提供:日本海テレビ
岡山県北東部にある津山(つやま)市。城下町の風情ある町並みが残り、ホルモンうどんや肉グルメなどご当地グルメも豊富!そんな津山を大満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介します。
お風呂屋さんをリノベしたレトロカフェ「コーヒースタンド福寿湯(ふくじゅゆ)」
津山市の城下町エリア「城東地区」にある「コーヒースタンド福寿湯」は、もともと銭湯だった建物をリノベーションして作られたレトロカフェです。
当時の浴槽が店内に!
1897年に銭湯としてオープンしてから、70年ほど前まで実際にお風呂屋さんとして営業していたこの建物を、店主が自らリノベーション。2015年にコーヒースタンドとして生まれ変わりました。
店内には当時の映画のポスターや新聞が貼られていて、なんともノスタルジックな雰囲気。おしゃれで落ち着く空間で、丁寧にドリップされたコーヒーを味わうのは最高ですよ!
コーヒースタンド福寿湯
- 住所
- 岡山県津山市勝間田町5
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜日、その他不定休
- 公式SNS
- Instagram「fukujuyu.53」
津山のシンボル「津山城」
津山のシンボル「津山城」!津山城は「日本100名城」や「日本さくら名所100選」にも選ばれていて、桜の季節は、満開の桜と美しいお城のコラボレーションを、秋には紅葉を楽しむことができます。本丸跡からは津山市内を一望できるスポットもありました!
津山城
- 住所
- 岡山県津山市山下135
- 電話番号
- 0868-22-3310(津山市観光協会)
- 営業時間
- 4月~9月 8:40~19:00
10月~3月 8:40~17:00 - 入場料
- 大人(高校生以上)310円
小人(中学生以下)無料
津山名物「ホルモンうどん」の老舗「橋野食堂」
津山に来たら外せないのが、津山ご当地グルメの「ホルモンうどん」です!
今回はご紹介するのは、140年以上の歴史がある老舗「橋野食堂」。このお店、なんとミシュランにも掲載されたことがあるんです。
橋野食堂のホルモンうどんは、ごろっと大きなホルモンがたっぷりと乗っているのが特徴。自家製のタレにはユズやリンゴが入っていて、こってりとしたホルモンとの相性も抜群です!
平日でも行列ができる大人気店です。
橋野食堂
- 住所
- 岡山県津山市川崎549-9
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 水曜日、木曜日
- 電話番号
- 0868-26-0502
占いもできるカフェ「梟の森」
「梟の森」は、店内に1500点以上のふくろうの置物が並んでいるカフェ。どこを見てもふくろう、ふくろう、ふくろう…!360度ふくろうに囲まれるという不思議な体験ができます。
シフォンケーキやプリンがセットになったケーキセットを楽しみましたが、手作り感あふれる優しい味わいで、おいしかったです!
このカフェは、店主さんに占いをしてもらえることでも有名で、当たると噂で、毎日予約でいっぱいなんだそうです。
私も占ってもらったのですが、驚きの連続でした。癒しと不思議な体験が同時に味わえる「梟の森」ぜひ訪れてみてください。
梟の森
- 住所
- 岡山県津山市高野山西1404−1
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 水曜、木曜
- 電話番号
- 0868-21-0296
津山の肉グルメが勢ぞろい「炙家ぼっけもん」
津山の肉グルメを堪能できる「炙家ぼっけもん」です。
このお店では、津山の名物「干し肉」やテール煮込みなど、津山ならではの肉料理がリーズナブルに楽しめます。
さらに、生食用の牛肉提供の認可が下りているお店なので、牛肉のユッケや生にぎりなど他ではなかなか食べられないものも。肉好きにはたまらないお店です。
津山は「肉の聖地」とも呼ばれるほどお肉が有名なので、夜ご飯でもお肉をしっかり楽しんで、津山の旅を締めくくってくださいね!
炙家ぼっけもん
- 住所
- 岡山県津山市伏見町28-1
- 電話番号
- 0868-23-2994
- 営業時間
- 18:00~22:00
- 定休日
- 日曜日
- 公式SNS
- Instagram「tsuyama_nikubito」
※この記事は、2024年11月3日に日本海テレビ「na-na」で公開された記事を転載したものです。