【ハウステンボス】6月21日開業!ミッフィー新エリアのオープニングセレモニーに橋本環奈さん登場

「ミッフィー・ワンダースクエア」オープニングセレモニー

長崎県佐世保市のテーマパーク「ハウステンボス」に、オランダ生まれの人気キャラクター「ミッフィー」をテーマにした世界唯一の新エリア「Miffy Wonder Square(ミッフィー・ワンダースクエア)」が、2025年6月21日に開業します。

グランドオープンに先駆けて行われたセレモニーには、大のミッフィー好きで知られる俳優・橋本環奈さんが駆けつけ、注目エリアの完成を祝いました。

▼「ミッフィー・ワンダースクエア」詳細情報

 

“大のミッフィーファン”橋本環奈さんも大絶賛の新エリア

「ミッフィー・ワンダースクエア」橋本環奈さん

「ハウステンボス開業以来最大のプロジェクト」として注目の新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」。6月19日に行われたオープニングセレモニーには、俳優の橋本環奈さんがスペシャルゲストとして登場。

福岡出身の橋本さんは幼い頃から何度もハウステンボスに足を運んでいて、小学校時代には修学旅行でも訪れたそう。今回は自身の地元・九州をミッフィーとともに盛り上げるべく駆けつけました。

「ミッフィー・ワンダースクエア」橋本環奈さん

この日の橋本さんは、ミッフィーの原作者ディック・ブルーナの特徴的な色使いである「ブルーナカラー」をほうふつとさせる衣装に身を包んで出席。セレモニーでは、大きな拍手のなか「ミッフィー大好き橋本環奈です」との自己紹介で会場を沸かせました。

母親のミッフィー好きが影響し、子どもの頃からミッフィーのタオルを使っていたという橋本さん。今も「よく使うポーチや愛用しているTシャツなど、身に着けるものがミッフィーだらけ」と、筋金入りのミッフィー愛を語りました。

また、自身が卯年生まれであることから、動物としてもウサギが大好きなのだとか。

「ミッフィー・ワンダースクエア」アトラクション

「新エリアができることをニュースで知った時、『絶対にプライベートで行こう』と固く心に決めていましたが、まさかオープン前に新エリアの世界観に没入できるなんて、すごくうれしく思います」と語った橋本さんは、セレモニーに先立ちアトラクションなどをいち早く体験したことを報告。

「ぐるっと360度見渡してもミッフィーの世界観で、絵本の中に飛び込んだような没入感があって。そこだけで満足なのに、ライドに乗ることで風を感じながら景色も楽しめて、本当に素敵だなと思いました。『かわいい』があふれています」と、その完成度に太鼓判を押していました。

 

「ミッフィー・ワンダースクエア」橋本環奈さん

そしてセレモニーでは、橋本さんの「ミッフィー! メラニー!」との呼びかけで、新エリアの主役・ミッフィーと、お友だちのメラニーが登場。大好きなミッフィーと対面し、「贅沢! うれしい!」と感動しきりの様子でした。

ミッフィーの魅力について聞かれた橋本さんは「とにかくビジュアルがかわいい。ずっと一緒にいたいと思える愛らしさがあります。ブルーナさんが使う色合いも、ストーリーも大好きです」と熱弁。特に好きなキャラクターについては、「ダントツで一番好きなのはミッフィーなんですけど、メラニーも大好きですし、(くまのお友だちの)ボリスも好きだし、選べないかも……」と頭を悩ませていました。

「ミッフィー・ワンダースクエア」橋本環奈さん

また、セレモニー前日にはパーク内「ホテルアムステルダム」のミッフィールームに宿泊したエピソードにも触れ、「ミッフィーたちに囲まれながら泊まるのは最高だと思いました」と大絶賛。

 

橋本環奈さんのカウントダウンで新エリアがオープン

「ミッフィー・ワンダースクエア」カウントダウン

セレモニー終盤では、橋本さんのかけ声でカウントダウンが行われ、会場の雰囲気は最高潮に。

ブルーナカラーなバルーンが空に舞い上がり、華やかなファンファーレとともに新エリアが盛大にオープンしました。

「ミッフィー・ワンダースクエア」アトラクション
「ミッフィー・ワンダースクエア」アトラクション
「ミッフィー・ワンダースクエア」グリーティング
「ミッフィー・ワンダースクエア」エリア内

その後は、ミッフィーファンなど特別に招待されたゲストたちが新エリアを先行体験。ワクワクの世界観を一足早く堪能できる貴重な機会とあって、訪れたゲストからは満面の笑みがこぼれていました。

「ミッフィー・ワンダースクエア」オープニングセレモニー

「『ミッフィー・ワンダースクエア』をどんどん楽しんでいきたいと思っています。みなさんも楽しんでください」とセレモニーを締めくくった橋本さん。

ハウステンボスの魅力であるオランダの街並みを生かし、心躍る絵本の世界が再現された大注目の新エリアがいよいよ幕を開けます。

 

ハウステンボス

営業時間
最長9:00~22:00(最終入場は閉園1時間前まで)
※日によって異なるため公式サイトをご確認ください
入園チケット
「楽天トラベル観光体験」で入園チケットを購入する
住所
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
駐車場
あり(普通車 1回1,000円~)
※ハウステンボス直営ホテル宿泊者専用の駐車場あり(無料)

撮影:福羅広幸 取材・文:楽天トラベルガイド編集部

Illustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv, 1953-2025 www.miffy.com
'Miffy and Friends' © copyright Mercis Media bv, all rights reserved.

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP