【2023年最新】高尾山の初心者おすすめコース!登山にご利益、グルメを満喫

東京都心から電車で約1時間で行ける高尾山。2009年「ミシュラン・グリーン・ガイド・ジャポン」にて3つ星の観光地として選ばれたことから、海外からの観光客も多く訪れます。

ケーブルカーを利用すれば、約1時間で登れる登山コースには、おいしいグルメやご利益満載のパワースポットなど観光の見所も盛りだくさん。もちろん、山頂からの絶景も素晴らしいですよ。今回は「五感」を使ってフルに楽しめて、登山初心者でも気軽に登れる「高尾山」日帰り旅をご紹介します。

高尾山ってどんなところ?

東京 高尾山駅 アクセス

国内外から年間300万人もの観光客が訪れる「高尾山」。東京都心からわずか1時間ほどの距離に位置しながらも豊かな自然が多く残されています。

標高は約599メートル、ケーブルカーを使えば、1時間ほどで登れる手軽さが人気です。パワースポット「高尾山薬王院」の参道には多くの茶屋が点在し、団子やとろろそばなど名物グルメも沢山あります。夏は絶景を見ながらのビアガーデンも大人気!子どもから大人まで楽しめるハイキングスポットです。

高尾山へのアクセス

京王線 JR中央線 「高尾山口」駅

高尾山へは電車がおすすめです。新宿駅から京王線もしくはJR中央線に乗って約1時間で着きます。京王線「高尾山口」駅かJR「高尾」駅で下車してください。

車でのアクセスは中央自動車道八王子JCTを経由し、圏央道高尾山インターで降り、国道20号線を新宿方面に5分ほど走ると高尾山です。

気軽に登るならケーブルカーかリフトで山頂へ!

高尾山 清滝駅 ケーブルカー

高尾山の登山路には1~6路と稲荷山コースの全7つのルートがあります。今回ご紹介するのは登山初心者の方でも気軽に楽しめるハイキングコースをご紹介します。

京王電鉄高尾線「高尾山口」駅を降りたらケーブルカーの「清滝」駅へは徒歩5分ほどで着きます。まずは山の中腹まで、日本一勾配のあるケーブルカーを利用します。片道6分ほどで運行しています。乗車中は高尾山の自然を楽しむことができます。

運賃は大人(中学生以上)片道 490円、往復 950円。小児(小学生)片道 250円、往復 470円。未就学児は大人1名につき1名無料です。

リフト移動で眼下に広がる景色を楽しもう

高尾山 山麓駅 リフト

また併設している「山麓駅」からリフトを利用して移動する事もできます。運賃はケーブルカーと同じですが、リフトは3歳から小児料金となり、3歳未満の小児は大人1名につき1名無料です。片道12分ほどで運行しており、天気の良い日はリフトをおすすめします。

行きと帰りで、ゴンドラかリフトで乗り分けると違った景色を楽しめます。リフトにはバーが設置されていないため、特に帰りは迫力満点です。スマホなどを落とさないように気を付けましょう。

 

ケーブルカー高尾山駅 「霞台展望台」

標高472メートル、ケーブルカー高尾山駅に着くと、高尾山の表参道と言われている1号路にあたります。ここからその道に沿って徒歩で頂上を目指します。比較的傾斜の緩い道が続き、トイレも所々にあります。

ケーブルカー、リフト下車徒歩2分ほどで「霞台展望台」があり、天気が良い日はここから東京都心のビル群が見えます。夜景も絶景ですよ。ここからまずは「薬王院」を目指して出発!

高尾山には名物グルメがいっぱい

ケーブルカー高尾山駅 ランチ お土産

ケーブルカー高尾山駅から薬王院、山頂へ続く表参道には名物グルメを扱う茶屋が点在しています。食べ歩きからお土産、昼食と最適な高尾山グルメをご紹介!

人気食べ歩きグルメ「天狗焼」

高尾グルメ「天狗焼」 天狗焼200円

販売個数500万個を達成した大人気の高尾グルメ「天狗焼」。甘さ控えめの黒豆あんがたっぷりの天狗をかたどったスイーツです。お土産にも喜ばれる一品で、売り切れてしまうこともあるのでお早めに。

 

ケーブルカー高尾山駅下車すぐ「高尾山スミカ」

ケーブルカー高尾山駅を下車してすぐの場所にある、高尾山中腹のグルメ・お土産スポット「高尾山スミカ」で購入できます。ぜひ、焼き立てを食べてみてくださいね。

高尾山スミカ

住所
東京都八王子市高尾町2181
電話番号
042-661-4151 (高尾登山電鉄代表)
営業時間
10:00~16:30(冬期は16:00)
定休日
なし(天候等により臨時休業する場合あり)

 

 

胡麻専門店の名物「ごまだんご」

高尾山 ごまどころ権現茶屋 ごま団子 ごま団子 400円

1号路の男坂・女坂を登り終えたところ、薬王院のちょっと手前にあるお茶屋さん「ごまどころ権現茶屋」。おすすめはごま団子で、金ごまと黒ごまの2種類あります。初めは香ばしく、後からうるち米の甘みとごまの風味を感じる絶妙な名物団子です。

 

高尾山 ごまどころ権現茶屋

胡麻を専門に扱っているごまどころ権現茶屋では、「天狗ラーメン」やご当地グルメの「八王子ラーメン」などのお食事を楽しむことができます。お時間があれば、店内でゆっくり食事を楽しむのもおすすめです。

ごまどころ権現茶屋

住所
東京都八王子市高尾町2177-2
電話番号
042-661-2361
営業時間
[平日]10:00~15:30(季節天候により異なる)
[土日]9:30~16:30(季節天候により異なる)
定休日
なし(天候等により臨時休業する場合あり)

 

修験道の聖地 パワースポット「高尾山薬王院」

高尾山薬王院 浄心門

「霞台展望台」から10分ほど歩くと「浄心門」へ着きます。山門をくぐるとそこは聖域。くぐる際にこれから聖域に入りますという意を込めて一礼をすると心も引き締まります。

 

高尾山薬王院 男坂 女坂

しばらく歩くと二手に分かれた道にでます。向かって左の道が男坂、右手が女坂になります。男坂は人間の煩悩の数と同じ108段の石階段になっており、1段登るごとに煩悩が消えていくと言われています。女坂はゆるやかな坂道になっています。行き帰りで道を変えて違いを楽しむのもおすすめです。

 

高尾山薬王院 天狗像

山門をくぐると境内へ。広い境内にはご利益スポットが多く点在しています。高尾山で有名な天狗は、ご本尊の飯縄大権現を守護する役割としていらっしゃいます。境内には様々な種類の天狗像が祀られています。

高尾山薬王院で御朱印をいただこう

高尾山薬王院 御朱印 朱印料 300円

御朱印は御護摩受付所で受け付けています。混雑時は長い列ができるほどの人気です。休日と比べて、平日は比較的待ち時間が短い傾向にあります。高尾山オリジナルの天狗の御朱印帳も販売しています。

 

高尾山薬王院 大本堂

薬師如来と飯縄大権現をお祀りしている大本堂です。こちらと本社はご本尊及び主祭神をお祀りしている「高尾山薬王院」メインの場所ですので、必ず参拝することをおすすめします。

高尾山薬王院は成田山新勝寺、川崎大師平間寺、とならぶ関東三大本山のひとつで行基によって744年に開山された真言宗智山派の寺院です。そのご利益は諸願成就、厄除け、開運、六根清浄、良縁成就、金運向上、商売繁盛など多岐にわたって賜ることができるパワースポットです。

 

高尾山薬王院 本社(飯縄大権現堂)

本社(飯縄大権現堂)。神仏習合の名残を感じさせる華麗な社殿は必見です。お祈りをする際は、まずはここに来られたことへの感謝とそれを望むすべての方々の願いも叶うようにお祈りすると届きやすくなると言われています。

大本山高尾山薬王院

住所
東京都八王子市高尾町2177
電話番号
042-661-1115
営業時間
9:00~16:00(閉門)
定休日
無休

 

ゆるやかな山道を歩いて山頂へ

高尾山 山頂

薬王院から山頂までは約20分。その間、そこまで急な坂道もほとんどありません。緑豊かな登山道が続き、終始自然を感じながら歩くことができます。

山頂到着!山々の美しい景色を満喫

高尾山 山頂

いよいよ高尾山山頂へ到着!ケーブルカーを使って約1時間で着くことができました。登山途中に、薬王院への参拝や高尾山グルメを堪能しても半日あれば十分たどり着くことができます。お昼はこちらでお弁当を食べたり、近くの茶屋でランチを楽しんだりしましょう。

 

高尾山 山頂 初日の出スポット

登頂の達成感も相まって、ここから眺める景色は格別に見えることでしょう!冬など空気が澄んでいる時期には富士山を望むことができるため、初日の出スポットとしても人気です。

山頂でのランチは高尾山名物「とろろそば」

高尾山頂 とろろそば

高尾山山頂にお食事処として店を構え、1945年の創業から多くの登山客に愛されるお店です。山頂の大自然に囲まれながら、昔ながらの味を楽しむことができます。

 

高尾山頂 とろろそば 冷やしとろろそば 1,150円

こちらの名物「冷やしとろろそば」。薬王院を訪れる参拝者の疲れを癒すために、そばにとろろを入れたのが始まりと言われています。山頂に位置するここ「やまびこ茶屋」は午前中に登り始めると、ちょうどお昼の時間に到着するのでランチにもおすすめです。

やまびこ茶屋

住所
東京都八王子市高尾町2176
電話番号
042-661-3881
営業時間
10:00~15:00
定休日
不定休

 

期間限定!下山後は展望ビアガーデンもおすすめ

高尾山 ビアガーデン「高尾山ビアマウント」

毎年6月中旬~10月中旬の夏季限定でオープンする展望ビアガーデンが大人気。ケーブルカー「高尾山駅」から歩いてすぐの場所にある「高尾山ビアマウント」。

会場は800席もあり、都内を一望できる最高のロケーションで夜は夜景を楽しむこともできます。席は「スラブ」「ガーデン」「ホール」の三種類があり、ホールとスラブには屋根がついているので雨の日でも安心です。

 

高尾山 ビアガーデン「高尾山ビアマウント」

おすすめは何と言っても「アサヒ」「キリン」「サントリー」「サッポロ」の4大ビールメーカーのビールブースが登場し、ビールが飲み放題!登山で一汗かいた後のビールのおいしさは格別です!

 

高尾山 ビアガーデン「高尾山ビアマウント」

2時間制の食べ放題・飲み放題。定番のイタリアン・中華・和食・グリル・フライ料理から「八王子野菜」や「八王子ラーメン」などご当地グルメまであり、飲み物もアルコール、ソフトドリンクともにメニュー豊富です。

デザートもありますので、大人から子どもまで楽しむことができます。時期ごとの特別メニューもあるので、訪れるたびに違った楽しみが味わえますよ。

 

高尾山 ビアガーデン「高尾山ビアマウント」

高尾山の夏の風物詩でもある「高尾山ビアマウント」。オープン直後から混み合う大人気のスポットです。混雑状況は公式サイト(別ウィンドウで開きます)でチェックできるので確認してみるのがおすすめです。

高台の新緑に包まれながらのビールと絶品料理の数々は格別!ただし飲酒した状態で、歩いて下山するのは危険なので帰りはケーブルカーを利用するようにしましょうね。ビアガーデン開催期間中、ケーブルカーは21:15まで延長運転しています。

高尾山ビアマウント

住所
東京都八王子市高尾町2205
電話番号
042-665-9943
営業時間
13:00~21:00(ラストオーダー20:45)
2023/6/15(木) ~ 10/15(日) 毎日開催
利用時間
2時間制飲み放題・食べ放題
料金
大人(高校生以上)4,300円、シニア(65歳以上)4,000円、中学生2,800円、小学生1,800円、幼児 (3歳~小学生未満)500円
※シニア料金をご利用の際は、年齢確認ができる証明書をお持ちください。

 

 

おすすめの服装と混雑回避の方法

高尾山 登山 混雑回避

今回の登山ルートは、スニーカーでも気軽に登ることができますが、ご自分のペースで無理せず登ってください。また山の気温と天候は変わりやすいので、夏でも1枚羽織れるものや雨具等持参するのがおすすめです。

また年間で混雑する時期はゴールデンウィーク、紅葉シーズン、年末年始です。土日も高尾山は混みあうことが多いので、早朝は早めの出発で余裕をもって動かれるとよいでしょう。

高尾山を楽しんだあとは温泉でリフレッシュ

日帰り温泉「京王高尾山温泉 極楽湯」

「高尾山口」駅に併設している日帰り温泉「京王高尾山温泉 極楽湯」もあります。登山の締めに、汗を流しに立ち寄るのもおすすめです。ただし飲酒後の温泉は危険なので絶対にダメですよ。

京王高尾山温泉 極楽湯

住所
東京都八王子市高尾町2229-7
電話番号
042-663-4126
営業時間
8:00~22:45(最終入館受付 22:00)
料金(通常)
[平日]大人(中学生以上)1,100円、子供(4歳~小学生)500円
[土日祝・繁忙期]大人(中学生以上)1,300円、子供(4歳~小学生)650円

都心からわずか1時間ほどで行ける「高尾山」日帰りコース、いかがでしたでしょうか。ぜひ身体も心もリフレッシュしに出かけてみてくださいね。

初心者おすすめコースのマップ

取材・撮影・文/村田 貴司

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP