
提供:日本海テレビ
鳥取県日南町(にちなんちょう)は、トマトが特産の町!山間にあるこの地域では、朝晩の寒暖差があり、トマトがじっくりと熟し美味しくなるそうです。この町の道の駅で見つけた、珍しいトマトソフトクリームを楽しめるお店を紹介します。
トマトだらけのお店「ショップまるごととまと」

「道の駅にちなん日野」の一角にある「ショップまるごととまと」。日南町の特産、トマトを使ったトマトジュースなど加工品を製造する会社直営のお店です。
農家さんが作ったトマトを大切にしたい思いから生まれた「トマトジュース」!

お店の中には、自慢のトマトジュースがずらり!ジュースだけでも5種類があり、お好みの甘さや酸味に合わせたものが選べます。

トマトジュースが生まれたきっかけは、本来出荷できなかったトマトを大切にしたいという想いから。というのも、トマトは、購入した人が食べるときにちょうど熟れているように、熟す前に収穫し、出荷・販売されています。そのため、本来は美味しいはずの熟れてしまったトマトは出荷ができなかったそう。

しかし、そのトマトは加工品の材料としては最高の状態!そこで、生まれたのがこのトマトジュースなんだそう。
トマトメニューがたくさん!

その場で楽しめるカフェメニューもあり、珍しい「トマトソフトクリーム」というものも!

真っ赤なのかな、と思ったのですが、登場したのは、鮮やかなオレンジ色のソフトクリームです!食べてみると、確かにトマトの味がしますが、まるでフルーツのソフトクリームのよう!

こちらのソフトクリームは、原料の半分がトマトジュース!お店の中のカフェメニューとしては、断トツの人気商品なんだそうです。そして、このソフトクリームの美味しい秘密は、やはり原料となるトマトジュースが美味しいから!

トマトジュースは、その場で飲めるカップジュースとしても販売されています。トマトジュースの中でも人気ナンバー1の「まるごととまと」。使われているのは、トマトと、わずかな藻塩のみ。トマトそのものの美味しさを感じる濃厚な味わいです!

お店の中には、ジュース以外にも、ケチャップやカレーなどの加工品も。旅の途中のスイーツ休憩にも、お土産購入にもピッタリなスポットでした。
日南町など日野郡エリアの観光・グルメスポットは↓のサイトで旅のルートとしてもご紹介しています!自然の景色も美しい、鳥取の山間エリアをのんびり旅してみてはいかがでしょうか?
ショップまるごととまと
- 住所
- 鳥取県日野郡日南町生山386
- 電話番号
- 0859-82-0413
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 公式サイト
- よりみちにちなん
※この記事は、2024年12月29日に日本海テレビ「na-na」で公開された記事を転載したものです。