
自然の中で目いっぱい遊んで泊まれる兵庫県三木市のテーマパーク「ネスタリゾート神戸」で、広大なプールエリア「ウォーターフォート」の今シーズンの営業が、2025年7月1日から始まりました。
今年は、フリーフォール型の新プールスライダー「落下師範(オチマスター)」が新たに仲間入り。落下角度日本一の絶叫スライダーや、トンネルの中を急降下するスライダーなど、スリル満点のウォーターアクティビティが夏の遊びをより盛り上げます。
落下角度日本一! 最大傾斜角63度の絶叫スライダー

「落下師範(オチマスター)」と名付けられた新たなスライダーは、「極(きわみ)」と「匠(たくみ)」の2種。このうち「極」は最大傾斜角が63度と、日本一の落下角度※を誇ります。もはや「滑る」というより「落ちる」といった表現が適切なほど、未体験のドキドキが待っています。
※ フリーフォール型スライダーの最大傾斜角において、2025年5月現在、ネスタリゾート神戸調べ
もう一つの「匠」は、スタート地点がトンネル型のスライダー。トンネルを抜けてパッと視界が開けた瞬間、最大傾斜角48度の落下が襲い来るスリル満点の体験が楽しめます。
「極」と「匠」の2本を制覇できれば、もはや国内のプールスライダーで怖いものはなし。その名の通り自由落下の「師範(マスター)」になれそうです。
落下師範(オチマスター)
- 極(きわみ)
- 高さ 14.7メートル、全長55.4メートル、最大傾斜角63度
- 匠(たくみ)
- 高さ14.8メートル、全長64.7メートル、最大傾斜角48度
バリエーション豊かなスライダーとプールを備えた「ウォーターフォート」

ネスタリゾート神戸の「ウォーターフォート」は、大自然の中につくられた敷地面積約22,000平米に及ぶ広大なプールエリア。新たに加わった「極」「匠」を含む、大小さまざまな全12種類のスライダーと、バリエーション豊富な6つのプールを備えています。
なかでも、急降下と急上昇を繰り返す国内初の水のジェットコースター「グレートブラスター」や、巨大なバケツから約2トンの水が降り注ぐウォーターアドベンチャーエリア「水の要塞(ようさい)」など、ここだけのアクティビティがそろっています。

また、天候や気温を気にすることなく、親子で一緒に水遊びができる屋内キッズプール「JAVAJAVA(ジャバジャバ)」も。子どもから大人まで夢中になれる施設がいっぱいです。

パーク内にはほかにも、天然温泉施設や約30種類ものアクティビティ、リゾートホテルやグランピング施設、プール&サウナ付きヴィラなどの宿泊施設が完備されています。
大阪から車で約60分、神戸からは約40分の距離にありながら、大自然に囲まれた環境で思う存分遊び尽くせる「ネスタリゾート神戸」。ワクワクとスリルが詰まったウォーターフォートで、家族や友人たちと忘れられない夏の思い出を作りませんか?
ネスタリゾート神戸
- 住所
- 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
- 料金
- 【1Dayパス】大人 4,390円、子ども(4歳~小学生) 3,230円
【プール入場パス】大人 2,800~3,800円、子ども(4歳~小学生) 1,800~2,800円
※料金は日によって変動 - アクセス
- 【車】山陽自動車道「三木東」I.C.より約2分、中国自動車道「吉川」I.C.より約30分
【バス】大阪駅前より直通バス(有料)で約65分、JR三ノ宮駅より直通バス(有料)で約40分
▼関連記事