群馬県の北西部に位置する草津温泉は、日本一の自然湧出量を誇る温泉地。日本三名泉の1つにも数えられる湯どころには良質な源泉が数多くあり、古くから湯治場として栄えてきました。
都内からのアクセスも良く日帰りで訪れることもできますが、素敵な湯宿でゆったりと過ごせば日頃の疲れもリフレッシュ間違いなし!四季折々の自然美を眺めながらゆったりと温泉に浸かったり、地元の味覚に舌鼓を打ったりと、ここでしか味わえない魅力を満喫してみて。
※このランキングは、「楽天トラベル」に掲載されている草津温泉の宿泊施設の宿泊利用実績をもとに独自に集計したものです。
※集計期間:2018年10月1日~2019年9月30日
草津温泉の人気宿ランキング
草津温泉 ホテル櫻井



「草津温泉 ホテル櫻井」は、草津温泉中央高台に位置する和風情緒豊かなホテル。落ち着いた雰囲気の和室や露天風呂付き客室、数寄屋造りの和室などバリエーション豊かなお部屋が揃っているので、シーンや人数、予算に合わせて選べます。
草津最大級の全長約30mの大浴場は、開放感たっぷりの癒し空間。「万代鉱・西の河原混合」「わたの湯」の3つの源泉を加水なし・源泉100%かけ流しで堪能でき、温泉を楽しむのに最適な湯宿です。
館内では、草津の民謡に合わせた「湯もみショー」や「櫻太鼓ショーが」毎日20:30から開催されており、大人から子どもまで楽しめること間違いなし!
草津温泉 ホテルヴィレッジ



標高約1,200メートル、季節折々豊かな自然の中でやすらぎのひと時を過ごせる温泉リゾート「草津温泉 ホテルヴィレッジ」。
東京ドームおよそ7個分の敷地には、宿泊施設のほかに子どもから年配の方まで幅広く楽しめる自然や温泉、プールやスポーツアクティビティ、リラクセーション施設が充実しています。
洋室や和洋室、ログハウスなど目的や人数など、好みに合わせてお部屋タイプを選ぶことが可能。レストランでは、上州の旬の食材を取り入れたヴィレッジスタイルの多彩なオリジナルメニューが魅力です。
温泉は「湯畑」「万代鉱」「わたの湯」の3源泉を引湯。大浴場に続く露天風呂では、草津の四季を感じながらゆったりと寛ぐことができます。
草津温泉 ホテル一井



草津温泉のシンボル・湯畑前にある「草津温泉 ホテル一井」は、江戸時代から続く老舗の湯宿。硫黄の香りとたちこめる湯けむりで、温泉街独特の幻想的な世界観も満喫できます。
草津温泉の中でも貴重な「白旗の湯」「万代鉱」の2つの源泉を、総石造りの大浴場と風情たっぷりの庭園風露天風呂でかけ流しで楽しめます。
本館・別館・西館の3つの館があり、お部屋から湯畑が望める本館の25室は特に人気。しっとりと落ち着いた雰囲気に心もほっと和みます。お部屋でゆっくり食事を楽しんだり、お食事処やビュッフェでわいわい楽しんだり、食事スタイルが選べるのもうれしいポイントです。
草津温泉 大東舘



「草津温泉 大東舘」は、湯畑目の前の源泉かけ流しの湯宿。落ち着きのある客室や、地元食材が堪能できるお料理など魅力いっぱいの老舗温泉宿です。
「湯畑」源泉から直接引き入れた温泉は、強酸性ながら肌あたりが柔らかいのが特徴。大浴場や2つの内湯など、4種の湯船で思う存分湯浴みが満喫できます。
お部屋は和室が中心の癒し空間。スタンダードタイプから、広めの客室までが揃います。また、ペットと一緒に宿泊できるフロアやペット専用温泉もあるので、愛犬と温泉旅行も楽しめますよ!
草津温泉 草津ナウリゾートホテル



山の麓に広がる森に囲まれた「草津温泉 草津ナウリゾートホテル」は、四季折々の自然が楽しめる温泉&マウンテンリゾート。温泉はもちろん、地元料理やアクティビティなどの魅力が満載です。
草津温泉で最も湯量が豊富な「万代鉱」源泉を引いた温泉は、緑に癒されながら入れる露天風呂、2つの内湯、貸切露天風呂のほか、サウナやジャグジーも完備。草津の名湯を心ゆくまで堪能できます。
テニスやゴルフ、プールなどのスポーツが満喫できる施設で汗を流したあとに、温泉で汗を流してリフレッシュするのもおすすめ。カラオケやキッズルームなど、子どもから大人まで楽しめる設備が充実しています。
草津温泉 喜びの宿 高松



湯畑より徒歩約4分と観光に便利な「草津温泉 喜びの宿 高松」は、アットホームで和やかな雰囲気のホテルです。ぬくもりのある和室、和ごころを取り入れた機能的な洋室のほか、ウッドデッキとマッサージ機を設置したプレミアムルームと、さまざまなニーズに対応してくれる客室をご用意。全客室でWi-Fiが利用可能なのもうれしいポイント。
「湯畑」源泉かけ流しの温泉は、広々とした開放感が魅力の大浴場や、檜風呂や岩風呂などさまざまなタイプの露天風呂で楽しめます。湯畑のお湯を色々なお風呂で満喫してみては。
草津温泉 湯宿 季の庭(ときのにわ)



草津温泉の中心街から少し離れた高台に佇む「草津温泉 湯宿 季の庭(ときのにわ)」。全客室に完備された温泉露天風呂や多彩なお風呂で、温泉三昧を満喫できます。
「わたの湯」「湯川の湯」の2つの源泉からなる23種類のお風呂は、宿にいながら湯めぐりを楽しんでいるよう、広々とくつろげる大浴場や、自然と一体になれるような露天風呂のほか、岩盤浴やサウナも完備しています。天然温泉の客室露天風呂は、プライベート感たっぷり。湯上りの素足にも心地よい全館畳敷きもうれしいポイントです。
草津温泉 ホテルスパックス草津



草津温泉街まで徒歩5分ほどの好立地にある「草津温泉 ホテルスパックス草津」。草津高原の四季を感じる景色が楽しめる高台に建つ都会派リゾートホテルです。
大浴場と露天風呂では、強力な殺菌力とさまざまな温泉効果を誇る「万代鉱」源泉を24時間かけ流し。草津高原の四季の移ろいを感じながら、のんびりと名湯を満喫すれば心身ともにリラックスできます。
旬が味わえる創作懐石料理や、上州ブランド肉を中心としたメニューなど、料理長のこだわりが満載のお食事も魅力です。※お料理内容はプランにより異なります。
草津温泉 望雲



温泉街中心の湯畑から徒歩約3分にある「草津温泉 望雲」は、十返舎一九など数々の文人に愛された老舗宿。春には敷地内の庭園に咲き誇るしゃくなげが美しく、露天風呂から眺めることもできます。
6つの湯船に「万代鉱」「西の河原」の2つの源泉を引いた温泉は全て源泉掛け流し。趣のある内湯や露天風呂で心ゆくまで温泉三昧を満喫できそう!和室、洋室、露天風呂付き客室など、落ち着いた雰囲気でくつろげるお部屋が揃っているので、シチュエーションに合わせて選べます。
草津温泉 草津ホテル



「草津温泉 草津ホテル」は、大正時代の趣が残る老舗旅館。草津片岡鶴太郎美術館、西の河原公園、湯畑まで徒歩わずか数分という立地も魅力です。
草津でも数少ない「西の河原」源泉を引湯。貴重な温泉が楽しめるほか、庭園に面した足湯もおすすめ。読書しながら、コーヒーを飲みながらなど、のんびりと足湯を満喫すれば、素敵な時間が過ごせそう!
大正時代にタイムトリップしたかのような情緒溢れる内装やお部屋も特徴。落ち着きある佇まいは、ここでしか味わえない心静かな時の流れを感じさせてくれます。
草津温泉ホテルリゾート


草津の温泉街を見下ろす高台に位置する「草津温泉ホテルリゾート」は、草津白根山などの山並みが見渡せる絶景と、源泉かけ流し温泉や旬の味覚が楽しめる高原リゾートホテルです。
美しい景色が楽しめる客室は、スタンダードな和室、ツインタイプの洋室、広々とした和洋室と豊富なバリエーションで、どのお部屋もゆったりとくつろげる空間に。「万代鉱」源泉が堪能できる2つの大浴場と、「湯畑」源泉の内湯、屋外風呂で、心ゆくまで温泉を満喫できます。姉妹館「草津温泉 大東舘」への湯めぐりも可能。
※現在、露天風呂は改修工事のため利用できません。
草津温泉 お宿 木の葉(このは)


「草津温泉 お宿 木の葉(このは)」は「季の庭(ときのにわ)」の姉妹館で、季の庭同様、2つの源泉による多彩なお風呂が楽しめます。とにかく温泉をおもいっきり満喫したい!という人にぴったり。
2つの大浴場や露天風呂など合わせて、23種のお風呂で湯めぐり三昧が楽しめます。ベンチ型の岩盤浴やドライとウェット2種類のサウナ、3種類の貸切露天風呂も無料で利用可能。建物は全館畳敷きで、和の温もりあふれる快適な客室は全47室。快適に過ごせる落ち着きある空間が魅力です。
草津温泉 昔心の宿 金みどり


草津温泉の中心である湯畑から徒歩約3分にある「草津温泉 昔心の宿 金みどり」は、静かな佇まいと小規模ならではのきめ細やかなサービスが魅力の老舗旅館。心静かにゆっくりとくつろぎたい人にぴったりです。
大浴場、露天風呂、貸切露天風呂で楽しめる温泉は、「湯畑」「万代鉱」2種類の源泉を使用。内場と露天風呂で異なる源泉を引いているので、湯めぐり気分も味わえます。地元食材や旬の味覚を組み合わせたお料理は、目にも美しく絶品とのクチコミも多く好評を得ています。
伊東園ホテル草津


静かな別荘地に佇む「伊東園ホテル草津」。四季折々の風景を眺めながら浸かれる露天風呂、広々とくつろげる大浴場はどちらも贅沢な源泉かけ流しで、神経痛、冷え性、疲労回復などに効果があるのだそう。チェックイン時に予約すれば、家族風呂の利用も可能です。
好きなものを好きなだけ楽しめる和・洋・中50種以上のバイキングや、夕食時はアルコール類が飲み放題もうれしいポイント。温泉で汗を流したあとは、家族や仲間と一緒に和気あいあいとした夕食を楽しんでみては。
草津温泉 奈良屋


湯畑からほど近い場所にある「草津温泉 奈良屋」は、創業明治10年の歴史情緒漂う老舗和風旅館。古き良きを大切に、今の時代のニーズやおもてなしを取り入れたスタイルで、ここでしか味わえないひとときを演出してくれます。
草津最古といわれる「白旗の湯」源泉を贅沢に掛け流しで楽しめる温泉は、趣きの異なる露天風呂と内風呂、3種類の貸切露天風呂で満喫できます。自慢の源泉を最も良い状態で提供できるよう、湯守と呼ばれる職人が手作業で作り上げるまろやかなお湯が魅力。
草津温泉 ホテルおおるり


湯畑、西の河原にも歩いて行ける好立地にある「草津温泉 ホテルおおるり」は、リーズナブルに草津温泉や観光を満喫したい人にぴったりのホテル。源泉は「西の河原」の琥珀の湯を使用。源泉掛け流しの贅沢なお湯でゆったりリフレッシュできそう!
草津温泉では共同浴場は無料で利用することができ、宿近くには「凪の湯」「関の湯」「白旗の湯」があります。泉質もそれぞれ異なるので、湯めぐりを楽しみながら、周辺を散策するのもおすすめです。
草津温泉 若乃湯 草津舘


湯畑のすぐそばにある「草津温泉 若乃湯 草津舘」は、全9室のアットホームな湯宿。家庭的であたたかなおもてなしや、貴重な2種類の源泉が楽しめる温泉が魅力です。地元食材や旬の味覚をふんだんに使用したお料理は、小さな宿ならではの手作りの味が堪能できどれも絶品。
貴重な自家源泉の「若乃湯」と、草津の源泉の中でも評判良い「白旗の湯」源泉の両方が満喫できる温泉が自慢。お湯が素晴らしい、お肌がすべすべになったとのクチコミも多く、泉質の評判が高いのも頷けます。
草津温泉326 山の湯ホテル


湯畑から徒歩約2分の「草津温泉326 山の湯ホテル」は、観光だけでなくビジネスにも最適なホテル。「湯畑」源泉100%・かけ流しの大浴場は、肩までゆったりと浸かってくつろげます。仕事や観光の疲れもリフレッシュ間違いなし!
近隣には湯畑や公衆温泉浴場も多数あり。シンプルステイなど、気軽に利用できるのもうれしいポイントです。
草津温泉 ホテルニュー紅葉


西の河原公園を見下ろし、目の前に草津国際スキー場というロケーションを誇る「草津温泉 ホテルニュー紅葉」。東日本一の大露天風呂「西の河原露天風呂」まで徒歩約5分と、立地の良さが光る温泉ホテルです。
泉質にこだわった温泉は、24時間好きな時間に入り放題!山々の景色を眺めながら露天風呂に入れば、安らぎの時間が過ごせそうです。落ち着きのある和の客室からも美しい山々の景色が望めます。
草津温泉 草津スカイランドホテル


「草津温泉 草津スカイランドホテル」は、木立に囲まれた閑静なリゾートホテル。アットホームなおもてなしや細やかなサービスが魅力で、快適なホテルステイを叶えてくれます。
総檜造りの大浴場と、自然を肌で感じられる露天風呂の両方を堪能できる温泉が自慢。別棟には貸切露天風呂もあり、カップルや家族での利用もおすすめです。バリアフリー対応のフラットな床もうれしいポイントです。
スタンダードな和室や広めの和室、 スーペリアツイン、ラグジュアリールームなど、広さやタイプの違う客室があり、シーンや人数に合わせて選べるので、家族連れやカップル、グループでの旅行にも対応可能です。
※このランキングは、草津温泉の「楽天トラベル」に掲載されている宿泊利用実績をもとに独自に集計したものです。
※集計期間:2018年10月1日~2019年9月30日
今回ご紹介したお宿MAP