【2023年最新】徳島のおすすめ観光スポット29選!

大塚国際美術館スクロヴェーニ礼拝堂

「鳴門の渦潮」や「阿波おどり会館」など、全国的にも有名な個性ひらく見どころが多い徳島県。遍路道の起点である第1番札所「霊山寺」をはじめとして、四国全土に点在する88ヵ所の霊場(四国八十八ヶ所)のうち4分の1以上の寺院が点在しています。スリル満点の吊り橋「祖谷のかずら橋」、日本百名山「剣山」など徳島県のエリアごとにモデルコース順で観光スポットを29ヵ所ご紹介します。

 

文化の中心地!徳島東部の観光スポット

鳴門市

鳴門の渦潮

鳴門の渦潮

鳴門市大毛島と淡路島の間にある鳴門海峡で、潮の干満によって発生する世界三大潮流のひとつ。春と秋の大潮時には、潮流時速約20km、最大直径約20mにも及ぶ渦潮も発生。渦の間近まで接近する観潮船「わんだーなると」や、水面下1mくらいの海中の渦の様子が見られる水中観潮船「アクアエディ」で観測するのがおすすめです。

鳴門の渦潮 

営業時間
【わんだーなると】9:00~16:20
【アクアエディ】9:15~16:15
料金
【わんだーなると】大人1,800円、小学生900円
【アクアエディ(要予約)】大人2,400円、小学生1,200円
アクセス
【電車】JR「鳴門駅」より徳島バス鳴門公園行き約20分「鳴門観光港」停下車
【車】「鳴門北」ICより約5分
駐車場
なし(鳴門公園駐車場を利用可)
住所
徳島県鳴門市鳴門町

 

▼【車】約9分【徒歩】約20分

 

鳴門市

渦の道

渦の道

大鳴門橋の橋桁空間に、450mの海上遊歩道と渦潮展望室を設置した観潮施設。ガラス張りの床からは約45mの高さから「鳴門の渦潮」を覗き込むことができ、観潮船に乗らなくても、渦潮の迫力を真近に楽しめるスポットです。渦潮の発生時間は毎日違うため、「渦の道」HPなどの潮見表を確認してから訪れるのがおすすめ。

渦の道 

営業時間
3月~9月9:00~18:00 (最終入場は17:30)
GWと夏休み期間8:00~19:00 (最終入場は18:30)
10月~2月9:00~17:00 (最終入場は16:30)
※休み:3月、6月、9月、12月の第2月曜日
料金
大人510円、中高生410円、小学生250円、6歳未満無料
アクセス
【電車】JR「鳴門駅」より徳島バス鳴門公園行き約25分「鳴門公園」停下車、徒歩約5分
【車】「鳴門北」ICより約5分
※カーナビは「大鳴門橋架橋記念館 エディ」に設定
駐車場
なし(鳴門公園駐車場を利用可)
住所
徳島県鳴門市鳴門町

渦の道 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約3分【徒歩】約14分

 

鳴門市

大塚国際美術館

大塚国際美術館

世界26カ国190余の美術館が所蔵する1,000点を超える西洋名画を、陶板で原寸大に再現した陶板名画美術館。ミケランジェロの美の世界を体感できるシスティーナ・ホールや、古代遺跡や礼拝堂を環境空間ごと再現した立体展示は臨場感たっぷり。2018年3月には、ゴッホの花瓶の「ヒマワリ」全7点を追加再現し、常設展示しています。

大塚国際美術館 

開館時間
9:30~17:00(入館券の販売は16:00まで)
※休み:月曜(祝日の場合は翌日)、1月連続休館あり、その他 特別休暇あり、8月は無休
入館料
一般3,300円、大学生2,200円、小中高生550円
アクセス
【電車】JR「鳴門駅」より徳島バス鳴門公園行き(約15分)「大塚国際美術館前」停下車
【車】「鳴門北」ICより約3分
駐車場
あり(約450台)
住所
徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1

大塚国際美術館 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約22分

 

鳴門市

四国八十八ヶ所1番札所 霊山寺

四国八十八ヶ所1番札所 霊山寺

奈良時代に聖武天皇の勅願によって行基菩薩が開基した寺で、四国霊場第1番札所。「一番さん」と呼ばれ親しまれています。本尊は釈迦如来像で、弘仁6年(815)に弘法大師がこの寺で21日間の修行を行い、四国の地に八十八ヶ所の霊場を開くことを祈願したといわれています。四国巡礼への旅立ちの寺らしく、菅笠、金剛杖、袈裟などが駐車場正面奥殿下にて揃えられます。

四国八十八ヶ所1番札所 霊山寺 

参拝時間
拝観自由(納経印扱い7:00~17:00)、無休
アクセス
【電車】JR「板東駅」より徒歩約10分
【車】「板野」ICより約5分
駐車場
あり
住所
鳴門市大麻町板東東塚鼻126

霊山寺 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約2分【徒歩】約12分

 

鳴門市

ドイツ館

鳴門市ドイツ館

第一次大戦時、板東俘虜収容所で過ごしたドイツ兵と地元住民との交流を伝える史料館。館内には、当時の収容生活やドイツの文化を伝える貴重な資料が多数展示されています。ベートーヴェンの「第九」がアジアで初めて演奏された場所としても知られ、当時のエピソードを映像と等身大の人形で紹介している「第九シアター」が見どころです。

ドイツ館 

開館時間
9:30~17:00(最終入館は16:30)
※休み:第4月曜(祝日の場合はその翌日)・12月28日~31日
料金
大人400円、小中学生100円
アクセス
【バス】JR「鳴門駅」より徳島バス鳴門大麻線「ドイツ館」停下車
【車】「板野」ICより約10分
駐車場
なし(道の駅 第九の里駐車場を利用可)
住所
鳴門市大麻町桧字東山田55-2

鳴門市ドイツ館 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約1分【徒歩】約3分

 

鳴門市

賀川豊彦記念館

香川豊彦記念館外観入口

大正・昭和期のキリスト教社会運動家である賀川豊彦(かがわとよひこ)の記念館「鳴門市賀川豊彦記念館」は、3,000人近くの方々の寄付で建てられた施設。展示室では、賀川氏に関する書籍や徳島の土地を紹介する資料などを閲覧でき、レンガの壁が温かい雰囲気を作っています。

 

賀川豊彦記念館

開館時間
9:30~17:00
※休み:年末年始・第4月曜日
料金
大人200円、小中学生100円
アクセス
【バス】徳バス大麻線「ドイツ館」下車南隣
【電車】JR高徳線「坂東駅」徒歩約20分
【車】「板野」ICより徒歩約7分
駐車場
なし(道の駅 第九の里駐車場利用可)
住所
徳島県鳴門市大麻町桧字東山田50-2 

賀川豊彦記念館 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約16分

 

鳴門市

道の駅くるくる なると

道の駅くるくるなると

道の駅くるくる なるとは、2022年にオープンした「体験型食のテーマパーク」。観光客はもちろん、地元の方でもにぎわいます。玄関口に置かれた鳴門金時のオブジェで写真を撮った後は、「くるくる大渦 海鮮絶景丼」や「おいもあんぱん」、「鳴門ほれほれプリン」など徳島の食を味わい尽くしましょう!

 

道の駅くるくる なると

営業時間
9:00~17:00
定休日
年中無休
住所
鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1
アクセス
【車】徳島空港から約10分
駐車場
あり

鳴門 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約11分

 

鳴門市

妙見山公園

伊丹山公園花見俯瞰

妙見山公園は、鳴門市街地の東側にある妙見山(みょうけんさん)を取り囲むエリアを指します。かつては「旧県立鳥居記念博物館」であった模擬天守がみどころです。最上階の展望からは鳴門市街を一望でき、圧巻の景色が広がります。桜の名所としても知られ、春には多くの花見客でにぎわいます。

 

妙見山公園

開園時間
散策自由
アクセス
【バス】徳島バス北泊線「妙見山公園」より徒歩約5分
【車】「鳴門」ICより約10分
駐車場
あり
住所
鳴門市撫養町林崎字北殿

妙見山公園 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約13分

 

鳴門市

鳴門ウチノ海総合公園

鳴門ウチノ海総合記念館石段海入り

「人と自然が織りなす海辺の風景劇場」がコンセプトの「鳴門ウチノ海総合公園」。ハーバーテラスでのどかなウチノ海を眺めながら、お花見回廊やお花畑では四季折々の植物を楽しむことができます。船の形をした大型遊具もそろっているので子どもたちも夢中になれそうです。

 

鳴門ウチノ海総合公園

開園時間
【正門】6:00~20:00
アクセス
【バス】徳島バス鳴門線「高島」より徒歩約3分
【車】JR「鳴門駅」より約12分
駐車場 
あり
住所
徳島県鳴門市鳴門町高島字北 679 

徳島・鳴門のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約29分

 

徳島市

阿波おどり会館

阿波おどり会館

400年の歴史を有し、徳島が世界に誇る「阿波おどり」が年間を通して楽しめる施設。館内では、専属連「阿波の風」や有名連による阿波おどりを毎日上演。一緒に踊ることもできます。館内には、阿波おどりの歴史を楽しみながら学べる阿波おどりミュージアムや、徳島のお土産が揃う「あるでよ徳島」も。5階は、眉山へのロープウェイ乗り場「山麓駅」になっています。

 阿波おどり会館

開館時間
【あるでよ徳島】9:00~20:00(12/21~12/27、1/2~1/10は9:00~18:00)
休み:12月28日~1月1日、2月・6月・9月・12月の第2水曜日(祝日の場合は翌日)
【阿波おどりミュージアム】9:00~17:00
料金
セット料金(阿波おどりミュージアム・昼のおどり・眉山ロープウェイ往復):一般1,830円、中学生1,280円、小学生810円
※その他、ロープウェイ無しのセット等もあり
アクセス
【電車】JR「徳島」駅より徒歩約10分
【車】「徳島」ICより約20分
駐車場
あり
住所
徳島県徳島市新町橋2-20

阿波踊り会館 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【徒歩】約1分

 

徳島市

眉山ロープウェイ

眉山ロープウェイ

「眉のごと雲居に見ゆる阿波の山」と万葉集にも詠まれた徳島市のシンボル・眉山(びざん)。「阿波おどり会館」5階にある山麓駅から、標高約290mの山頂までを結ぶロープウェイでは、約6分間の空中散歩が楽しめます。山頂からは徳島市街はもちろん、吉野川の流れや紀伊水道が一望。4月から10月末の夜間運行時の夜景も必見です。

眉山ロープウェイ 

ロープウェイ運行時間
4月~10月 9:00~21:00
11月~3月 9:00~17:30(1/1は6:00~17:30)
ロープウェイ料金(往復)
一般1,030円、小学生510円(夜間運行期間 往復:1人610円)
アクセス
【電車】JR「徳島駅」より徒歩約10分
【車】「徳島」ICより約20分
駐車場
あり  
住所
徳島県徳島市新町橋2-20 阿波踊り会館5F 

眉山ロープウェイ 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約18分【電車】約26分

 

徳島市

徳島市総合動植物公園

とくしま動物園入口門
徳島動物園 入口門

植物園と動物園、遊園地を一気に満喫できる「徳島市総合動植物公園」。「とくしま植物園」では、徳島の気候に合わせた植物を観察しながらの散策がおすすめです。「とくしま動物園」の見どころは、半球状のドーム内で鳥たちが飛び交う様子を中から見られるフライングケージ。とくしま動物園入口近くには観覧車も設置され、家族連れにはとっておきのスポットです。

 

徳島市総合動植物公園

開園時間
とくしま植物園:年中無休
とくしま動物園:9:30~16:30(入園は16:00まで)休園日:毎週月曜(休みの場合は翌日)、12月29日~翌年1月1日
料金
とくしま植物園:無料
とくしま動物園:大人600円(中学生以下は無料)
アクセス
【バス】徳島バス渋野線「とくしま動物園」より徒歩約10分
【車】JR「徳島駅」より約20分
駐車場 
あり 
住所
徳島市方上町及び渋野町

徳島市総合動植物公園 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約19分【電車】約28分

 

徳島市

徳島中央公園

徳島中央公園数寄屋橋俯瞰

徳島駅からのアクセスに優れている城跡公園「徳島中央公園」は、旧徳島城御殿庭園、徳島城博物館、バラ園など見どころがたくさん。篤志家の寄贈により復元した徳島城の城門、鷲の門や、改修工事を行った数寄屋橋(すきやばし)など江戸の面影を残しています。

 

徳島中央公園

開園時間
散策自由
アクセス
【徒歩】JR「徳島駅」より徒歩10分
【車】「徳島」ICより約10分
駐車場 
あり
住所
徳島市徳島町城内1番外

徳島・鳴門のホテル・旅館を探す

 

▼【徒歩】約2分

 

徳島市

徳島城博物館

旧徳島城表御殿庭園

徳島藩と藩主であった蜂須賀家の歴史や美術資料を収集・展示している博物館が「徳島城博物館」。先ほどご紹介した徳島中央公園内の徳島城御殿跡に博物館は建てられており、隣接する旧徳島城表御殿庭園には江戸の雰囲気を感じることができます。

 

徳島城博物館

開館時間
9:30~17:00(最終入場は16:30)
※月曜日、年末年始、6月6日~6月9日、10月13日は休館
料金
大人300円、高校生・大学生200円、中学生以下無料
※特別展示の料金は除く
アクセス
【徒歩】JR「徳島駅」より徒歩約10分
【車】JR「徳島駅」より約5分
駐車場 
あり
住所
徳島市徳島町城内1-8

徳島城博物館 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約26分

 

板野町

あすたむらんど徳島

あすたむらんど徳島

遊びや体験を通して科学する心を育てる「子ども科学館」を中核施設とした、科学と自然にふれる大型公園。約3万8,000個の星を映し出す「プラネタリウム」やウォーターライドで楽しむ「吉野川めぐり」、大型遊具施設のある「冒険の国」などが充実。園内には、レストランやカフェも併設しており、1日中のびのび遊べます。

あすたむらんど徳島 

開園時間
9:30~17:00(7月1日~8月31日は~18:00)
※子ども科学館・吉野川めぐりの利用は閉園の30分前まで
※休み:水曜(祝日の場合は翌日)、8月12日~15日の水曜は除く
料金
無料(子ども科学館・プラネタリウム・吉野川めぐりは別途利用料あり)
アクセス
【電車】徳島バス鍛冶屋原線「あすたむらんど」下車
【車】「藍住」ICより約15分
駐車場
あり
住所
徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22

徳島・鳴門のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約13分【電車】約33分

 

藍住町

藍住町歴史館「藍の館」

藍住町歴史館「藍の館」

江戸時代の藍商人だった旧奥村家の屋敷を利用し、阿波藍の歴史や製法などを詳しく展示する藍の専門博物館。館内では、日本古来の染料として生活に馴染んだ藍の栽培から加工、販売までの工程を紙細工のミニチュア模型や、実物大のジオラマなどで再現。ハンカチやスカーフなどの藍染体験(1,000円~)も手軽にチャレンジできます。

藍住町歴史館「藍の館」 

営業時間
9:00~17:00 
※休み:火曜(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日
料金
大人300円、中高校生200円、小学生150円
アクセス
【電車】徳島バス鍛冶屋原線「奥野」より徒歩10分
【車】「藍住」ICより約5分
駐車場
あり
住所
板野郡藍住町徳命字前須西172

藍の館 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約25分

 

松茂町

月見ヶ丘海浜公園

月見ヶ丘海浜公園海の見える丘

月見ヶ丘海水浴場が近くにあり、気軽にアウトドアを楽しめる「月見ヶ丘海浜公園」。幼児向け遊具と高学年遊具に分かれているので、成長した子どもたちも存分に遊ぶことができる公園です。バーベキュー施設だけでなく、公園付近では釣りも堪能できます。

 

月見ヶ丘海浜公園

開園時間
散策自由
アクセス
【車】「徳島」ICより約20分
駐車場
あり
住所
徳島県板野郡松茂町豊岡字山ノ手42

月見ヶ丘海浜公園 周辺のホテル・旅館を探す

 

海の魅力を堪能!徳島南部の観光スポット

美波町

大浜海岸

大浜海岸

日本の渚百選のひとつであり、アカウミガメの産卵地として有名な海岸。「大浜海岸のウミガメおよび産卵地」の名前で、国の天然記念物にも指定されています。毎年5月中旬から8月中旬はウミガメの産卵時期として、夜間の海岸への立ち入りは禁止。0歳~3歳までの子ガメの姿も見られる「日和佐うみがめ博物館カレッタ」が隣接しています。

大浜海岸

時間
散策自由(5月中旬~8月中旬はウミガメ保護のため19:30~翌4:00まで立入禁止)
日和佐うみがめ博物館カレッタ
※2023年6月1日~2024年3月31日(予定)まで一時閉館
営業時間:9:00~17:00
休み:月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~31日
入館料:大人610円、中高生500円、小学生300円
アクセス
【徒歩】JR「日和佐」駅から徒歩約15分
【車】「徳島」ICより約90分
駐車場
日和佐うみがめ博物館にあり(約40台)
住所
徳島県海部郡美波町日和佐浦374-4

大浜海岸 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約4分【徒歩】約16分

 

美波町

薬王寺

薬王寺

四国八十八ヵ所第23番霊場であり、厄除けの祈願時としても有名。境内には33段の「女厄坂」と42段の「男厄坂」、さらに男女の「還暦厄坂」61段があり、参拝者は1段ごとにお賽銭をあげながら登ると厄難が落ちるといわれています。弘法大師が寺院開創の際に見つけたという霊泉に由来する「薬王寺温泉」を併設し、日帰り入浴が楽しめます。

薬王寺 

拝観時間
拝観自由(瑜祇塔は8:00~16:30)
※薬王寺温泉13:00~21:00、火曜日休
料金
拝観無料(瑜祇塔は大人100円、小学生50円)
※薬王寺温泉入浴料:大人(中学生以上)600円、子ども300円
アクセス
【電車】JR「日和佐」駅より徒歩約10分
【車】「徳島」ICより約100分
駐車場
あり(500台)
住所
徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1

薬王寺 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約61分

 

海陽町

轟の滝

轟の滝

知られざる清流・海部川の上流にある、日本の滝百選のひとつ「轟の滝」(とどろのたき)。約58mと四国一の落差を誇る水量豊かで豪快な大滝です。絶壁にはさまれた奥に轟音を上げて垂直落下する様は野趣満点。本滝の上流にはさらに、二重の滝・横見の滝など大小さまざまな滝もあり、総称して「轟九十九滝」と呼ばれています。遊歩道が整備され、往復2時間あればゆっくりと散策できます。

轟の滝 

時間
散策自由
アクセス
【電車】町営バス平井線「轟神社」停より徒歩約10分
【車】「徳島」ICより約180分
駐車場
あり
住所
徳島県海部郡海陽町平井

轟の滝 周辺のホテル・旅館を探す

渓谷美・絶景を満喫!徳島西部の観光スポット

三好市

案山子の里

案山子の里

別名・天空の村とも呼ばれる標高約800mの名頃(なごろ)集落は、「案山子の里」(かかしのさと)としても有名。村のいたるところに180体以上のかかしが、まるで農作業をしたり、井戸端会議をしたりするように置かれています。地元の綾野月美さんたちが制作した「かかし村基本台帳」も用意。「かかし作り講習会」が定期的に開催されています。

案山子の里 

時間
散策自由
アクセス
【車】「井川・池田」ICより約120分
駐車場
あり
住所
徳島県三好市東祖谷菅生629-5

 

▼【車】約31分

 

三好市

桃源郷 祖谷の山里

桃源郷 祖谷の山里

東洋文化研究者アレックス・カーによるプロデュースで、祖谷・落合集落にある茅葺き民家ステイを、1棟ごとの貸切で楽しめる宿泊施設。建物や囲炉裏の間など古の趣きながら、IHキッチン、バスルーム、空調設備、リネン、床暖房など最新の設備も備え、食事は自炊でも別途注文でも可能です。そば打ち体験などのプログラムも用意あり。

桃源郷 祖谷の山里 

アクセス
【車】「井川池田」ICより約90分
駐車場
あり
住所
徳島県三好市東祖谷落合403

桃源郷 祖谷の山里 詳細・宿泊予約はこちら

 

▼【車】約39分

 

三好市

祖谷のかずら橋

祖谷のかずら橋

平家の落人が追っ手の進入を防ぐため、シラクチカズラで編んだといわれる吊り橋「祖谷(いや)のかずら橋」。長さ約45m、水面上約14mの橋は、歩くとギシギシと揺れてスリル満点。国の重要有形民俗文化財にも指定されています。2021年2月には、3年ごとの架け替え工事が終わったばかり。19:00~21:30のライトアップも幻想的な眺めです。また、橋の近くにある「新祖谷温泉 ホテルかずら橋」には、ケーブルカーで行く人気の天空露天風呂が日帰り利用もでき、祖谷渓の大自然を眺めながら温泉に浸かることができます。

祖谷のかずら橋 

時間
4月~6月 8:00~18:00
7月・8月 7:30~18:30
9月~3月 8:00~17:00
通行料
大人550円、小学生350円
アクセス
【バス】 四国交通バス祖谷線「かずら橋」より徒歩約5分
【車】「井川池田」ICより約60分
駐車場
あり 
住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2

祖谷のかずら橋 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約101分

 

三好市

大歩危・小歩危

大歩危・小歩危

四国山地を横切る吉野川の激流により、2億年ほどの時を経て四国山脈の結晶片岩が削られてできた渓谷「大歩危・小歩危」(おおぼけ・こぼけ)。約8kmに渡り、大理石の彫刻がそそりたっているかのような美しい景観を誇ります。春は桜、秋は一面の紅葉が清流に色を添え、特に「大歩危」では、ラフティングや観光遊覧船での川下りを楽しめるなどアクティビティも充実しています。

大歩危・小歩危 

大歩危峡遊覧船 営業時間
9:00~17:00(無休)
大歩危峡遊覧船 料金
大人1,500円 、小人(3歳以上~小学生まで)750円
※「レストラン大歩危峡まんなか」1Fにて販売、乗船場までは徒歩約3分
アクセス
【徒歩】JR「大歩危」駅より徒歩約23分
【車】「井川池田」ICより約35分
駐車場
大歩危駅あり(約25台)
住所
三好市山城町重実~上名

大歩危・小歩危 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約27分

 

三好市

小便小僧

小便小僧

祖谷渓にある高さ約200mの絶壁に突き出た岩に立つ像で、祖谷渓のシンボルの「小便小僧」(しょうべんこぞう)。かつての子どもたちがここに立ち、度胸試しをしたという逸話にちなみ、1968年に徳島県の彫刻家・河崎良行氏によって作られました。秋になると、深く切り込んだV字型の渓谷が谷底から峰まで辺り一帯が紅葉し、自動車やバスからもその秀麗な眺めが楽しめます。

小便小僧 

時間
見学自由
アクセス
【電車】四国交通バス祖谷線「風呂ノ谷」停下車
【車】「井川池田」ICより約50分
駐車場
なし
住所
徳島県三好市池田町松尾

小便小僧 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約12分【電車】約33分

 

三好市

大歩危 祖谷温泉郷

祖谷温泉

日本三大秘境祖谷や大歩危・小歩危の山里に一軒宿が点在する秘境ムードの温泉郷。谷底にある源泉かけ流しの露天風呂まで傾斜角42度の断崖を専用ケーブルカーでくだる「和の宿 ホテル祖谷温泉」では、峡谷の絶景と祖谷川の流れにせり出すように造られた温泉を楽しめます。渓谷に面した展望レストランでの食事と温泉をセットにした日帰り利用も人気。

大歩危 祖谷温泉郷 

営業時間(日帰り入浴)
7:30~18:00(最終受付17:00)、無休
料金(日帰り入浴)
大人1,700円、小人900円(ケーブルカー利用、大浴場・露天風呂入浴含む)
※食事付きの場合1人4,000円~
アクセス
【電車】四国交通バス祖谷線「祖谷温泉前」停下車
【車】「井川池田」ICより約55分
駐車場
あり(37台)
住所
徳島県三好市池田町松尾松本367-28

大歩危・祖谷温泉 温泉宿を探す

 

▼【車】約55分

 

東みよし町

吉野川ハイウェイオアシス

吉野川ハイウェイバス美濃田の湯温泉入口

「吉野川ハイウェイオアシス」は、日本3大暴れ川のひとつとして知られる吉野川を眺望できる入浴施設や、四国内の特産品を売っているオアシスセレクト、四国の食材を使った地元の人気カフェが集まります。高速道路「徳島道」から直結した場所にあるため、急な仕事ができたときには、2階のテレワークオフィスを利用しましょう。

 

吉野川ハイウェイオアシス 

営業時間
温泉:10:00~21:00(不定休)
料金
入浴料(大人700円、子ども350円)
アクセス
【車】徳島自動車道 吉野川SA隣接
駐車場
あり
住所
徳島県三好郡東みよし町足代1650

吉野川ハイウェイオアシス 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約35分

 

美馬市

脇町うだつの町並み

うだつの町並み

「うだつ」とは隣家との境界に取り付けられた防火壁で、これを造るには相当の費用がかかったため、当時の富の象徴でもありました。江戸~明治時代に藍商人たちで賑わった脇町は、約400mに渡って連なる家々に、在りし日の豪商たちの隆盛を示す「うだつ」がそびえる町並み。国指定重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

脇町うだつの町並み 

アクセス
【バス】美馬市営バス「道の駅うだつ」停下車
【車】「脇町」ICより約10分
駐車場
「道の駅藍ランドうだつ」にあり
住所
徳島県美馬市脇町大字脇町2

うだつの町並み 周辺のホテル・旅館を探す

 

▼【車】約173分

 

美馬市・那賀町・三好市

剣山

剣山

標高約1,955mを誇る、西日本第2の高峰の剣山(つるぎさん)。登山口から登山道の中央付近まではリフトが設置され、日本百名山の中でも非常に登りやすい山といわれています。リフトの終着駅から山頂までは、初心者向けの散策コースから上級者向けの難関コースまで多彩な登山道があり、原始林や高山植物の群生地など、四季折々の自然美も堪能できます。

剣山 

剣山観光登山リフト運行
2023年4月15日(土)~11月30日(木)予定
9:00~16:30(GW、夏期、10月の土日祝日は8:00~)
剣山観光登山リフト料金(往復)
大人1,900円、小人900円
アクセス
【バス】ぐるっと剣山登山バスで「見ノ越」(登山リフト駅)まで約145分(4月中旬より運行)
【車】「美馬」ICより約90分(登山リフト駅:見ノ越まで)
駐車場
見ノ越駐車場あり(約200台)
住所
徳島県三好市東祖谷菅生

剣山 周辺のホテル・旅館を探す

 

今回ご紹介した徳島の観光スポット

徳島旅行を探す

※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2018 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

 

 
Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP