世界遺産「法隆寺」の参道に位置する「門前宿 和空 法隆寺」に、トレイルアクティビティ付き宿泊プランが新たに登場しました。
斑鳩の歴史と自然を満喫!「門前宿 和空 法隆寺」
世界遺産「法隆寺」の門前に位置する「門前宿 和空 法隆寺」は、斑鳩の歴史と自然を満喫するのに最適な拠点。トレッキングやトレイルランニングで人気の矢田丘陵へと続くエリアには、古からの歴史を見つめ続けてきた豊かな自然が広がっています。
エリアには、「法隆寺」や「松尾寺」といった古刹をはじめ、貴重な出土品が数多く発掘された「藤ノ木古墳」や、6世紀末の建造とされる「仏塚古墳」などが点在。第二次世界大戦中に法隆寺の保存に尽力したランドン・ウォーナー氏の顕彰碑もあり、時代を超えた魅力があふれています。
そんな知る人ぞ知るトレイルコースを、地元民でありアウトドア愛好家でもあるスタッフがマップ化。スポットの魅力を解説した歴史探訪マップを片手にコースを巡った後は、浴堂での入浴で汗を流せます(チェックイン/チェックアウト日限定)。
気軽な約2時間半コースから、上級者向けの5時間コースまで
およそ2時間半のトレッキングで巡れる気軽なコースや、上級者向けの5時間コースが用意されており、体力や体調に合わせて好みのコースを体験できます。緊急時の連絡方法やコース詳細もマップに記載されているので安心です。
2時間半コースでは、まず法隆寺にほど近い「藤ノ木古墳」付近から山へ。アドベンチャー感あふれるトレイルを進み、日本最古の厄除け霊場「松尾寺」へ向かいます。奈良盆地を眼下に望む松尾寺参拝後は、距離を示す「丁石」が点在し、古の参詣道の趣たっぷりの「松尾道」を下り、「法隆寺」へと戻ります。さらに「矢田寺」まで足を伸ばすのが5時間コースです。
そのほか、法隆寺や法起寺、法輪寺を巡る3~4時間のランニング・ウォーキングコースも。
さらにこの宿泊プランには、名店「北新地 神田川」監修の本格懐石料理「大和懐石」の夕食と朝食付き。
また、ガイドブックや教科書とは異なる切り口で魅力を伝える「法隆寺ガイドツアー」(参加無料・要予約)や「歴史トークショー」(参加無料・予約不要)にも参加可能です。
悠久の歴史を見守り続けてきた奈良・斑鳩町。里山を歩き、走ることで、その新たな魅力を発見できることでしょう。斑鳩の歴史と自然を体感できる新感覚のトレイルプラン、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
門前宿 和空 法隆寺
- 住所
- 西方館:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1ー5-32
東方館:奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1ー4-46 - アクセス
- JR「法隆寺」駅より徒歩約18分(車約5分)
路線バス「法隆寺参道」バス停から徒歩約2分 - 総部屋数
- 24室