行ってみた③~はとバスツアー富士登山おはち巡り編~

こんにちは。楽天トラベルスタッフ、旅行大好きなツユコです。

行ってみた第3弾は富士登山編!はとバスツアーで行く富士登山!日本最高峰を目指します!(バスで行くのは5合目までです)
ちなみに参加した3日間は悪天候続きの日程でしたのでリアルな写真と、晴れていたらこうだったという写真を混ぜてご紹介いたします。

ツユコ

  ※ご紹介する内容は個人的な思いもありますのでご参考程度にしていただけたらと思います。

今回参加したはとバスツアーは、富士山頂とおはちめぐりツアーです。
山頂に行きさらに富士山火口を1周します!

参加したバス会社
はとバス
参加したコース名
2017富士山登頂と「おはちめぐり」
参加した日時
2017年8月14日(月)7:30発
出発地
新宿駅西口(はとバスのりば)
同行者
ツユコ父(63歳)
ツユコ登山レベル
高尾山(599m)・便石山(599m) なぜか両方599m
 

私が数あるバスツアーからこのコースを選んだ理由

  • 外国からの旅行客が富士山行ってるのに日本人の自分行ってない!
  • 富士山登るなら日本最高峰の地も行きたい!
  • 3日間だから時間に余裕がありそう
  • けちけちツユコ計算上、富士山専属登山ガイド付なら自力で行くよりお得!と判断

     

    富士山
    予約した時点で富士登山は始まる!準備と心構え

    ❶ 当日までの準備

    当日までの準備は2つあります。
    ・日本一の山に登頂するというぶれない心(大げさ)
    ・持ち物(当たり前) です
    なんせ日本一の高さまで自力で登るので参加すると決めた日から出社はエレベーターを使わずに階段で上り下りをしました(トレーニングのつもり)

    持ち物リスト
    ツユコメ

    リュックの中身は全てビニール袋に入れて防水対策!山の天候は変わりやすい!

    集え!日本一を目指す同志よ!

    ➋ 参加当日!どこから出発?参加者はどんな人たちが多いですか?

    このツアーは新宿からの出発でした。 他のバスツアーの参加者も多くいるのですが、富士登山参加者はがっつり装備で、明らかに様子が違います。私が参加した日はお1人様参加の方も多く全体の4割ほどいらっしゃいました。
    登山ガイドさんがすでにいると思ったらはとバスの添乗員さんでした。夏の時期は富士登山専門添乗員のようでもはや登山ガイドな感じです。

    参加者割合

    車内で添乗員さんによるレインウェアチェックがありました。雲の中を登ったり、風がふいても大丈夫なものを用意しましょう。
    そして39名のうち4名だけが富士登山経験者でそれ以外は初めての人ばかりでした。(心強い)
    その後、オリジナルバンダナ、ミニ金剛杖、スポーツドリンク、携帯食が配られました。

    ツユコメ

    バス車内で最終チェック!レインウェアは一番大事!上下分かれたしっかりしたもので!

    すでに標高2,700メートル

    ➌ まずは5合目到着

    新宿から約2時間ほどで富士山5合目に到着です。バスで来ましたがすでに標高2,300m超えなので、ここでは身体を高度順応させるために少し時間をとります。
    ここで山頂から出すハガキを購入して、レインウェアをレンタルし、コインロッカーに温泉帰りからの着替えを預けました。
    集合時間で登山ガイド2名が合流です。 準備運動と、簡単なレクチャーを受けて39名の参加者で「エイエイオー!」3日間ともにする同志のような感じになりました。

    5合目
    ツユコメ

    噂のあの缶詰は5合目で購入できます!ぜひ山頂から送りましょう!

    いよいよ始まる!

    ➍ 1日目:8合目の山小屋を目指す

    9時に5合目をスタートして8合目に16時位に着くスケジュールです。 5合目から6合目はなだらかな感じ。 30~40分ほど登ったら休憩の繰り返し。高度順応のためのようです。 トイレも同じようなタイミングでありますので、心配な方は行っておきましょう。 7合目から岩場に突入です。お盆とあって混雑しているのでゆっくりゆっくり登ります。

    5合目~8合目

    7号目の岩場を越えて、8合目の山小屋到着!
    第一印象。想像してたよりキレイ。添乗員さんが寝場所を割り振ってくれます。 女性の隣は女性になるようにしてくれてました。 1人1つ寝袋と足元に棚があるのでパーソナルスペースはなんとなくできます。
    18時くらいに夕食です。 カレーとおかず。温かいものが食べれるこの喜び。
    2日目はおかずがサバからがんもどきになりました。

    ※お食事のメニューは変更となる場合がございます。

    山小屋
    ツユコメ

    お盆の登山道は若干の渋滞になりますが、常に呼吸が整えられるのでナイスーーー!

    一番距離も時間も長い日

    ➎ 2日目:山頂を目指す

    2日目の行程は
    8合目山小屋
      ↓
     山頂
      ↓
    おはちめぐり
      ↓
    8合目の山小屋に下山となります。

     

    山頂到達後に同じ山小屋に戻ってくるので、
    山小屋に大きな荷物は置いていけます!
    (ここかなり重要ポイント!身軽な状態で山頂を目指せるのは 3日間コースのみ!超重要ポイントだから太字!)

     
    山頂まで

    早朝5時前(だったかな)まだ暗いです。出発前に朝食のような昼食のような、ペットボトルの水(500ml)と即席ご飯が配られます。
    集合の後、山小屋の前でご来光を見ます。(曇っていて見られなかったけど)
    ご来光の後に登山開始なので暗い中を登ることはありません。なので安心! ここからは岩場が続きます。
    スタートして2時間くらいで雨が降ってきたのでガイドさんの指示でレインウェアを着用しました。

    山頂まで
    ツユコメ

    標高はさらに高く、登山時間も長い2日目、身軽リュックで最低限のものだけ持って山頂へ!

    標高3,700メートルって!!!

    ❻ 山頂到達&おはちめぐり

    初めての富士登山なので今どの辺とか分かりません。そんな中ついにあのよく見る白い鳥居が!しかしその直前の石段が辛い・・・気持ちが急いだのか ここだけ息が切れました。そして・・

    着いたーーーーーーーーーーーー!!!!!

    といいながら雨が降っていて さらに下界も雲雲雲!上も雲!まだ上があるんじゃないか。と正直思いました。
    でも富士山頂の文字が目に!! やりました!登りました!!!

    山頂

    いざ!標高3,700mをおはちめぐり!
    富士山火口のふちを歩くのですが、ガイドさんが「皆さんの左側が裾です!右側が火口ですよー!」と言うんですが・・・ どっちも同じやん!!! 雲で真っ白やん! 火口見えない・・・・
    しばらくアップダウンのあるふちを歩くと 浅間大社奥宮があります。 こちらは富士宮にある浅間大社の奥宮になります。 こちらで少し自由時間です。
    ツユコ忙しくも郵便局で切手を購入し投函!(切手まで事前に貼っておくといいです) 浅間大社で御朱印をいただきました!

    浅間大社
    ツユコメ

    ハガキや御朱印帳はジップロックで完全防備!晴れた写真は素材写真です。

    この日は雲が多く5m先も真っ白な状況の中進んでいくのですが 気づくと目の前が壁!みたいな状況になりました。
    そうですこれが、おはちめぐり最難所の馬の背です。 急な坂でさらに濡れてて滑るのでなかなかでした!

    馬の背

    ここを超えれば日本最高峰地点到達・・!と思いながらなんとか到達! 約3kmのおはちめぐりですが、あっという間のように感じました。
    おはちめぐりから戻ってきて少し休憩して8合目の山小屋目指します。

    最高峰

    下山は須走りルートです。膝をやわらかくしてリズムよく下りましょう! ここで荷物が少なく身軽な状態で足を進められるのでありがたかったです。
    リズミカルに下山をしたので予定より早く14:30には山小屋に戻ってきました。天気が悪化すると山頂を目指せなかったかもしれないとのことです。登山ガイドさんの采配に感謝です!
    早々に戻ってきましたが、18時の食事まで暇です。 手帳に旅日記を書きました。

    日記
    ツユコメ

    3日間コースは時間にゆとりがあるため時間潰しも事前に考えとくとよし!

    登りきった!温泉目指して下るのみ

    ❼ 3日目:下山からのふじやま温泉

    3日目。下山! 2日目同様、5時に下山開始です。 2回目のご来光チャンスでしたが、見れませんでした。 また来いってことね富士さん。
    須走りルートをひたすらくねくね降りるのですが、ここでガイドさんによる靴紐チェックが入りました。(靴ズレ防止のため)そんな下山途中で雲の切れ間から太陽が見えました。暖かい!太陽って暖かい!
    6合目から植物も増え、平坦な道を進みます。 あぁ本当に登ったんだなぁ、登山楽しかったですねぇと 他の参加者の方々と語り合いながら5合目出発地点に戻ってきました!

    下山

    いぇええええーーーーーーーーい! やったーーーーーーーーー!!!

    と、みんなでお互いを称えあい、誰1人怪我なく無事下山できました。
    参加者の中では、1組の親子が9合目でリタイアしただけで他全員富士山頂までいけました!
    ツユコメ

    6合目から5合目の石畳のような道も下山後の足で慎重に!油断禁物!

    帰りはのんびりはとバスで。 戻ってきてから約1時間ほどの自由行動です。 着替えたり、お土産買ったり、食事をしたりな時間です。
    5合目にある神社で御朱印をいただきました。 登山ガイドさんも御朱印を集めているそうですが、ガイドさん曰く御神体が「富士山」なのはこの神社だけのようで、ありがたく頂戴してきました。
    駐車場に行くとあの黄色いバスが待っていてくれました!!帰ってきたよ!!

    はとバス

    この後に温泉に行くので必要な荷物だけ座席にもって行き、大きいリュックは荷物置きに預けられます。富士山から近いふじやま温泉にて約2時間ほどの自由時間です。 疲れた身体と久しぶりのお風呂。最高ですね。
    そしてバスはまた東京へと戻り、 新宿駅と東京駅とキャピタルホテルそれぞれの場所で下車して解散です。15時過ぎに東京駅に到着しました。
    帰りの電車で寝過ごさないよう最後までご安全に!

    空気缶
    ツユコメ

    帰りは車内で爆睡!でも道中でリニアモーターカーの試行運転が見れるかも!

    はとバスが富士登山!?おもしろそう!はとバスツアーなら行けそうな気がする!と参加しましたが、実際に天候不良でおはちめぐりする組としない組に分かれるなど、参加者の体調で選択して進められ、始終手厚い対応でとてもよかったです!
    登山ガイド2名とはとバス係員1名の3名体制なので初めての方でもおすすめです!(※24名様以下の場合、登山ガイドは1名となります。)
    実際このツアーが良かったよというのをいろんな人に語ってきたのですが、こちらでお伝えできて嬉しく思います!

    リベンジしたいので2018年も参加すると思います!

    ツユコ
     
     

    最後まで読んでいただきありがとうございました!リアルマイトリップはとバスツアー行ってみた③富士登山編でした。富士登山はちょっと・・という方もこの5合目に立ち寄るツアーもあります!
    噂の缶詰購入や神社へのお参りもできますので、他のはとバスツアーで富士山へ行くのもおすすめです。

    富士山5合目散策と周遊観光など!

    はとバス富士山特集

    はとバス富士山特集

    富士山周辺の観光も!

    はとバス日帰りツアー

    はとバス日帰りツアーページへ

    Article survey

    お客様のご意見をお聞かせください
    このページは気に入っていただけましたか?

    旅好き。乗り物好き。カメラ好き(勉強中)。

    ※当ページのランキングデータ及び記事内容の無断転載は禁止とさせていただきます。
    ※掲載内容は公開時点のものです。ご利用時と異なることがありますのでご了承ください。
    ※(税抜)表示以外の価格はすべて税込価格です。場合によって税率が異なりますので、別価格になることがあります。

     
     

    TOP