【2023最新】高知県のおすすめ観光スポット23選!

四国ならではの魅力がいっぱいの高知へ!

幕末の志士・坂本龍馬の軌跡をたどって景勝地「桂浜」で「坂本龍馬記念館」や「龍頭岬」の歴史探索や、「日曜市」でのお買い物、「四万十川」や「足摺岬(あしずりみさき)」などの自然景観など、四国ならではの雄大な魅力が盛りだくさんの高知県。初心者サーファーに人気の「入野の浜」、太平洋のパノラマが楽しめるオープンデッキ型観光列車「しんたろう号・やたろう号」など、現地に精通するスタッフならではの、高知に行くなら外せない穴場情報も紹介します。

 

初めての人に訪れて欲しい高知のおすすめ定番スポット

高知市

桂浜

桂浜

浦戸湾口、龍頭岬と龍王岬の間に弓状に広がる海岸で、高知県を代表する景勝地のひとつ。「月の名所は桂浜」とよさこい節でも唄われ、一帯は都市公園として整備されています。龍頭岬には幕末の志士・坂本龍馬の銅像が太平洋を見下ろし、その生涯を紹介する「坂本龍馬記念館」や、アシカのショーなどが楽しめる「桂浜水族館」もあります。

【現地スタッフおすすめコメント】

月の名所「桂浜」で見る中秋の名月は格別です

 

アクセス
【電車】JR高知駅バスターミナル、または南はりまや橋より高知県交通バス「桂浜」(終点)停下車、海岸まで徒歩約5分
【車】高知ICより約30分
駐車場
あり
住所
高知県高知市浦戸

 高知市

高知城

高知城

初代土佐藩主・山内一豊によって創建された南海の名城。三層六階の天守閣や懐徳館(本丸御殿)、追手門以下15棟の建造物が国の重要文化財に指定されています。また、天守閣と追手門がそろって現存する数少ない城のひとつでもあり、追手門前は絶好の撮影スポット。園内には、山内一豊・一豊夫人・板垣退助の銅像も。

【現地スタッフおすすめコメント】

日本国内に残る木造の12天守の一つでもあります

 

営業時間
9:00~17:00 (最終入館16:30まで)
定休日
年末年始(12/26~1/1休) ※公園は終日散策自由
料金
高知城天守・懐徳館・東多門・廊下門の利用料:18歳以上420円、18歳以下無料
アクセス
【電車】とさでん交通・路面電車「高知城前」下車、徒歩約5分
【車】高知ICより約15分
駐車場
あり
住所
高知県高知市丸ノ内1-2-1

 高知市

日曜市

日曜市

市民の生活市として、江戸時代から300年以上の歴史を持つ街路市。高知城の追手門からはりまや町の電車通りにかけて、約1kmにわたる追手筋に約300の店が並びます。野菜・果物・花・植木・日用雑貨など、高知ならではの昔ながらの特産品・名産品がいっぱい。年末年始とよさこい祭り期間を除く毎週日曜日開催されています。

【現地スタッフおすすめコメント】

お土産探しも兼ねて散策するのが楽しいスポットです

 

営業時間
毎週日曜日6:00頃~15:00頃
※出店の準備・片付けの時間を含む
定休日
1/1・1/2・8/10〜12
アクセス
【電車】JR高知駅より徒歩約10分
【車】高知ICより約15分
駐車場
あり※混雑注意
住所
高知県高知市追手筋

 高知市

はりまや橋

はりまや橋

江戸時代、川を挟んで商売をしていた土佐藩の御用商人・播磨屋宗徳と櫃屋道清が、両家を往来するために設けた私設の橋が由来。その後、何度か架け替えられ、現在の橋は平成10年に完成したもの。周辺は公園としても整備され、東側には、よさこい節のメロディとともに龍馬や桂浜が現れるからくり時計もあります。

【現地スタッフおすすめコメント】

「よさこい節」で歌われる純信とお馬の恋物語でも有名な橋

 

アクセス
【電車】JR高知駅より徒歩約10分
【車】高知ICより約15分
住所
高知県高知市はりまや町1丁目

 津野町/中土佐町/四万十町/四万十市

四万十川

四万十川

津野町不入山に源を発し、中土佐町、四万十町、四万十市を大きく蛇行しながら全長196kmを流れる、四国最長の大河。上流から下流に数多くある沈下橋は、欄干がなく、川の増水時に水面下に沈むことで流失しないように作られており、四万十川の風物詩です。四万十市内からも近い今成橋(通称・佐田沈下橋)は撮影スポットとしても有名です。

【現地スタッフおすすめコメント】

「最後の清流」として知られ、「名水百選」にも選定

 

アクセス
<今成橋>
【電車】土佐くろしお鉄道中村駅よりタクシーで約15分
【車】四万十町中央ICより約60分

土佐清水市

足摺岬

足摺岬

四国最南端の岬。展望台が2ヵ所あり、どちらも視界は270度。東は足摺岬から西は叶崎までの海岸美が一望でき、彼方にのぞむ水平線がアーチ状に見え、地球が丸いことを実感できます。足摺岬の断崖には白亜の足擦岬灯台が建ち、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で「足摺岬」と「足摺岬からの眺望」がそろって二つ星評価されています。

【現地スタッフおすすめコメント】

太平洋に突き出た岬。朝日を見るのにも絶好のスポット!

 

アクセス
【電車】土佐くろしお鉄道中村駅より高知西南交通バス「足摺岬」停下車
【車】四万十町中央ICより約105分
駐車場
あり
住所(足摺岬観光案内所)
高知県土佐清水市足摺岬1349

梼原町ほか

四国カルスト

四国カルスト

愛媛県と高知県にまたがる日本三大カルスト。大野ヶ原、姫鶴平、五段高原、天狗高原と約25kmに渡り、白い石灰岩が点在するカルスト台地が連なります。高知県側には標高1,485mの天狗高原があり、石鎚連峰から太平洋まで見渡せる大パノラマは圧巻。休憩所や宿泊施設、バンガローやキャンプ場、食事処などの施設も充実しています。

【現地スタッフおすすめコメント】

ドライブに最適の高原。キャンパーの聖地でもあります

 

定休日
12月~3月まで一部通行止め、施設の休業あり
アクセス
【車】須崎中央ICより約90分(天狗高原)

室戸市

室戸岬

室戸岬

四国の東南端である、室戸阿南海岸国定公園内の名勝。海岸には約2kmの乱礁遊歩道があり、太平洋に突き出た岩礁やはまゆうなどの亜熱帯植物をはじめ、空海が悟りを開いたという御厨人窟、行水の池、衆生の眼病を治したといわれる目洗いの池など見どころも多彩です。2011年9月には室戸市全域が世界ジオパークに認定されました。

【現地スタッフおすすめコメント】

壮大な岩、荒々しい海、地球の営みを感じられる場所

 

アクセス
【電車】土佐くろしお鉄道奈半利駅より高知東部交通バス甲浦行きで約60分、「室戸岬」停下車
【車】南国ICより約120分
駐車場
あり
住所
高知県室戸市室戸岬町

香美市

龍河洞

龍河洞

約1億7,500万年かけて雨水が作りあげた日本最大鍾乳洞のひとつ。全長約4kmのうち約1kmが観光コースとして公開されており、約40分かけて神秘的な世界を体験。弥生時代の穴居跡にある「神の壺」は弥生土器と鍾乳洞が一体化したものとして、高い学術的価値を誇っています。

【現地スタッフおすすめコメント】

「冒険コース」を事前予約をすれば、さらにディープな冒険が楽しめます!

 

営業時間
3月〜11月 8:30〜17:00(最終入洞時間)
12月~2月 8:30〜16:30(最終入洞時間)
料金
大人(高校生以上)1200円 、中人700円、小人550円
アクセス
【電車】JR土讃線土佐山田駅よりとさでん交通バス約20分、龍河洞停下車すぐ
【車】高知空港より約15分、南国ICより約25分
駐車場
あり
住所
高知県香美市土佐山田町逆川1424
2016/04/25
世界を代表する3つを集めた、この世にたくさん存在する「世界三大○○」。3つには諸説あるものの、世界三大夜景や世界三大料理、世界三大瀑布から世界三大がっかりまで、ぜひとも訪れてみたい有名スポットが並びます。

 大月町

柏島

柏島

本島と2本の橋で結ばれ、目の前に沖ノ島や鵜来島を望む周囲約4kmの小さな島。太平洋の黒潮と豊後水道がぶつかる周辺海域は、色鮮やかなサンゴや約1,000種もの魚類を見ることができ、透明度も抜群。スキューバダイビングの人気スポットとして全国からダイバーが集まります。海岸からでもシュノーケリングが楽しめるので、お子さま連れにもおすすめです。

【現地スタッフおすすめコメント】

船が浮いて見えるほどの透明度。スキューバダイビングのメッカでもある

 

アクセス
【電車】JR宿毛駅より高知西南交通バスで約25分、二ツ石停で柏島行に乗り換え約35分、柏島停下車
【車】四万十町中央ICより約120分
住所
高知県幡多郡大月町柏島

高知市

ひろめ市場

ひろめ市場

土佐藩の家老・深尾弘人蕃顕の屋敷跡付近にあり、一帯が「弘人屋敷(ひろめやしき)」と呼ばれていたことが名の由来。「お城下広場」や「龍馬通り」など7ブロックで構成され、鮮魚や精肉、雑貨・洋服、グルメなど個性的な60以上の店舗が勢揃い。市場内で購入した飲食物は、市場内の至るところに設けたテーブルで自由に食事ができます。

【現地スタッフおすすめコメント】

日曜市にも隣接した観光スポット。お土産選びにも!

 

営業時間
10:00~23:00(平日・土・祝日)/9:00~23:00(日曜)
※店舗により異なる
定休日
不定休
料金
入場無料
アクセス
【電車】土佐電鉄大橋通り駅より徒歩約2分
【車】高知ICより約15分
駐車場
あり(約180台)
住所
高知県高知市帯屋町2-3-1

現地にいるからこそ知ってる高知のおすすめ穴場スポット

高知市

屋台安兵衛

屋台安兵衛

高知名物・屋台餃子の元祖店。創業は昭和45年、5~6人が座れる小さな屋台で、ラーメンのほかに餃子を出したことが始まり。今も尚、規模こそ大きくなったものの、昔ながらの屋台スタイルで営業。注文を受けてからひとつひとつ丁寧に皮で包み、高温の油でカラリと焼き上げるパリパリの皮と、スープで蒸した野菜たっぷりの具が絶品です。

【現地スタッフおすすめコメント】

テレビでも数多く紹介される店。お酒のアテやシメにも最高です

 

営業時間
19:00〜翌3:00(L.O. 2:30)
定休日
日曜日 
※悪天候の場合は臨時休業する場合もあり
アクセス
【バス】とさでん交通桟橋線蓮池町通電停下車、徒歩5分
【車】高知ICより約10分
駐車場
あり
住所
高知県高知市廿代町4-19

高知市

五台山

五台山

天空に突き出したスリル満点の展望台から、高知県全域を360度見渡せる絶景スポット。昼はもちろん夜景の美しさも必見です。一帯は公園に整備され、桜やツツジの名所としても有名。山麓には四国霊場第31番札所の竹林寺や、高知県出身の植物学者・牧野富太郎博士の偉業を記念した高知県立牧野植物園や記念館もあります。

【現地スタッフおすすめコメント】

高知市東部にある眺望スポット。高知市街を一望でき夜景も好評

 

アクセス
【電車】JR高知駅よりMY遊バスで約25分、五台山展望台停下車すぐ
【車】高知ICより約20分
駐車場
あり
住所
高知県高知市五台山

高知市

高知県立牧野植物園

高知県立牧野植物園

日本植物分類学の基礎を築いた世界的権威であり、高知県出身の植物学者・牧野富太郎博士の業績顕彰のため開園。約8ヘクタールの園地は、博士ゆかりの植物など約3,000種類が四季を彩ります。大木の洞窟をイメージした高さ9mの塔や、めずらしい熱帯植物があるジャングルさながらの温室、緑に囲まれたレストランやカフェも魅力。

【現地スタッフおすすめコメント】

高知が生んだ「植物分類学の父」牧野富太郎博士の記念植物園

 

営業時間
9:00~17:00(最終入園16:30)
休園日
年末年始(12/27~1/1)
※メンテナンス休園あり
料金
大学生以上730円 、高校生以下無料
アクセス
【電車】JR高知駅よりMY遊バスで約30分、牧野植物園正門前停下車
【車】高知ICより約20分
駐車場
あり
住所
高知県高知市五台山4200-6

 


北川村

北川村「モネの庭」マルモッタン

北川村「モネの庭」マルモッタン

印象派画家クロード・モネが自ら絵を描くために造ったフランス・ジヴェルニーの庭を、高知の自然の中で再現。広大な園内は、色とりどりの睡蓮が咲く水の庭をはじめ、バラのアーチが見事な花の庭、モネの作品から発想した世界にひとつだけのボルディゲラの庭、アスレチックや遊具を備えた遊びの森・遊歩道などで構成されています。モネが暮らした家をモチーフにした地元食材のカフェも人気。

【現地スタッフおすすめコメント】

フランスから正式に名称を許可された世界で唯一の「モネの庭」

 

営業時間
9:00~17:00(最終入園 16:30)
休園日
6月~10月の第1水曜、12月1日~2月末日
料金
入園料:大人(高校生以上)1,000円、小中学生500円、小学生未満無料
アクセス
【電車】土佐くろしお鉄道奈半利駅より北川村村営バスで約10分、モネの庭停下車
または、土佐くろしお鉄道奈半利駅よりタクシーで約10分
【車】南国ICより約70分
駐車場
あり
住所
高知県安芸郡北川村野友甲1100番地

南国市

西島園芸団地

西島園芸団地

昭和46年の設立以来、フルーツづくりにこだわり続けてきた体験施設。メロン・スイカ・いちご・マンゴー・フルーツトマトと栽培するフルーツもバリエーション豊富です。併設のカフェでは、果実をふんだんに使ったパフェやパンケーキをいただけます。天井一面に咲き乱れる花々の下でおいしいフルーツはいかがですか?

【現地スタッフおすすめコメント】

1年中おいしく食べられるメロンの甘さに頬が緩みます

 

営業時間
9:00~17:00
いちご狩り料金
40分食べ放題
大人:1月~3月 1,880円、4月~6月 1,680円
幼児(2歳以上小学生未満):1月~3月 940円、4月~6月 840円
※2歳未満は無料
アクセス
【車】JR高知駅より約20分、高知龍馬空港より約15分
駐車場
あり(約150台・無料)
住所
高知県南国市廿枝600

香美市

香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム

香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム

子どもに大人気の『アンパンマン』の作者・やなせたかし先生の故郷に建てられたミュージアム。地下1階に広がる「アンパンマンワールド」では、アンパンマンたちが暮らす町を再現した巨大ジオラマを中心に、キャラクターの顔を焼くかまどを眺めたり、バイキンマンが発明したバイキンメカのひとつ「もぐりん」に乗って操縦したりと、さまざまな体験ができます。

【現地スタッフおすすめコメント】

当ミュージアム限定の「アンパンマンの手形」を見つけてみてください!

 

営業時間
9:30 〜 17:00(最終入館 16:30)
※7/20〜8/31は9:00オープン
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日休)
料金
やなせたかし記念館共通券:一般800円 、中高校生500円、小人(3歳以上小学生)300円
アクセス
【バス】JRバス大栃線で約25分、美良布(アンパンマンミュージアム)停下車徒歩5分
【車】高知龍馬空港より約40分
駐車場
あり(約50台・無料)
住所
高知県香美市香北町美良布1224-2

仁淀川町

安居渓谷

安居渓谷

高知県仁淀川にある神秘的な原生林に囲まれた渓谷。透明度の高い清流と青みがかった川石が織りなす「仁淀ブルー」が魅力で、四季折々の自然美を楽しめるスポットです。特に初夏の新緑と晩秋の紅葉は天下の絶景といわれています。「飛龍の滝」や「みかえりの滝」「背龍の滝」、「もみじ公園」「千仞峡(せんじんきょう)」など見どころも多数。

【現地スタッフおすすめコメント】

仁淀ブルー発祥の地。この青さはここでしか味わえない

 

アクセス
【車】伊野ICより約90分
駐車場
数か所あり
住所
高知県吾川郡仁淀川町

室戸市

室戸ドルフィンセンター

室戸ドルフィンセンター

NPO法人室戸ドルフィンプロジェクトが運営する施設。「人とイルカが触れ合い、コミュニケーションをとりながら一緒に楽しむこと」をテーマに、多彩な触れ合いプログラムを用意するとともに、発達障害児へのイルカ介在活動プログラムにも取り込んでいます。小さなお子さまも楽しめる餌やり体験やトレーナー体験、イルカと一緒に泳ぐドルフィンスイム体験などを通して、イルカと心を通わせてみませんか。

【現地スタッフおすすめコメント】

感動のふれあい体験♪イルカに直に触れ、泳げます

 

営業時間
10:00〜17:00(最終入場受付16:30)
休園日
10月〜3月の水曜日(祝日・冬休み・春休みなどの場合は営業予定)
※天候・イルカの状態等により休園する場合あり
料金
入場料:中学生以上500円、3歳以上400円、3歳以下無料
イルカプログラム:餌やり体験600円
トレーナー体験:4歳以上2,000円
ドルフィンスイム:中学生以上9,000円、5歳以上7,500円
アクセス
【バス】土佐くろしお鉄道奈半利駅より高知東部交通バスで約60分、室戸営業所停下車徒歩約5分
【車】南国ICより約120分
駐車場
あり
住所
高知県室戸市室戸岬町 字鯨浜6810−162

黒潮町

入野の浜(入野海岸)

入野の浜(入野海岸)

長さ約4km、幅約200mの広大な砂浜を持つ海岸。日本の渚100選にも選ばれ、海水浴やサーフィン、キャンプスポットとしても人気です。存在する自然や人すべてが作品であるという「砂浜美術館」構想を掲げ、約1,000枚のTシャツを砂浜に展示する「Tシャツアート展」や「潮風のキルト展」など多彩なイベントを開催。

【現地スタッフおすすめコメント】

壮大な砂浜を持つ海岸は、サーフィン初心者にも最適なスポット

 

アクセス
【電車】土佐くろしお鉄道土佐入野駅より徒歩約10分
【車】四万十町中央ICより約50分
駐車場
入野海岸にあり
住所
高知県幡多郡黒潮町入野

安芸市

野良時計

野良時計

家ごとに時計のなかった明治中頃、地主であった畠中源馬氏が農作業をする人のためにすべて手作りで作った時計。120年以上もの間、時を刻み続け、現在は常時動いているわけでありませんが、町のシンボルとして親しまれています。のどかな田園風景とともに、夏はヒマワリ、秋はコスモスが一帯を彩り、まるで一幅の絵のような美しさです。※野良時計は個人の住居なので、外観のみ見学可

【現地スタッフおすすめコメント】

ゆったりと時が流れるノスタルジックなスポット

 

アクセス
【バス】土佐くろしお鉄道安芸駅より安芸元気バスで約10分、野良時計前停下車すぐ
【車】南国ICより約50分
駐車場
あり
住所
高知県安芸市土居638-4

田野町

道の駅 田野駅屋

道の駅 田野駅屋

土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線・田野駅と一体となった道の駅。地元の採れたて野菜や鮮魚が集まる直販コーナーをはじめ、田野中学校の生徒が生産したお茶のオリジナルアイスクリームなどの特産品も充実。夏場には「川エビ」などの珍しい食材も入荷します。情報発信コーナーやレンタサイクルもあり、高知県東部の観光拠点に最適です。

【現地スタッフおすすめコメント】

高知県東部のほぼ中心に立地。地元産品のお土産選びも楽しい

 

営業時間
7:30~17:30
休館日
年末年始
アクセス
【電車】土佐くろしお鉄道田野駅より徒歩すぐ
【車】南国ICより約60分
住所
高知県安芸郡田野町1431-1

 オープンデッキ型観光列車「しんたろう号・やたろう号」

オープンデッキ型観光列車「しんたろう号・やたろう号」

土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線の観光列車。海沿いを走り、オープンデッキから潮風と共に太平洋のパノラマを楽しめます。列車の愛称「しんたろう号・やたろう号」は、沿線出身であった岩崎弥太郎と中岡慎太郎にちなんだもの。また、後免駅は「ごめんまちこさん」など、各駅ごとにやなせたかし氏作のキャラクターが存在するのも要注目!

【現地スタッフおすすめコメント】

普通列車なので、追加料金や予約なしで乗車できるのも魅力

 

運転区間
高知~後免~安芸~奈半利 ※オープンデッキをご利用できない区間あり、悪天候時はオープンデッキのご利用を中止する場合あり

 

今回ご紹介した高知の観光スポット

高知旅行を探す


※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2018 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP