見る景色がすばらしく、目の前に広がる芝生や雄大な太平洋、遠くに望む那智山など、360度の大パノラマを楽しめます。また、タワーで発行される「本州最南端訪問証明書」は、訪れた記念にぜひゲットしましょう。

 

住所
和歌山県東牟婁郡串本町潮岬
アクセス
【電車】JR串本駅よりタクシーで約15分
詳細

 


串本町

串本海中公園

串本海中公園

1970年に日本初の海中公園地区に指定された「串本海中公園」。水族館に展示しているのは、串本の海で見られる約500種5,000点の生き物たち。色とりどりの熱帯魚や本州最大級のテーブルサンゴの集落が織りなす美しい串本の海を、さまざまな角度から楽しめます。

生まれたばかりの赤ちゃんウミガメから100kg超えの親ウミガメまで、たくさんのウミガメに出会える「ウミガメパーク」も人気。隣接する「海中展望塔」では、水深約6.3mの海底の様子を観察することもできます。その他にも、半潜水艦に乗って海中散歩を満喫できる観光船や海を眺めるレストラン、ダイビングや宿泊用コテージなどもあり、思い思いの過ごし方で海の世界を満喫しては。

 

住所
和歌山県東牟婁郡串本町有田1157
営業時間
水族館・海中展望塔 9:00〜16:30(最終入館 16:00)
半潜水型海中観光船ステラマリス 10:00〜15:30
海中公園レストランアクロポーラ 9:00〜16:30
料金
水族館・海中展望塔 大人1,800円、小中学生800円、3歳以上200円
アクセス
【電車】JR串本駅より無料シャトルバス
【車】紀勢自動車道「すさみ南IC」より約20分
詳細

 


太地町

太地町立くじらの博物館

太地町立くじらの博物館

太地町(たいじちょう)にある世界最大級のクジラの展示を楽しめるクジラ専門の博物館。世界で最も大きな動物として知られるシロナガスクジラの原寸大標本をはじめ、1,000点にも及ぶクジラの生態や捕鯨に関する展示資料、入り江を仕切って作った自然プールで行われるクジラショー、クジラやイルカとふれあえるコーナーなど、クジラをより身近に感じられる施設がそろいます。

敷地内にある海洋水族館では、小型のクジラ類3種や、めずらしいアルビノのバンドウイルカなどを飼育展示中。悠然と泳ぐクジラに触れ、その魅力を体感してみませんか。

 

住所
和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
営業時間
8:30〜17:00
料金
高校生以上1,500円、小中学生800円、小学生未満無料
アクセス
【電車】JR太地駅より太地町営じゅんかんバス乗車「くじら館前」停下車すぐ
詳細

 


田辺市

龍神温泉

龍神温泉元湯

高野龍神国定公園の日高川沿いに位置する温泉郷で、湯の川温泉・川中温泉とならび「日本三美人の湯」として知られています。龍神温泉元湯は源泉掛け流しの共同浴場。肌がツルツルでしっとりする感覚を味わえるナトリウム炭酸水素塩泉は、身体がよく温まり、冷え性や神経痛、肩こりなどにも効果があるといわれています。

【現地スタッフおすすめコメント】

日本三美人の湯で、お肌がすべすべになる泉質が自慢!

 

住所
龍神温泉元湯 和歌山県田辺市龍神村龍神37
営業時間
龍神温泉元湯 7:00~21:00(最終受付 20:40)
料金
龍神温泉元湯 大人800円、小学生以下400円
アクセス
【電車】JR「紀伊田辺」駅より路線バスで約75分
【車】阪和自動車道「有田」ICより約90分
公式サイト
龍神温泉|龍神温泉元湯

 


田辺市

湯の峰温泉

湯の峰温泉

約1800年前に発見され、その後は歴代上皇が利用したことで知られる古湯「湯の峰温泉」。熊野詣の人々は途中に立ち寄り、ここで湯で身を清め、旅の疲れを癒したそうです。1日7回、湯の色が変わるという岩風呂「つぼ湯」などを楽しめます。一遍上人(いっぺんしょうにん)が経文を爪で刻み込んだと伝わる岩「一遍上人名号碑(いっぺんしょうにんみょうごうひ)」や、小栗判官伝説の史跡などもあります。

【現地スタッフおすすめコメント】

昔ながらの情緒を残した、湯の町の風情を感じられます

 

住所
和歌山県田辺市本宮町湯峯
営業時間
つぼ湯/6:00~21:00 公衆浴場/6:00~21:00
料金
つぼ湯入浴料/大人800円、12歳未満400円
公衆浴場入浴料/大人400円、12歳未満200円
※つぼ湯入浴料は公衆浴場の「一般湯」または「くすり湯」の入浴料を含む
アクセス
【電車】JR「紀伊田辺」駅より路線バス、「湯の峰温泉」停留所よりすぐ
【車】阪和自動車道「南紀田辺」ICより約70分

 


田辺市

田辺扇ヶ浜海水浴場

田辺扇ヶ浜海水浴場

砂浜が扇形をしていることから名付けられた「田辺扇ヶ浜(おうぎがはま)海水浴場」。トイレや更衣室、シャワー、無料ロッカー、海の家のほか、近くには400台収容の駐車場もあり、ファミリーに人気のビーチです。夏を中心に「ビーチバレーボールフェスタ」や「扇ヶ浜まつり」など、さまざまなイベントも開催しています。

【現地スタッフおすすめコメント】

流しそうめんも体験できる「扇ヶ浜まつり」で、夏の思い出づくりを!

 

住所
和歌山県田辺市扇ヶ浜3
時間
海水浴場開設期間/2023年7月1日~8月31日(予定)
料金
ビーチハウスロッカー利用無料など
アクセス
【電車】JR「紀伊田辺」駅より徒歩約10分
【車】阪和自動車道「南紀田辺」ICより約10分
駐車場
あり(約400台)、最初の1時間は無料、その後1時間ごとに100円
詳細
和歌山県 田辺市ホームページ

 


那智勝浦町

洞窟温泉 忘帰洞

洞窟温泉 忘帰洞

那智勝浦温泉の「ホテル浦島」にある天然洞窟内の温泉。海岸の岩が荒波に浸食されてできた洞窟は、間口25m、奥行50m、高さ15m。日の出や磯に打ち寄せる荒波などの絶景を眺めながら極上の湯浴みを楽しめます。紀州徳川家第15代当主徳川頼綸(よりみち)が「帰るのを忘れさせるほど心地よい」とほめたことから、「忘帰洞(ぼうきどう)」と名付けられました。

【現地スタッフおすすめコメント】

名前の通り、不思議と長湯してしまうような心地よさです

 

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
営業時間
5:00~10:00、13:00~23:00 ※午前と午後で男女入れ替え制 不定休
日帰り利用は9:00~19:00(最終受付18:00)
料金
日帰り利用 大人1,500円、子ども(3歳~小学生)750円(宿泊者は無料)※大人は入湯税150円
アクセス
【電車】JR「紀伊勝浦駅」より徒歩約7分、観光桟橋より専用船にて約5分
【車】紀勢自動車道「すさみ南」ICより約70分、町営の有料駐車場に駐め、観光桟橋より専用船にて約5分

 


新宮市、串本町など

有勝浦の海など、映画『溺れるナイフ』舞台地

勝浦の海

2016年11月に公開された実写映画『溺れるナイフ』。美しい景色を舞台に、小松菜奈と菅田将暉が繰り広げる切ないラブシーンが見どころです。そして、このロケ地はほぼすべて和歌山県内。新宮高校、串本町県道41号線沿い、紀伊勝浦駅前、湯の峰温泉など、ロケ地を巡る旅をすれば、和歌山の美しい景色をたっぷり堪能できるでしょう。
 

【現地スタッフおすすめコメント】

紀伊半島のきれいなスポットが楽しめます

 

和歌山の観光スポットMAP&旅行情報

 

※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP