2024年に楽天トラベルガイド編集部が取材して印象的だったホテル・旅館10選

松籟荘

楽天トラベルガイドでは2024年の1年間で、国内にある約100軒のホテルや旅館を取材してきました。その中から編集部スタッフが、際立つ個性や感動のおもてなし、極上の美食や温泉などで特に印象に残った10施設を選びました。体験したからこそわかる、その魅力をご紹介します。

 

静岡

沼津俱楽部

「沼津俱楽部」
「沼津俱楽部」
「沼津俱楽部」

静岡県沼津市の景勝地・千本松原近くにたたずむ「沼津倶楽部」は、約3,000坪の敷地にわずか8室の客室を有するスモールラグジュアリーホテルです。水盤が印象的なレセプション棟と客室棟は、建築家・渡辺明氏により設計されたもの。すべての客室から水盤が眺められ、非日常な滞在をかなえてくれます。別邸にあるスパには、富士山の伏流水を使用した露天風呂、岩盤浴やサウナが併設されています。

 

築110年を超える数寄屋造りの建物で味わうモダンチャイニーズは絶品。一皿ごとに驚きと感動に満ちあふれています。歴史と現代の融合が生み出す特別な空間で、心身ともにリフレッシュできる1泊2日の滞在を楽しんでみませんか。

 

レセプション棟に入ると目の前に表れる水盤の景色が美しく、ここで一度心をつかまれます。客室からも水盤が眺められ、非日常な滞在がかないます。食事はモダンチャイニーズで驚きと感動の連続。重要文化財の建物でいただけるというギャップも。スパにはゆったりとした広さの岩盤浴やサウナがありデトックスに最適。(編集部スタッフ)

 

 

住所
静岡県沼津市千本郷林1907-8
総部屋数
8室
アクセス
JR「沼津」駅より車で約10分、「三島」駅より車で約20分

関連記事


静岡

東府やResort&Spa-Izu

東府やResort&Spa-Izu
東府やResort&Spa-Izu
東府やResort&Spa-Izu

伊豆最古の吉奈温泉を引く「東府やResort&Spa-Izu」は、江戸時代から続く老舗旅館をモダンにリニューアルした和のリゾートです。36,000坪以上の広大な敷地には美しい一級河川が流れ、茅葺屋根の食事処、大正レトロなラウンジ、足湯併設のベーカリー&カフェなど見どころが満載。

 

離れのヴィラに泊まり、敷地内をゆったり散策する大人のぜいたく旅を満喫できます。東京から2時間足らずで行ける癒やしの別世界で、歴史とモダンが融合した特別な時間を過ごしてみませんか。

 

敷地内は川が蛇行して流れているため回廊や橋がいくつかあり、その景色がとても美しく散策するのが楽しくなる宿です。ラウンジではドリンクやお菓子が提供され、チェックイン前から利用できるのもうれしい。大浴場(内湯)には窓がなくすだれの奥から川のせせらぎの音が聞こえて気持ちがいいです。(編集部スタッフ)

 

 

住所
静岡県伊豆市吉奈98
総部屋数
30室
アクセス
【電車】伊豆箱根鉄道「修善寺」駅よりバスで約20分の「吉奈温泉口」下車、送迎あり
【車】東名高速道路「沼津」ICから約45分

関連記事


山梨

富士山の見える全室個室サウナ付旅館 しずく

富士山の見える全室個室サウナ付旅館 しずく
富士山の見える全室個室サウナ付旅館 しずく

2024年7月に山中湖畔に誕生した「富士山の見える全室個室サウナ付旅館 しずく」は、サウナ愛好者の心をくすぐる新しい宿泊体験を提供しています。全室に個室サウナを完備し、フィンランドのサウナ文化を取り入れたデザインとサービスが特徴です。特に、エストニア製のサウナ室とスウェーデンのストーブを備えたプライベートサウナは、カップルや夫婦での利用に最適です。

 

さらに、地元の食材を生かした創作フレンチディナーや、フィンランド風の朝食も楽しめます。富士山や山中湖の美しい景色とともに、極上のリラックスタイムを過ごせる、旅館らしからぬ旅館です。

 

こだわりの客室サウナで火照った体に、富士山の地下天然水を頭からかぶり、雄大な富士山と山中湖を眺めながら外気浴すれば、至極のととのいへと誘われます。フィンランドに着想を得た創作フレンチも美味で、心も体も癒やされる、旅館らしからぬ新境地を開いています。(編集部スタッフ)

 

 

住所
山梨県南都留郡山中湖村山中172
総部屋数
14室
アクセス
【車】東京都心から中央自動車道または東名高速道路で約2時間
【バス】「バスタ新宿」から山中湖村行き高速バスで「山中局入口」下車目の前

関連記事

2024/11/05
富士山を望む山梨県の山中湖。その湖畔沿いに誕生したのが、サウナに特化した全室に個室サウナを備える旅館「しずく」です。通もうなる極上のサウナと水風呂に加え、本場フィンランドにならった食事など、ここでしか味わえない宿泊体験に注目が集まっています。

長野

松籟荘

松籟荘
松籟荘
松籟荘

2024年3月に「湯田中温泉 よろづや」の向いに再建された「松籟荘(しょうらいそう)」。雲海が望める「竜王マウンテンパーク」や温泉に浸かる冬の猿が有名な「地獄谷野猿公苑」などの観光名所がある、長野県の湯田中温泉にたたずむ全5室のみの特別な空間です。

 

日本の伝統技術が随所にみられるこだわりの建築。お部屋には源泉かけ流しの湯をぜいたくに楽しめるゆったりとした露天風呂を完備しています。宿泊者は、隣接する登録有形文化財の「桃山風呂」(画像2枚目)の入浴も可能。趣たっぷりの大浴場を体験できます。

 

夕食は専用の個室で、料理長の技が光る会席料理に舌鼓。日常の喧騒から離れ、名湯と美食をこころゆくまで堪能するひとときを過ごせます。

 

客室の露天風呂はもちろん、お部屋以外の温泉も魅力的。宿泊者は登録有形文化財の貴重な大浴場も楽しめ、宿の目の前にある町営の湯にも入浴可能。趣が全く違う湯船を体験できます。また、月ごとにメニューが変わる繊細な料理にも感動!再建からさっそくリピートするお客さまがいるのも納得です。(編集部スタッフ)

 

 

住所
長野県下高井郡山ノ内町平穏3071-1
総部屋数
5室
アクセス
【電車】長野電鉄「湯田中」駅より徒歩約7分

関連記事


奈良

VILLA COMMUNICO

奈良「VILLA COMMUNICO」
奈良「VILLA COMMUNICO」ディナー
奈良「VILLA COMMUNICO」客室

築約80年の古民家を再生し、2024年9月に奈良公園内にオープンした「VILLA COMMUNICO」。ミシュラン一つ星を獲得したリストランテ「communico」のシェフが手掛ける、薪火料理のガストロノミー・オーベルジュです。奈良の豊かな自然が育んだ食材を使い、香りや音など五感で味わう料理は絶品。

 

客室は自然界の5大要素をテーマにしたデザインで、プライベート感あふれる空間が広がります。奈良公園内の好ロケーションにあり、観光にも便利。古都の風情と美食を堪能できる特別な滞在を体験してみてください。

 

とにかくお料理が深く印象に残っています。登場した瞬間、美しいビジュアルにまず感動し、ひと皿で多様な食材、多様な味わいを楽しめ、それを作り上げるシェフのクリエイティビティにも感動!はじまりの地・奈良の食文化や歴史への理解も深まりました。奈良公園内にあり、奈良を存分に堪能できるロケーションもおすすめのポイントです。(編集部スタッフ)

 

 

住所
奈良県奈良市雑司町486-5
総部屋数
5室
アクセス
【電車】「近鉄奈良」駅より車で約7分

関連記事


香川

海音真里

山海音真里
山海音真里
山海音真里

香川県・小豆島に位置する「海音真里(うみおとまり)」は、オリーブをテーマにした全室オーシャンビューの宿。穏やかな瀬戸内海を望み、和とモダンが融合した落ち着いた空間でくつろぎの時間を過ごせます。

 

客室は全6室で、どの部屋からも美しい海の景色を楽しめます。オリーブの奥深さを体験できるオリーブオイルテイスティングのほか、夕食は小豆島産オリーブオイルを使った料理尽くしの「オリーブ会席」。温泉やサイクリングも楽しめる「海音真里」で、小豆島の魅力を存分に味わってみてください。

 

小豆島へ向かう船に乗ったときからテンションが上がる「海音真里」。バルコニーから凪の瀬戸内海を眺めたり、風を感じながら浜辺を散歩したり…それだけで穏やかな気持ちになれます。オリーブオイルのテイスティングや、オリーブオイル尽くしの会席料理も、ここでしかできない忘れられない体験になるはず。(編集部スタッフ)

 

 

住所
香川県小豆郡小豆島町堀越字東脇478
総部屋数
6室
アクセス
高松港から池田港までフェリーで約60分、池田港より車で約20分
※池田港へは送迎サービスもあり

関連記事


広島

宮浜温泉 庭園の宿 石亭

「宮浜温泉 庭園の宿 石亭」客室
「宮浜温泉 庭園の宿 石亭」客室
「宮浜温泉 庭園の宿 石亭」夕食 あなごめし

「宮浜温泉 庭園の宿 石亭」は、宮島を望む宮浜温泉に位置する隠れ家的な温泉旅館です。美しい日本庭園に囲まれた離れの客室からは、四季折々の風景を楽しむことができます。特に、広々とした客室「聖山」では、藤棚や梅の花が咲き誇る庭を眺めたり、温泉が注ぐ大きなお風呂もあり、至福の時間を過ごせます。

 

館内には名作チェアを置いた遊び心のある隠れスペースが点在し、くつろげる工夫にあふれています。夕食は、地元の旬の食材を使った美食を堪能でき、宮島の玄関口にある明治創業の老舗「あなごめし うえの」がこの宿の発祥というだけあり、特に穴子料理が絶品です。石亭での滞在は、日常の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュできる特別な時間を提供してくれます。

 

本やお酒をそろえ、遊び心にあふれた隠れ家スペースで名作チェアに座って、庭をぼーっと眺めたり、お酒や読書を楽しんだり、旅館の新たな楽しみ方に出合えた一軒。食事もあまりの美しさに感動!ご主人をはじめ、宿のみなさんのさりげなくも行き届いたおもてなしにも感動しました。2ミシュランキーホテルに選ばれたのも納得です。(編集部スタッフ)

 

 

住所
広島県廿日市市宮浜温泉3-5-27
総部屋数
12室
アクセス
【電車】山陽自動車道「大野浦」ICより車で約10分、JR山陽本線「大野浦」駅より無料送迎あり

関連記事


大分

ENOWA YUFUIN

ENOWA YUFUIN
ENOWA YUFUIN
ENOWA YUFUIN

豊かな自然に恵まれた大分県由布院にある「ENOWA YUFUIN(エノワ ユフイン)」は、全国的に人気の温泉地で世界水準の食体験を提供するラグジュアリーオーベルジュです。

 

料理の主役は自社農園や近隣の農園で育った季節の野菜で、その日のメニューを決めるのは畑。チベット出身のシェフ、タシ・ジャムツォ氏が手掛ける料理は畑の新鮮な野菜を使い、ゲストを驚きと感動の別世界へと誘います。

 

客室の露天風呂で温泉に癒やされながら、アートのような料理を堪能できる「ENOWA YUFUIN」。その美食の旅は、唯一無二のぜいたくな体験になるはずです。

 

「メニューは畑が決める」。まさにその通りの、ストーリーのある食。チベット出身のシェフが生み出す独創的な料理は色彩も豊かで、サーブされた瞬間からワクワクが止まらない! 温泉付きの客室、丘の上のサウナなど、ほかにも魅力はたくさんありますが、なんといってもあの味にまた出合うために、何度も訪れたくなるオーベルジュです。(編集部スタッフ)

 

 

住所
大分県由布市湯布院町川上丸尾544
総部屋数
19室
アクセス
【電車】JR「由布院」駅より車で約5分(送迎あり・事前予約制)

関連記事


熊本

石山離宮 五足のくつ

1万坪の敷地に 15 棟のみ! 離れの露天風呂付き Villa で 天草の魅力を堪能
1万坪の敷地に 15 棟のみ! 離れの露天風呂付き Villa で 天草の魅力を堪能
1 万坪の敷地に 15 棟のみ! 離れの露天風呂付き Villa で 天草の魅力を堪能

熊本県の「石山離宮 五足のくつ」は、雲仙天草国立公園内に位置するラグジュアリーな温泉宿。1万坪の自然豊かな敷地に15棟のヴィラが点在しています。宿の名前になっている「五足の靴」とは、日本の近代文学の基礎となった作品を世に送り出した北原白秋、与謝野寛、平野万里、吉井勇、木下杢太郎の5人の詩人が歩いた道のこと。宿の敷地内に、この道が残されています。

 

天草はキリスト教が伝来した地であり、独自の文化が育まれてきた地域。天草にまつわるアイテムや書籍がずらりと並ぶレセプションでは、館内にいながらも土地の歴史や文化に触れられます。

 

全室離れのヴィラは源泉かけ流しの露天風呂付き。地産地消のグルメを味わい、目の前の海岸では「日本の夕陽百選」に選ばれた絶景を堪能。自然豊かなロケーションで知的好奇心を満たす滞在がかないます。

 

豊かな自然に囲まれた立地で非日常のひとときが過ごせます。エキゾチックな雰囲気が漂う館内は、キリスト教の影響をうけた天草の文化に触れられる風習やアイテムがとても興味深く、オーナーや支配人との会話も学びに。周辺観光では、白亜の天主堂「大江教会」や世界遺産の「天草の﨑津集落」がおすすめです。(編集部スタッフ)

 

 

住所
熊本県天草市天草町下田北2237
総部屋数
15室
アクセス
天草空港より車で約40分、熊本空港・熊本駅より車で約2時間30分

関連記事


鹿児島

妙見石原荘

妙見石原荘
妙見石原荘
妙見石原荘

鹿児島空港から車で約15分、霧島連山の麓に位置する「妙見石原荘」は、7本の自家源泉から湧き出る豊富な湯量を誇る温泉旅館です。天降川沿いには野趣あふれる4つの貸切露天風呂と大浴場があります。加水も貯槽もせず、源泉そのままのかけ流し温泉を楽しめるのが魅力。

 

石蔵を改装した重厚感ある露天風呂付き客室をはじめ、個性的な客室がそろいます。鹿児島の旬の食材を使った四季折々の料理は、器や盛り付けにもこだわり感動の連続。自然豊かな環境で、心身ともにリフレッシュできるぜいたくなひと時を過ごしてみませんか。

 

天降川沿いの美しい景色、鮮度の高いかけ流しの温泉、地のものを使用したおいしいお料理とお酒、どれもすばらしく感動しました。館内に飾られているお花は近くで摘んだ野草など素朴なものが多かったのも印象的。宿のみなさんのあたたかいおもてなしに心が癒やされました。(編集部スタッフ)

 

 

住所
鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4376
総部屋数
18室
アクセス
【電車】JR日豊本線「隼人」駅より車で約15分

関連記事


Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP