石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】

提供:金沢日和

 

当サイトの人気特集『石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯』では、石川県内にある様々なジャンルのお店のちょっと特別なランチを紹介しています。今回は数あるランチ・お昼ごはんの中から、秋にオススメのお店情報をまとめました。

 

なお、その他のランチ情報を知りたい方は【石川・金沢のおすすめランチ・人気のお昼ご飯】をご覧くださいね。

 

DINING TSUZUMI(ホテル金沢)

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【サーモンのベーコン巻き ソースヴェルジュ ラタトゥイユ添え】1,800円(税込)

「ホテル金沢」1階レストラン『DINING TSUZUMI』のランチがお得にリニューアル。従来は 2,500 円~4,500 円だった価格帯を、1,800 円から楽しめるようになりました。気軽にホテルランチを楽しみたい方はもちろん、近隣で働く人のプチ贅沢なランチにもおすすめです。

新メニューも登場し、魚や鶏肉料理、パスタなど多彩なメニューが揃います。人気番組で話題となった「中川シェフのビーフシチュー」もランチセットでお得に味わえます。さらに、追加料金700円でサラダブッフェも楽しめるのが魅力。お腹も心も満たされる『DINING TSUZUMI』の生まれ変わったランチを、ぜひ一度体験してみてください。

 

「ホテル金沢」の紹介記事はこちら

 

DINING TSUZUMI

住所
石川県金沢市堀川新町1−1 ホテル金沢1F
電話番号
076-223-1201(受付時間 7:00~22:00)
営業時間
ランチタイム11:30〜14:30(L.O. 14:00)
定休日
なし
公式サイト
DINING TSUZUMI

 

 

中国料理 犀江(金沢ニューグランドホテル)

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【犀江コースランチ(個人盛り) 】3,500円

「金沢ニューグランドホテル」の3階にある落ち着きのある空間が魅力の中国料理のレストラン。エキゾチックな尾山神社の神門を背景に本格的な中国料理がいただけます。料理6品、冷菜、サラダ、お好みのお食事、デザート、コーヒーがついた豪華な「犀江コースランチ」のほか、女性人気の「松花堂ランチ」やリーズナブルな価格の「五目ランチ」、さらには「蟹入り焼き飯」や「担々麺」などの単品メニューも。お集まりごとや宴会での利用にも最適です。

 

『中国料理 犀江』の紹介記事はこちら

 

中国料理 犀江

住所
石川県金沢市南町4-1
金沢ニューグランドホテルプレステージ3F
電話番号
076-233-1311
FAX
076-233-1591
営業時間
【ランチ】11:30~14:00
【ディナー】17:30~20:00
※貸切でのご宴席・ご会食は22:00までとさせていただきます。
定休日
月曜日
公式SNS
Instagram「kanazawanewgrand」

 

 

うし重 てらおか

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【うしまぶし】 4,180円(税込)

『うし重 てらおか』の名物「うしまぶし」。うなぎのひつまぶしに着想を得て、ローストビーフを様々に味わえるよう工夫をこらしています。こだわりの能登牛、国産牛をお重とひつまぶしでいただく「うしまぶし」は、最初はそのままで、2杯目はワサビなどの薬味で、3杯目は出汁をかけてお茶漬けで、そして4杯目は一番のお気に入りの食べ方でいただきたいですね。ローストビーフが咲き誇るように盛り付けられたビジュアルも美しい一品です。

 

『うし重 てらおか』の紹介記事はこちら

 

うし重 てらおか

住所
石川県金沢市安江町12-4
電話番号
076-255-2917
営業時間
【ランチ】11:00~15:00(L.O. 14:30)
【ディナー】17:30~20:30(L.O. 20:00)
※月曜はランチ営業のみ
定休日
火曜日
席数
カウンター8席、テーブル16席
※10名以上のお客様はご相談ください。
公式サイト
うし重 てらおか

 

 

かま飯 まんぷく

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【まんぷく膳】2,500円〜(税込)

北陸最大級の九谷焼総合施設『九谷満月』内にある同店では、九谷焼の芸術性と北陸の豊かな味覚が融合した、新たな食の体験が楽しめます。九谷焼の器に盛り付けられた料理は、地元産の新鮮な海の幸や季節の食材を使用。数量限定の「まんぷく膳」では、炊きたての「ひゃくまん穀」の白米釜めしを主役に、九谷焼の美しい豆皿に盛られた四季の味覚が並びます。また、10種類から選べる釜めしや、九谷豆皿料理、揚げ物など単品料理の注文も可能。お子様も楽しめるメニューも用意されています。

 

『かま飯 まんぷく』の紹介記事はこちら

 

かま飯 まんぷく

住所
石川県加賀市中代町ル95−2 1F 九谷満月内
電話番号
0761-77-2123
営業時間
【カフェメニュー】8:30〜16:30
【食事メニュー】10:30〜14:30
定休日
火曜日・不定休※九谷満月に準ずる
公式サイト
九谷満月

 

 

宮Gung(クン)

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【新冷麺ランチ】1,600円(1人前)※税別

韓国料理・韓式焼肉『宮Gung(クン)』は、調味料や食材、建具、調度品なども現地のものを使用。そんな同店で7月より限定新メニューとして登場したのが、「新冷麺ランチ」。新冷麺には自家製の水キムチをスープに使用しているため、通常の韓国冷麺と比べてさっぱりと食べられます。味に変化をつけられるようにと「スープをシャーベット状に凍らせた冷麺氷」もついてくるのがうれしいですね。冷麺氷を新冷麺に入れると、ひんやりと冷たくなり、味の変化も楽しめます。さらにお酢やからしも提供してくれるので、飽きることなく、自分好みの味で食べ進められますよ。

 

『宮Gung(クン)』の紹介記事はこちら

 

宮Gung(クン)

住所
石川県金沢市本江町1-21
電話番号
076-291-1800
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
17:00~22:00(L.O.)
定休日
火曜日・水曜日
駐車場
20台(店舗前、横、後ろ)
予約サイト
韓国料理・韓式焼肉 宮 Gung

 

 

パティスリー&パーラー Horita205 noda

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【旬の蓮根たっぷりのボロネーゼ(バゲット付き)】1,480円(税込)

新鮮な野菜やフルーツを活かしたランチやスイーツが話題のパーラー『Horita205 noda』。目にも楽しい秋らしさを味わう3種類のランチがスタートしています。今の時期は、栄養たっぷりの秋野菜の美味しさを存分に楽しめる「旬の蓮根たっぷりのボロネーゼ」が登場。

 

『パティスリー&パーラー Horita205 noda』の紹介記事はこちら

 

パティスリー&パーラー Horita205 noda

住所
石川県金沢市野田2-202
電話番号
076-255-7453
営業時間
9:00~18:00(L.O. 17:30)
定休日
水曜日※臨時休業する場合あり
席数
80席
駐車場
40台
支払い
クレジットカート決、キャッシュレス決済可
(PayPay、auPAY、LINEPay、d払い、他拡大中)
公式サイト
Horita 205

 

 

ロワ(金沢ニューグランドホテル)

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【新金澤洋食 ロワ プレステージランチ 】平日2,000円、土日祝日2,500円

ランチメニューは、「新金澤洋食 ロワ プレステージランチ」、「能登牛ビーフシチューオムライス」などお肉からお魚まで地元食材をふんだんに使用。金沢ならではの特別なランチは、日頃の喧騒から離れ優雅なひとときを過ごしたい方にぴったり。この他、「評判のビーフカレー」や「能登産卵のカルボナーラ」といったアラカルトはランチとディナーの両方で堪能できます。

 

『ロワ』の紹介記事はこちら

 

ロワ

住所
石川県金沢市南町4-1
金沢ニューグランドホテルプレステージ12階
TEL
076-233-1311
FAX
076-233-1591
営業時間
【ランチ】11:30〜14:00
【ディナー】17:30〜20:30(L.O. 20:00)
定休日
火曜日、水曜日
※日曜日はランチのみ営業
公式SNS
Instagram「kanazawanewgrand」

 

 

昼どころ髙﨑

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【アジあじセット※数量限定 】2,420円(税込)

加能ガニの料理で有名なせせらぎ通り『味処 髙﨑』の二号店。4月から10月は、朝獲れの新鮮なアジの美味しさを堪能できる人気メニューが登場。GW頃には金沢名物のどぐろの切り身をはじめ、本店でも人気の高い「いくら丼」や「カニクリームコロッケ」などがセットになった豪華なランチを用意しています。名物の「カニクリームコロッケ」は、同店が洋食屋としてスタートした46年前からあるファンの多いメニューで、金沢の名物グルメを一度に楽しめるのも魅力です。

 

『昼どころ髙﨑』の紹介記事はこちら

 

昼どころ髙﨑

住所
石川県金沢市香林坊2-1-1 香林坊東急スクエアGF
電話番号
076-224-7055
営業時間
11:00~17:00(入店最終15:30)
定休日
毎週水曜日、第2、第4木曜日
席数
30席
駐車場
なし
※クレジット決済は7,000円以上
※駐車券サービスは6,500円以上
公式サイト
昼どころ髙﨑

 

 

金澤玉寿司 せせらぎ通り店

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【本日の店長おまかせにぎり 】5,500円(税込)

『金澤玉寿司』の総本店は能舞台を目の前にしたカウンター席が有名な高級寿司店。そんな金沢を代表する立ちの寿司屋の味をより気軽に味わえるのがせせらぎ通り店です。おすすめは、のど黒など旬の握り12貫とのど黒蒸し寿司が付いた「本日の店長おまかせにぎり 」。時期によってトロ、季節の魚貝など、地元の獲れたての旬の味が楽しめる贅沢なセットになっています。ガラスケースからおすすめのネタを握ってもらうこともでき、観光客から地元客まで立ちの寿司が気軽に味わえると評判の店です。

 

『金澤玉寿司 せせらぎ通り店』の紹介記事はこちら

 

金澤玉寿司 せせらぎ通り店

住所
石川県金沢市香林坊2-1-1
香林坊東急スクエアGF
電話番号
076-254-1355
営業時間
11:00~14:00(L.O. 13:40)
17:30~22:00(L.O. 21:30)
定休日
火曜日、水曜日(状況により変更有り)・元旦・臨時休業
席数
27席
駐車場
なし
公式サイト
金澤玉寿司

 

 

六角堂 せせらぎ通り店

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【ステーキ定食 能登牛ロースステーキ 】100g:6,380円~(税込)

鉄板焼きステーキ専門店として、金沢市民から支持を得ている『六角堂』。金沢が誇る選び抜かれた極上の素材を、カウンターマンが目の前の鉄板で焼き上げてくれる高級鉄板焼き店です。極上のお肉を口いっぱいにほおばりたいなら「ステーキ定食 能登牛ロースステーキ」がおすすめ。肉質がきめ細く、良質な脂肪が特徴の貴重な黒毛和牛・能登牛を使用しています。なかでもロース部分は肉の旨味ととろけるような食感が楽しめるとか。ステーキの他、サラダ、御飯、味噌汁、香の物付き。

 

『六角堂 せせらぎ通り店』の紹介記事はこちら

 

六角堂 せせらぎ通り店

住所
石川県金沢市香林坊2-1-1
香林坊東急スクエアG階
電話番号
076-222-6109
営業時間
【ランチ】11:30~15:00(L.O. 14:00)
【ディナー】
平日 17:30~22:00(L.O. 20:30)
土日祝 17:00~22:00(L.O. 20:30)
定休日
元旦・臨時休業
席数
18席
駐車場
なし
公式サイト
六角堂

 

 

茶寮 一井庵(大友楼内)

石川・金沢のランチ・人気の昼ご飯 【秋まとめ】
【半月御膳】4,200円(税込)

1830年創業の老舗料亭『大友楼』では、美しい日本庭園を眺めながら、五感で楽しむ料理を提供しています。歴史ある茶室『一井庵」』は2020年から一般公開され、地元の人々や観光客にも人気。要予約の「半月御膳」では、秋の味覚をふんだんに取り入れた「鱧と松茸の土瓶蒸し」や「さんま柚庵焼」、「栗ご飯」が堪能できます。季節感あふれる「和アフタヌーンティーセット」も人気で、90分のドリンクおかわり自由の完全予約制です。

 

『茶寮 一井庵(大友楼内)』の紹介記事はこちら

 

茶寮 一井庵

住所
石川県金沢市尾山町2-27(料亭大友楼内)
電話番号
076-221-0305
営業時間
11:00~16:00
定休日
水曜日
席数
6席
駐車場
なし
公式サイト
大友楼

 

 

※この記事は、2024年7月30日「金沢日和」で公開された記事を転載したものです。

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

テレビ金沢
テレビ金沢は、石川県を放送エリアとした日本テレビ系列のローカル放送局です。地元に根ざして地域の情報をお届けし、愛され続けるテレビ局を目指しています。
金沢日和
金沢日和は「金沢を探り、金沢を楽しむ」をコンセプトにした地域情報メディアです。新店情報、イベント情報、観光情報など、石川県の最新情報をお届けしています。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP