公開日: 2025/02/25

提供:テレビ金沢
放送日:2025年2月14日
車窓からの風景とともに能登の今を伝えます。去年9月から運行が始まったのと鉄道の「語り部列車」が春から定期運行するのを前に2月14日、関係者に向けた試乗会が行われました。
今年4月6日からは土日や祝日を中心に1日3往復の定期運行に。さらに、使用する車両も普通列車から内装に輪島塗など能登の工芸品をあしらった観光列車にリニューアルし、列車の中からも能登の魅力を伝えます。
のと鉄道「震災語り部観光列車」
- 運行日
- 4月6日~5月11日までの土日祝日・7月19日~8月31日までの土日祝日に運行、以降は夏頃に決定予定
- 運行便
- 普通列車に増結して1日3往復
- 料金
- 七尾駅⇔穴水駅:大人1,750円、小人1,330円(乗車運賃+900円)
和倉温泉駅⇔穴水駅:大人1,590円、小人1,250円(同上) - 予約方法
- 1か月前から電話、穴水駅窓口、インターネットにて行う予定
- 公式サイト
- のと鉄道