現地スタッフ厳選!萩のおすすめ観光&グルメスポット20選

萩には、萩城下町や松下村塾といった世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産をはじめ、歴史を感じる町並みや観光スポットがたくさん!萩の定番観光スポットから、女子に人気のおしゃれなカフェ、子連れにおすすめのスポット、絶対はずせない萩グルメまで、まとめてご紹介します。

 

 

初めての人におすすめ!萩の定番観光スポット

萩城跡・萩城下町

萩城跡・萩城下町
萩城跡・萩城下町

2015年7月に「明治日本の産業革命遺産」のひとつとして世界遺産に登録された「萩城下町」。

慶長9(1604)年に毛利輝元が築城して以来、約260年間に渡って栄えた城下町で、重厚な武家屋敷や鍵曲(かいまがり)、土塀やなまこ壁など、江戸時代に栄えた城下町の風情を今もなお感じることができます。

幕末の志士ゆかりの地があちこちにあり、見どころ満載。歴史ファンならぜひ訪れたいスポットです。

 

萩城跡指月公園

萩城跡指月公園

「萩城跡指月公園」は、毛利輝元が築城した城の跡地に作られたもので、国の史跡に指定されています。城域内には、歴代藩主を祀る「志都岐山神社」、13代藩主・毛利敬親が茶事に託して時勢を論じた茶室「花江茶亭」などがあります。

また、「萩城跡指月公園」は桜の名所としても有名で、春には約600本のソメイヨシノが咲くほか、日本では萩でしか見ることのできない桜、ミドリヨシノが1本あります。

営業時間
4~10月 8:00~18:30 / 11~2月 8:30~16:30 / 3月 8:30~18:00
定休日
無休
料金
大人220円、小中学生100円
住所
山口県萩市堀内1-1
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約30分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

菊屋横町

菊屋横町
菊屋横町

萩の城下町は碁盤目状に区画され、たくさんの武家屋敷が軒を連ねていました。「菊屋横町」の通りには白いなまこ壁が続き、往時の面影が残る美しい町並みを見ることができます。

横町には、名前の由来ともなった藩の豪商・菊屋家をはじめ、高杉晋作や第26代総理大臣・田中義一の誕生地などもあります。

【現地スタッフおすすめコメント】
「日本の道百選」に選定された、城下町ならではの景色が残る横町。インスタ映えスポットでもあります!

住所
山口県萩市呉服町1丁目付近
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約25分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

木戸孝允旧宅

木戸孝允旧宅
木戸孝允旧宅

別名・桂小五郎の名でも知られ、「維新の三傑」と称された木戸孝允が、生まれてから江戸に出るまでの約20年間をこの家で過ごしました。当時としては珍しい木造瓦葺の2階建てで、孝允ゆかりの品を多数展示しており、当時の生活を偲ぶことができます。

また、この旧宅は、当時の藩医の生活をうかがい知ることもでき、国の史跡に指定されています。ガイドが常駐しているので、施設の説明を詳しく聞くことができます。

営業時間
9:00~17:00
定休日
無休
料金
100円(小学生未満は無料)
住所
山口県萩市呉服町2-37
アクセス
【電車】JR山陰本線「東萩」駅より徒歩約25分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

萩・明倫学舎

明倫学舎

かつて、萩藩の教育や人材育成の中枢を担い、全国屈指の規模を誇った「萩藩校明倫館」。その跡地に建築された旧明倫小学校の校舎を改修整備し、新たな観光施設として2017年3月にオープンしたのが「萩・明倫学舎」です。

本館は、明倫館の歴史を知ることができる展示室や、教室や校長室などの復元展示がメイン。2号館には、「明治日本の産業革命遺産」を扱った「世界遺産ビジターセンター」と、幕末維新期の貴重な実物資料を約400点展示する「幕末ミュージアム」が。明治日本の近代化や幕末の技術を楽しく学ぶことができます。

営業時間
9:00~17:00
定休日
2月 第1火曜・水曜
料金
2号館「世界遺産ビジターセンター」「幕末ミュージアム」
大人300円、高校生200円、小中学生100円
住所
山口県萩市江向602
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約22分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

松下村塾

松下村塾

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」の構成資産のひとつで、国の指定史跡でもある「松下村塾(しょうかそんじゅく)」。幕末期に吉田松陰が主宰し、下級武士や庶民の子など様々な階級から広く塾生を受け入れて教育を行った私塾で、高杉晋作や伊藤博文など後の明治維新で活躍した多くの逸材を輩出しました。

松陰神社の境内に位置する瓦葺平屋建てで、かつて講義室だった8畳の部屋には、松陰の像や掛け軸を展示。中に入ることはできませんが、歴史的に重要な建造物を間近に見ることができます。

営業時間・定休日
なし(外観のみ見学自由)
料金
無料
住所
山口県萩市椿東1537(松陰神社敷地内)
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約15分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

松陰神社

松陰神社

松下村塾出身者の伊藤博文らが中心となって、明治40年に創建された、吉田松陰を祭神とする神社。松陰愛用の硯や父叔兄宛てに書いた文書が、御神体として納められています。

また、境内にある、松陰が幽囚されていた「吉田松陰幽囚ノ旧宅」も世界遺産に登録されています。松陰の生涯を等身大のろう人形の展示で知ることができる歴史館や、松陰の遺墨や遺品を展示する宝物殿も併設されており、2018年12月には、散策路「学びの道」もできました。

住所
山口県萩市椿東1537
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約15分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

萩反射炉

萩反射炉

「萩反射炉」はかつて大砲鋳造を目的に建設された金属溶解炉で、2015年7月に萩城下町や松下村塾などとともに世界遺産に登録されました。

安政2年、萩藩は軍事力強化のため、反射炉の操業に成功していた佐賀藩に鋳造法の伝授を請いますが、反射炉のスケッチのみを許されます。「萩反射炉」は、この時のスケッチを元に設計・建設された試験炉であると考えられており、煙突にあたる部分の遺構が現存しています。

反射炉の遺構は、萩の他は韮山(静岡県)と旧集成館(鹿児島県)にあるのみで、産業技術史上、大変貴重な遺跡といえます。

営業時間
ガイド常駐 9:00~17:00
定休日
無休
住所
山口県萩市椿東4897-7
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約20分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約25分

 

 

女子旅におすすめのスポット

ホトリテイ(畔亭)

ホトリテイ(畔亭)
ホトリテイ(畔亭)

「ホトリテイ」は、季節ごとに移り変わる枯山水の日本庭園を眺めながら、コーヒーやランチをいただけるカフェで、おしゃれな店内はインスタ映えにぴったりの空間。

かわいいラテアートのカフェラテや自家製スイーツ、萩焼のお皿で提供されるワンプレートランチなどが楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】
日本庭園を眺めながら、ご当地グルメを満喫できるカフェ。スイーツもランチも大満足間違いなし!

営業時間
11:00〜16:00(L.O.15:30)
定休日
不定休
住所
山口県萩市南片河町62
アクセス
【電車】JR「玉江」駅より徒歩約20分

 

Kimono Style Café

Kimono Style Café

城下町の中にある和カフェ「Kimono Style Café」。着物レンタルサービスが人気で、100種類を超える着物や浴衣の中から好きなものを選んで城下町を自由に散策できます。

120年以上前の古民家のつくりが残された店内は雰囲気たっぷり! 周辺の武家屋敷や街路樹の風景もかつての城下町の面影が残り、まるで往時の城下町に来たかのうよう。事前に予約して着物・浴衣をレンタルすると、カフェのドリンク(アルコール類は除く)が1杯無料といううれしいサービスもあります。

【現地スタッフおすすめコメント】
着物を着て、城下町を歩けば、明治維新の時代にタイムスリップしたような気分に!

営業時間
10:00~18:00
定休日
木曜日(祝日を除く)
住所
山口県萩市呉服町2-39
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約25分

 

萩焼会館

萩焼会館
萩焼会館 ※イメージ

江戸時代に藩の御用窯として発展し、約400年もの伝統を誇る萩焼。「萩焼会館」では、電動ろくろを使った陶芸体験ができます。ろくろ以外にも、粘土細工の要領で形を作る手びねりや、素焼きの生地に染料で絵や文字を書く絵付けなども体験可能。

また、茶道具から日常使いの器まで様々な萩焼が並ぶショップや、山口や萩の名物を堪能できるレストランもあり、見て触れて萩焼を楽しみたい人におすすめです。

【現地スタッフおすすめコメント】
スタッフの方がサポートしてくれるので、初心者でも大丈夫!自分だけの器を作ってみませんか?

営業時間
8:30~17:00
定休日
無休
住所
山口県萩市椿東新川東区3155
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約10分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約25分

 

笠山椿群生林

笠山椿群生林
笠山椿群生林

約25,000本のヤブツバキが自生している「笠山椿群生林」。地上約13mの展望台から椿群生林や日本海が一望でき、美しい景色を満喫できます。群生林内は遊歩道が整備されているので散策しやすく、ハイキングにも最適。

例年、見頃のピークを迎える2月中旬~3月下旬にかけて「萩・椿まつり」が開催されています。ピーク時期以外でも、12月上旬~3月下旬と長い期間花が咲くので、ゆっくりと旅行の計画を立てることができそうです。

【現地スタッフおすすめコメント】
約25,000本のヤブツバキが自生し、2~3月に見頃を迎えます。また、笠山はトレッキングのコースとしても人気です。

住所
萩市椿東越ヶ浜 虎ヶ崎周辺
アクセス
【車】JR「東萩」駅から約17分/小郡萩道路「絵堂」ICより約40分

 

 

子ども・子連れにおすすめのスポット

萩しーまーと

萩しーまーと
萩しーまーと

漁港・魚市場直結の道の駅「萩しーまーと」は、新鮮で安全な旬の食材が並ぶ生鮮市場です。

漁協が直営する鮮魚店を中心に、萩ちりめんや蒲鉾などを販売する海産加工品店、萩名物「蒸気まんじゅう」や夏みかん菓子などを販売する製菓店などが並び、お手頃価格でおいしい萩ならではの食材が手に入ります。

レストランも3店舗あり、鮮度抜群の地魚が食べたいときにおすすめのスポットです。

【現地スタッフおすすめコメント】
地元の人も利用する安心&安全&お手頃な鮮魚が購入できる道の駅。レストランも併設しているので、ご家族でのランチなどにおすすめです。

営業時間
9:30~18:00(飲食店は店舗により異なる)
定休日
1月1日
住所
山口県萩市椿東4160-61
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約20分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約25分

 

萩八景遊覧船

萩八景遊覧船

水の都・萩の景観を、船に乗って川や海から見ることができる「萩八景遊覧船」。約40分のコースでは、世界遺産に登録された萩城下町など、重要伝統的建造物群保存地区の景観を楽しむことができます。

天候が良ければ海に出て、幕末に築かれた「女台場(おなごだいば)」や、火山によってできた「萩六島」を望むこともできます。

【現地スタッフおすすめコメント】
川から海から萩の景観を眺める船の旅を楽しむことができます。お子様にもおすすめです!

営業時間
【受付】3~10月 9:00~16:00 / 11月 9:00~15:30 ※定時出発ではなく、随時運航
定休日
12~2月は運航期間外
料金
中学生以上 1,200円、小学生以下 600円
住所
山口県萩市堀内122-1(指月橋そば・萩城跡入口付近)
アクセス
【バス】萩循環まぁーるバス(西回りコース)「萩城跡・指月公園入口 北門屋敷入口」バス停よりすぐ
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約30分

 

菊ヶ浜海水浴場

菊ヶ浜海水浴場
菊ヶ浜海水浴場

「菊ヶ浜海水浴場」は北長門海岸国定公園内にあり、透明度の高い海水と白砂青松の海岸が広がります。夏はファミリーを中心に海水浴スポットとして人気で、「快水浴場百選」にも選定されています。

また、夕日の美しさも見逃せません。夕暮れの時間帯も日中も、沖合に浮かぶ島々を望む風光明媚な海岸です。

【現地スタッフおすすめコメント】
夏はもちろん海水浴を楽しめますが、夕日のスポットとしても人気で、1年中美しい景色を楽しむことができます。

住所
山口県萩市堀内菊ヶ浜
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約20分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約20分

 

明神池

明神池
明神池

国の天然記念物にも指定されている「明神池」は、笠山の麓にある海跡湖です。笠山と本土との間が陸続きになったときにできた池で、溶岩塊の隙間が外海と繋がっており、潮の干満が見られる珍しい池です。

漁師たちが奉納した魚が繁殖し、マダイ、イシダイ、スズキなどの海水魚がたくさん生息していることから、「天然の水族館」とも呼ばれています。あまりの数に子どもだけでなく大人も興奮してしまいそうです。

【現地スタッフおすすめコメント】
近くのお店でエサを買い、魚にエサやりをすることも可能です。近くを飛び交うトンビにエサを取られることもしばしば…。

住所
山口県萩市椿東
アクセス
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約30分

 

 

萩のおすすめグルメ

見蘭牛ダイニング 玄

見蘭牛ダイニング 玄

山口の希少なブランド牛・見島牛と見蘭牛の料理が堪能できる「見蘭牛ダイニング 玄」。見蘭牛100%のハンバーグや、土日限定で見島牛100%のハンバーグも登場します。人気メニューは見蘭牛のハンバーグで、一度食べるとやみつきに。

店頭にあるテイクアウトコーナーでは、コロッケや牛串なども販売されているので、観光の合間に食べ歩きを楽しんでみては?

【現地スタッフおすすめコメント】
山口のブランド牛・見蘭牛を使ったハンバーグなどが食べられるレストラン。テイクアウトのコロッケも大人気!

営業時間
平日 11:00~15:00、土日祝 11:00~17:00
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日に振替)
住所
山口県萩市椿鹿背ヶ坂1258 道の駅萩往還内
アクセス
【車】JR「萩」駅より約3分

 

しそわかめ

しそわかめ

山口県民の食卓のお供である「しそわかめ」。細かく刻んだわかめに、しそ、ごまなどを混ぜたふりかけです。ごはんにかけるだけでなく、おにぎり、冷やっこ、麺類など色々な料理に大活躍!

【現地スタッフおすすめコメント】
しそわかめはお土産としても人気!井上商店のしそわかめがイチオシです。

 

夏みかん

夏みかん

萩市は夏みかんを日本で最初に経済栽培した土地と言われ、その歴史は古く、明治9(1876)年に小幡高政(おばた たかまさ)が栽培を推奨したことから始まりました。城下町を散策していると、土塀の上に夏みかんがなっているのを見ることができます。

現在では、夏みかんジュースやゼリー、マーマレード、紅茶など、夏みかんを使った商品のバリエーションも豊富。萩のお土産として人気を博しています。

【現地スタッフおすすめコメント】
萩の夏みかんを使ったジュースやゼリーなど様々な商品があり、お土産にもおすすめです。

 

夏蜜柑丸漬(光國本店)

夏蜜柑丸漬け(光國本店)

夏みかんを使ったスイーツといえば、創業安政5(1858)年の老舗「光國本店」の「夏蜜柑丸漬(なつみかんまるづけ)」が有名。大正5(1916)年に創製された伝統の製法そのままに、熟練の技による手作業で5日間かけて作られます。

夏みかんの皮のほろ苦さと上品な甘さの羊羹の絶妙なハーモニーがたまりません。

【現地スタッフおすすめコメント】
夏みかんの皮の風味とほろ苦さ、甘すぎない羊羹と絶妙に引き立て合うおいしさです。

営業時間
月曜〜土曜 9:00〜17:00、日曜 10:00〜17:00
定休日
不定休
住所
山口県萩市大字熊谷町41
アクセス
【電車】JR「東萩」駅より徒歩約20分
【車】小郡萩道路「絵堂」ICより約25分

 

 

今回ご紹介した萩の観光マップ

 

 

プランニングの参考に!萩周辺のホテル・旅館情報

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP