現地スタッフ厳選!福井県のおすすめ観光スポット21選

海と山の自然に恵まれた福井県へ!

海と山に囲まれた豊かな自然や穏やかな空気感は、観光に訪れた人々に「行ってよかった!」と思わせる魅力があります。「東尋坊(とうじんぼう)」「瓜割(うりわり)の滝」「三方五湖(みかたごこ)」など自然の美しさはもちろん、「福井県立恐竜博物館」や「めがねミュージアム」「平泉寺」など地元の歴史や文化を垣間見る施設もクオリティの高いものばかり。今回は、そんな福井旅行で訪れるべき観光名所をラインナップしました!

 

初めての人に訪れて欲しい福井のおすすめ定番スポット

永平寺町

大本山 永平寺

大本山 永平寺

今から約760年前、寛元2年に道元禅師によって開創された出家参禅の道場。樹齢約700年の老杉に囲まれた約10万坪の広さを持つ境内には大小70棟余りの建物が並び、今も常に約150名の僧が日夜修行に励んでいます。2015年にはフランスの旅行ガイド本「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」に2つ星で掲載されました。

【現地スタッフおすすめコメント】

道元禅師筆と伝わる「普勧坐禅儀(ふかんざぜんぎ)」(国宝)なども見もの!

 

拝観時間
8:30~16:30(最終受付16:00)
休館日
無休
拝観料
大人500円、小・中学生200円
住所
福井県吉田郡永平寺町志比5-15
アクセス
【電車】えちぜん鉄道勝山永平寺線「永平寺口」駅より京福バス「永平寺門前行」または「永平寺行」に乗り換えて終点下車、徒歩約5分
【車】北陸自動車道「福井北」ICより約15分
詳細
大本山 永平寺

勝山市

福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館

恐竜化石の一大産地・福井県勝山市にある、「恐竜」を中心とした国内最大級の地質・古生物学博物館。50体もの恐竜骨格をはじめ、巨大なジオラマ、迫力満点のダイノシアターなどは見ごたえ抜群。2017年に国の天然記念物に指定された恐竜発掘現場を含む「野外恐竜博物館」へは、ここから専用のバスツアーでアクセスできます。

【現地スタッフおすすめコメント】

展示物もさることながら、建物の設計者は、国立新美術館も手掛けた黒川紀章氏!

 

営業時間
9:00~17:00(最終入館16:30)※開館時間拡大期間あり 
休館日
第2・4水曜日(祝日の場合その翌日)年末年始(12月31日~1月1日)
※夏休み期間無休
※展示入れ替えなどの臨時休館あり
料金
一般1,000円、高・大学生800円、小・中学生500円(特別展開催中は別途)
住所
福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
アクセス
【電車】えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山」駅よりコミュニティバス「博物館前」停下車、徒歩約5分
【車】中部縦貫自動車道「勝山」ICより約10分
詳細
福井県立恐竜博物館

坂井市

東尋坊

東尋坊

日本海の荒波の浸食によってできた、高さ20メートルにもおよぶ断崖絶壁の景勝地「東尋坊(とうじんぼう)」。海岸線に約1キロメートルに渡って広がる「輝石安山岩(きせきあんざんがん)の柱状節理(ちゅうじょうせつり)」は世界中に3ヶ所しかないといわれ、国の天然記念物に指定されています。迫力満点の全容は、高さ55メートルの東尋坊タワーや遊覧船からも眺めることができます。

【現地スタッフおすすめコメント】

自然が生み出す広大な奇岩奇勝。遊覧船も出ています

 

住所
福井県坂井市三国町安島64-1
アクセス
【電車】えちぜん鉄道三国芦原線「三国」駅より京福バスで約10分、「東尋坊」停下車、徒歩約3分
【車】北陸自動車道「金津」ICより約25分
観光ツアー予約
「東尋坊」の遊覧船観光ツアー予約はこちら

若狭町

瓜割の滝

瓜割の滝

全国名水百選にも認定される「瓜割の滝」は、天徳寺境内奥の山間の谷間から湧き出る清泉。夏でも瓜が割れてしまうほど水が冷たいことから名付けられました。滝の周囲の森は「水の森」ともいわれ、毎年7月の「水の森まつり」では霊泉に感謝し、天徳寺住職による護摩炊き法要も行われます。

【現地スタッフおすすめコメント】

マイナスイオンを感じられる癒しスポット

 

料金
無料 
※瓜割の水を持ち帰る際は清掃協力費300円必要
住所
福井県若狭町天徳寺37-1-3
アクセス
【電車】JR小浜線「上中」駅より徒歩約15分
【車】舞鶴若狭自動車道「若狭上中」ICより約15分
 

勝山市

白山平泉寺

白山平泉寺

約1300年前、泰澄(たいちょう)によって開かれたと伝わる白山信仰(はくさんしんこう)の拠点寺院。最盛期の戦国時代には、48社、36堂、6,000の坊院が建ち並び、8,000人もの僧兵がいた最大規模の宗教都市でしたが、天正2年の越前一向一揆で全山焼失。平成からの発掘調査により、数々の石畳や石垣、坊院跡の遺構が確認され、国の史跡に指定されています。

【現地スタッフおすすめコメント】

美しい一面の苔。異空間に来てしまったかと思うほど静か

 

営業時間
見学自由
料金
見学無料 
※国名勝「旧玄成院(げんしょういん)庭園」は拝観料50円
住所
福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-63
アクセス
【電車】えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山」駅より市内観光バス「ダイナゴン」(休日限定※12月~3月中旬運休)利用、「平泉寺白山神社前」停下車すぐ
【車】中部縦貫自動車道「勝山」ICより約15分
詳細
白山平泉寺

美浜町

水晶浜

水晶浜

砂粒が細かく、きらめく白い砂と、透明度の高い美しい海が人気の福井を代表するビーチ。早朝からウィンドサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人々も多く、夏になると県内外から多くの海水浴客が訪れます。海岸線を染める夕日など、風景の美しさにも定評があり、付近の民宿などでのんびりとした海辺の滞在を楽しむのも魅力的です。

【現地スタッフおすすめコメント】

日本の水泳場55選にも選ばれた美しいビーチ

 

営業時間
海水浴場開設は7月上旬~8月下旬
住所
福井県美浜町竹波
アクセス
【電車】JR北陸本線・小浜線「敦賀」駅より白木行きバス「水晶浜」停下車
【車】舞鶴若狭自動車道「若狭美浜」ICより約30分

敦賀市

水島

水島

敦賀半島の先端に浮かぶ無人島「水島」。2つの小さな島が砂州で結ばれた全長500メートルほどの細長い島で、遠浅の白い砂浜と抜群の透明度を誇る水質が魅力的なビーチです。水島へのアクセスは、毎年7月前半から8月末まで毎日運行する渡し船のみ。特に夏休み期間は混み合うので、朝一番に乗船場へ向かうのがおすすめです。

【現地スタッフおすすめコメント】

美しすぎる北陸のハワイ!夏のみ現れる無人島

 

営業時間
<色ヶ浜⇔水島>
渡し船運行期間:7月上旬~8月末まで 
※色ヶ浜9:00始発、水島15:30最終便発
料金
<色ヶ浜⇔水島>
渡し船往復運賃(環境整備協力金含):大人1,500円、小人800円
アクセス
<色ヶ浜船乗り場まで>
【電車】JR北陸本線・小浜線「敦賀」駅よりコミュニティバス常宮線「色ヶ浜」停下車、渡し船で約10分
【車】北陸自動車道「敦賀」ICより約40分

坂井市

エンゼルランドふくい(福井県児童科学館)

エンゼルランドふくい(福井県児童科学館)

宇宙や科学を遊んで学べる複合施設。北陸最大級の直径23メートルのドームスクリーンではプラネタリウムや全天周映画が楽しめ、科学的探究心を育む体験型展示施設、巨大恐竜を模したアスレチック施設などの施設が充実しています。身近な科学に触れられるサイエンスショーは大人にも興味深い内容です。

【現地スタッフおすすめコメント】

宇宙飛行士の毛利衛さんが名誉館長!

 

営業時間
9:30~17:00(7~8月は~18:00)
休館日
月曜(祝日を除く)、祝日の翌日(土日祝は除く)、年末年始(12月28日~1月2日)
※春夏冬休み(年末年始は除く)、GWは無休
料金
大人520円(展示エリア100円)、小・中高生260円、幼児(3歳以上)100円
住所
福井県坂井市春江町東太郎丸3−1
アクセス
【電車】JR北陸本線・越美北線・えちぜん鉄道勝山永平寺線「福井」駅より京福バス運転センター線「エンゼルランドふくい」停下車すぐ
【車】北陸自動車道「丸岡」ICより約15分
詳細
エンゼルランドふくい(福井県児童科学館)

鯖江市

めがねミュージアム

めがねミュージアム

国内生産フレームの9割以上のシェアを持つめがねの聖地・福井県。その聖地ならではの、めがねづくりのすべてがわかるミュージアムです。館内には100余年続く伝統の技や歴史をひも解く博物館をはじめ、手軽に体験できるキーホルダー作り「めがね de コラージュ」や素材から選べる本格的な「めがね」作りが楽しめる体験工房、アンテナショップがあります。鯖江市内の厳選スイーツショップや自家焙煎珈琲のカフェも併設。

【現地スタッフおすすめコメント】

世界でひとつだけの自分のめがねをつくることができます!

 

営業時間
ショップ:10:00~19:00、博物館・体験工房:10:00~17:00、カフェ:10:00~16:00
定休日
毎週水曜日(祝日を除く)、年末年始
※お盆期間(8月13日~16日)は営業
料金
入館無料
※体験工房は要予約、有料
住所
福井県鯖江市新横江2-3-4 めがね会館
アクセス
【電車】JR北陸本線「鯖江」駅より徒歩約10分
【車】北陸自動車道「鯖江」ICより約2分
詳細
めがねミュージアム

敦賀市

敦賀赤レンガ倉庫

敦賀赤レンガ倉庫

明治から昭和初期にかけて国際都市として発展した敦賀市。その玄関口であった敦賀港に、外国人技師の設計によって1905年に建てられた「敦賀赤レンガ倉庫」は、国の登録有形文化財。現在は、北棟が当時の鉄道と港町の風景を再現したジオラマ館、南棟が赤レンガ空間を楽しみながら食事ができるレストラン館として開放されています。

【現地スタッフおすすめコメント】

古き良き国際都市敦賀の町並みを再現したノスタルジオラマ

 

営業時間
9:30~22:00 
※北棟(ジオラマ館)のみ9:30~17:30(最終入館17:00)
休館日
毎週水曜日(祝日の場合その翌日)、12月30日~1月2日
料金
北館(ジオラマ館)入館料:一般400円、小学生以下200円
住所
福井県敦賀市金ケ崎町4-1
アクセス
【電車】JR北陸本線・小浜線「敦賀」駅よりぐるっと敦賀周遊バス「赤レンガ倉庫前」停下車すぐ
【車】北陸自動車道「敦賀」ICより約10分
詳細
敦賀赤レンガ倉庫

若狭町

福井県年縞博物館(ふくいけんねんこうはくぶつかん)

福井県年縞博物館(ふくいけんねんこうはくぶつかん)

長い年月をかけて湖の底などに蓄積された泥の層「年縞(ねんこう)」について学べる「福井県年縞博物館」。県内の三方五湖の中で最も大きな「水月湖(すいげつこ)」の底から採取した、世界一の長さを誇る45メートルに及ぶ年縞を展示する「水月湖年縞7万年ギャラリー」のほか、年縞の仕組みや歴史について、パネルや映像を交えて詳しく紹介。年縞から明らかになった過去7万年間の自然環境や人類の歴史に思いを馳せながら見学が楽しめます。

洗練された印象のモダンな館内には、湖を眺めながらゆったりと過ごせるカフェや、年縞をモチーフとしたオリジナルグッズを販売するショップも併設しています。

【現地スタッフおすすめコメント】
若狭で知る、地球の歴史は意外とワールドワイド!

 

営業時間
9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日
毎週火曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月2日
※GW・夏休みは無休、メンテナンス臨時休あり
料金
大人500円、小・中・高校生200円
住所
福井県三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1 縄文ロマンパーク内
アクセス
【電車】JR「三方」駅よりタクシーで約5分
【車】舞鶴若狭自動車道「三方五湖スマート」ICより約5分
詳細
福井県年縞博物館

現地にいるからこそ知ってる福井のおすすめ穴場スポット

あわら市

あわら温泉 芦湯

あわら温泉 芦湯

えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」前にある無料の足湯。現在では採掘されていない福井県産の笏谷石(しゃくだにいし)をふんだんに使用した、北陸一上質な総檜造りです。梅や花菖蒲、芸妓さんを描いた明かり取りのステンドグラスが特徴な、大正ロマン風の建物内では源泉湯や舟湯などスタイルの異なる5種の足湯が楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】

歩き疲れたら無料で入れる足湯ですっきり!

 

営業時間
7:00~23:00
定休日
無休
料金
無料
住所
福井県あわら市温泉1-203(あわら温泉湯のまち広場内)
アクセス
【電車】えちぜん鉄道三国芦原線「あわら湯のまち」駅より徒歩約3分
【車】北陸自動車道「金津」ICより約20分

越前町

鳥糞岩(とりくそいわ)

鳥糞岩(とりくそいわ)

越前町の北端、呼鳥門のすぐ南にある「鳥糞岩」は高さ約100メートルの大断崖。海から垂直に立つ断崖の先端が鳥の生息地になっていて、その糞で白く染まることから名付けられました。すぐ近くには1年を通じて水仙を観賞できる「越前岬水仙ランド」があります。水仙ランドにある展望カフェからの絶景も訪れる楽しみのひとつです。

【現地スタッフおすすめコメント】

海抜100メートルの壮大な自然岩です

 

営業時間
見学自由
※越前岬水仙ランドは9:00~17:00(毎週木曜日定休日)。ただし11~3月までの水仙開花期間は無休。
住所
福井県丹生郡越前町梨子ヶ平
アクセス
【電車】JR北陸本線・越美北線・えちぜん鉄道勝山永平寺線「福井」駅より京福バス茱崎線水仙ランド行「水仙ランド入口」停下車すぐ
【車】北陸自動車道「鯖江」ICより約50分

池田町

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

「学ぶ」「遊ぶ」「結ぶ」をキーワードに、木や自然と触れて楽しめる冒険の森。山の尾根間に張られた全長約1キロメートルのワイヤーケーブルで鳥の視点を楽しめるメガジップラインは、地上高60メートル! 樹上に広がるアドベンチャーパークや足羽川の源流を下るミニラフティングほか、キャンプやBBQも楽しめます。ミニラフティングができるアドベンチャーボートは河川メンテナンスに伴い運行停止中(2023年12月現在)。

【現地スタッフおすすめコメント】

自然を活かしたアクティビティが楽しめます

 

営業時間
9:00~17:00
※最終受付16:00(メガジップライン、アドベンチャーパーク、アドベンチャーボート)
定休日
冬季シーズンは火曜、水曜日
※GW、夏休み期間中無休
料金
アクティビティ:メガジップライン4,300円(130cm以上100kg未満)、アドベンチャーパーク キッズコース1,500円(110cm以上40kg未満)、ほか
BBQ:テーブルサイト4人がけテーブル4,000円、ガーデンサイト6人がけテーブル6,000円、ほか
住所
福井県今立郡池田町志津原28-16
アクセス
【電車】JR北陸本線「武生」駅よりタクシーかレンタカー利用で約30分
【車】北陸自動車道「武生」ICより約30分
詳細
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ

美浜町・若狭町

三方五湖(みかたごこ)

三方五湖(みかたごこ)

三方湖、水月湖、菅湖(すがこ)、久々子湖(くぐしこ)、日向湖(ひるがこ)の5つの湖から成る若狭湾国定公園を代表する景勝地。2005年には世界的にも重要な湿地として、ラムサール条約に登録されています。淡水・海水・汽水とそれぞれ違った性質を持つ5つの湖には淡水魚から海水魚までさまざまな魚が生息し、冬は1万羽以上の水鳥が越冬する姿が壮観です。

【現地スタッフおすすめコメント】

低い山々の間にある5つの湖の微妙な色あいが神秘的

 

アクセス
【電車】JR小浜線「美浜」駅からタクシーで約25分
【車】舞鶴若狭自動車道「若狭美浜」ICより約20分
詳細
三方五湖「レインボーライン」

小浜市

蘇洞門(そとも)

蘇洞門

アメリカCNN放送局のウェブ特集で「日本の最も美しい場所34選」にも選ばれた日本海側有数の名勝地。波の浸食によってできた大門と小門からなる自然の造形は、コウモリ穴、かくし水、地獄門、網掛岩、ライオン岩、白糸の滝などと名付けられた奇岩・洞穴が数多くあります。小浜港からの遊覧船で約6キロメートルに渡る断崖美が堪能できます。

【現地スタッフおすすめコメント】

日本海の荒波がつくりあげたダイナミックな景観

 

営業時間
蘇洞門めぐり遊覧船(若狭フィッシャーマンズ・ワーフ)※所要時間約60分
3~11月9:30~15:30(90分おきに運航)、12~2月全便運休
料金
乗船料:大人(中学生以上)2,500円、小学生1,200円
住所
福井県小浜市川崎1-3-2(若狭フィッシャーマンズ・ワーフ)
アクセス
【電車】JR小浜線「小浜」駅よりタクシー利用で遊覧船乗船所まで約5分
【車】舞鶴若狭自動車道「小浜」ICより遊覧船乗船所まで約10分
詳細
蘇洞門めぐり遊覧船(若狭フィッシャーマンズ・ワーフ)

おおい町

きのこの森

きのこの森

町の特産品のキノコをモチーフにした公園。高さ30メートルのシンボル「きのこタワー」をはじめ、全長約460メートルのスライダーや世界の珍しいキノコを展示した「きのこものしり館」などがあります。2017年4月にリニューアルし、芝生広場が約1.7倍に拡大。チームラボ監修の映像体験施設やキノコの栽培体験なども楽しめます。

【現地スタッフおすすめコメント】

自分が描いた絵が動き出す映像体験施設が新設!

 

営業時間
9:30~17:00(最終入園16:30) 
 
定休日
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
※夏休み期間中は無休
料金
入園料:大人300円、子供(中学生以下)200円 ※その他施設ごとの利用料あり
住所
福井県大飯郡おおい町鹿野42-27
アクセス
【電車】JR小浜線「若狭本郷」駅より路線バス本郷線(川上・子生谷行き)「小車田」停下車、徒歩約3分
【車】舞鶴若狭自動車道「大飯高浜」ICより約3分
詳細
きのこの森

高浜町

若狭和田ビーチ

若狭和田ビーチ

ビーチの国際環境認証「ブルーフラッグ」を、アジアで初めて取得したビーチ。遠浅の海は素晴らしい透明度を誇り、白く広い砂浜が特徴的です。海水浴期間中は水難救助員やライフセーバーが常駐し、水陸両用特殊車いすの無料貸出しを行っています。また、バリアフリー対応のシャワールームやトイレ、更衣室も完備しています。

【現地スタッフおすすめコメント】

景観も良く、日本の夕日百選にも選ばれています

 

営業時間
海水浴開設期間:7月中旬~8月下旬 
※水陸両用特殊車いす「ヒッポキャンプ」の利用可能期間は5~10月(ただし海への入水可能期間は海水浴開設期間中のみ)
アクセス
【電車】JR小浜線「若狭和田」駅より徒歩約10分
【車】舞鶴若狭自動車道「大飯高浜」ICより約10分

小浜市

御食国(みつけくに)若狭おばま食文化館

御食国若狭おばま食文化館

古来から御食国(みけつくに)として歴史的に重要な役割を果たした小浜。その語り継がれる食文化を、多様な展示や体験で楽しめる博物館。伝統的な料理を再現レプリカと共に紹介するミュージアムをはじめ、館内のキッチンスタジオでは、若狭の新鮮な食材を使った調理体験(要予約)もできます。伝統工芸作りや医食同源に基づく日帰り湯なども完備。

【現地スタッフおすすめコメント】

若狭塗箸の研ぎ出しや和紙すき、折り染めなど体験できます

 

営業時間
9:00~18:00(12~2月は~17:00)
※日帰り湯「濱の湯」10:00~23:00
定休日
毎週水曜日(祝日の場合を除く)、年末年始
※日帰り湯「濱の湯」:第三水曜日(不定期にメンテナンスあり)
料金
入館無料
日帰り湯「濱の湯」入浴料:大人(中学生以上)650円 、小人(小学生以下)320円
※その他体験ごとの利用料あり
住所
福井県小浜市川崎3-4-4
アクセス
【電車】JR小浜線「小浜」駅よりタクシー利用で約5分
【車】舞鶴若狭自動車道「小浜」ICより約10分
詳細
御食国若狭おばま食文化館

美浜町・若狭町

レインボーライン

レインボーライン

美浜町笹田から若狭町海山まで全長約11キロメートルを貫く観光有料道路。日本海や四季折々に美しい山景色を眺めながら標高約400メートルの梅丈岳を駆け抜けます。山頂下の駐車場からはケーブルまたはリフトで山頂公園へ。三方五湖の全容が一望できるほか、約110種600株のバラ園や、恋人の聖地の幸せの鐘など多彩な楽しみがあります。

【現地スタッフおすすめコメント】

三方五湖や四季の山々を一望できるドライブコース!

 

営業時間
三方五湖有料道路:8:00~18:00(※時期により異なる)
レインボーライン山頂公園:9:00~17:00 (※季節・天候により変動あり)
料金
通行料金:無料(※山頂公園の駐車料金は必要)
山頂公園入園料(リフト・ケーブル往復料金含む):大人(中学生以上)1,000円、子供(小学生)500円
アクセス
【車】北陸自動車道「敦賀」ICより約40分
詳細
レインボーライン

若狭町

熊川宿

熊川宿

若狭から京都へと続く鯖街道(若狭街道)の宿場町「熊川宿」。街道に面して多様な形式の建物が軒を連ねる町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、熊川宿を含む鯖街道は日本遺産にも認定されています。昭和15年に村役場として建てられた和洋折衷様式の「宿場館」では、熊川と鯖街道の歴史資料が展示されています。

【現地スタッフおすすめコメント】

往年の繁栄を偲ぶ町並みが保存されています

 

営業時間
散策自由
※宿場館:9:00〜17:00(11~3月は16:00)営業
宿場館定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
宿場館料金
大人200円、中学生以下無料
アクセス
【電車】JR小浜線「上中」駅よりJRバス近江今津行き「熊川」停下車、徒歩約3分
【車】舞鶴若狭自動車道「小浜」ICより約20分
詳細
熊川宿

今回ご紹介した福井の観光スポット

福井旅行を探す

 

※掲載画像の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2017 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP