群馬県で電車貸切 & ホンモノの電車を運転体験!上毛電気鉄道ツアー

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

群馬県の中央前橋駅と西桐生駅を結んでいる上毛電気鉄道では、日本最古とも言われている1928年製レトロ列車の貸切乗車や、実際に運行で使用している700形車両や電車機関車を自分の手で運転できるという、夢のような体験ツアーが開催されています。鉄道ファンだけでなく、家族連れにも大人気の上毛電気鉄道での体験をご紹介します。

 

カワイイ昭和レトロの世界にタイムスリップ

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

昭和3年(1928年)に開業した上毛電気鉄道は、赤城南麓を東西に横断するように「中央前橋駅」と「西桐生駅」を結ぶ、全長約25.4kmの単線ローカル線。
通称「上電」と呼ばれ、地元の人々に愛されているこの上毛電気鉄道では、日本最古級の電車「デハ101」の貸切運転をおこなっており、そのレトロ感あふれる車両は鉄道ファンの人たちだけでなく、女子の間でもカワイイと話題になっています。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

東京都内から上毛電気鉄道へのアクセスでおすすめなのは、まず東武桐生線と接続している「赤城駅」に行く方法。東武鉄道浅草駅から特急「りょうもう」を利用すると約2時間、北千住から約1時間40分で「赤城駅」に到着できます。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

起点の「中央前橋駅」と終点である「西桐生駅」は、両駅ともに他の鉄道路線と接続していないという珍しい路線。JR「前橋駅」と上毛鉄道「中央前橋駅」は約1km離れており、シャトルバスで約10分、JR「桐生駅」から上毛鉄道「西桐生駅」までは徒歩約5分の距離で離れているのです。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

「デハ101」の車両は全長16m、幅約2.7m、高さ4m。外観のこげ茶色(国鉄ぶどう色2号)で角ばった形は、愛らしくてとても魅力的。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

そして車内はさらにステキなんです。
昭和初期の中づり広告、モダンな形の照明、天井の扇風機など、写真映えする物であふれています。中でも、荷物棚はアールヌーボ調の美しいラインを描き、まるでアートのよう。木製つり輪の温もりを感じる質感にもいやされます。

 

貸切レトロ電車の使い方はあなた次第

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

グリーンのシートにもたれて、雄大な赤城山や街の景色がゆっくり流れていくさまを車窓から眺め、ガタンゴトンという電車の走行音と、「ウーウー」と古典方式のモーターが奏でる独特の低駆動音が、心地よく体の中で響きわたります。

 

レトロ電車の中で揺られていると、タイムスリップしたかのような非日常感で心が満たされ、リラックスできるから不思議です。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

貸切レトロ電車の使い方は人それぞれ。アイデア次第で楽しみ方は無限大です。
旅仲間で地産のお弁当を持ち込んで車窓の景色を眺めながらランチを楽しむ「プチ贅沢オリジナルオプショナルツアー」や、記念日にケーキやシャンパンを持ち込んでお祝いする「電車でパーティー」、仲間で浴衣やコスプレをして撮影会をおこなう「動くタイムスリップ写真スタジオ」、そして「電車で結婚式」などなど。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

予約は1日1往復限定。料金は1往復10万円(税別)で貸切運行してもらえます。
40人で利用すれば1人2,500円。盛り上がり、忘れられない想い出になること間違いありません。「デハ101」は貸切以外にもイベントで臨時運行することもありますので、興味のある人はホームページでご確認ください。

 

上毛電気鉄道「デハ101貸切運転」

住所
群馬県前橋市城東町4丁目1-1(本社)
営業
1日1組限定、1往復
アクセス
上毛電気鉄道各駅
TEL
027-231-3597(総務部貸切担当)
詳細
上毛電気鉄道公式サイト

 

電車運転体験が開催される国有形文化財の「大胡電車車庫」

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

上毛電気鉄道では「デハ101貸切運転」の他にも、「大胡(おおご)電車車庫」で700形の電車や電気機関車を1人2往復(片道約150m)運転できるという「運転体験ツアー」も開催しています。

 

点検のために運休している車両を利用して運転体験ツアーを実施しているので、いつもプロの運転士さんがお客様を乗せて運行している、本物の現役電車を参加者は運転させてもらえるのです。
鉄道好きな人だけでなく、子どもから大人までワクワクするようなステキな企画です。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

今回の体験ツアーは午前9時45分に東武桐生線が乗り入れている上毛電気鉄道「赤城駅」に集合し、電車に乗って「大胡駅」まで移動。大胡駅から徒歩約5分で「大胡電車庫」に到着しました。

 

車庫の前には昭和4年に製造された電気機関車「デキ3021」も並んでおり、ピーと気笛を鳴らして、ツアー参加者を歓迎してくれました。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

大胡電車庫の木造部分も開業の昭和3年に建設されたもの。トラス構造を採用した建物で、木造板張りながら構造的な安定度が極めて高く、柱間を広く取ることができたので、車両を格納することが可能に。平成19年7月には国登録有形文化財に認定されている建物です。

 

まずはテキストとシミュレーターで電車の運転方法を習う

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

車庫内に入り、まずは講習からスタート。テキストを見ながら、運転方法や電車の止まる原理、機器の名前や位置などを教えてもらいます。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

講習が終わると、もうランチの時間。運転体験者のみが食べられる特製の「車庫弁」をいただきます。中身は群馬名物のソースヒレカツ丼。パッケージも大胡車庫オリジナルです。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

本物の電車を運転する前に、まずはシミュレーターで練習。
動く時は左側にある黒い球がついているレバーのノッチ(自動車でいうとアクセル)を入れます。右側のブレーキハンドルを引くことで、ブレーキがかかる仕組みです。

 

ブレーキをかけて速度を落としてからホームに入ります。ポイントは、徐々にブレーキをかけていくこと。衝撃を感じさせないようにスゥーと静かに、停止線の位置にピタリと止められれば大成功。

 

車掌体験もできる

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

シミュレーターでの練習を終えた人から、車庫を出て700形電車へと乗り込みます。

 

車内には本物の運転士の制服と制帽が並んでいます。女性用の制服もありますので、ぜひコスプレして運転手になりきり楽しみましょう。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

 

最初は車掌体験。ドア閉めと案内放送、切符入挟をおこないます。

マイクに向かって発車前の案内放送をし、車掌席の窓から顔を出して、外にいる合図者の旗を見ます。合図者が振る旗が赤いから緑へと変わったら、電車のドア付近の安全を確認し、ドアを閉めるスイッチを押します。ドアが問題なく閉まったことを再度確認した後に、運転手に発車OKを知らせる合図のボタンを押します。

 

走行中の案内放送は車掌役の人の自由。好きな路線の案内をしたり、天気の話やものまねを披露したりするのもOK。車内にいるツアー参加者たちも盛り上がります。
紙製切符の硬券にハサミを入れる駅務体験をおこない、車掌体験は終了です。

 

いよいよ待ちに待った運転士体験

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

次は、いよいよ運転士体験です。
運転席に腰掛け、出発前の点検をします。教官から「出発」と声がかかったら、左右の安全を確認した後に、「前方よし、圧力よし、出発進行!」と大きな声で喚呼。ブレーキハンドルを緩め位置に動かし、ノッチを位置1まで動かすと電車はゆっくりと走り始めます。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

徐々に加速し、速度計が時速10kmになったらノッチを素早くオフの位置に戻す。後は惰性で電車は走ります。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

次は一番難しいブレーキ操作。教官が「ブレーキ」と声をかけたら、右手のブレーキハンドルを右側にゆっくり動かします。始めからたくさんブレーキをかけると、車内がゆれて危険です。
停止位置に止まれるように、ブレーキの強さを調整します。止まる瞬間に少しだけブレーキを緩めると、衝動がなくスムーズに停車できます。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

ほんの少しだけ強くブレーキをかけただけでも、ガタンと車両に衝撃が走ることに驚かされます。「ゲームで電車の操作に慣れている」と思っている人でも、本物の電車の操作は難しいと実感させられるのではないでしょうか? 普段は何気なく乗っている電車ですが、プロ運転手さんの停車技術のすごさを改めて実感します。

 

それだけ難しいので、停止位置にピタリと停められた時の達成感は、2次元のゲームの世界では味わえないほどの大きさ。特に電車が大好きではなかった人でも、何度も挑戦したくなります。

 

実際この運転体験はリピーターも多く、販売してからすぐに売り切れてしまうことも少なくありません。中には、70回も運転体験ツアーに参加している人も!

 

見所満載の大胡車庫

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101
群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

運転体験以外にも大胡車庫にはいろいろな見どころが用意されています。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101


鉄道ファンに人気なのは資料館。信号機や電車のプレート、時刻表など、かつて上毛電気鉄道で使われていたレアなアイテムで埋め尽くされています。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

大胡車庫内には引退した「デハ104」も置かれています。「デハ101」と同様に昭和3年製の車両。鮮やかな黄色が特徴の「デハ104」は平成9年3月に廃車となり、今はゆっくりと車庫の奥で休んでいます。

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

軌道自転車走行体験もできます。軌道自転車とは運転者が乗車して鉄道線路上を走行する車両。こぎ始めは力が入りますが、走り出してしまえばスムーズに漕ぐことができます。

 

上毛電気鉄道「電車運転体験ツアー」

住所
群馬県前橋市城東町4-1-1(本社)
参加料
大人9,000円、
小学1年生〜中学生8,600円※保護者同伴(同伴者3,800円昼食、運賃含む)
集合
上毛電気鉄道「赤城駅」
アクセス
東武桐生線「浅草駅」より特急電車で約2時間
TEL
027-231-3597(総務部)
詳細
" target="_blank">上毛電気鉄道公式サイト

 

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

修了証を授与されて運転体験は終了です。

運転体験ツアーは本物の電車が運転できるだけでなく、さまざまな貴重な体験もできるのです。

 

上毛電気鉄道の非日常感を満喫できる体験に行こう!

群馬県 上毛電気鉄道運転体験 電車 デハ101

上毛電気鉄道のレトロ列車貸切乗車と運転体験はいかがでしたか? 一度体験してみると何度でもリピートしたくなるほど、充実した時間が過ごせます。ぜひ参加してみてくださいね。

 

前橋駅周辺のホテル・旅館

桐生駅周辺のホテル・旅館

 

関連記事

取材・撮影・文/北川りさ 

Article survey

お客様のご意見をお聞かせください
このページは気に入っていただけましたか?

ワクワクする旅のきっかけから現地で役に立つ情報まで、確かな情報を旅行者にお届けします。

※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

 
 

TOP