公開日: 2025/06/20

提供:テレビ大分
「ようこそ、マチュピチュへ」
まさか県内でこのフレーズでお出迎えをして頂けるなんて。
ご存知の方も多いと思いますが、宇佐市院内町の西椎屋地区には南米ペルーの世界遺産「マチュピチュ」(にそっくりの場所)があるんです。
ようこそ、マチュピチュへ

「マチュピチュ」は、個人的に人生で一度は訪れてみたい場所の1つ。本物さながらの気分を味わうことが出来ました。
ちなみに、宇佐市のマチュピチュこと西椎屋の景では土日祝日に「天空の市」を開催していて、地元で作られた特産品や旬の農産物が販売されます。

さらに、世界でここでしか販売していないというソフトクリームもいただきました。
また、宇佐市にはこれからの季節におススメの涼スポット、清らかな水が流れる水流遊歩道「岳切渓谷」もあります。
透き通る清流の中での沢歩きで、癒しのひと時を過ごすことが出来ました。

みなさんも宇佐市の自然を目・耳・鼻で感じてみてはいかがでしょうか。
宇佐のマチュピチュ
- 住所
- 大分県宇佐市院内町西椎屋
- 電話番号
- 0978-37-0202
- 公式サイト
- 宇佐市公式観光サイト
※この記事は、2025年05月19日にテレビ大分「TOSオンライン」で公開された記事を転載したものです。
大分県の宿
大分県の楽パック(航空券+宿)
大分県のJR楽パック(JR・新幹線+宿)